Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
こういう昭和な感じの映像も味があっていいですよね。令和でも見ますよ。
言葉一つ一つが綺麗に立ってて聞き取りやすいなぁ。
地球の歴史やプレートの移動は大変勉強になりますね.地層の掘削で研究は正確な新しい事実を人々に教えてくれ興味深いですね.私は何度も見ています.丁寧な解説が嬉しいです.皆様も勉強して賢い知識を吸収して子供や孫に教えましょう.
こういう時代を感じるムービー大好き
中学の頃の理科の授業で見たビデオってこんな感じでした。懐かしい
正に昭和やな。
ネットで調べたんですが、この映画は1992年制作のようですね。
博物館のシアターとかにありそうで好き
なんか、オススメに出てきた
私もー
私もです
完全に暗い教室で理科の授業で見たものと一致
いちにい さん←教師『今日は、最初にビデオ見まーす』生徒『(やったー、先生の話の時間減ったぜー😆)』
文法がおかしすぎるw
BGM含め音声と映像に時代を感じる。
岩波新書、日本列島の誕生。平 朝彦 著この本のそっくりそのまんまを映像にしたもんですね。本に使われている挿絵もこの映像と同じものがあります。
良質の番組。CGのない時代によく作ったなあ。
教習所でモニターみてる感覚だわ
3:38確か最新の研究では25万年周期で北極と南極の磁気が逆転してるって結果をどこかで見たな
日本をデザインした神がすごいな。バランスが良い。
日本列島を並び替えるとミニ世界地図になる。
日本って面白い形してるよね
見れば見るほど美しい形
理科の授業で見そう
ほほう。すばらしい。中学の理化の授業でやるべきでしょうね。現在はブルームの対流をコンピュータグラフィックで映像化してますがコンセプトは同じ。年代同定された2億年前に、無脊椎生物が普通にいたんでしょうね。
silkmichel誰も指摘してないから言うけど理化の化は科だよ
すごいな~
こういうのってなんか見たくなっちゃう
地球の歴史は石の層で分かるのですか.プレートの移動や海底山脈など興味深いですね.自然科学は興味深いですね.楽しいです.勉強を皆さん一緒にしましょう.
勉強なる伊豆や北陸に行ったら岩肌見てみようかな
なんかここにコメントしたら名を刻めそう…(意味不)
欲曲は2008まではありましたが2009点で全部溶けてしまい無くなりました
大陸同士がぶつかった瞬間を目撃した人は居るのか
コードを受け継いで不死身になってるのなら、いずれ確認できるはず。
どすこいどすこい!はぁ〜〜んどっこいしょ!
すばらしい
何が凄いかって、コメントが全て1年以上前
目夏 )
お前も一年以上前
らんゐ これももう1年前のコメントかぁ〜🤔
暇だから学びに来たよ
つい最近が弥生時代
視聴覚室で見てるみたい
なんで北方領土と沖縄や竹島や尖閣諸島が入っていないのかね
海外に行って本屋で世界地図みてください。竹島はKOR、尖閣諸島はCHNになってます。日本人の頭が春の右翼と侵略ぐせが抜けてない独裁政権政党だけ。世界の常識は竹島は韓国、尖閣諸島は中国領のようです。北方領土はRusだし樺太もロシアってのが世界の常識みたいですよ。
もう最新ではなさそうだけども
こういうの1990年代の幕張メッセとかで動画でやってたわw
ヴェーゲナーの大陸移動説か。
なんか、戦争動画の始まりみたいやな
やりますね!
公式?
理科の授業でみたような動画だ。
しかし、世界の地形は、日本列島に似ていますね 四国がオーストラリア、アフリカが九州、本州がユーラシア大陸
大本教の教えですね。確かそれによると南米大陸が台湾だったような
@@shironeker へーそんな教えあるんだあ 朝鮮半島はそのままで朝鮮半島だよね
good
サンゴからできた隆起島なんて量的にも考えにくいから理論的に実在していない可能性がある。古い地層の石灰岩が大量に隆起するなら理解はできるけどね。もしサンゴが存在したとしても隆起するのは少量のサンゴだけでしょうから。それに対して石灰岩なんかは何処にでも存在しているし、それがサンゴからとは言い切れないと思うのです。和歌山の白崎なんかは石灰岩だらけですけど、周囲にはサンゴらしきものは存在しないし、仮にサンゴが存在していたとしても寧ろサンゴではない方が可能性としては高いのだと思います。化石も石灰岩からのものが多いんですよね。
そんなことない。沖縄列島は殆ど隆起珊瑚礁です。珊瑚の化石が多く見られ珊瑚礁自体も高い海抜の位置に残されてます。
タイムマシンがあったらわかるんやけどね。分かった処で、どうしようもできんね^^
タイムマシンなんて作れるわけないだろ。時間は神の領域なんだから人間が手出しできるはずがない。
無知の知も無い奴か!残念。 知的好奇心を知らずに一生を終えるんだなぁ!
海流の向きで磁場が逆転することはないか?
このナレーション、古舘伊知郎じゃね?
磁↑場↓
千葉「呼んだ?」本人「呼んでないよ」
海原雄山が作った日本列島かと思った。もう大分目が悪いな。
「2億年前の生物」?? これは立派な「昔々神」の説教に過ぎない。
国に執着するなんて、どーでもいいって気になるね。
うん!さっぱり分かんねえな!
地磁気が移動した原因がわからん??外宇宙からの電磁波でコアだけ動いたのか?
砂泥互層??更新世以降の新しい地層じゃあるまいし砂岩泥岩互層というべき。製作会社はもっと地質学を勉強すべし。
amp3cx10000a7jp 砂泥互層とも言いますよもっと勉強した方が良いですよ笑笑笑笑笑笑
平朝彦監修の動画に勉強しろとか凄いなこの人
-pri._p
しかし、、、日本?て 、硬いね〜〜ガチガチ ユウモワ無いね
昔のナレーションの方ご丁寧と言うか。プレートいらないでしょう。地震怖いし。
全部、くっつけば面白いのに。
待っていればまた全部くっつくぞ
見るからに昭和に作った感じだね。現在とは全く考え方が違うと思う
現在も基本的に同じ考え方ですよ
大衆なんていつの時代も、支配者層の与えた価値観の範囲内でしか考えられないようにされているのですよ。
事実はしょうが無い。
こういう昭和な感じの映像も味があっていいですよね。令和でも見ますよ。
言葉一つ一つが綺麗に立ってて聞き取りやすいなぁ。
地球の歴史やプレートの移動は大変勉強になりますね.地層の掘削で研究は正確な新しい事実を人々に教えてくれ興味深いですね.私は何度も見ています.丁寧な解説が嬉しいです.皆様も勉強して賢い知識を吸収して子供や孫に教えましょう.
こういう時代を感じるムービー大好き
中学の頃の理科の授業で見たビデオってこんな感じでした。懐かしい
正に昭和やな。
ネットで調べたんですが、この映画は1992年制作のようですね。
博物館のシアターとかにありそうで好き
なんか、オススメに出てきた
私もー
私もです
完全に暗い教室で理科の授業で見たものと一致
いちにい さん←
教師『今日は、最初にビデオ見まーす』
生徒『(やったー、先生の話の時間減ったぜー😆)』
文法がおかしすぎるw
BGM含め音声と映像に時代を感じる。
岩波新書、日本列島の誕生。平 朝彦 著この本のそっくりそのまんまを映像にしたもんですね。本に使われている挿絵もこの映像と同じものがあります。
良質の番組。CGのない時代によく作ったなあ。
教習所でモニターみてる感覚だわ
3:38
確か最新の研究では25万年周期で北極と南極の磁気が逆転してるって結果をどこかで見たな
日本をデザインした神がすごいな。バランスが良い。
日本列島を並び替えるとミニ世界地図になる。
日本って面白い形してるよね
見れば見るほど美しい形
理科の授業で見そう
ほほう。すばらしい。中学の理化の授業でやるべきでしょうね。現在はブルームの対流をコンピュータグラフィックで映像化してますがコンセプトは同じ。年代同定された2億年前に、無脊椎生物が普通にいたんでしょうね。
silkmichel
誰も指摘してないから言うけど理化の化は科だよ
すごいな~
こういうのってなんか見たくなっちゃう
地球の歴史は石の層で分かるのですか.プレートの移動や海底山脈など興味深いですね.自然科学は興味深いですね.楽しいです.勉強を皆さん一緒にしましょう.
勉強なる伊豆や北陸に行ったら岩肌見てみようかな
なんかここにコメントしたら
名を刻めそう…(意味不)
欲曲は2008まではありましたが2009点で全部溶けてしまい無くなりました
大陸同士がぶつかった瞬間を目撃した人は居るのか
コードを受け継いで不死身になってるのなら、いずれ確認できるはず。
どすこいどすこい!はぁ〜〜んどっこいしょ!
すばらしい
何が凄いかって、コメントが全て1年以上前
目夏 )
お前も一年以上前
らんゐ これももう1年前のコメントかぁ〜🤔
暇だから学びに来たよ
つい最近が弥生時代
視聴覚室で見てるみたい
なんで北方領土と沖縄や竹島や尖閣諸島が入っていないのかね
海外に行って本屋で世界地図みてください。竹島はKOR、尖閣諸島はCHNになってます。日本人の頭が春の右翼と侵略ぐせが抜けてない独裁政権政党だけ。世界の常識は竹島は韓国、尖閣諸島は中国領のようです。北方領土はRusだし樺太もロシアってのが世界の常識みたいですよ。
もう最新ではなさそうだけども
こういうの1990年代の幕張メッセとかで動画でやってたわw
ヴェーゲナーの大陸移動説か。
なんか、戦争動画の始まりみたいやな
やりますね!
公式?
理科の授業でみたような動画だ。
しかし、世界の地形は、日本列島に似ていますね
四国がオーストラリア、アフリカが九州、本州がユーラシア大陸
大本教の教えですね。確かそれによると南米大陸が台湾だったような
@@shironeker へーそんな教えあるんだあ 朝鮮半島はそのままで朝鮮半島だよね
good
サンゴからできた隆起島なんて量的にも考えにくいから理論的に実在していない可能性がある。古い地層の石灰岩が大量に隆起するなら理解はできるけどね。もしサンゴが存在したとしても隆起するのは少量のサンゴだけでしょうから。それに対して石灰岩なんかは何処にでも存在しているし、それがサンゴからとは言い切れないと思うのです。和歌山の白崎なんかは石灰岩だらけですけど、周囲にはサンゴらしきものは存在しないし、仮にサンゴが存在していたとしても寧ろサンゴではない方が可能性としては高いのだと思います。化石も石灰岩からのものが多いんですよね。
そんなことない。沖縄列島は殆ど隆起珊瑚礁です。珊瑚の化石が多く見られ珊瑚礁自体も高い海抜の位置に残されてます。
タイムマシンがあったらわかるんやけどね。
分かった処で、どうしようもできんね^^
タイムマシンなんて作れるわけないだろ。時間は神の領域なんだから人間が手出しできるはずがない。
無知の知も無い奴か!
残念。 知的好奇心を知らずに一生を終えるんだなぁ!
海流の向きで磁場が逆転することはないか?
このナレーション、古舘伊知郎じゃね?
磁↑場↓
千葉「呼んだ?」
本人「呼んでないよ」
海原雄山が作った日本列島かと思った。もう大分目が悪いな。
「2億年前の生物」?? これは立派な「昔々神」の説教に過ぎない。
国に執着するなんて、どーでもいいって気になるね。
うん!さっぱり分かんねえな!
地磁気が移動した原因がわからん??外宇宙からの電磁波でコアだけ動いたのか?
砂泥互層??更新世以降の新しい地層じゃあるまいし砂岩泥岩互層というべき。製作会社はもっと地質学を勉強すべし。
amp3cx10000a7jp 砂泥互層とも言いますよもっと勉強した方が良いですよ笑笑笑笑笑笑
平朝彦監修の動画に勉強しろとか凄いなこの人
-pri._p
しかし、、、日本?て 、硬いね〜〜ガチガチ ユウモワ無いね
昔のナレーションの方ご丁寧と言うか。プレートいらないでしょう。地震怖いし。
全部、くっつけば面白いのに。
待っていればまた全部くっつくぞ
見るからに昭和に作った感じだね。
現在とは全く考え方が違うと思う
現在も基本的に同じ考え方ですよ
大衆なんていつの時代も、支配者層の与えた価値観の範囲内でしか考えられないようにされているのですよ。
事実はしょうが無い。