Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
一応、防錆防食関連の技術やっている者です。赤さびの下は黒さびになっていることは多いです。短時間で黒さびにするには鉄器のように焼くか、特殊な薬品が必要です。重曹で黒さび作るには重曹水(アルカリ性)に長時間浸す必要があるので、重曹のブラスターで表面削っても短時間では黒さびはできません。
質問です。アルカリって事はアルミには良くないって事になりますか?
@@ドクドクキノコ-j3o 基本的には良くないです。アルミは中性域を外れて酸性やアルカリ性だと腐食します。「アルミ 腐食 pH」で検索するとx軸:pH、y軸:腐食量のグラフがいくつかあります。重曹(炭酸水素ナトリウム)1%水溶液でpH8強で弱アルカリです。短時間(洗い落とす程度の時間)であれば問題はないと思いますが、洗い残しはシミ(腐食)の原因になると思います。
@@北川雅-t1s 返信ありがとうございます!酸性でもアルカリでも腐食の原因になるんですね。勉強になりました。ありがとうございます!
重曹ブラストは大きな衣装BOXに手の部分を開けて、密封して使うと良いですよ。サンドブラストの様に研磨剤を再利用できます。重曹を水で溶かしたソーダブラストもおすすめ
重曹ブラスター、どんどん綺麗になるの見てて気持ち良いですね。
重曹なのにこんなにも効果あるなんて、すごい!
"業界内では9番手"多分正直なお兄さんなんでしょうねw
アルミと銅は吸い込まない方がいいですよ。不織布のマスクでも良いので着けた方が良いですよ。♪
久しぶりに見たらこんな物があるんですね重曹ってスーパーでも売ってるくらいだし掃除に使ったり漬け置き洗いに使ったり風呂に入れたりして環境にも人体にも悪影響ないから安心だしいいものですね
サンドブラストとかと比べると確かに弱いけど、気軽に使えるのは強いメリットですよね
楽しんでるのがわかるので見る方も詳しくなくても楽しめます。
重曹は環境に優しいからいいですね。
重曹ベースだと水に溶かして漬け置きしたり塗ったりなど家の掃除でも使えるからいいですね。
ついにソーダブラストに突入ですね!AE86の頃からやらないのかなーって思ってましたが、ついに!いつもいつも、とても楽しみに拝見しています!
シリンダーブロックの塗装きれいに塗れてますねぇ!!
重曹ブラスターの作業風景を見ているだけでくしゃみが出てきました😂
回収装置(でかい箱)の中で行うと良いですよ。サンドブラストのアルバイトしていました。
始めてこのチャンネルの動画見たけど声が低すぎず高すぎず、めちゃくちゃ聞きやすい声チャンネル登録しました
自分も、モンキーのレストア時に重曹ブラストを使用しましたが、庭に舞った大量の重曹が母のガーデニングを壊滅状態にしてしまったので、サンドブラストに戻しました。最近は、コスパの良い硅砂を使用しています。
いいですね。きれいになりますね。簡単に出来るんだね。
シュンヤさんとのコラボのお陰で塗装の知識と技術が爆上がりしてる…
重力式重曹ブラストとは珍しいですね。重曹はブラスト類の中では一番落ちない部類に成りますが手でゴシゴシするよりは断然早いですね。重曹は袋にも書いてあるように保管する際は湿気が無い場所で保管しないと固まってしまいますので密閉ケース等にしまっとくと良いですよ。
僕はバケツに水を入れて重曹溶かすように混ぜて重曹ウエットブラストとして仕様してます。粉が飛び散らないし錆びも落ちますよ。
重曹ウェットブラスト、DYI道楽テツさんやってるの見てます。かなり有効ですよね。
重曹最強ですね。わかります!
アルミダイキャスト製造に関わるものですが、一般的にアルミを重曹研磨すると酸化アルミニウム(酸化被膜=製造段階で出来た錆から守る被膜)が剥がれて空気中の酸素と水蒸気に反応し黒く錆びてしまいます。黒色が綺麗にならないのはアルミの母材が腐食しているからです。
アルミが酸化して黒くなっている…ということは,あの黒くなった場所はアルマイト処理されたような表面状態になっていると解釈してもよいのでしょうか。単なるアルミよりかは表面が硬く強くなっているなら万々歳ですね。
ご返信有難うございます。良くご存じですね。確かに黒色の点々は黒錆(酸化被膜)なので硬いのは間違いないです。しかし出来れば硬い酸化アルミの被膜で覆われた綺麗なアルミ色をたくさん残したいと考える人は多いと思います。アルミより柔らかいブラスト材でも圧縮空気で吹付ければアルミは削れます。←ここ重要です製造現場の金型洗浄で多く採用されている ドライアイス洗浄 の方が柔らかいアルミの掃除には向いていると私は思います。
重曹の成分だけでなく、金属や錆の成分も浮遊しているのでN-95レベル以上ののマスクを着用したほうがいいと思います。
飛び散った重曹で床もきれいになりそう。いいですねこれ。
DIY UA-camrとしては気兼ねなく野吹き出来るのが良いですねまあ全部ブラストでやるよりは全体はブラシで落として奥まったところはブラストで、というのがベターに見えますね
扱いは楽だけど,楽なりに威力は妥協しないといけないですね
長いノズルが歯痒かったです。細い管の中を高圧のモノが流れると損失が大きく噴射する時の威力が減ります。必要無ければ出来るだけノズルは短い方が威力も圧力も高く保てます。ご参考迄に。
あぁ。やっぱり。
次はショートでやってみます
粉沢山くらう覚悟があれば下回りのサビ落としにも使えますね!とよちゃん一応防塵マスクした方が良いよ💦
重曹は油汚れに強いので手に付いた油汚れや油でギトギトになったツナギなんかを重曹で漬け置き洗濯すると綺麗に落とせます。あと重曹と水を混ぜたので口をクチュクチュうがいすると口臭予防や虫歯予防、黄ばみの除去もできますよ。
エンジンとかのマスキング貼った後角をゴムハンマーとかプラハンマーとかで叩くと綺麗に切れますよ!
重曹のウエットブラストも試してほしい
ブラスト噴霧部に透明の傘を取り付けすると飛散防止になります
ブラストの環境があるのだからあえて割高な重曹でやることはない。この動画作業の周りを見て分かるが、どれほどの重曹が無駄になっているか分かるぞ!普通にサンドブラストかウェットブラストが経済的にも理にかなっている。
追伸、大きなプラスチック箱の中でしましたら重曹だけ沈下しますので手で集めて重曹が再仕様出来ますよ
なんともタイムリーなアイテム
元美容師です。いつも楽しく拝見させて貰ってます。サンポールでガソリンタンクの中の錆を落とした後にそのままにしておくタンク内が酸性なのですぐ錆びるんですが、水と重曹を入れてタンク内の酸性を重曹のアルカリ性で中和してくれる作用を使ってるんですよね。アルカリ性であればいいので、マジックリンとかも一緒に使ったりすればより効果的かも。漂白剤も強アルカリだから効果があるのかな?使ったときは無いですけど…。錆かけているんならアルカリに振っておけば良いので利にかなってますよね。ちなみにネジザウルスの錆びとりリキッドもあれ、中身がパーマ液と同じ中性域のチオグリコール酸なので錆を還元して落とすっていうのを利用しています。気になる方は、詳しくはチオグリコール酸で検索してみて下さい。
自分も園芸用の噴霧器使ってます。下回りの掃除とかにも便利ですよ
UPお疲れ様です。重曹は水で流せるからいいですね😄ランニングコストは掛かりますが😅コンプレッサーが強力なら連続使用できていいかも🤔
サンドブラストやる者だけど錆も飛んでるから防塵マスク必須ですよ‼️
頑張ってください応援してます
ドライソーダだから消費早いなら、ウェットでやってみればいいと思います
24:19 で NET 3.785L という文字が映っていますが、これって1ガロンってことですね。つまり、4リットル入りというのは通称で、正味は1ガロンってことなのでしょうね。今まで気が付かなかったです。とよちゃんの動画はとても勉強になります。😄😁😅
いつも楽しく見ています。重曹と(サビ)金属が混ざった物だと思いますので、吸い込むとやはり身体には良くないと思います。こういう作業では面倒でもマスクと保護メガネは必須ですね。
ブラストは先端にホースで延長してペンの様に使うと疲れにくく、取り回しが楽です。30:00熱処理はヒートガンより、電熱コンロ(3千円程度)の方が熱が入るよ
重曹は自然に帰るので水で流しても問題無いですが、落したサビは水で流しても所詮鉄の酸化物なので駐車場に残った分が錆びてサビ色がでてきます。雨が降れば溝に流れますが・・・ブラストにすることによって落ちた塗装は微細にはなりますが、そのまま微細な塗料のままです。溝に流すとそのまま川行きになります。よく重曹は流せると言いますが、重曹だけはの話で落としたサビや塗装は微細になるだけで消滅する訳ではありません。ブラスト後は塵取りで取って処分が一番安全です。最後に母体を水で流すが正解ではないかと思われます。あとコスト面で言えば珪砂もいいですよ。建材屋で売ってます。砂なので繰り返し使えて経済的すよ。いつも楽しく拝聴させてもらってます。これからもレストア頑張ってください。
STARはかなり有名ですよ。スタッドのワッシャーはここしか使えないですアルミスタッドはドイツ、イタリアなどの大手メーカーがほとんど純正採用してます日本より海外で好まれています。業界トップクラスですよ
アルミに重曹は酸化被膜を痛めて黒ずむんじゃないですかね。アルマイトとかはがれててかってたとこが黒ずんでザラザラになるとおもう
リンレイのキッチン用なんちゃらハードのが、格安で良いよ
重曹といっても食用の重曹と掃除などに使用する工業用の重曹があります。
重曹はアルカリ性なので目の保護は必須ですね
オプションのノズルなで施工したら違いが有るのか気になる😊
アルミの黒ずみは酸で洗うときれいになると思います。
重曹ブラスト良さそうですね😊
重曹ブラストってウエットで使うものとばかり思ってた。でもドライよりもウエットがやっぱり落ちそうな気もする。
画期的で素晴らしいと思いますが、ご近所さんから洗濯物が白くなったとクレームきそうw
バイクの空冷エンジンの細かいところを磨くのに良さそうですね。
大容量のコンプレッサ要りますよね DIY2kwぐらいじゃ 非力!やかましいけど エンジンコンプレッサ買いました!電動じゃ電源工事も要るのでね。。。
塗装のマスキング、フチをプラハンかゴムハンで叩いていくとカッターより楽に余分なマスキング取れますよ!
楽しそうですね👍ハイトレールかサビトールも良く取れますよ
ウェットで出来るタイプもあるのでそっちだと粉まみれ問題から逃れられるんですけどねー
粉まみれにはならないけど、風向きと対象の形状を考えて吹かないとびしょびしょになりますよね。色落ち気にならない服を着ていれば普段よりちょっと綺麗になったかな、くらいのもんですが…冬はやりたくないです。
エアの量とメディアの吐出量を調整して一粒あたりに与える運動エネルギーを意識すると切削力や切削範囲が加減できるよ。沢山吹けばいいってわけでもないのさ。あとメディアの粒度。粒度が低いほうが切削力が高い。
AGCの重曹工場が火事になったとかで値上がりするみたいですよ
えらいタイムリーな事件ですね。
水に溶けるから砂より使いやすいんだよね
大気開放出来るなら雑草の上でやれば、雑草枯れますよ一石二鳥~🤣🤣
メディアが重曹であっても、錆や金属の粉が舞うので無害ではないです。保護メガネと防塵マスクはした方がいいですね。
酸化した鉄等を重曹で還元して行けば所謂、酸化物から酸素が取り去られて元の金属に戻りますね。
サンドブラストと比較して欲しい。
大きい透明なビニール袋でブロックをふわっと包んで、穴を小さく開けてノズルを差し込んで噴射したら重曹飛散抑制や回収できるかな?と妄想アルミパーツにも安心ですね
”面研出した”は素人が憧れるパワーワード^_^ 一度は言ってみたい
ボディーの錆落としにも活躍しそうですね〜重曹の使用量が増えますが・・・🤔
エアガンに吹き返しのガードつけると良さそうですね。粉塵の吸引みたいのあった方が良いのかな?コAW11前期乗ってただけに当時を思い出して楽しくみています!
お湯が使えないのであれば投げ込みヒーターがいいんじゃないでしょうか?
重曹だらけになった地面にお酢を振り撒いてやると面白いかもしれませんね😂😂😂
ダイソーだとキロ単価220円ですね。使用頻度が多ければ大袋、頻度が少なければ湿気面を考慮して小袋のダイソーかな。
重曹自体は無害でも削れた錆や有害物質が跳ね返って来るので、一応メガネとマスクはしておいた方が良いですよ。
勉強になりました。だいぶ前にDIY道楽 テツさんが重曹ウェットブラストでやってて気になってました。重曹回収できるとさらにお得ですね、自然に優しいとよちゃんガレージw。
吹いた後の処理で水を使うなら最初からウェットブラストにした方が粉塵に悩ませれる事は減りそうだよね。使う場所によっては近所迷惑になるかもしれんし、とは言え、使った事が無いのでドライとウェットどっちが洗浄効率がいいのかは分りませんが
Good job buddy!
重曹ブラスト後って脱脂必要なんでしょうか。検証動画見てみたいな〜😊
重曹ブラスト欲しくなって来たw
ザッに言うと塩の一種ですね。他の動画では水に溶かしてましたね
取れる。家だと煤取りになるわなさっきようやく1台済…後3台
黒サビになるって事はサビが止めるという事なのかな? 重曹のおかげで?マジかよ だとしたら新たな発見ですね ありがとうございます レストア最高🎉
段ボールかぶせてヒートガンって・・なかなか味がでてますね 何か微笑ましいものがある
For rusty parts like the oil pan try using rust converter
オイルパンは2液塗料で塗った方がいい
高圧にしたらもっと威力上がりそうですよね
ガスケットや ゴムホースとの シール面まで ブラストを当ててますけど 表面が荒れたりしないんですか? 図面にはしっかり表面粗度が記されています。 その値がシールの保証になっているので ホースやガスケットが新品なら良いですが リビルトだと オイルや冷却水のにじみ漏れにつながるのではないかと心配になりました。
アルミ。ハイトレールで洗ってみたらキレイになるかも。
ウェットブラストなら飛び散りにくいんじゃないですか?
広範囲には散りにくいけど、強風時の風上からでないと結構濡れます。
いいの見つけたね、耐熱はけ塗りしたらばっちりだね ウォータージャケットの中がどうだろ後から赤さびが粉がでてくると詰まるんだとな 昔パジェロのエンジン冷却水回らなくなってブロック変形してお釈迦になっちゃった
粉塵爆発気を付けてくださいねw
オイルパンにチッピングしていましたがボルトが付く部分は止めた方がよいですよ。粒粒が噛みこんで正しいトルクで締めこむ事が出来ませんのでね。
ほぼベーキングパウダーでエンジンを洗うって凄いな
き😮😮くか納戸😊に555分😊😊😊😊😊😊😊😅😊😊
重曹でも十分効果があるね、良いね
地味なテーマにもいつも以上の編集を工夫するとよちゃんの姿勢が好印象ですね。几帳面な達のようなのであまりコンをつめずに少しづつアップグレードしてください😀
コンプレッサーのパワーが欲しいですね。
重曹ブラストが使えるってのはヨクワカッタけど、黒錆になるって点には過信は出来ないなぁ…と思いましたw
今回は錆取り充分にやってね✋😊
鍋の焦げ落としに重曹をペースト状にしたものを使いますが、アルミの鍋とは相性が良くないです重曹ブラスターとアルミパーツの結果にはなんとなく納得ですそれにしてもまだお若いのに凄い整備スキルですね
重曹をペーストにすると強アルカリ性になるので、アルミ鍋に使うと変色しちゃいますね。ブラストは粒のままなので変色することなく汚れ落としできるのだと思います。
一応、防錆防食関連の技術やっている者です。
赤さびの下は黒さびになっていることは多いです。
短時間で黒さびにするには鉄器のように焼くか、特殊な薬品が必要です。
重曹で黒さび作るには重曹水(アルカリ性)に長時間浸す必要があるので、重曹のブラスターで表面削っても短時間では黒さびはできません。
質問です。アルカリって事はアルミには良くないって事になりますか?
@@ドクドクキノコ-j3o 基本的には良くないです。
アルミは中性域を外れて酸性やアルカリ性だと腐食します。
「アルミ 腐食 pH」で検索するとx軸:pH、y軸:腐食量のグラフがいくつかあります。
重曹(炭酸水素ナトリウム)1%水溶液でpH8強で弱アルカリです。
短時間(洗い落とす程度の時間)であれば問題はないと思いますが、洗い残しはシミ(腐食)の原因になると思います。
@@北川雅-t1s 返信ありがとうございます!酸性でもアルカリでも腐食の原因になるんですね。勉強になりました。ありがとうございます!
重曹ブラストは大きな衣装BOXに手の部分を開けて、密封して使うと良いですよ。
サンドブラストの様に研磨剤を再利用できます。重曹を水で溶かしたソーダブラストもおすすめ
重曹ブラスター、どんどん綺麗になるの見てて気持ち良いですね。
重曹なのにこんなにも効果あるなんて、すごい!
"業界内では9番手"多分正直なお兄さんなんでしょうねw
アルミと銅は吸い込まない方がいいですよ。
不織布のマスクでも良いので着けた方が良いですよ。♪
久しぶりに見たらこんな物があるんですね
重曹ってスーパーでも売ってるくらいだし
掃除に使ったり漬け置き洗いに使ったり風呂に入れたりして
環境にも人体にも悪影響ないから安心だし
いいものですね
サンドブラストとかと比べると確かに弱いけど、
気軽に使えるのは強いメリットですよね
楽しんでるのがわかるので見る方も詳しくなくても楽しめます。
重曹は環境に優しいからいいですね。
重曹ベースだと水に溶かして漬け置きしたり塗ったりなど家の掃除でも使えるからいいですね。
ついにソーダブラストに突入ですね!
AE86の頃からやらないのかなーって思ってましたが、ついに!
いつもいつも、とても楽しみに拝見しています!
シリンダーブロックの塗装きれいに塗れてますねぇ!!
重曹ブラスターの作業風景を見ているだけでくしゃみが出てきました😂
回収装置(でかい箱)の中で行うと良いですよ。
サンドブラストのアルバイトしていました。
始めてこのチャンネルの動画見たけど声が低すぎず高すぎず、めちゃくちゃ聞きやすい声
チャンネル登録しました
自分も、モンキーのレストア時に重曹ブラストを使用しましたが、庭に舞った大量の重曹が母のガーデニングを壊滅状態にしてしまったので、サンドブラストに戻しました。
最近は、コスパの良い硅砂を使用しています。
いいですね。きれいになりますね。簡単に出来るんだね。
シュンヤさんとのコラボのお陰で塗装の知識と技術が爆上がりしてる…
重力式重曹ブラストとは珍しいですね。
重曹はブラスト類の中では一番落ちない部類に成りますが手でゴシゴシするよりは断然早いですね。
重曹は袋にも書いてあるように保管する際は湿気が無い場所で保管しないと固まってしまいますので密閉ケース等にしまっとくと良いですよ。
僕はバケツに水を入れて重曹溶かすように混ぜて重曹ウエットブラストとして仕様してます。粉が飛び散らないし錆びも落ちますよ。
重曹ウェットブラスト、DYI道楽テツさんやってるの見てます。かなり有効ですよね。
重曹最強ですね。わかります!
アルミダイキャスト製造に関わるものですが、一般的にアルミを重曹研磨すると酸化アルミニウム(酸化被膜=製造段階で出来た錆から守る被膜)が
剥がれて空気中の酸素と水蒸気に反応し黒く錆びてしまいます。黒色が綺麗にならないのはアルミの母材が腐食しているからです。
アルミが酸化して黒くなっている…ということは,あの黒くなった場所はアルマイト処理されたような表面状態になっていると解釈してもよいのでしょうか。
単なるアルミよりかは表面が硬く強くなっているなら万々歳ですね。
ご返信有難うございます。良くご存じですね。確かに黒色の点々は黒錆(酸化被膜)なので硬いのは間違いないです。
しかし出来れば硬い酸化アルミの被膜で覆われた綺麗なアルミ色をたくさん残したいと考える人は多いと思います。
アルミより柔らかいブラスト材でも圧縮空気で吹付ければアルミは削れます。←ここ重要です
製造現場の金型洗浄で多く採用されている ドライアイス洗浄 の方が柔らかいアルミの掃除には向いていると私は思います。
重曹の成分だけでなく、金属や錆の成分も浮遊しているので
N-95レベル以上ののマスクを着用したほうがいいと思います。
飛び散った重曹で床もきれいになりそう。いいですねこれ。
DIY UA-camrとしては気兼ねなく野吹き出来るのが良いですね
まあ全部ブラストでやるよりは全体はブラシで落として奥まったところはブラストで、というのがベターに見えますね
扱いは楽だけど,楽なりに威力は妥協しないといけないですね
長いノズルが歯痒かったです。
細い管の中を高圧のモノが流れると損失が大きく噴射する時の威力が減ります。
必要無ければ出来るだけノズルは短い方が威力も圧力も高く保てます。
ご参考迄に。
あぁ。やっぱり。
次はショートでやってみます
粉沢山くらう覚悟があれば下回りのサビ落としにも使えますね!
とよちゃん一応防塵マスクした方が良いよ💦
重曹は油汚れに強いので手に付いた油汚れや油でギトギトになったツナギなんかを重曹で漬け置き洗濯すると綺麗に落とせます。
あと重曹と水を混ぜたので口をクチュクチュうがいすると口臭予防や虫歯予防、黄ばみの除去もできますよ。
エンジンとかのマスキング貼った後角をゴムハンマーとかプラハンマーとかで叩くと綺麗に切れますよ!
重曹のウエットブラストも試してほしい
ブラスト噴霧部に透明の傘を取り付けすると飛散防止になります
ブラストの環境があるのだからあえて割高な重曹でやることはない。
この動画作業の周りを見て分かるが、どれほどの重曹が無駄になっているか分かるぞ!
普通にサンドブラストかウェットブラストが経済的にも理にかなっている。
追伸、大きなプラスチック箱の中でしましたら重曹だけ沈下しますので手で集めて重曹が再仕様出来ますよ
なんともタイムリーなアイテム
元美容師です。いつも楽しく拝見させて貰ってます。
サンポールでガソリンタンクの中の錆を落とした後にそのままにしておくタンク内が酸性なのですぐ錆びるんですが、水と重曹を入れてタンク内の酸性を重曹のアルカリ性で中和してくれる作用を使ってるんですよね。
アルカリ性であればいいので、マジックリンとかも一緒に使ったりすればより効果的かも。
漂白剤も強アルカリだから効果があるのかな?使ったときは無いですけど…。
錆かけているんならアルカリに振っておけば良いので利にかなってますよね。
ちなみにネジザウルスの錆びとりリキッドもあれ、中身がパーマ液と同じ中性域のチオグリコール酸なので錆を還元して落とすっていうのを利用しています。気になる方は、詳しくはチオグリコール酸で検索してみて下さい。
自分も園芸用の噴霧器使ってます。下回りの掃除とかにも便利ですよ
UPお疲れ様です。重曹は水で流せるからいいですね😄ランニングコストは掛かりますが😅コンプレッサーが強力なら連続使用できていいかも🤔
サンドブラストやる者だけど錆も飛んでるから防塵マスク必須ですよ‼️
頑張ってください応援してます
ドライソーダだから消費早いなら、ウェットでやってみればいいと思います
24:19 で NET 3.785L という文字が映っていますが、これって1ガロンってことですね。
つまり、4リットル入りというのは通称で、正味は1ガロンってことなのでしょうね。
今まで気が付かなかったです。とよちゃんの動画はとても勉強になります。😄😁😅
いつも楽しく見ています。
重曹と(サビ)金属が混ざった物だと思いますので、吸い込むとやはり身体には良くないと思います。
こういう作業では面倒でもマスクと保護メガネは必須ですね。
ブラストは先端にホースで延長してペンの様に使うと疲れにくく、取り回しが楽です。
30:00熱処理はヒートガンより、電熱コンロ
(3千円程度)の方が熱が入るよ
重曹は自然に帰るので水で流しても問題無いですが、落したサビは水で流しても所詮鉄の酸化物なので駐車場に残った分が錆びてサビ色がでてきます。雨が降れば溝に流れますが・・・
ブラストにすることによって落ちた塗装は微細にはなりますが、そのまま微細な塗料のままです。溝に流すとそのまま川行きになります。
よく重曹は流せると言いますが、重曹だけはの話で落としたサビや塗装は微細になるだけで消滅する訳ではありません。
ブラスト後は塵取りで取って処分が一番安全です。最後に母体を水で流すが正解ではないかと思われます。
あとコスト面で言えば珪砂もいいですよ。建材屋で売ってます。砂なので繰り返し使えて経済的すよ。
いつも楽しく拝聴させてもらってます。これからもレストア頑張ってください。
STARはかなり有名ですよ。
スタッドのワッシャーはここしか使えないです
アルミスタッドはドイツ、イタリアなどの大手メーカーがほとんど純正採用してます
日本より海外で好まれています。
業界トップクラスですよ
アルミに重曹は酸化被膜を痛めて黒ずむんじゃないですかね。
アルマイトとかはがれててかってたとこが黒ずんでザラザラになるとおもう
リンレイのキッチン用なんちゃらハードのが、格安で良いよ
重曹といっても食用の重曹と掃除などに使用する工業用の重曹があります。
重曹はアルカリ性なので目の保護は必須ですね
オプションのノズルなで施工したら違いが有るのか気になる😊
アルミの黒ずみは酸で洗うときれいになると思います。
重曹ブラスト良さそうですね😊
重曹ブラストってウエットで使うものとばかり思ってた。でもドライよりもウエットがやっぱり落ちそうな気もする。
画期的で素晴らしいと思いますが、ご近所さんから洗濯物が白くなったとクレームきそうw
バイクの空冷エンジンの細かいところを磨くのに良さそうですね。
大容量のコンプレッサ要りますよね DIY2kwぐらいじゃ 非力!
やかましいけど エンジンコンプレッサ買いました!
電動じゃ電源工事も要るのでね。。。
塗装のマスキング、フチをプラハンかゴムハンで叩いていくとカッターより楽に余分なマスキング取れますよ!
楽しそうですね👍ハイトレールかサビトールも良く取れますよ
ウェットで出来るタイプもあるのでそっちだと粉まみれ問題から逃れられるんですけどねー
粉まみれにはならないけど、風向きと対象の形状を考えて吹かないとびしょびしょになりますよね。色落ち気にならない服を着ていれば普段よりちょっと綺麗になったかな、くらいのもんですが…冬はやりたくないです。
エアの量とメディアの吐出量を調整して一粒あたりに与える運動エネルギーを意識すると切削力や切削範囲が加減できるよ。
沢山吹けばいいってわけでもないのさ。
あとメディアの粒度。
粒度が低いほうが切削力が高い。
AGCの重曹工場が火事になったとかで値上がりするみたいですよ
えらいタイムリーな事件ですね。
水に溶けるから砂より使いやすいんだよね
大気開放出来るなら雑草の上でやれば、
雑草枯れますよ
一石二鳥~🤣🤣
メディアが重曹であっても、錆や金属の粉が舞うので無害ではないです。
保護メガネと防塵マスクはした方がいいですね。
酸化した鉄等を重曹で還元して行けば所謂、酸化物から酸素が取り去られて元の金属に戻りますね。
サンドブラストと比較して欲しい。
大きい透明なビニール袋でブロックをふわっと包んで、穴を小さく開けてノズルを差し込んで噴射したら重曹飛散抑制や回収できるかな?と妄想
アルミパーツにも安心ですね
”面研出した”は素人が憧れる
パワーワード^_^ 一度は言ってみたい
ボディーの錆落としにも活躍しそうですね〜重曹の使用量が増えますが・・・🤔
エアガンに吹き返しのガードつけると良さそうですね。粉塵の吸引みたいのあった方が良いのかな?
コ
AW11前期乗ってただけに当時を思い出して楽しくみています!
お湯が使えないのであれば投げ込みヒーターがいいんじゃないでしょうか?
重曹だらけになった地面にお酢を振り撒いてやると面白いかもしれませんね😂😂😂
ダイソーだとキロ単価220円ですね。使用頻度が多ければ大袋、頻度が少なければ湿気面を考慮して小袋のダイソーかな。
重曹自体は無害でも削れた錆や有害物質が跳ね返って来るので、一応メガネとマスクはしておいた方が良いですよ。
勉強になりました。だいぶ前にDIY道楽 テツさんが重曹ウェットブラストでやってて気になってました。重曹回収できるとさらにお得ですね、自然に優しいとよちゃんガレージw。
吹いた後の処理で水を使うなら最初からウェットブラストにした方が粉塵に悩ませれる事は減りそうだよね。使う場所によっては近所迷惑になるかもしれんし、とは言え、使った事が無いのでドライとウェットどっちが洗浄効率がいいのかは分りませんが
Good job buddy!
重曹ブラスト後って脱脂必要なんでしょうか。検証動画見てみたいな〜😊
重曹ブラスト欲しくなって来たw
ザッに言うと塩の一種ですね。
他の動画では水に溶かしてましたね
取れる。
家だと煤取りになるわな
さっきようやく1台済…後3台
黒サビになるって事はサビが止めるという事なのかな? 重曹のおかげで?マジかよ だとしたら新たな発見ですね
ありがとうございます レストア最高🎉
段ボールかぶせてヒートガンって・・なかなか味がでてますね 何か微笑ましいものがある
For rusty parts like the oil pan try using rust converter
オイルパンは2液塗料で塗った方がいい
高圧にしたらもっと威力上がりそうですよね
ガスケットや ゴムホースとの シール面まで ブラストを当ててますけど 表面が荒れたりしないんですか? 図面にはしっかり表面粗度が記されています。 その値がシールの保証になっているので ホースやガスケットが新品なら良いですが リビルトだと オイルや冷却水のにじみ漏れにつながるのではないかと心配になりました。
アルミ。ハイトレールで洗ってみたらキレイになるかも。
ウェットブラストなら飛び散りにくいんじゃないですか?
広範囲には散りにくいけど、強風時の風上からでないと結構濡れます。
いいの見つけたね、耐熱はけ塗りしたらばっちりだね ウォータージャケットの中がどうだろ
後から赤さびが粉がでてくると詰まるんだとな 昔パジェロのエンジン冷却水回らなくなって
ブロック変形してお釈迦になっちゃった
粉塵爆発気を付けてくださいねw
オイルパンにチッピングしていましたがボルトが付く部分は止めた方がよいですよ。
粒粒が噛みこんで正しいトルクで締めこむ事が出来ませんのでね。
ほぼベーキングパウダーでエンジンを洗うって凄いな
き😮😮くか納戸😊に555分😊😊😊😊😊😊😊😅😊😊
重曹でも十分効果があるね、良いね
地味なテーマにもいつも以上の編集を工夫するとよちゃんの姿勢が好印象ですね。几帳面な達のようなのであまりコンをつめずに少しづつアップグレードしてください😀
コンプレッサーのパワーが欲しいですね。
重曹ブラストが使える
ってのはヨクワカッタけど、
黒錆になるって点には過信は出来ないなぁ…
と思いましたw
今回は錆取り充分にやってね✋😊
鍋の焦げ落としに重曹をペースト状にしたものを使いますが、アルミの鍋とは相性が良くないです
重曹ブラスターとアルミパーツの結果にはなんとなく納得です
それにしてもまだお若いのに凄い整備スキルですね
重曹をペーストにすると強アルカリ性になるので、アルミ鍋に使うと変色しちゃいますね。
ブラストは粒のままなので変色することなく汚れ落としできるのだと思います。