「草刈りの革命」どんな革命か?使ってみた!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 тра 2024
  • (注)「草刈りの革命」はこの時は順調に使えましたが二回目で折れました!
      耐久性がないのでご注意して下さい
    ・二回目使用時に折れた動画はこちら↓↓↓↓↓↓↓
      • 草刈りの革命!二回目で折れました!
    ・KabosuCompany公式HP:www.kabosu-tv.com/
    ・インスタグラム: kabosu_tv?....
    ・Twitter: / kabosutv
    ・とよたまさんぽ: / @user-wj8gl2fe9u
    かぼすTVバナー・アイコン制作
     スタジオモジジジ様のTwitter
      / studio_mojijiji
    #大分県#草刈り#草刈りの革命
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 129

  • @jsb2341
    @jsb2341 26 днів тому +8

    『ホーホケキョぢおはようごだいます🐶』草とり姉さんいい商品紹介しちくれたごたる🐶 親方早よ取り付けち草刈りしちみち感想聞かせて🐶……
    あらっ😁 交換が期待でくるごたるなこりゃ😁👍 溝に刈った草がおてちねぇ😁 おまけに刈った草が集まる😁👍 草刈り、整備おひどございました🙇‍♂️ 『しゃちょしゃん🥰こん商品はどこに売りよるんな🥰❓』

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  26 днів тому +1

      アマドンじ売りよるけんど、まだ待ちよ😱

  • @zenryoku_neesan
    @zenryoku_neesan 26 днів тому +2

    さすが「草取りさん✌️」
    それを難なく使いこなす祐二さんも👍
    シャフトの🟥草刈りの革命の🟡
    それに「新品のブルーシャーク🟦」
    信号機🚥みたいですが、とてもよい使い心地みたいで見た目も散らばらないのが、とてもキレイです👏👏
    今日はうさぎ山の法面の草刈りお疲れさまでした😅

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  26 днів тому +1

      ほんと信号機見たいですねー
      今回は良かったですが、、、🙅

  • @user-qt6ms7kq6p
    @user-qt6ms7kq6p 25 днів тому +11

    使いました。
    直ぐに樹脂が破損します。

  • @kazuo8965
    @kazuo8965 10 днів тому +2

    何より完全防備で草刈しているのが凄い!

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  9 днів тому

      ありがとう御座います

  • @user-tt1fl4oi4u
    @user-tt1fl4oi4u 22 дні тому +2

    参考になりました

  • @hirokazuyanai8488
    @hirokazuyanai8488 26 днів тому +2

    こんばんは!!。お疲れさまです😃。
    さすが草とりさん見つけ上手ですね👍。草もしっかりキャッチして寄せていました!!。ユウジさんもニコニコと作業していました😄。
    最高にちょうどいいアイテムですね👍。

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  26 днів тому +1

      しっかりキャッチして良かったんですがね〜🙅

  • @kose_yukio
    @kose_yukio 26 днів тому +4

    お疲れ様です😊
    ネーサン、面白いグッズ、グッドです🤩👍グッ!
    水路際には便利ですね♪
    ピュ〜ッて
    “ひらべったい”おいさん?😂🤣😂

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  26 днів тому +1

      おー!ひらべったいおじさん🤣
      ハグろーっと🥰

  • @arcadia1188
    @arcadia1188 18 днів тому +3

    水路際を刈る場合に使うと便利なのですが、隙間を色々変えて試すのですが、結構詰まって、クラッチを焼きそうで短時間しか使いません

  • @yamada1959
    @yamada1959 26 днів тому +3

    お疲れさまです。
    草とり姉さん推奨の「草刈りの革命」を刈り払い機に取り付けて実証試験でウサギ🐰山の入口の草刈りをしたんですね。とりあえず良好な手応えですね。😮

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  26 днів тому +1

      今回は良かったですが、次がダメでした🙅

  • @ushio_123
    @ushio_123 26 днів тому +3

    祐二さん、こんばんは~🌙😃❗
    草とりさん、面白いもの見つけたな~流石に目の付け所が違いますね。祐二さん、暫く検証してみてください。今日からは🐇山に移動ですか?ご苦労様です🙇ヤッパリ🦈ブルーシャークですね。最近ブラックシャークやホワイトシャーク出ないですね😅お疲れ様でした❗では👋Bye-Bye

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  26 днів тому

      最近、ブラックやホワイト使ってなおですねー🤣

  • @user-qh6lw5gb4z
    @user-qh6lw5gb4z 26 днів тому +6

    あらっすっかり忘れてたわ😅
    検証有難う御座いました🙇
    溝の草刈りには良さそうでなによりです👍溝に落ちた草拾いめんどくさいですものね😊

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  26 днів тому +2

      溝な水路は良かったでー👍
      耐久性がイマイチやったわぇ〜😱

    • @user-qh6lw5gb4z
      @user-qh6lw5gb4z 26 днів тому +2

      @@kabosu_tv
      ありゃ😅それじゃ紹介料はもらえないね🤣🤣🤣

    • @hashimoto-1107
      @hashimoto-1107 26 днів тому +1

      草取りネーさんありがとうございます。😁👽👾🤖

    • @user-yn1xi5gy1l
      @user-yn1xi5gy1l 26 днів тому +3

      草とりお姉さん、視聴回数⤴️しないと無理かなぁ〜⁉︎😁
      👨‍🌾スイカ🍉案件⁇は順子さんから貰えないから⁇😁

  • @uetsune6371
    @uetsune6371 26 днів тому

    草取り革命の紹介お疲れ様でした、色々と同様な製品が出ていますね
    使って楽できるなら次の手作業も少なくなるので良いですね😊

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  25 днів тому

      草を寄せるには良い商品ですが、耐久性がイマイチでした

  • @tomboku5754
    @tomboku5754 12 днів тому +1

    ぎゃくに振るときは、むしろ詰まりやすくなるとか?

  • @sasafune339
    @sasafune339 26 днів тому

    お疲れ様です
    綺麗に寄せられますね
    水路に刈った草が落ちにくいのが良いですね😁👍

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  25 днів тому +1

      草よせにはとても良かったですが、
      次使った時に折れました

  • @user-rx4xu1mt6m
    @user-rx4xu1mt6m 25 днів тому +3

    こんにちは~!久しぶりです。これって、もしかして稲刈りをする時コンバインの入り口の稲を刈るのに利用出来るかもしれませんね!
    昔やってみようと思ったら上手く倒れてくれなくて諦めましたが、やり方によってはいいかもね。じゃ、まったね~!

  • @maeshughes5333
    @maeshughes5333 22 дні тому +4

    面白い製品ですね。刃の回転速度とか機械を動かす速度と角度をうまくすれば、そういう製品を使わなくても刈った草を集めて寄せることは出来るんですけど、たまに失敗したり、慣れてない人だと切りまくるだけだったり。誰が使ってもうまく行く補助具って、便利で良いですね!

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  22 дні тому +1

      良いと思いましたがすぐに折れました😭

  • @tonnbo.japonese5874
    @tonnbo.japonese5874 26 днів тому +9

    寄せの達人のじーさんがうちの会社にもいるけど、誰でも「払い」ができて興味深々だな、これは。あ、じーさんは当然80前だかんねw おれら60代は若い衆だから~

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  26 днів тому +1

      流石!大先輩は凄い❣️

  • @user-bd3sv7xy7g
    @user-bd3sv7xy7g 26 днів тому +2

    祐二さん、こんばんは⭐️
    草とりさん、草刈り革命を見つけるとは…流石です👏👏
    祐二さんも早速取り付けて使いこなしていましたね!ちょうどいいアイテムですね!草刈り作業お疲れ様でした👌😁

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  26 днів тому +1

      今回は良かったですが!
      次回はダメでした😭

  • @kazz1998
    @kazz1998 26 днів тому +1

    通水後の農業用用水路のきわ刈は落ちない様に気を使うから面白い商品ですね🤗

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  26 днів тому +1

      はい!水路とかに落ちにくかったです
      耐久性はイマイチです

  • @user-lq9wu1lj1z
    @user-lq9wu1lj1z 26 днів тому +1

    いろんなアイテムがえるんですね😊以前、カボスさんも言ってましたが、道具は用途に応じて使い分けるのがいいと言ってたので、これもそう言う場面で活躍するんでしょうね😊草刈りは奥が深い😊

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  26 днів тому +1

      オールマイティはなかなか難しいですね
      これも、そんな感じです

  • @user-cq2cw5po9r
    @user-cq2cw5po9r 26 днів тому

    今晩は 久々の ウサギ山ですね。又 良い物 発見しました。
    良い様ですね。御苦労様でした。

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  26 днів тому +1

      最近は良かったと思ったのですが、
      耐久性がイマイチでした

  • @yoshidatadao390
    @yoshidatadao390 25 днів тому +2

    どうもです。
    刃とカバーの間に草が溜まらないようするものかと思いましたが、寄せるのが主目的なのでしょうか?…
    有り無しで違いを比較してもらえると嬉しいです。
    よろしくお願いします。
    法面は刈れなかった草が引っ掛かるのかと思います。
    長さが、刃の部分だけで良いと思うのですが。

  • @user-kx5vk7ko7i
    @user-kx5vk7ko7i 26 днів тому

    草刈り時期になると見ます。信用高めで、参考にしてます。再生リストあると見易いありがたいです!

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  25 днів тому

      ありがとう御座います
      今回の商品は耐久性が、イマイチです

  • @tunekichi2006
    @tunekichi2006 19 днів тому +4

    わんこがカワイイ

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  18 днів тому +1

      ハナちゃんです
      可愛いです

  • @user-it5mf4iv8c
    @user-it5mf4iv8c 26 днів тому +1

    お疲れ様です❗
    草取り革命」商品も色々とネーミングを工夫ですね!草取りねえさん推奨の革命革命ですね❗
    溝に落ちにくいのは、いいですね❗作業によって装着したり外したりはちょっと面倒😅…
    はなちゃんも、今日は興味津々でしたね😂
    お疲れさまでした❗

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  26 днів тому

      ハナちゃんもかなり気になったみたいですが、
      耐久性がイマイチと言ってました🤣

  • @m00nt0sun
    @m00nt0sun 26 днів тому

    いつもお疲れ様です!草刈りの季節突入ですね〜!
    そして、こんなアイテムがあるんですね!
    いつもためになる情報ありがとうございます😊
    ブトや蚊の対策として、私はオニヤンマをつけたら、嘘みたいに来なくなりましたよ😆

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  25 днів тому +1

      オニヤンマくん、みんな付けてますね😊

  • @user-so8uw1fx6v
    @user-so8uw1fx6v 8 днів тому +1

    こんにちは。何時も草刈作業に頑張ってみえますね拝聴しながら参考にさせて貰っていますこの時期は草刈りや除草作業で頑張っています之からも教えて下さい。応援しています。

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  8 днів тому

      ありがとう御座います

  • @yoshiyukiito8719
    @yoshiyukiito8719 26 днів тому +2

    かぼす師匠、こんばんは👍
    草刈りの革命、って大層な名称やけど、なかなか良さそうやん😉
    刈る場所を選ぶ感じやね😉草取りさん、ナイスやわぁ🤩

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  26 днів тому +1

      そうそう!使う所選ぶので、法面とかで使うとダメー🙅😭

    • @user-qh6lw5gb4z
      @user-qh6lw5gb4z 26 днів тому +1

      てれ〜〜っと、ネット見てたら出てきただけです😅こりゃ面白そうやなと 笑
      「てれ〜っと」ってそちらでも言いますか?大分弁かなぁ🤣

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  26 днів тому +2

      @@user-qh6lw5gb4z さん、完全に大分弁ですねw

    • @user-qh6lw5gb4z
      @user-qh6lw5gb4z 26 днів тому +2

      @@kabosu_tv
      なにえっ!大分弁な!😱私はお街側の人間っち思うちょったに🤭

  • @chuusankan
    @chuusankan 26 днів тому

    お疲れ様です♪
    気になっていたもののレビュー、ありがとうございます😊
    上手く寄せられるみたいですね。
    法面、長い草に気をつければ使えてるみたいに感じました。でもちょっと刈り刃からはみ出ているので草や地面に引っかかりそうですね。
    引き続きお願いします😊

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  26 днів тому +1

      草よせは良いですが、耐久性はダメでした

  • @teradan64
    @teradan64 26 днів тому

    お疲れ様です。
    お久しぶりです。
    今年こそは、田んぼの草刈りだけに終わらずに、作物を作れるように、毎週末頑張っています。
    この草刈り革命は、良さそうですね。

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  26 днів тому +1

      草を払い退けるのは良かったですが、
      耐久性がイマイチです

    • @teradan64
      @teradan64 26 днів тому +1

      @@kabosu_tv さん
      参考になります。
      ありがとうございます。
      私は、ススキは充電式草刈機だと回転刃の軸に絡むものだと思うようにして、鎌を使って手で刈るのが手っ取り早いという認識で、ちょっとずつ刈っています。

  • @user-vf7st8eg3z
    @user-vf7st8eg3z 22 дні тому +2

    カボスの動画楽しみしています😊

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  22 дні тому +1

      ありがとう御座います😊

  • @user-yn1xi5gy1l
    @user-yn1xi5gy1l 26 днів тому +1

    かぼす先輩、草とりお姉さんからの案件⁈お疲れ様ですねー😁 草とりお姉さんも草刈り頑張って、便利用品使用しているのですね
    チップソー刈りで脇に寄せる感じ🤔
    茎が柔らかい内にナイロンコードでバラバラにするのが一番好きです😁

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  26 днів тому +1

      私もそちらの方が好きです👍

    • @user-qh6lw5gb4z
      @user-qh6lw5gb4z 26 днів тому +1

      紹介料かぼすさんから、貰って良いかな 笑😆

  • @NealeOBrien
    @NealeOBrien 25 днів тому +1

    Hello Farmer, that device seemed to be mildly helpful? It's probably better with it on, rather than not on. As you said, you should try it again and on different types of grass, then you can decide. Either way, it didn't seem like it was that expensive; so if it helps - use it. Thank you for your video and for your hard work.

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  25 днів тому +1

      ありがとう御座います
      良い商品でしたが耐久性が悪かったです

  • @user-nn2xj9up4z
    @user-nn2xj9up4z 26 днів тому +1

    草刈り、お疲れ様です。草の排出が上手くできているようですね。溝に落ちないのが助かります。

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  26 днів тому

      今回は良かったですが、次がダメでした🙅

  • @youtak876
    @youtak876 26 днів тому +1

    私もよせる器具は以前試したことありますが腰への負担がヤバかったのですぐ外しました。
    ブレードで豪快に蹴散らすのが一番楽で好き

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  25 днів тому

      私もそちらの方が良いと思います😊

  • @hashimoto-1107
    @hashimoto-1107 26 днів тому

    お疲れ様でした。私は類似品を買ったことありますが 膝下丈の草はOKですがちょっと背丈が高くなると詰まります🤣👽👾🤖条件が合っていれば買いですね。

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  26 днів тому +1

      条件で取り付けたり外したりは面倒くさですねー!

  • @user-xk3zo8xx6f
    @user-xk3zo8xx6f 23 дні тому +4

    コレ は 買う、
    今迄…試してはノーマルに戻した、
    今回のは良い。

  • @user-ij7bj2ju6b
    @user-ij7bj2ju6b 21 день тому +3

    久し振りに見たけど結構髪の毛が白くなりましたね🙄人のことは言えないけど😅
    それで幾らするのですかね?

  • @nekoyashiki8902
    @nekoyashiki8902 26 днів тому

    へええ、新兵器!いつも新しいことに挑戦されているのですね!途中でかえるがケロケロと泣いていたのが印象的でした。

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  26 днів тому +1

      カエルさんがゲコゲコすると田んぼの季節だなーと思います

  • @pin9673
    @pin9673 26 днів тому +1

    かぼすさん色んな商品があるんですねー🫢良いの紹介してもらいましたね🍃👍✨雨降るより晴天が続くと嬉しいですけど暑いのでぼちぼち休憩しながら頑張ってください🌿

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  26 днів тому +1

      理恵ちゃん、暑くなりましたねー😊
      これは良い商品と思ったけどオチが有りました

  • @hiro131243
    @hiro131243 26 днів тому

    お疲れ様です。草取り革命 面白そうな商品ですね。
    刈刃との間隔をギリギリまで狭めたら噛みこみなどはどうなるんでしょうか気になるところです。
    日増しに暑くなっていきますがお体ご自愛下さい。

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  26 днів тому

      ありがとう御座います😊
      草よせはとても良かったですが耐久性がダメでした

  • @user-ij8um3yb2i
    @user-ij8um3yb2i 26 днів тому +1

    お疲れ様です!🙇‍♂️
    草とりさんの事ですか?🙇‍♂️
    草刈り姉さん?🙇‍♂️
    でも、本当に便利ですね!🙇‍♂️
    でも、草伸び過ぎても大丈夫ですか?🙇‍♂️
    田んぼの畔は、大丈夫ですかな?🙇‍♂️

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  26 днів тому +1

      耐久性がイマイチでした

  • @bebeaz-tube
    @bebeaz-tube 26 днів тому

    お疲れ様です。😊
    草刈りの革命、刈った草が溝に落ちないのは良いですね。手間いらずですね❗
    草刈りの終わった後に、落ちた草を集めるのは手間の極💦
    気になったのは耐久性と取付・取外しのしやすさでしょうか。祐二さんの検証を待ちます。😊😊

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  26 днів тому +1

      そう!耐久性❗️

  • @user-kn5tb4zd4q
    @user-kn5tb4zd4q 26 днів тому +1

    Echo BTT510  バッテリー式ヘッジトリマー 草刈りに良いらしいです 価格10万円ぐらい

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  26 днів тому +1

      ちちちょっとお高い😱

  • @sunsetline1847
    @sunsetline1847 26 днів тому

    わんちゃん かわいい🐶

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  26 днів тому

      ハナちゃんといいます。
      可愛いです🩷

  • @gben3
    @gben3 24 дні тому +2

    二枚刃に合うかもしれませんね。

  • @user-if5wf2qe6h
    @user-if5wf2qe6h 25 днів тому +2

    先輩こんにちは、
    刈払機チップソー専用研磨機 YSK100一度動画見て下さい。ビックリしますよ

  • @user-wt5jx5iz6p
    @user-wt5jx5iz6p 26 днів тому +1

    こんばんは、お疲れ様です。只今、草刈りシーズンですね。こちら熊本も、連日、晴れ☀ていました。昨日は、我が家も、枇杷収穫して、直売所、無人販売所に、出して来ました。本日も、直売所に枇杷、無人販売所に、枇杷、切り花出して来ました。我が家の畑に、猪🐗入っていました。また、父が、じゃが芋掘りましたが、入っていませんでした。また、父枝豆植えていました。また、自分は、マルチ張り、鶏ふん、硫安しました。近所の農家も、田の消毒したり、畑の草刈りしたり、玉ねぎ収穫したり、菜種の所草刈り、休耕田の草刈りしたりしていました。

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  25 днів тому

      お疲れ様でした

  • @mitsuaki3606
    @mitsuaki3606 26 днів тому +1

    草刈り革命お疲れ様でした。
    職業柄の意見として取り付け方に問題あったね!ナットはそのうち100%紛失するパターンですな😭😭😭
    草の嚙み込みは隙間を色々変えて調整するしかないですね!!嚙み込むと一気に効率落ちますから重要ポイントかな
    法面は効果が薄そうでしたね私見ですが!!
    発想は素晴らしいと思いますので使い方次第ですね😉😊

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  26 днів тому

      先輩!付け方わるかったかなー❓😊

    • @mitsuaki3606
      @mitsuaki3606 26 днів тому

      試行錯誤は必要ですね!絡むような草はまた変わってくるでしょうね😂

  • @user-gi1ou7ek7b
    @user-gi1ou7ek7b 25 днів тому +1

    どんな革命か?
    使用一週間後 大分県がかぼす県に名称が変わる革命が起きます
    かぼす農家さん大勝利かな

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  25 днів тому +1

      そんな革命が起きるでしょうか?🤣

  • @user-wd6ec1gz9j
    @user-wd6ec1gz9j 26 днів тому

    お疲れ様です🙇。成るほど革命ですね。
    熊手に寄る回収も楽では?
    重いので有るならば三角形の板に穴の開けて軽量化を計っては?
    安全第一で頑張って下さい。

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  26 днів тому

      感想では、必要無いかなと思います😱

  • @user-kq9zj4oz4b
    @user-kq9zj4oz4b 23 дні тому +5

    草刈りどうでした?臭かったw

  • @xj750eyamaha3
    @xj750eyamaha3 26 днів тому

    草刈り革命いいわ
    俺も使おうw

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  25 днів тому

      この時は良かったですが、次使った時折れました。
      耐久性がイマイチです

  • @innpressTV
    @innpressTV 21 день тому +3

    二回目で折れたんかーい!!!

  • @smiura927
    @smiura927 10 днів тому +2

    草刈りの革命を装着した場合だけで「こんな感じ?」だけで伝わりにくいので装着していない場合との比較をして評価していただけると良かったと思います

  • @myr2163
    @myr2163 26 днів тому

    つまり…草とりさんは革命家である、と🙂

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  26 днів тому +1

      この後、オチが有ります😭

  • @yoshi_take
    @yoshi_take 23 дні тому +3

    わんこかわヨ

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  23 дні тому

      ハナちゃんです🥰

  • @user-lp1im8ek3e
    @user-lp1im8ek3e 25 днів тому +2

    ハナちゃん🐕は😏何だ?これと興味津々、仕草がかわいいな😊
    ここはカボスカンパニー廃墟別荘のところでは無いですか。😲
    今のところは草刈り革命のゆうじさん評価が平地は高評価、法面はイマイチ。🤔
    動画からもよくわかりますね草が溝に落ちなく道路側うまくできてますね
    全てが許容範囲でおさまりそうで👍
    いろんな商品があるもんですね、考えますね、検証実験依頼もゆうじさん宛て来たらいいですね。

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  25 днів тому +2

      草よせには良かったですが、耐久性がイマイチでした

    • @user-lp1im8ek3e
      @user-lp1im8ek3e 25 днів тому +2

      購入検討する人からすると検証動画あるとないとでは全然違いますからね、良かったのではと。ピンから切りまでありますからね。

  • @user-il2qh7kb3z
    @user-il2qh7kb3z 25 днів тому +5

    商品名 革命言うてるのに「期待してなかった」って

  • @aderans-fukumo
    @aderans-fukumo 19 днів тому +3

    やってみた(けどどう?ねえねえどう?)
    になってしまうのが嫌悪感になるので、
    〜使わせてもらいました、
    〜歌わせていただきました、
    にすればよかったのにな。

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  18 днів тому +1

      国語のお話ですか

    • @aderans-fukumo
      @aderans-fukumo 18 днів тому +1

      ああすいません。全員相手の疑問でした。
      慣習でなんとなく使われる言葉なので、言いたいことはわかりますが、どうにもフワついていて地に足がついてない。
      スマホネット大普及の煽りをうけて上ずり舞い上がった悪しき若者精神文化の名残です。

  • @Stephen-dorps
    @Stephen-dorps 23 дні тому +4

    つる草はどうなんですかね
    ツルが変に絡んで
    取りづらくなりそうな気も。。😅

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  22 дні тому +1

      多分折れると思います

  • @hina5508
    @hina5508 23 дні тому +3

    草によっては感覚を変えるといいのかしら……🤔 ワンチャンჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)‪カワヨイ

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  23 дні тому +1

      そーっと使うのが良いも思います😊

  • @user-xm3di2pv4d
    @user-xm3di2pv4d 25 днів тому +1

    そうか、8時から3時方向で切り取った草をプラ板で止めて左方向に吐き出す!アイディアですね。

  • @happypoppy4u
    @happypoppy4u 25 днів тому +10

    そのような物付けなくても慣れた人はちゃんと草寄せしながら刈れますね。

  • @brainbrown
    @brainbrown 26 днів тому

    なかなか良い商品なのではないでしょうか(*^_^*)

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  25 днів тому +1

      良い商品ですが、耐久性がイマイチで
      次使った時折れました

    • @brainbrown
      @brainbrown 24 дні тому +1

      あらら・・・それは厳しいですね

  • @pansyu1569
    @pansyu1569 23 дні тому +3

    団地草刈りしてるけど、防護カバーはずしてる、業者はいのちがけ。