How a Capacitor Stores Electricity / Mr. Denjiro’s Happy Energy!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2023
  • DENJIRO: A capacitor is a device that stores electricity. It’s something indispensable for electronic devices such as smartphones. Today, I have something called a capacitor cup, which uses the same principles as a capacitor. I’m going to store static electricity in this cup. Watch what happens when I bring the cup up to some fuel.
    BOY: It caught on fire!
    DENJIRO: There was a spark discharge, and the fuel caught fire. Now, let me explain how a capacitor works as I create a capacitor cup. First, you wrap aluminum foil around a cup. It’s difficult to wrap it as is, so make a mold by cutting up a plastic cup. Cut aluminum foil to match the size and shape of the mold. You’ll be able to easily wrap the cup with foil this way. Make two of these cups and stack them together. In between the cups, I’m going to insert an electrode I made by bending a piece of aluminum foil. The capacitor cup is now complete.
    By rubbing a PVC pipe with paper, negative electricity is generated on the pipe. I’m sending the negative electricity into the capacitor cup’s electrode. When doing this, the positive charges in the aluminum foil of the outside cup get attracted to the negative charges on the inside, and the negative charges of the outside cup get repelled. As a result, you get left with negative static electricity on the inside and positive static electricity on the outside. Electricity gets stored as these two charges attract each other.
    When you let the aluminum foil on the inside and outside come into contact with each other, an electric current flows, and you get a discharge. This is how a condenser stores and discharges electricity. Here’s something else you can do with a capacitor cup.
    I’m going to take this bag filled with hydrogen and oxygen, put it in this pipe, and let the capacitor cup discharge electricity. Here I go. The bags exploded, and the confetti in the pipes flew up.
    I hope energy will bring you all happiness. Our magic word is "Happy Energy!”
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 121

  • @showyama1863
    @showyama1863 Рік тому +241

    今まで観てきた、デンジャラス型でんじろう、サバイバル型でんじろう、バイオレンス型でんじろう、各先生も大好きだけど、
    ここに来てまさかパーティー型でんじろうまで併せ持っているとは思わなかった。

    • @user-vo9op2sp9v
      @user-vo9op2sp9v Рік тому +2

    • @zomzon8274
      @zomzon8274 Рік тому +23

      パーティ型に偽装した対空型でんじろうなんですよね。

  • @manimanidevil887
    @manimanidevil887 Рік тому +91

    サムネイルから何周年とかのお祝いなのかと思ったらそんなことなかった
    こんな簡単にコンデンサって作れるんだな・・・勉強になります

  • @user-xm2eb2lw3s
    @user-xm2eb2lw3s Рік тому +72

    これ考えた人は天才すぎない?これのお陰で電子系がすごく進歩したんだろうし

  • @sonsun4826
    @sonsun4826 Рік тому +25

    電気工学を専攻したものですが、真夏の積乱雲を”でっかいコンデンサー”だと
    今でも 眺めています。

    • @osietekudasee
      @osietekudasee Рік тому +1

      落雷直前に地面が正に帯電するアレですね

  • @user-ti3hb4dk2f
    @user-ti3hb4dk2f Рік тому +28

    仕事で必要な電験の勉強してるうちに
    この動画にたどり着いた
    そして根本的な事すらわかってなかったことに気が付く

  • @aicezuki
    @aicezuki Рік тому +50

    0:01 普段爆発やらいろいろ実験して見せてニコニコ笑ってるけどちゃんとびっくりするでんじろう先生を見られてホッとしました。

  • @user-px1oc9gh5w
    @user-px1oc9gh5w 2 місяці тому +2

    こうやって基礎の基礎を教えてくれるの有り難いよね。

  • @hydy6013
    @hydy6013 8 місяців тому +4

    目に見えないものをこうやって解説していくって凄いです。いきなり放電起こったときに超能力とか魔法って言われても不思議に思えない。

  • @shin_oc_ca
    @shin_oc_ca Рік тому +15

    やっぱり燃料があれば静電気でも火がつくんだな
    ガソリン給油前の静電気除去シートが大事なのがよくわかった

  • @Run_Idle
    @Run_Idle Рік тому +10

    THE・科学者って感じのサムネイルで大好き

  • @ty-04
    @ty-04 Рік тому +27

    「内側と外側を接触させると放電する」
    じゃあ何で冒頭で放電させられたんだ…と思ってよく見たら、下にアルミ箔が引いてあったわ。これが回路になってるんだな。

  • @user-we9hf1mh3x
    @user-we9hf1mh3x Рік тому +12

    サムネめちゃくちゃ楽しそうで好き

  • @neduki09
    @neduki09 Рік тому +62

    コンデンサだけは学生のころ何度活字で説明されてもわからなかったので、この動画を学生の皆さんに教えて差し上げたい

    • @osietekudasee
      @osietekudasee Рік тому +8

      教科書は絶縁体と導体だけで物質や電気を説明するからね。、
      これだと「帯電」をそもそも説明できない。

    • @user-mb7md9tx2l
      @user-mb7md9tx2l 11 місяців тому +4

      数式でコンデンサ説明されても意味わからんでした
      今思うとこんな簡単なことだったのかと実験実習の大切さに感涙します

  • @imkntt
    @imkntt Рік тому +14

    最初のアルミホイルの形、なんだろなぁ、どこかで見たことあるなぁ、ち…

  • @momoiunder17
    @momoiunder17 Рік тому +9

    小学生の時に科学クラブで作りました!懐かしい!

  • @user-xp3vf6ev4b
    @user-xp3vf6ev4b Рік тому +12

    アルミ箔とコップと静電気だけでスゲーーー!
    水素と酸素さえすぐ手に入るなら、毎日いつでもパーティーや!

  • @mijinkokun5847
    @mijinkokun5847 Рік тому +13

    爆発大好きでんじろう先生

  • @frxsw292
    @frxsw292 Рік тому +23

    でんじろう先生ライブ用の舞台効果はコレを使おう!

  • @Run_Idle
    @Run_Idle Рік тому +8

    サムネイル天才

  • @syarasyarasyasyara
    @syarasyarasyasyara Рік тому +18

    電子制御?の世界ってほんと不思議
    昔の人は何をどうやって電球を生み出して、それが現代のテレビやパソコンに発展したんだろう

    • @TheHaimani
      @TheHaimani 11 місяців тому

      電球を開発する過程で真空管に応用できることがわかって、それがコンピュータに発展したらしいけど経緯が複雑すぎてなぁ、、、。

  • @rikkiy011
    @rikkiy011 11 місяців тому +1

    学生の頃ライデン瓶(電子ビン)を作って実験した事がありました。数人が手を繋いでビリッと来る程、電気が溜まるんですよねー😅

  • @user-mb7md9tx2l
    @user-mb7md9tx2l 11 місяців тому

    雷をつくる#744 に突然コンデンサ出てきた
    なんだろうと思ったらやっぱり積層コンデンサだった!
    これで作れるのすごいな

  • @boyq6975
    @boyq6975 Рік тому +4

    でんじろう先生スマブラ参戦時の上スマはこれやろなぁ…

  • @ShimaJiro2205
    @ShimaJiro2205 Рік тому +128

    PC自作派にとって静電気は大敵なのです。

    • @user-rk5ex9nj1w
      @user-rk5ex9nj1w Рік тому +1

      裸足で組むのです

    • @user-st8bo4nb2s
      @user-st8bo4nb2s Рік тому +42

      組み立てしてるだけで自作

    • @hiramenta
      @hiramenta Рік тому +32

      @@user-st8bo4nb2s 痛い所突くね

    • @kawashin9932
      @kawashin9932 Рік тому +57

      @@user-st8bo4nb2s 料理も自分で材料から作るわけじゃないから多分セーフ

    • @user-st8bo4nb2s
      @user-st8bo4nb2s Рік тому +28

      @@kawashin9932 盛り付けるだけで自炊

  • @cats4391
    @cats4391 Рік тому +2

    古いバイクはこのコンデンサを使って火花を作っていますね。こんなシンプルなものだとは知りませんでした。

  • @user-vn9dp9zb3n
    @user-vn9dp9zb3n Рік тому

    やっぱり科学って面白い

  • @RS-ct1oo
    @RS-ct1oo Рік тому +14

    人間自体巨大なコンデンサーですね😂
    冬のガソリンスタンドでは、静電気が大敵な理由がよく分かりますね!😅
    燃料電池または、水素内燃機関をトヨタが作ってますね〜。水素って反応良いから、内燃機関との相性が良いのも、良くわかる動画ですね😊✨
    コンデンサーのお陰でエンジンも発達したのかな。

  • @DerrickLean
    @DerrickLean Рік тому +5

    very impressive experiment!

  • @user-lf4zj6jd7k
    @user-lf4zj6jd7k Місяць тому

    筒から出てくる紙吹雪や紙テープは、よく歌番組とかイベントやライブなどで使われるキャノン砲に似てる気がして高まった!キャノン砲は空気で圧縮したのを一気に発射するエネルギーを使ったものみたいだけど、その装置の代用にもなりそう😆

  • @YSekiai
    @YSekiai Рік тому +15

    あぁ、昔のアニメとかで実験室で博士がなんか実験していて、
    突然「ボン💥」って爆発しているのは、
    きっとこの実験をやっていたんだな!⚡🔥

    • @kiyopu28
      @kiyopu28 Рік тому +2

      たしかによく爆発させてましたね😂

  • @524_
    @524_ Рік тому +3

    ギターだとコイツが変わると音が変わるでぃーぷなぱーつなんだよね

  • @toretorecc
    @toretorecc Рік тому +8

    0:05 痛った!!思わず叫んでしまう
    この形笑わない奴いるか!?

    • @usr747
      @usr747 Рік тому +2

      いたった。

    • @524_
      @524_ Рік тому

      ナニに見えてんのかなぁ?()

    • @user-sh2xt3ty6v
      @user-sh2xt3ty6v Рік тому +1

      これじゃコンデンサじゃなくてチンデンサじゃないですか

    • @yamiyon
      @yamiyon Рік тому

      0:31 全く何の事がわからないなぁ…😂

    • @toretorecc
      @toretorecc Рік тому

      @@yamiyon スコスコスコ

  • @pepotitti
    @pepotitti 10 місяців тому +3

    でんじろうさん、擦りがち

  • @murasaki03ka
    @murasaki03ka Рік тому

    だんだん、先生が男前に見えて来た😆✨✨(笑)(笑)(笑)

  • @user-wi8xf4vf9y
    @user-wi8xf4vf9y Рік тому +2

    非常時にこの仕組みがあれば、火を起こすことができますね!覚えておきます!

  • @ttettya
    @ttettya Рік тому +1

    電気コップで感電させられた芸能人・UA-camrが大量にいる(でんじろう先生の最強?の武器、)電気コップ。恐ろしい。

  • @tmhrsyut
    @tmhrsyut Рік тому +1

    サランラップ挟むだけでもできんかね?

  • @84mocchi
    @84mocchi Рік тому +3

    でんじろう先生、自分で自分をお祝いしてしまうナルシストだった(違う)

  • @user-fm5ob2dh8s
    @user-fm5ob2dh8s Рік тому

    そうか電気コップってコンデンサだったのか!

  • @fdthc
    @fdthc Рік тому +1

    いいね!

  • @retro_yukkuri
    @retro_yukkuri 7 місяців тому

    最後の紙吹雪サプライズか何かで使えそう

  • @RONJIXRONJI
    @RONJIXRONJI Рік тому +6

    「コンデンサの仕組み」と言うより、コンデンサを使った実験。って感じと思いました。
    何故電荷を貯められるのか?の解説は短い動画だと難しいんですかね。

    • @Drizzle_United
      @Drizzle_United 8 місяців тому

      1:30 以降の説明が仕組みの解説となっていますね

  • @easternanalog5365
    @easternanalog5365 Рік тому +1

    ループになってる所は、おさわり厳禁よ❤

  • @user-gh3yn2zw9x
    @user-gh3yn2zw9x 2 місяці тому

    1:44 内側の−静電気はコップと密着してて動けないから外側の+と結合してる−静電気が押し負けていなくなってるってこと? 1:42

  • @Climb_Mt.NIITAKA_1208
    @Climb_Mt.NIITAKA_1208 Рік тому +5

    サムネでハピエネ最終回かと思った

  • @gannta
    @gannta 10 місяців тому

    爆発するで、昔、昔、粉塵爆発を利用した銃器の実験をして鉛玉でベニア二枚を抜きました!

  • @yoshimiku1990
    @yoshimiku1990 Рік тому +3

    ガスコンロも静電気で着火しているのでしょうか?

    • @fitfat3008
      @fitfat3008 Рік тому +13

      最近の物は、電子回路で発生させたパルスをトランスで昇圧しているものが多いです。古いものや、100 円ライターなどのカチッってやるやつは、圧電素子と言われるもので、電気の発生の仕組み自体は、静電気の一種と言えます。それから、コンデンサに溜まっている状態の電気も静電気と言えるのですが、それを導体で引っ張ってきてギャップに火花を飛ばしている状態は、電流が流れている(急速に放電している)状態であり、静電気とは言いづらい気がします。
      静電気の目に見える形は、やはり、帯電したものが、引っ張り合ったり、反発したりしている状態ですね。火花や稲妻などは、放電に伴う電流によるものです。

  • @9cmParabellum
    @9cmParabellum 4 місяці тому

    ああそうか。電気コップってコンデンサだったんだ

  • @SZK_millyjon
    @SZK_millyjon Рік тому

    テーマとサムネのギャップで混乱した

  • @bbksfcka.k.a6134
    @bbksfcka.k.a6134 Рік тому +4

    こんな簡単にライブとかで使えるバズーカ作れるとか、小中学生文化祭でつかえるぞこれ

  • @housousakka
    @housousakka Рік тому +3

    先生のピストン運動激しすぎ🏩

  • @KanaHebi_game
    @KanaHebi_game Рік тому +2

    2:07 このシーンってでんじろう先生に電流は流れてますか?

    • @sizuku9441
      @sizuku9441 Рік тому +4

      この状態だと人間の方が抵抗が高いため電流は流れず、より流れやすいアルミ箔を流れます。アルミコップのみで回路が出来上がってます。先にアルミの棒でコップ側に触れてるのがポイントです。
      はみ出し部分に先に触れてしまうと人間を含めて回路が完成してしまい電流が流れます。

  • @user-gb5lx9kd4r
    @user-gb5lx9kd4r Рік тому

    ウルトラウルトラソウルクラッカーくらった🎉

  • @Kae_Love_R
    @Kae_Love_R 2 місяці тому

    0:05 銀色のナニ

  • @tktk5436
    @tktk5436 Рік тому

    コップの厚みはどれくらいまで行けるんでしょうか

    • @AphrRely1
      @AphrRely1 Рік тому +1

      厚いほど容量が下がるけどコップ程度なら問題ないと思う。

    • @user-mb7md9tx2l
      @user-mb7md9tx2l 11 місяців тому

      極限まで薄くても大丈夫ですよ

  • @user-ew3hy6zq2h
    @user-ew3hy6zq2h Рік тому

    貯め過ぎるとコンデンサが爆発するのはなぜなんだろうか?

    • @sizuku9441
      @sizuku9441 Рік тому +4

      過負荷(高電圧)がかかったりすると本来は流れないはずの絶縁体を貫通して電流が流れてしまうからです

  • @user-ey2uc1pe2o
    @user-ey2uc1pe2o Рік тому

    ガスコンロポイント

  • @myki7138
    @myki7138 Рік тому

    昔めちゃイケ静電気コップコレ見た人おる?
    めちゃイケ警察のやつ

  • @SoheiJP
    @SoheiJP Рік тому +1

    静電気の正体とは

    • @sizuku9441
      @sizuku9441 Рік тому +1

      物体から物体への電子の移動です

    • @osietekudasee
      @osietekudasee Рік тому

      @@sizuku9441 それは「電気」の説明じゃね?

    • @sizuku9441
      @sizuku9441 Рік тому

      @@osietekudasee ちょっと端折っちゃいました。静電気とは簡単に言うと、物体間の電荷のバランスが崩れて静止した状態のことですかね。静電気の正体は?に対して「電気」ですとだけ答えてしまってました。

  • @g031c133
    @g031c133 Рік тому +1

    nimsのコンデンサの動画はヤバイ。

  • @dd-sd1nf
    @dd-sd1nf Рік тому

    コンデンサ 独語、キャパシタ 英語

  • @user-gh4fe7jj1h
    @user-gh4fe7jj1h Рік тому +1

    このプラスとマイナスは電子なのか何なのか。いまさらわからなくなった。
    静電気が放電する時は電子が移動しているのだとすれば、静電気が溜まる時は何が移動しているのか。電子だとすれば移動の仕方が違うのか。全力疾走とすり足のような、なぜそんな移動の仕方の変化が起こるのか。
    静電気の話と電子の話は別なのか。
    そもそも塩化ビニルパイプをこすると“マイナスの電気”が発生するのはなぜか。それが電子だとすればどこから来たのか。静電気だとしてもどこから、もともとあった“プラスの静電気”と“マイナスの静電気”が分かれたのだとしても、こするとそうなるのはなぜなのか。摩擦熱を説明するには物体の衝突と熱の発生とをどこかで仮定しなければならないが、静電気でもそうなのか。物体が衝突し合うことで、電気的な変化が起こる、と。

    • @sizuku9441
      @sizuku9441 Рік тому +3

      静電気とは電荷の偏りがある状態で静止している状態です。
      電荷の偏りとは電子の移動によるバランスの崩れです。(プラス、マイナスは電子の話で合ってます。)
      布とビニルパイプの性質の違い(構成している原子の種類)によってマイナスに帯電するかプラスに帯電するかが決まります。
      物質同士を擦り合わせることで原子レベルで衝突回数が増加しその結果原子から電子が(電気的な力に引き寄せられ)移動します。
      静電気がある(帯電している)状態というのはその電子の分布(個数)が偏っている状態を指すので、この帯電している物質同士が触れ合うとそのバランスを保つ効果が働いて元(電気的に中性)に戻ろうとします。

  • @rac218
    @rac218 Рік тому +1

    洋題に記載の通り、本来はキャパシタということだけは伝えたい

  • @user-ob8ll5ir4l
    @user-ob8ll5ir4l Місяць тому

    コンデンサというよりライデン瓶?

  • @user-dr5rl5dq5e
    @user-dr5rl5dq5e Рік тому

    原理はわかったけどコンデンサの仕組みが分からない

    • @sabak7390
      @sabak7390 Рік тому +1

      絶縁体の間は電流が流れられないから、行き場を失った電荷が溜まる。
      コンデンサは表面積を広く、厚さを薄くすることで効率的に溜めるようにしている。

  • @user-uv2eu7ti6x
    @user-uv2eu7ti6x 3 місяці тому

    パチンってやったやつ 痛くないのかな

  • @dotake5915
    @dotake5915 Рік тому +1

    最後、掃除大変そうだなーって思ってしまった。

  • @user-ig5pn8oc9p
    @user-ig5pn8oc9p Рік тому

    ピタットハウスに手付け金を横領された。

  • @user-iw3nf3kq4u
    @user-iw3nf3kq4u Рік тому +1

    自分の息子が初っ端から怖がってます。

  • @user-it5pw3cs6o
    @user-it5pw3cs6o Рік тому +2

    1:32 でんじろう先生の太いね❤

  • @zadkmb
    @zadkmb Рік тому +2

    電痔瘻せんせいって…
    何かと言えば実験で火をつたり爆発させたがるよな…😅

  • @TT-yd5dv
    @TT-yd5dv Рік тому +1

    00:05
    初手メタルちんちんでワロタ

  • @user-sq5qw9vm6t
    @user-sq5qw9vm6t Рік тому +1

    卑猥すぎる

  • @yjsnpi527
    @yjsnpi527 Рік тому +3

    コメントが中学生ばかりだな

    • @user-yd5gu7nc1b
      @user-yd5gu7nc1b Рік тому +1

      小中向けの電気のさわりの部分だからしゃーない

  • @user-fl8oc1uy9i
    @user-fl8oc1uy9i Рік тому +4

    0:32 お前らお得意の動きで草