ビデオ雲台のカウンターバランスって何なの?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 жов 2024
  • 紹介した機材
    Sachtler ACE XL  www.bhphotovid...
    Innorel F80
    amzn.to/3YWQFLM
    • Innorel F80|Under1万円のビ...
    【超望遠保存版】
    • 【保存版】ジンバル雲台 vs ビデオ雲台│6...
    • #2 Sachtler ACE XL|ミラー...
    • Video
    【ビデオ雲台個別レビュー】
    • #1 Sachtler FSB8 T|なぜザ...
    • #2 Sachtler ACE XL|ミラー...
    メインチャンネル
    @マツチャンネル
    / @matsu_channel
    【使用機材】
    Nikon Z9 amzn.to/3FiAr7X
    Z600mmf4 
    野鳥撮影用三脚 amzn.to/3Fdeo2k
    ビデオ雲台 amzn.to/3LiadGu
    CFexpressTypeB(スチル) amzn.to/3mMVBEV
    CFexpressTypeB(動画) amzn.to/3l9z0BK
    UA-camマイク
    ZOOM F3 
    Behringer C2 amzn.to/402gJFk
    アクションカメラ
    amzn.to/3JzrDwR
    ▼ご連絡はこちらをご覧ください。▼
    matsuchannel.n...
    #超望遠
    #ビデオ雲台
    #カウンターバランス

КОМЕНТАРІ • 14

  • @isofss
    @isofss Рік тому +2

    初めて知りました。やっぱり高いものには高い理由があるんですね。サブチャンネルの情報密度、濃いなー!

    • @matsuchannel_sub
      @matsuchannel_sub  Рік тому

      初めて知る分野は楽しいですね✨
      ここからもう少し詳細をお話していきます✨

  • @morimori8079
    @morimori8079 Рік тому +1

    凄い分かりやすかったです!ちょうど私もビデオ雲台の沼に足を踏み入れようとしていたので参考になりました。

  • @佐藤一樹-g8y
    @佐藤一樹-g8y Рік тому +1

    中華製ですとロック機構やボルト類に安価な金属を使うなど手抜きが多く耐加重の4、5割程度が安全使用の目安です
    カウンターバランスはそこから更に半分以下になるため、INNORELは2、3kgくらいの機材が限界だと思います
    なので70-200、80-400、100-400、ギリギリでタムロンの150-600にZ7やD780とかより軽い機材になって来ると思います

    • @matsuchannel_sub
      @matsuchannel_sub  Рік тому

      なるほど 非常に分かりやすいお話ありがとうございます✨
      知ってしまうともうinnorelの雲台には戻れませんね😇

  • @osato101333
    @osato101333 Рік тому +1

    改めてFSB8のカウンダーバランスについて、知れてよかったのですが1つ疑問がでました。FSB8で、64とミラーレスカメラで私のFSB8ですと、カウンダーバランスのダイヤルが5でバランスが取れますが、説明の中で3でバランスが取れる旨の説明があり、私のFS8は故障しているのか心配しています。アドバイスお願いします。

    • @matsuchannel_sub
      @matsuchannel_sub  Рік тому

      コメントありがとうございます
      今あれから色々と使ってみてるのですが、osatoさんの64はミラーレス用でしょうか?
      僕のやつがカメラレンズで5kgちょいで、更に重心低めのプレートに変えてるので3程度ですが、Canonなどの純正三脚座だと重心高くなるのでカウンターバランス強いものが必要なのかな?と推測しました

    • @osato101333
      @osato101333 Рік тому +2

      返信(回答)ありがとうございます。
      私の機材はEF600 F4 IS II、R7,R6で運用していまが、レンズの三脚座は自作で低くしています。ただFSB8は6年前に個人輸入した機材なので、故障したかなと疑って質問させて頂きました。
      今雲台が無くなると撮影できないので、代りにBV-10かBV-15を購入して修理中の代わりにしようかとも考えています。
      もしBV-10やBV-15についてご存じであればアドバイスもお願いします。
      宜しくお願いします。

    • @matsuchannel_sub
      @matsuchannel_sub  Рік тому

      なるほど、三脚座まで自作されてるとは、すごいですね😳
      EF600が比較的重いとはいえボディが軽いので合計5kg行かないくらいだと思いますので、どうなのでしょう?
      元からそこでバランスが取れていたのであれば大丈夫かと思われますが💡

  • @のらです旧のらいぬです

    9:20で5ミリと口走ってますが、表のメモリは50ミリです。グラフの読み間違えです。
    バランスについてですが、雲台を水平器で合わせて安定化させた後にパン棒で前後(上下)に動かして自然と水平に戻った状態をバランスが取れたものと考えていますが、間違いでしょうか? これはTV局のカメラマンが取材先で三脚にカメラを載せるときに設定している動作です。カメラを載せ水平をとった後にパン棒で前に傾ける、或いは上を向かせるなどした後パン棒から手を離しカメラが水平に戻る速さを、固さ調整のダイヤルを回してコントロールしているようです。これをすると、スタンバイ時はいつも水平状態なので、鳥を追いかけたとしても上空高くに行って見えなくなって手を離すと自然とゆっくり水平に戻ってゆきます。カメラ+レンズの重心点を雲台の重心に合わせておく事が三脚をカメラを載せる行為ではないでしょうか?
    追記しておきますが、サーキットでレオフォトのジンバル雲台にD5+200-500のズームレンズを載せて写真を撮る時に、このように水平出しの設定をして前後の重心を確認すると自然と水平に戻るので便利です。

    • @matsuchannel_sub
      @matsuchannel_sub  Рік тому +1

      5ミリはおっしゃる通り間違いです💡
      水平に戻るようにバランスを取るという話は初めて聞きました。だいたいのカウンターバランスの説明は止まるところに設定するようにとある気がします

  • @au-d607g2
    @au-d607g2 Рік тому

    重心とはレンズの真ん中?ですか?

    • @matsuchannel_sub
      @matsuchannel_sub  Рік тому +1

      三脚座やカメラが付くので明確なポイントは分からないですが、目安としては使えると思います