シャプトンの砥石修正器「なおる」で「刃の黒幕」を面直しした包丁の切れ味

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 46

  • @gees6075
    @gees6075 Рік тому +1

    30歳まで肉屋&料理人でした。職人さんにお願いして、「厳しめでよいので出来る様にしてほしい」と言って厳しく包丁とは何たるか……研ぎとはいかなるものか…を叩き込んでもらいました。同じ包丁なのに、同じ様にブレなく一律に研いでいるのに、職人さんが研いだ包丁は2週間、スゴイ頻度で毎日 長時間使い続けているのに切れ味が落ちず、めちゃめちゃ切れるのに対して、当時の自分が研いだ包丁は、3日が過ぎたぐらいから切れ味が落ちてきて、「なんで?!」……を繰り返していたのを思い出します(笑)
    魂を込めて、書道の墨をするかのように心を落ち着かせて研いでいるにも関わらず、職人さんの包丁の研ぎのようにいかない💦
    それから、かなり腕が上がり、まぁ、合格ラインやな!と言われましたが、答えは未だにハッキリはしません(笑)
    角度が一定ではなく丸刃にしてたんだろうな……それだけは解りますが、ハッキリ言えることは、自分自身のカラダで覚えるしかないと言うことです(笑)
    今では大切な包丁ほど柄や刻印された部分を、養生テープで養生してから研いだりしてます(笑)
    今日、近所の少し廃ったショッピングモール的なところで空きスペース(元々テナントが入っていた場所)で催事的な、なんでも市みたいなのがやっていて関の有名どころの包丁が格安でおいてありました。見てみるとマニアにはすぐにどこのものか解ります(笑)
    なんと表示価格の半額……表示価格ですら安い……なぜなら包丁は同じものなのに、よく見るとB級品扱いだからです。店主に話すと「お兄さん、分かるんだね!」おっしゃるとおりで、関の職人さんが見た目を仕上げる最中に気に入らない……俺の名前で出せない……と言ったもので、包丁そのものの出来、性能は全く問題ないものばかり(笑)
    斑目模様の一部分だけがブレていたり仮刃をつける際にコゲがほんの少しついたり(研いで本刃をつける際に消えてしまう程度のもの)なんと、それが2000円で捨てるように売られている💦 実売価格15000円や18000円クラスなのに……ニセモノどころか、マジ関の有名所のやつやん!……って数本、買ってしまいましたよ(笑)店主は友人の問屋に眠っていたやつをタダ同然で買ったやつだから、2000円でもイイし、お客さんが喜んで大切に使ってくれれば良しと言ってました。5〜6万クラスはさすがに本ルート順にきて倒産店舗とかを通り安く仕入れたが2万以下は赤字と言ってました(笑)シャプトンのなおるくんは何故か2万(笑)もう少しさげないとアカンかな?……って聞いてきたので全国最安値は15000円やで!と教えてあげました(笑)意外と値打ちを知らずして販売しているオジサン(60歳ぐらい)でした。おかげでV10の割込包丁や、モリブデンバナジウム鋼系統の有名所の包丁が一本2000円で手に入りました。すでに30本以上の包丁を持っているんですけどね(笑)
    しっかり研ぎ上げて保管しておき、思い入れがある方や、恩がある、恩を感じた人に贈ろうかなと思ってます☺

    • @yuji8039
      @yuji8039  Рік тому +1

      研いでも切れ味が持続しないという質問が多々あります。砥石が歪んでいるのが原因で刃が丸く鈍角になったり、刃先だけを研いで鎬を研がないため刃が厚くなったりで切り込みが悪くなりますよね🔪一つ言えることは、同じく自分で経験を積むしかないと言うことでしょうね😀

  • @anakinskywalker8678
    @anakinskywalker8678 6 років тому +7

    うちも、刃の黒幕ですよ。
    ステン系洋包丁は特に研ぎやすい様に感じます。
    ハガネの和包丁もいい感じなので、好きな砥石です。
    面直しは邪道かも知れませんが
    #8000を#5000で直して、#5000を#2000で直して、
    #2000を#320出直して、
    #320を蒸着ダイヤ#300で直してます。
    #320は普段使う事が無いので、面直し専用砥石化してます。(笑)

    • @yuji8039
      @yuji8039  6 років тому

      おはようございます^^
      人造砥石の刃の黒幕は、
      天然砥石より安くてハズレがなく、
      入手しやすいのも良いですよね!

  • @桜雅-y4f
    @桜雅-y4f 6 років тому +5

    あーこうゆう。アタッチメント見たいのが有るんだね‼️(^^)
    勇ちゃんが包丁触る時に指切らないでと。心配する私だわ。
    凄い紙がスパスパ切れてる‼️(^^)👏👍
    勇ちゃん。本当に有り難う。
    勉強になりましたわ。
    本当に半年位しか。
    包丁🔪研がないからね。
    同じ研ぎ石持ってるんだから(笑)
    私も頑張るわ。

    • @yuji8039
      @yuji8039  6 років тому +1

      桜雅 さん
      こんばんは^^
      指は切りたくないですから・・・
      怪我をしなければ良し!
      家庭用では1500と5000があれば、十分な切れ味になると思います。
      あの、
      ムラサキ30000番は、鏡面マニアの域に入るものですから!
      それから、
      もう一つ「刃の黒幕」専用の「空母」があるのでアップしますね〜
      次の動画では、
      更に切れ味が増していますから^^

  • @mvherrick1566
    @mvherrick1566 3 роки тому +1

    When you change whetstones you should change the water as well. It is not good to mix water from several different whetstones. The sediment contains small particles that can scratch your work again. Also it is very dangerous to dump the waste water down your sink drain. The sediment can build up over time and clog the drain pipe. I enjoy your videos very much. What is the thick liquid use sometimes? I’m guessing the other liquid you use is just plain water, is that correct?

  • @マルゲリータ-e4s
    @マルゲリータ-e4s 4 роки тому +1

    質問失礼します。
    ご使用されていた包丁は両刃ですよね?
    片刃のようにぺったりくっつけて広い面積を研いでいたように見えたのですが、実際はどのくらいの幅を研いでらっしゃいますか?

    • @yuji8039
      @yuji8039  4 роки тому

      見ての通り両刃です。私が右利きなので、洋包丁の場合は左右対称には研いでいません。下記に洋包丁の研ぎ方のリンクを貼っておくので見てみてください。
      ua-cam.com/video/864qcdAFmhs/v-deo.html

  • @marukukou
    @marukukou 2 роки тому +1

    質問です。
    パウダーを使わなくてもいいですか?
    よろしくお願いします。

    • @yuji8039
      @yuji8039  2 роки тому +1

      パウダーなしでは研げません。

  • @モスモス-e3x
    @モスモス-e3x Рік тому

    おはよう御座います。シャプトンの空母(高価!!)との違いは何でしょうか。修正ならこちらでも十分だと思うのですが…。つい先日、ツボ万アトマの中目を購入したばかりです。

    • @yuji8039
      @yuji8039  Рік тому +1

      研ぎ台として使えるような形状になっていて、「空母」自体の重さが3キキロあるので、非常に安定して研ぐ事ができます。しかし、空母は荒砥石には使えません。

  • @チェリーシェリー
    @チェリーシェリー 4 роки тому +2

    はじめまして。
    面直しの時に使っている砥石のホルダーはどこのものですか?なんという商品でしょうか?

    • @yuji8039
      @yuji8039  4 роки тому

      伊藤製作所のステンレス砥石台123「ワン・ツゥ・スリー」(GS-S)です。
      blogで詳しく説明しているので、そちらを見るとわかりやすいかと思います⇒wp.me/p8myV4-Ot

    • @チェリーシェリー
      @チェリーシェリー 4 роки тому +1

      ありがとうございます!早速ポチしました!
      面直しして研ぎ直すのが楽しみです!

  • @jeffreyim
    @jeffreyim 6 років тому +1

    Thanks for the great video! Would you please tell me the name of the background music?

    • @yuji8039
      @yuji8039  6 років тому

      Thank you!
      PIXTA「尺八が印象的な美しく落ち着いた和風曲」

  • @emuancha
    @emuancha 6 років тому +3

    なおるもお持ちなのですねぇ。空母と比べてどうですか?

    • @yuji8039
      @yuji8039  6 років тому +3

      どちらも持っていますが・・・
      「なおる」で十分だと思います!
      空母は、
      砥石パウダーが必要ないくらいですので^^

    • @ike2183
      @ike2183 Рік тому

      ​@@yuji8039空母の欠点は荒砥の修正ができない点かと。なおるは問題ないですが。

  • @創作嘘松のうっ亭うっ吉
    @創作嘘松のうっ亭うっ吉 5 років тому +1

    参考になりました( ´ω` )

    • @yuji8039
      @yuji8039  5 років тому +1

      ありがとうございます!
      道具は色々とあるので、自分の用途に合ったものを選んでくださいね^^

  • @桜雅-y4f
    @桜雅-y4f 6 років тому +1

    勇ちゃん。
    楽しみに動画待ってますわ。
    勇ちゃん。
    魚のリクエストして良いかしら❔(*^^*)
    飛び魚ってどうやって捌いて料理したら良いのかな❔
    先日貰ったんだけど。。
    どうしたら良いのか。解らなくて❔
    冷凍庫にブチこんだのよ(笑)
    飛び魚って宮城県では、ほとんど食べないから。
    切り方も分から無いし。
    勇ちゃん宜しくお願い致します(*^^*)

    • @yuji8039
      @yuji8039  6 років тому

      桜雅 さん
      リクエスト受付けました!
      しかし、
      なかなか売られていないので、
      時間がかかるかもしれません^^;
      トビウオは、
      淡白な味で旨味もあり美味しい魚ですよ〜
      色々な捌き方がありますが・・・
      胸ビレが邪魔な位置にあるので、
      包丁で押さえて引き抜いてから、三枚おろしにしていきます。

    • @yuji8039
      @yuji8039  6 років тому

      追記
      基本的には・・・
      ua-cam.com/video/Pdy0906egMc/v-deo.html
      ウルメイワシの捌き方と同じです。
      冷凍しているのなら、
      味噌汁なんかも美味しいと思いますよ^^

  • @keizam1
    @keizam1 4 роки тому +1

    なおる君は減らないのですか?

    • @yuji8039
      @yuji8039  4 роки тому +1

      セラミックと金属のどちらも擦り合わせれば減りますが、「なおる」は長く使えると思いますよ!

    • @keizam1
      @keizam1 4 роки тому +1

      @@yuji8039 ありがとうございます。

    • @keizam1
      @keizam1 4 роки тому +1

      なおる 購入しました。明日、砥石の修正をします。

  • @江頭大造g
    @江頭大造g 3 роки тому

    なおりは パウダー無しでも 使えますか?
    また 砥石を下にしても 面直しは 出来ますか?
    よろしくお願いします^_^

    • @yuji8039
      @yuji8039  3 роки тому +1

      パウダーがないと使えませんし、砥石を下にすると言うことは、「なおる」を逆方向で使う事になるので、パウダーが留まらずに散って無駄になります。詳しくはblog記事にしてあるので見てみてください。wp.me/p8myV4-MJ

    • @江頭大造g
      @江頭大造g 3 роки тому

      @@yuji8039
      詳しい説明 ありがとうございます😊
      薄くなった砥石は 難しそうですね?🤔

    • @yuji8039
      @yuji8039  3 роки тому

      割れるまでは使えますし、割れてからは小さな砥石として、一部分を研いだりするときに使えるので無駄になりません😀

    • @江頭大造g
      @江頭大造g 3 роки тому

      @@yuji8039
      なかなか手に入らないのが 木端ですよね^_^
      薄くなった砥石を 持ってるんですけど 面直しが やり難くて 相談させて頂きました😊

  • @keizam1
    @keizam1 4 роки тому +1

    荒めパウサーはどんな荒さの砥石に使うのですか?

    • @yuji8039
      @yuji8039  4 роки тому +1

      荒目は荒砥石、細目は仕上砥石という使い方です!

    • @keizam1
      @keizam1 4 роки тому +1

      @@yuji8039 ありがとうございます。

  • @stanleyan
    @stanleyan 6 років тому +1

    为什么不用天然石!

  • @yuu9294
    @yuu9294 5 років тому +1

    空母やなおる以外でシャプトンの1000番5000番の面直し砥石もしくはダイヤモンド砥石でオススメはありますか?

    • @yuji8039
      @yuji8039  5 років тому

      コメントありがとうございます!
      1000番と5000番を持っているということで、もう一枚1000番を購入して共擦りもできます。
      コンクリートブロックでも面直しはできますが、時間と精度と表面の滑らかさは劣ります。ホームセンターで売られているダイアモンド砥石でも素早く面直しできますのでオススメですよ!

    • @yuu9294
      @yuu9294 5 років тому +1

      @@yuji8039
      お返事ありがとうございます。
      共擦りですか!!
      それで5000番も行けるんですね!!
      因みにホームセンターなどの、SK11両面ダイヤモンド砥石#400#1000でもシャプトン5000番を面直ししても大丈夫なのでしょうか?

    • @yuji8039
      @yuji8039  5 років тому

      大丈夫ですよ!
      しかし、ブログの方などで紹介していますが、共擦りで平面に仕上がってくると、砥石がピタッとくっつくような感じで研ぎにくいかもしれません。
      その、SK11両面ダイヤモンド砥石#400も持っているので、別の機会に動画を作ろうかと思っています。
      ダイヤモンド砥石の修正力の速さを覚えてしまうと他に戻れないかもしれません。
      時間は大事ですからね!

    • @yuu9294
      @yuu9294 5 років тому +1

      Sk11もお持ちなんですね!!
      是非期待して動画待ってます。