Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
珍しい 今見ると本当に素敵。当時はGX60マークⅡ三兄弟と430セドグロばかりだったから、ほとんど見なかったからね。
オーナーさんも仰ってはいましたが、当時は不人気だったみたいですね😳センス良く弄ってあるこちらの車両ですが、それを差し引いてもメチャカッコいいと思います!
私、31ターボメダリストに乗っていました。もう、35年前ですが!同じ白でオートマでした。ローダウンしてツライチでしたのでかなり目立っていましたね!田舎道でジャンプして、左後輪の当時のモンローショックが折れたのを覚えています!本当に懐かしいです。今見てもかっこいいです。あの頃の感覚がよみがえりますね。
当時は今より道も悪かったですからね😆不覚にも笑ってしまいましたw35年前なので許してくださいね😆🙌
他の方達のコメントでも見られましたが、私も免許を取って初めての車がこれでした。父親の車でしたからまあ必然的に乗ってた訳ですが、ターボメダリストでOD付の3AT!メーターも同じデジパネでしたね!正直、速い車ではなかったですが、運転のイロハを教えてくれた先生でもありました。懐かしく動画を拝見させてもらいました。有難うございます。
はい、結構初車!って方が多いです😊免許取り立てでこの車に乗れるのは羨ましいです!そして、とても励みになるコメントありがとうございました😊
日産車は絶版になって久しくなってから評価されるね。現役当時には一般ピープルには不人気とされてしまうマニアックさは、わたしはめちゃくちゃ好きでしたが、、、。因みにウチのおやじはC31の6気筒2800CCディーゼルLD28搭載のVX-6に乗っていました。
なるほど😊前衛的だったのかも知れませんね☆親父さんもなかなか渋いセンスでしたね☆
動画ありがとうございました。後期型ですね! C31のシルバーブルーでターボメダリスト、5速フロアマニュアルに乗ってました。不人気車なのでなかなか出てきませんね。懐かしいです。
これが不人気車とは。。。当時のラインナップが強すぎですよね🫣🙌
このC31ローレル乗ってみたかったんです。(昔ですが) 一瞬にして 当時のあの感じが伝わってきました 貴重なレポートありがとうございます また期待していますあの 「 瞬間 」 を 。
とても嬉しいコメントありがとうございます😊少しでも思い出していただけたなら、こんなに嬉しい事はありません😊👍あの「瞬間」っていい響きです🤣🙌
こんにちわパイオニアの置き型スピーカーつけて、バックに流れてる聖子ちゃんの曲聴きながら走りたくなっちゃいますねローレル! カッコいい~
ですね☆助手席に聖子ちゃんカットのぶりっ子ちゃんを乗せて走れば、気分は昭和です!
前期型よりも見事に細部の造形が改変されているので素晴らしいです。
私乗っていました、NAの後期でした。本当に良い車でしたね。純正のレースのシートカバー付いていました。
元オーナーさんからのコメントは貴重です😊ありがとうございます😆🙌レースのシートカバーありましたね🤣👍今の高級車にもあるのかなぁ🙄🙌
今の亡き私の父親も乗っておりました。隣に乗っていた幼少時代を思い出させて頂きありがとうございました。トランペット奏者の渡辺貞夫さんのCMを思い出します、今回も楽しませて頂きました。
お父様が乗られておられたのですね😊良い思い出が巡ったなら、動画をUPした甲斐があります😊とても励みになりました!ありがとうございます😊👍
渡辺貞夫はサックスです。トランペットなら日野皓正じゃないのかな?
懐かしいですね~☺️まだあか抜けないころの日産昔いっぱい走ってましたよねメダリスト❗
私もこのイベント行ってましたが、不人気車らしいけどかっこいいしローレル珍しかったです!
当時不人気だったのには、それなりの理由があるとオーナーさんも自虐していましたが、現在目線で見ればめちゃカッコ良いです😊
昔乗ってました…😅サンルーフ デジパネ メモリーシート…俺のは、ATでしたが…懐かしい〜所有してた時は、同じ物を見た事が有りませんでした😳その後、32のローレル後期Vターボメダリストにも乗りました😊これも、サンルーフ デジパネ 光通信ステアリングが付いてました…これも同じ仕様の車を見た事がありませんでした😊懐かしい動画をありがとうございました😭
なかなかコアな愛車遍歴をお持ちで、羨ましい限りです😆👍常にサンルーフ付き車両への憧れはありますが、乗ったことないです🫣新車で買った事ないとも言いますw🤣🙌
@@hidechanneljdm 返信どうもでした🙇♂️以前、F30レパードにもコメント残しました…😅
旧車セダン流行ってますね🎵ワクワクします❗
流行ってピカピカの旧車が見れるのは本当に嬉しいのですが、高くなり過ぎて手がでませーん😭
ローレルかっこいいですね
ありがとうございます😊本当にカッコ良かったです☆紹介させて頂いた車両が褒められると、自分の事のように嬉しいです🤣👍👍👍
メチャ綺麗なメダリスト!スカイラインRSターボが壊れて、つなぎでこのノンターボメダリストに乗ってました、色も同じ確かめちゃ安かった様な!w、フル装備でリヤひじ掛けにスイッチやらいっぱい付いて面白い車でした♪メダリストターボは希少では?このあと四角ばったメダリストに変えたかな!ハイソカーも面白い時代でした♪
オーナーさんが自虐ネタにする様に、どうも人気が伸びなかった様です🙃カッコいいんだけどなぁ🙄L型が型遅れになって、新型には次期エンジンって事で買い控えられた感はありますね😳エッジの効いたハイソカー全盛のデザイン好きです🙋♂️👍
綺麗なローレルですね😃僕も見たのイベントしか無いです❗カッコいいですね❗
はい😊オーナーさんがとても綺麗にしていて、ピッカピカでした😆👍4ドアハードトップってのがツボです🤣🙌
おっ❗たまさん ローレル。 雑誌車ですもんね。 激レアですわ。
以前、別イベントでお会いしたのですがiPhoneのバッテリー切れで敢えなく断念😭今回、リベンジする事が出来ましたー🤣👍
日産のL型ターボ搭載車はスカイライン・S130Z・430・レパード(F30)・ローレルくらいだったかな?CA18ET はブルーバードとシルビアガゼールだったはずですから!
多分、それくらいのラインナップだったと思います☆でも、日産なんでヒッソリ搭載されている車種があるかも?なんて考えるのも楽しいですね🤣
とても懐かしいです従兄が乗ってて、5ナンバーと思えないほど歴代のローレルで存在・サイズ感共に一番大きいモデルです。当時の幼き疑問でシフトノブ前にあった自在レバー(動画ではブースト計が収まってた)が何だったか知りたいです。(オーディオのバランス+フェーダー?と自己解決はしていましたが・・・この時代のスカイラインとかにもありました)
今の私の知識ではお答え出来ないので、イベント等で有識者に聞いてみます!この時期のスカイラインといえばR30なので、たくさんスノッブの方いそうです☆
当時はトヨタ派で好きではなかったが今になってじわっとくる。
今よりクッキリとトヨタ派、日産派など分かれていた気がしますね☆
@@hidechanneljdm 今となっては、当時もんはやっぱ、いいですよ。何を言うても。
@@拓真-t4z さんですね☆なんとも哀愁があって大好きです🤭
C31ローレルは実はあまり知られていませんが、当時の大丸の社長(12代下村正太郎氏)の愛車だったそうで、凄く気に入っておられたそうです。確か、その事を日産の公式ホームページか公式チャンネルで見た記憶があります。
当時のモーター店のラインナップの中でも、セドリックのブロアムVIPを買えるような立場の方があえてドライバーズカーとしてローレルを選んだという事実に価値があるのではないかと思います。↓こちらは、当時の大丸の社長の12代下村正太郎氏の愛車C31ローレル(ジバンシィバージョン)が下村氏が逝去された後も大丸ヴィラ(11代下村正太郎旧邸)に保管されていたものを、日産がレストア・保存する為に引き取った際の公式動画です。ua-cam.com/video/u4CdbhGqcME/v-deo.html
この型式のローレル当時めちゃくちゃ欲しかった~😭そのころは、お金なかった~😭
お目が高いです!
月桂樹は英語でローレルです。シチューとかカレーを煮込む時にローレルの葉っぱ1枚入れると美味しくなります♪
なるほどwそうだったんですね🤣👍煮込み料理する時には、いつもローリエ1枚入れてましたw同じものだったとは😳🙌旧車は料理の勉強もできますね☆!
@@hidechanneljdm あはは、🤣確かに!花○のロ○エのネーミングの由来は「げっけい」をもじったんだとか。もし今の時代なら絶対に通らなかった名前ですよね〜🤭
懐かしいな昭和59年中学生のころかっこよくて免許とったら乗りたいと思ってったら担任が車買うって言ってたのでC31ローレルを勧めたら購入しましたハードトップターボメダリスト5速白でフェンダーミラーでオプションのハイクオリティサウンドシステムIIが付いてて確かC32が出る直前だったので在庫って言ってました担任は納車の時230万現金で払ったの俺みて驚きました。土曜日は学校まで行って洗車やらしてもらいました。たまに乗せてもらい内装もいいしLターボ当時は速かったですタービンの音が最高でした。
とても良い思い出ですね!って学校で洗車できるなんて、昭和はいいなぁ😆👍👍👍担任の先生、しっかり貯金していたんですね!凄い😆👍
@@hidechanneljdm 本当昭和はよかったですまさかC30が観れるとは😂まえに動画に出てたS10シルビアは貴重ですチャンネル登録しました。
ありがとうございます😊
追伸、ステアリングに各種スィッ千が付いたのがこのくらいの年式で光通信ステアリングと当時はいいましたセドグロとレパードの上級グレードに装備されてましたが、他にもあったかも知れません!
当時はそれが最先端で未来的だったんですね☆何台かそんな車種に乗りましたが、使ったことないです🙄🙌
👍👍👍😄懐かしいなぁ❗希少車ですね❗😄👍
ありがとうございます😊私は当時5歳で記憶にありません(笑)イベントでも殆ど見かけないですものね😆🙌これからも大切にしていって欲しいです😆👍
同じチームのメンバーの方のローレルです👍
そうなんですね😊🙌オーナーさんにお声かけいただきありがとうございましたとお伝えください😆👍すると、もしかしてレビンやトレノの方とも同チームですか🙄🙌
この頃日産は型式番号を3桁から2桁に変更(例:スカイラインGC210/211→HR/DR30)してますが、ローレルは初代モデルが「C30」だったのでこの4代目は「C31」でしたね。
なるほど〜😳そういう事なんですね😆👍今度相関図でも作ろうかな🤣🙌
日産車の型式記号に関しては、ノートの場合は現行モデルがE13で初代モデルがE11で始まったのは、E10という型式記号が既に初代チェリーで存在していたからでした。他にも、初代セフィーロがA31だったのもA30という型式記号が既にセドリックとの兄弟車になる前のモデルのグロリア(タテグロ)で存在していたからでした。初代モデルの型式記号の一の位の部分の数字が0から始まるのが基本ですが、ここで挙げたのは他のモデルで既に0の付く記号が存在するために例外で1から始まることになったモデルの一例です。
ちなみにトヨタが製造した車には「L10」という型式の車が2車種あります。
@@taka480 初代ターセル/コルサ系と最終型のレクサスGSですかね?おそらく、車検証上の車名がそれぞれ『トヨタ』と『レクサス』で別々になっているからできたことでしょうか?
良いですね。ローレル。この型は本当に見ないです。自分が小6の時の担任の先生が乗ってましたよ。懐かしいです。
ありがとうございます😊学校の先生の車って何故か覚えていますよね🤣🙌私の担任は一世風靡した当時新型だったパジェロでした🚙
この 同型のセダンで コラムのオートマチックはあったのは ご存知でしょうか ディーゼルも 2000と2800がありました
なるほど〜☆コラムもあったのですね😆🙌ご教示ありがとうございます😊
SGX4drハ-ドトップターボに2年乗ってたわアドバンの赤のホイール履いて結構速かったわ!
LターボなんでL28よりは断然速いですね😆👍私がL28ケンメリで、友人の駆るLターボジャパンには全然かなわなかった記憶🙄アドバンは赤のイメージですね☆良い👍
C31ローレルって今となっては貴重っすね!ちなみに、バットボーイズの佐田正樹氏も1976年式のKHC130型ローレル(ブタケツ)を所有してします。
はい🤣希少ですね🙌買えるなら欲しいです😳ブタケツはケンメリとシャシ共通って事もあって、勝手に親近感湧いてます🤣wいつか走ってみたいなぁと思います😆👍
これのセダン前期の2800コラムATに乗ってました
コラム!セドグロバンのベンコラ欲しかったな〜🤣🙌
ヒデちゃん!この31ローレルのおじさん知り合いですばい‼️🖐😎門司港レトロで会ってます‼️🤣💦
そうなんですね🤣👍門司港行ってみたいですね〜☆オーナーさん、有名人ですね😊🙌
来週の日曜日に門司港あります‼️是非遊びに来て下さい(^-^)👍
とても懐かしくも、かなり男前なC31ローレルメダリストですねぇ(*^。^*)ローダウンにVRのホイールとバランスの調和された左右2本出しマフラーがカッコヨカですねぇ⭐⭐⭐インテリアもワイン、ブラウンのモケットにメッキの飾りが施され高級感が半端ないですね。希少中の希少のサンルーフに尚且つデジパネにはビビりました(*゚Д゚*) デジパネがあったんですね~✨メダリストターボのハイグレードですヨネ⁉️ 自分の親父はおそらく同じ年式(昭和59年式)の同じカラーのSGLを大切に乗ってました。内装はグレーのモケットとブラックの内装で高級感が有り、ゆったりとしてました。 ジバンシーローレルでしたかね、グリルも個性的でデカく、品も有り、押し出し感のあるフォルムですねぇ❗長文ですみません
ありがとうございます😊ワンオフマフラーは拘って製作されていて、まさにスペシャルパーツでした!希少な車両に多くのOPが付いていて、素敵なローレルでした😊
ローレル今の人たちは分からない車輌ですね、😀テレビドラマでは特捜最前線てこの世代が使われてましたね✨
ですね😳🙌最新型でも2003年です😹私も当時5歳w
レクサスが日本でスタートしたのがアメリカより15年近く遅かったのは、「L」というロゴがローレルと間違われるのを嫌ったので、ローレルが消滅するの待っていたという話もあるらしいけど、単なる都市伝説?
マーク2系と ボディカラーが同じなんだよなーこの型 マルーンツートンとかグレーツートンとか
この時代はそんな印象ありますね😊純正パールツートンの響きは懐かしく思います🙌
C31ローレルは、不人気だっただけに超希少ですよね。😳前期は、ヨーロピアンテイストを求めてプレーンなデザインで登場しましたが、当時の日本人には刺さらなかったんでしょうねぇ。😢まだまだアメ車信仰が強かった時代だったんだ、と思います。前期だけL28あったみたいですが、当時の自動車税は2L5ナンバーの約2倍だったから、売れないのも無理はないかと。今回紹介された後期型のように、伝統⁉️の日本的高級車🚗路線に回帰したデザインに、大幅変更されたのでした。
思えば、昭和59年と言えば、Y30セドリックも登場していただけに、あえて旧世代の31ローレルを新車で購入自体がレアですものね。😅💦
そうなんですよ🫣マイナー後はある種キャデラックの様な厳つさを全面に出しましたが、オーナーさんも自虐ネタにしている様に巻き返せなかったみたいですね😭今なら加工無しでL型載る!って飛びつきそうです、私がwしかも、次期モデルにはVGだかRBだか知らんけど、新型エンジンらしいぞ?なんて日には。。。買い控えられても仕方ありませんね🤣🙌
初めて、買った車この型の前期つてました、もちろん、ノーサツシャコタン
ペッタペタだったのでしょうね🤣👍生で見てみたかったなぁ😆🙌
@@hidechanneljdm 13インチで、ゴキブリでしたね
ゴキブリ🤣👍👍👍
このローレルの前期型の2000GXのマニュアルが欲しかったなー
イベントで見かけたら是非取材して、お届けできたらと思います😊🙌
@@hidechanneljdm ぜひ、お願いします!この頃のローレル、スカイライン、サニー、レパード、ブルーバードに憧れてます。
レパードとレパードTR-Xは動画ありますが、他は未登場なので頑張ります👍
初めて買った車です。スキー積んで、ドリドリしながら足代わりに使い倒しました。全てがぐにゃぐにゃだったなー🎵
コメントよりも名前のセンスが最高ですw〝軽いアル中〟てwww
Ⅼ20ETサウンドが最高(^^)/
昔おじが前期型の28ディーゼルのVL−6ってグレードのに乗ってたなあ
LD28かぁ😳🙌実は一度も乗った事ないんですよね🫣どんな乗り味だったのか気になります😆🙌
@@hidechanneljdm 返信ありがとうございます、あまり乗せてもらった記憶がないのですが、エンジン音が好きでした。
日産車 \(-o-)/このローレルも好きな車の1つでした!これ出た頃は自分が就職した時でとてもとても新車なんて当然買えなく、中古でS55年式のS110シルビアのHTのLSEX 100万円、ローンで購入し乗ってました!素晴らしい動画ありがとうございます m(_ _)m
S110シルビア!🤣👍今、ガゼールより見かけない気がする。。。たまたまかな🙄?温かいコメントありがとうございます😊これからも頑張ります!
車重かるっ!!
私が乗るともれなく100キロ増えますw
ヨンサンマルよりもこっちでしょ 笑笑フツーにカッコイイ(◔‿◔)☄
車格は430が上ですが、負けない風格がありますよね🤣👍
知り合いの方が、昔乗ってました。(AT車)
この頃だと既にMTよりATの方が一般的だったのかな🙄?それともまだまだATは高級?今はどちらでもいいから欲しい〜🤣
乗ってました車体が重くターボが効いてもターボ可吸音ばかりで遅かったです
あらら😢まさにゆっくり走ろう、ローレルですね😹
@@hidechanneljdm だけどデザイン好きでしたよ、特にテールランプ
ジパンシーがかなり高値です
ありましたね!有名海外ブランドとコラボ🤣
これは5ナンバーですが、3ナンバーのバンパーに交換してますよね。430セド・グロも5ナンバーは、規格内の小さなバンパーが付いてましたね。
そうなんですね😸初見だと全然分からなかったです🫣
「♪ゆっくり~走ろう~お~お~ローレル~」とか言いながら、しらばっくれて純正でL26とかL28 なんかハイパワーエンジンを搭載してました。走り重視のスカイライン乗りからすると「ずるいっ!」
矛盾(笑)免許取り立てでL28換装ケンメリ運転した時は、アレ?これはディーゼルなの?って位にトルクフルなイメージでした🙄今思えば、1.8の教習車から乗り換えれば、それはねって感じです🤣🙌
@@hidechanneljdm 自分の教習車はこれのディーゼルでした。
スカイラインでもケンメリやハコスカの時代には少数ながら輸出仕様も存在しており、輸出仕様にはL24が搭載されていました。(輸出仕様は、ハコスカは日産2400GTでケンメリはダットサン240K GTという名称でした。)当時の日本の税制に起因したこの事実も、国内のスカイライン乗りからするとズルいと思う一因となるのではないでしょうか。
@@hondaehevfreak4528ローレルは日本の税制を鑑みたうえで2.6、2.8ですが何か?
おお❗このローレル、懐かしいなー。😁大学時代友達がシャレードデトマソに乗っていてその事故代車にとして2ヵ月ほど乗ってました。L型ターボ、このローレルについてはわりと回ったなと言うのが印象に残ってます‼️😁😊😚
きゃー🤣🙌代車でLターボなんて、私からしたら夢の様な話です😆👍👍👍
C31😁
渋いです😆
@@hidechanneljdm さん。前期と後期のリア周りが全く違ってるのが魅力です✨
最後のL型ロ…レルー、やっぱり高級、ジャパンやR30じゃ勝てない今見ると、かっこいい、欲しくなる。て…るが変わってて、当時は好きではなかったが、いい音するんです。人気もいまいち、トヨタ軍団に負ける。サンル…フがいい、5足がいい、メッシュホイールが似合う。
C 31 H A R D T O PGREETINGS FROM CHILE 😁
Chile? ! I am surprised by your comment. Thank you very much. Are old Japanese cars popular in Chile?
異邦人流れてる
会場を盛り上げる為に生バンドさんが炎天下の中、演っていましたよー😊
1980年代に相応しい先進的なハイオーナーカーが目指して
この車両に限らず、夢と希望が沢山詰まった車両が多かったですね!
でました日産の汚点車、ローレルの歴代で一番の失敗作ですね。当時はお爺ちゃんや年配の人が乗ってたイメージですね。若者には人気がなく、解体屋に出回ってきた頃に元旦仕様などにされてましたね。でも今見ると現行車のデザインがクソすぎるのでカッコ良く見えてしまうのは気のせいなのでしょうか?
普通に全然カッコいいと思いますけど、商業的にはダメダメでしたね🫣現行車の殆どは饅頭に見えます😭
珍しい 今見ると本当に素敵。当時はGX60マークⅡ三兄弟と430セドグロばかりだったから、ほとんど見なかったからね。
オーナーさんも仰ってはいましたが、当時は不人気だったみたいですね😳
センス良く弄ってあるこちらの車両ですが、それを差し引いてもメチャカッコいいと思います!
私、
31ターボメダリストに乗っていました。
もう、35年前ですが!
同じ白でオートマでした。
ローダウンしてツライチでしたのでかなり目立っていましたね!
田舎道でジャンプして、左後輪の当時のモンローショックが折れたのを覚えています!
本当に懐かしいです。
今見てもかっこいいです。
あの頃の感覚がよみがえりますね。
当時は今より道も悪かったですからね😆
不覚にも笑ってしまいましたw
35年前なので許してくださいね😆🙌
他の方達のコメントでも見られましたが、私も免許を取って初めての車がこれでした。父親の車でしたからまあ必然的に乗ってた訳ですが、ターボメダリストでOD付の3AT!メーターも同じデジパネでしたね!正直、速い車ではなかったですが、運転のイロハを教えてくれた先生でもありました。懐かしく動画を拝見させてもらいました。有難うございます。
はい、結構初車!って方が多いです😊
免許取り立てでこの車に乗れるのは羨ましいです!
そして、とても励みになるコメントありがとうございました😊
日産車は絶版になって久しくなってから評価されるね。
現役当時には一般ピープルには不人気とされてしまうマニアックさは、わたしはめちゃくちゃ好きでしたが、、、。
因みにウチのおやじはC31の6気筒2800CCディーゼルLD28搭載のVX-6に乗っていました。
なるほど😊
前衛的だったのかも知れませんね☆
親父さんもなかなか渋いセンスでしたね☆
動画ありがとうございました。後期型ですね! C31のシルバーブルーでターボメダリスト、5速フロアマニュアルに乗ってました。不人気車なのでなかなか出てきませんね。懐かしいです。
これが不人気車とは。。。
当時のラインナップが強すぎですよね🫣🙌
このC31ローレル乗ってみたかったんです。(昔ですが) 一瞬にして 当時のあの感じが伝わってきました 貴重なレポートありがとうございます また期待していますあの 「 瞬間 」 を 。
とても嬉しいコメントありがとうございます😊
少しでも思い出していただけたなら、こんなに嬉しい事はありません😊👍
あの「瞬間」っていい響きです🤣🙌
こんにちわ
パイオニアの置き型スピーカーつけて、バックに流れてる聖子ちゃんの曲聴きながら走りたくなっちゃいますね
ローレル! カッコいい~
ですね☆
助手席に聖子ちゃんカットのぶりっ子ちゃんを乗せて走れば、気分は昭和です!
前期型よりも見事に細部の造形が改変されているので素晴らしいです。
私乗っていました、NAの後期でした。
本当に良い車でしたね。
純正のレースのシートカバー付いていました。
元オーナーさんからのコメントは貴重です😊ありがとうございます😆🙌
レースのシートカバーありましたね🤣👍今の高級車にもあるのかなぁ🙄🙌
今の亡き私の父親も乗っておりました。隣に乗っていた幼少時代を思い出させて頂きありがとうございました。トランペット奏者の渡辺貞夫さんのCMを思い出します、今回も楽しませて頂きました。
お父様が乗られておられたのですね😊
良い思い出が巡ったなら、動画をUPした甲斐があります😊とても励みになりました!ありがとうございます😊👍
渡辺貞夫はサックスです。トランペットなら日野皓正じゃないのかな?
懐かしいですね~☺️まだあか抜けないころの日産昔いっぱい走ってましたよねメダリスト❗
私もこのイベント行ってましたが、不人気車らしいけどかっこいいしローレル珍しかったです!
当時不人気だったのには、それなりの理由があるとオーナーさんも自虐していましたが、現在目線で見ればめちゃカッコ良いです😊
昔乗ってました…😅
サンルーフ デジパネ メモリーシート…俺のは、ATでしたが…懐かしい〜所有してた時は、同じ物を見た事が有りませんでした😳
その後、32のローレル後期Vターボメダリストにも乗りました😊
これも、サンルーフ デジパネ 光通信ステアリングが付いてました…これも同じ仕様の車を見た事がありませんでした😊
懐かしい動画をありがとうございました😭
なかなかコアな愛車遍歴をお持ちで、羨ましい限りです😆👍
常にサンルーフ付き車両への憧れはありますが、乗ったことないです🫣新車で買った事ないとも言いますw🤣🙌
@@hidechanneljdm
返信どうもでした🙇♂️
以前、F30レパードにもコメント残しました…😅
旧車セダン流行ってますね🎵
ワクワクします❗
流行ってピカピカの旧車が見れるのは本当に嬉しいのですが、高くなり過ぎて手がでませーん😭
ローレルかっこいいですね
ありがとうございます😊
本当にカッコ良かったです☆
紹介させて頂いた車両が褒められると、自分の事のように嬉しいです🤣👍👍👍
メチャ綺麗なメダリスト!スカイラインRSターボが壊れて、つなぎでこのノンターボメダリストに乗ってました、色も同じ確かめちゃ安かった様な!w、フル装備でリヤひじ掛けにスイッチやらいっぱい付いて面白い車でした♪メダリストターボは希少では?このあと四角ばったメダリストに変えたかな!ハイソカーも面白い時代でした♪
オーナーさんが自虐ネタにする様に、どうも人気が伸びなかった様です🙃カッコいいんだけどなぁ🙄L型が型遅れになって、新型には次期エンジンって事で買い控えられた感はありますね😳
エッジの効いたハイソカー全盛のデザイン好きです🙋♂️👍
綺麗なローレルですね😃僕も見たのイベントしか無いです❗カッコいいですね❗
はい😊オーナーさんがとても綺麗にしていて、ピッカピカでした😆👍
4ドアハードトップってのがツボです🤣🙌
おっ❗たまさん ローレル。 雑誌車ですもんね。 激レアですわ。
以前、別イベントでお会いしたのですがiPhoneのバッテリー切れで敢えなく断念😭
今回、リベンジする事が出来ましたー🤣👍
日産のL型ターボ搭載車はスカイライン・S130Z・430・レパード(F30)・ローレルくらいだったかな?
CA18ET はブルーバードとシルビアガゼールだったはずですから!
多分、それくらいのラインナップだったと思います☆でも、日産なんでヒッソリ搭載されている車種があるかも?なんて考えるのも楽しいですね🤣
とても懐かしいです従兄が乗ってて、5ナンバーと思えないほど歴代のローレルで存在・サイズ感共に一番大きいモデルです。
当時の幼き疑問でシフトノブ前にあった自在レバー(動画ではブースト計が収まってた)が何だったか知りたいです。
(オーディオのバランス+フェーダー?と自己解決はしていましたが・・・この時代のスカイラインとかにもありました)
今の私の知識ではお答え出来ないので、イベント等で有識者に聞いてみます!
この時期のスカイラインといえばR30なので、たくさんスノッブの方いそうです☆
当時はトヨタ派で好きではなかったが今になってじわっとくる。
今よりクッキリとトヨタ派、日産派など分かれていた気がしますね☆
@@hidechanneljdm
今となっては、当時もんはやっぱ、いいですよ。何を言うても。
@@拓真-t4z さん
ですね☆
なんとも哀愁があって大好きです🤭
C31ローレルは実はあまり知られていませんが、当時の大丸の社長(12代下村正太郎氏)の愛車だったそうで、凄く気に入っておられたそうです。
確か、その事を日産の公式ホームページか公式チャンネルで見た記憶があります。
当時のモーター店のラインナップの中でも、セドリックのブロアムVIPを買えるような立場の方があえてドライバーズカーとしてローレルを選んだという事実に価値があるのではないかと思います。
↓こちらは、当時の大丸の社長の12代下村正太郎氏の愛車C31ローレル(ジバンシィバージョン)が下村氏が逝去された後も大丸ヴィラ(11代下村正太郎旧邸)に保管されていたものを、日産がレストア・保存する為に引き取った際の公式動画です。
ua-cam.com/video/u4CdbhGqcME/v-deo.html
この型式のローレル
当時めちゃくちゃ欲しかった~😭
そのころは、お金なかった~😭
お目が高いです!
月桂樹は英語でローレルです。シチューとかカレーを煮込む時にローレルの葉っぱ1枚入れると美味しくなります♪
なるほどwそうだったんですね🤣👍
煮込み料理する時には、いつもローリエ1枚入れてましたw
同じものだったとは😳🙌
旧車は料理の勉強もできますね☆!
@@hidechanneljdm あはは、🤣確かに!
花○のロ○エのネーミングの由来は「げっけい」をもじったんだとか。もし今の時代なら絶対に通らなかった名前ですよね〜🤭
懐かしいな昭和59年中学生のころかっこよくて免許とったら乗りたいと思ってったら担任が車買うって言ってたのでC31ローレルを勧めたら購入しましたハードトップターボメダリスト5速白でフェンダーミラーでオプションのハイクオリティサウンドシステムIIが付いてて確かC32が出る直前だったので在庫って言ってました担任は納車の時230万現金で払ったの俺みて驚きました。土曜日は学校まで行って洗車やらしてもらいました。
たまに乗せてもらい内装もいいしLターボ当時は速かったですタービンの音が最高でした。
とても良い思い出ですね!
って学校で洗車できるなんて、昭和はいいなぁ😆👍👍👍
担任の先生、しっかり貯金していたんですね!凄い😆👍
@@hidechanneljdm 本当昭和はよかったですまさかC30が観れるとは😂
まえに動画に出てたS10シルビアは貴重ですチャンネル登録しました。
ありがとうございます😊
追伸、ステアリングに各種スィッ千が付いたのがこのくらいの年式で光通信ステアリングと当時はいいました
セドグロとレパードの上級グレードに装備されてましたが、他にもあったかも知れません!
当時はそれが最先端で未来的だったんですね☆
何台かそんな車種に乗りましたが、使ったことないです🙄🙌
👍👍👍😄懐かしいなぁ❗
希少車ですね❗😄👍
ありがとうございます😊
私は当時5歳で記憶にありません(笑)
イベントでも殆ど見かけないですものね😆🙌これからも大切にしていって欲しいです😆👍
同じチームのメンバーの方のローレルです👍
そうなんですね😊🙌
オーナーさんにお声かけいただきありがとうございましたとお伝えください😆👍
すると、もしかしてレビンやトレノの方とも同チームですか🙄🙌
この頃日産は型式番号を3桁から2桁に変更(例:スカイラインGC210/211→HR/DR30)してますが、
ローレルは初代モデルが「C30」だったのでこの4代目は「C31」でしたね。
なるほど〜😳
そういう事なんですね😆👍
今度相関図でも作ろうかな🤣🙌
日産車の型式記号に関しては、ノートの場合は現行モデルがE13で初代モデルがE11で始まったのは、E10という型式記号が既に初代チェリーで存在していたからでした。
他にも、初代セフィーロがA31だったのもA30という型式記号が既にセドリックとの兄弟車になる前のモデルのグロリア(タテグロ)で存在していたからでした。
初代モデルの型式記号の一の位の部分の数字が0から始まるのが基本ですが、ここで挙げたのは他のモデルで既に0の付く記号が存在するために例外で1から始まることになったモデルの一例です。
ちなみにトヨタが製造した車には「L10」という型式の車が2車種あります。
@@taka480
初代ターセル/コルサ系と最終型のレクサスGSですかね?
おそらく、車検証上の車名がそれぞれ『トヨタ』と『レクサス』で別々になっているからできたことでしょうか?
良いですね。ローレル。この型は本当に見ないです。自分が小6の時の担任の先生が乗ってましたよ。懐かしいです。
ありがとうございます😊
学校の先生の車って何故か覚えていますよね🤣🙌私の担任は一世風靡した当時新型だったパジェロでした🚙
この 同型のセダンで コラムのオートマチックはあったのは ご存知でしょうか ディーゼルも 2000と2800がありました
なるほど〜☆
コラムもあったのですね😆🙌
ご教示ありがとうございます😊
SGX4drハ-ドトップターボに2年乗ってたわアドバンの赤のホイール履いて結構速かったわ!
LターボなんでL28よりは断然速いですね😆👍
私がL28ケンメリで、友人の駆るLターボジャパンには全然かなわなかった記憶🙄
アドバンは赤のイメージですね☆良い👍
C31ローレルって今となっては貴重っすね!
ちなみに、バットボーイズの佐田正樹氏も1976年式のKHC130型ローレル(ブタケツ)を所有してします。
はい🤣希少ですね🙌買えるなら欲しいです😳
ブタケツはケンメリとシャシ共通って事もあって、勝手に親近感湧いてます🤣w
いつか走ってみたいなぁと思います😆👍
これのセダン
前期の2800コラムATに乗ってました
コラム!
セドグロバンのベンコラ欲しかったな〜🤣🙌
ヒデちゃん!
この31ローレルのおじさん知り合いですばい‼️🖐😎
門司港レトロで会ってます‼️🤣💦
そうなんですね🤣👍
門司港行ってみたいですね〜☆
オーナーさん、有名人ですね😊🙌
来週の日曜日に門司港あります‼️
是非遊びに来て下さい(^-^)👍
とても懐かしくも、かなり男前なC31ローレルメダリストですねぇ(*^。^*)ローダウンにVRのホイールとバランスの調和された左右2本出しマフラーがカッコヨカですねぇ⭐⭐⭐インテリアもワイン、ブラウンのモケットにメッキの飾りが施され高級感が半端ないですね。希少中の希少のサンルーフに尚且つデジパネにはビビりました(*゚Д゚*)
デジパネがあったんですね~✨
メダリストターボのハイグレードですヨネ⁉️
自分の親父はおそらく同じ年式(昭和59年式)の同じカラーのSGLを大切に乗ってました。内装はグレーのモケットとブラックの内装で高級感が有り、ゆったりとしてました。
ジバンシーローレルでしたかね、グリルも個性的でデカく、品も有り、押し出し感のあるフォルムですねぇ❗長文ですみません
ありがとうございます😊
ワンオフマフラーは拘って製作されていて、まさにスペシャルパーツでした!
希少な車両に多くのOPが付いていて、素敵なローレルでした😊
ローレル今の人たちは分からない車輌ですね、😀テレビドラマでは特捜最前線てこの世代が使われてましたね✨
ですね😳🙌
最新型でも2003年です😹
私も当時5歳w
レクサスが日本でスタートしたのがアメリカより15年近く遅かったのは、
「L」というロゴがローレルと間違われるのを嫌ったので、ローレルが消滅するの待っていた
という話もあるらしいけど、単なる都市伝説?
マーク2系と ボディカラーが同じなんだよなーこの型 マルーンツートンとかグレーツートンとか
この時代はそんな印象ありますね😊
純正パールツートンの響きは懐かしく思います🙌
C31ローレルは、不人気だっただけに超希少ですよね。😳
前期は、ヨーロピアンテイストを求めてプレーンなデザインで登場しましたが、当時の日本人には刺さらなかったんでしょうねぇ。😢まだまだアメ車信仰が強かった時代だったんだ、と思います。
前期だけL28あったみたいですが、当時の自動車税は2L5ナンバーの約2倍だったから、売れないのも無理はないかと。
今回紹介された後期型のように、伝統⁉️の日本的高級車🚗路線に回帰したデザインに、大幅変更されたのでした。
思えば、昭和59年と言えば、Y30セドリックも登場していただけに、あえて旧世代の31ローレルを新車で購入自体がレアですものね。😅💦
そうなんですよ🫣
マイナー後はある種キャデラックの様な厳つさを全面に出しましたが、オーナーさんも自虐ネタにしている様に巻き返せなかったみたいですね😭
今なら加工無しでL型載る!って飛びつきそうです、私がw
しかも、次期モデルにはVGだかRBだか知らんけど、新型エンジンらしいぞ?なんて日には。。。
買い控えられても仕方ありませんね🤣🙌
初めて、買った車この型の前期つてました、
もちろん、ノーサツシャコタン
ペッタペタだったのでしょうね🤣👍
生で見てみたかったなぁ😆🙌
@@hidechanneljdm 13インチで、ゴキブリでしたね
ゴキブリ🤣👍👍👍
このローレルの前期型の2000GXのマニュアルが欲しかったなー
イベントで見かけたら是非取材して、お届けできたらと思います😊🙌
@@hidechanneljdm ぜひ、お願いします!この頃のローレル、スカイライン、サニー、レパード、ブルーバードに憧れてます。
レパードとレパードTR-Xは動画ありますが、他は未登場なので頑張ります👍
初めて買った車です。
スキー積んで、ドリドリしながら足代わりに使い倒しました。
全てがぐにゃぐにゃだったなー🎵
コメントよりも名前のセンスが最高ですw
〝軽いアル中〟てwww
Ⅼ20ETサウンドが最高(^^)/
昔おじが前期型の28ディーゼルのVL−6ってグレードのに乗ってたなあ
LD28かぁ😳🙌
実は一度も乗った事ないんですよね🫣
どんな乗り味だったのか気になります😆🙌
@@hidechanneljdm 返信ありがとうございます、あまり乗せてもらった記憶がないのですが、エンジン音が好きでした。
日産車 \(-o-)/
このローレルも好きな車の1つでした!これ出た頃は自分が就職した時でとてもとても新車なんて当然買えなく、中古でS55年式のS110シルビアのHTのLSEX 100万円、ローンで購入し乗ってました!
素晴らしい動画ありがとうございます m(_ _)m
S110シルビア!🤣👍
今、ガゼールより見かけない気がする。。。
たまたまかな🙄?
温かいコメントありがとうございます😊
これからも頑張ります!
車重かるっ!!
私が乗るともれなく100キロ増えますw
ヨンサンマルよりもこっちでしょ 笑笑
フツーにカッコイイ(◔‿◔)☄
車格は430が上ですが、負けない風格がありますよね🤣👍
知り合いの方が、昔乗ってました。(AT車)
この頃だと既にMTよりATの方が一般的だったのかな🙄?それともまだまだATは高級?
今はどちらでもいいから欲しい〜🤣
乗ってました車体が重くターボが効いてもターボ可吸音ばかりで遅かったです
あらら😢
まさにゆっくり走ろう、ローレルですね😹
@@hidechanneljdm だけどデザイン好きでしたよ、特にテールランプ
ジパンシーがかなり高値です
ありましたね!
有名海外ブランドとコラボ🤣
これは5ナンバーですが、3ナンバーのバンパーに交換してますよね。430セド・グロも5ナンバーは、規格内の小さなバンパーが付いてましたね。
そうなんですね😸
初見だと全然分からなかったです🫣
「♪ゆっくり~走ろう~お~お~ローレル~」とか言いながら、しらばっくれて純正でL26とかL28 なんかハイパワーエンジンを搭載してました。走り重視のスカイライン乗りからすると「ずるいっ!」
矛盾(笑)
免許取り立てでL28換装ケンメリ運転した時は、アレ?これはディーゼルなの?って位にトルクフルなイメージでした🙄
今思えば、1.8の教習車から乗り換えれば、それはねって感じです🤣🙌
@@hidechanneljdm 自分の教習車はこれのディーゼルでした。
スカイラインでもケンメリやハコスカの時代には少数ながら輸出仕様も存在しており、輸出仕様にはL24が搭載されていました。
(輸出仕様は、ハコスカは日産2400GTでケンメリはダットサン240K GTという名称でした。)
当時の日本の税制に起因したこの事実も、国内のスカイライン乗りからするとズルいと思う一因となるのではないでしょうか。
@@hondaehevfreak4528ローレルは日本の税制を鑑みたうえで2.6、2.8ですが何か?
おお❗このローレル、懐かしいなー。😁大学時代友達がシャレードデトマソに乗っていてその事故代車にとして2ヵ月ほど乗ってました。L型ターボ、このローレルについてはわりと回ったなと言うのが印象に残ってます‼️😁😊😚
きゃー🤣🙌
代車でLターボなんて、私からしたら夢の様な話です😆👍👍👍
C31😁
渋いです😆
@@hidechanneljdm さん。前期と後期のリア周りが全く違ってるのが魅力です✨
最後のL型ロ…レルー、やっぱり高級、ジャパンやR30じゃ勝てない今見ると、かっこいい、欲しくなる。て…るが変わってて、当時は好きではなかったが、いい音するんです。人気もいまいち、トヨタ軍団に負ける。サンル…フがいい、5足がいい、メッシュホイールが似合う。
C 31 H A R D T O P
GREETINGS FROM CHILE 😁
Chile? ! I am surprised by your comment. Thank you very much. Are old Japanese cars popular in Chile?
異邦人流れてる
会場を盛り上げる為に生バンドさんが炎天下の中、演っていましたよー😊
1980年代に相応しい先進的なハイオーナーカーが目指して
この車両に限らず、夢と希望が沢山詰まった車両が多かったですね!
でました日産の汚点車、ローレルの歴代で一番の失敗作ですね。
当時はお爺ちゃんや年配の人が乗ってたイメージですね。
若者には人気がなく、解体屋に出回ってきた頃に元旦仕様などにされてましたね。
でも今見ると現行車のデザインがクソすぎるのでカッコ良く見えてしまうのは気のせいなのでしょうか?
普通に全然カッコいいと思いますけど、商業的にはダメダメでしたね🫣
現行車の殆どは饅頭に見えます😭