キャンプで使うならどっちを選ぶ?斧と鉈の特徴・使い方を徹底解説|薪割りのコツ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 145

  • @スーですまぁあんちゃん
    @スーですまぁあんちゃん 6 місяців тому +2

    タワシは 鉈派ですね😊 幼稚園の頃から 風呂炊きで 使ってましたからね😂 それも 紹介の時に見せてもらった カギ付きの片刃の鉈でした😊 それでも 年中の時に 左手の人差し指を切ったし😄 高一の時は右膝を バックリ😎👍 どちらも沢山 血が出たけど 痛くは無かったかな😮 当時ヤンチャだったからね😅 皆さんも怪我だけは 木を付けてくださいね😉

    • @chikyugi
      @chikyugi  6 місяців тому

      刃物は一歩間違えば大事故に繋がりますからね🤔

  • @yutakasaito0314
    @yutakasaito0314 Рік тому +1

    キャンプ初心者です!
    今回の動画、大変参考になりました!ありがとうございました!
    初めての焚き火で疑問に思ったことが解決しました!!!!

    • @chikyugi
      @chikyugi  Рік тому

      参考にしていただき嬉しいです❗️

  • @ふり-ず
    @ふり-ず 2 роки тому +7

    これはいい動画ですね!勉強になります。僕は仕事で全種類使ってますが両刃鉈が無難だとおもいます
    片刃は動画内で言ってた通り枝払いとか伐採で使うものなんで。
    焚き付け用の細いの作るときは手を添えて割るの結構危険なんで横割りの方がいい。スカして指とか当たったら自重があるので簡単にとびます。僕は根元関節に当たり筋切断程度で済みましたけど(泣)

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому +1

      いやー!それは恐ろしいですね😱僕も気をつけます❗️

  • @moyasishige4400
    @moyasishige4400 2 роки тому +3

    斧と鉈は焚き火をし始めた時の最初の疑問でした。
    使い方や使用感の違い等、とても参考になりました。
    家にあった片刃の鉈しか使ったことがなかったので、
    斧の購入考えてましたが、両刃の鉈の購入を考えてみます。
    これからも、頑張ってください。

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому

      参考にしていただき嬉しいです😊
      ありがとうございます❗️

  • @あい-e4d2q
    @あい-e4d2q Рік тому +3

    昔、実家で竈を使ってた。だから、大斧・手斧・平鉈があった。
    大斧はザックリした薪割り、手斧は薪の細割、平鉈は焚きつけに使う薪の細割や毛羽立て(いわゆるフェザー)に使った。
    斧も鉈も、時々研いでメンテしないとダメなやつ。

    • @chikyugi
      @chikyugi  Рік тому +1

      すごい!色々知っているとキャンプでめちゃくちゃ使えますね✨

  • @ken-hq7ii
    @ken-hq7ii Місяць тому +1

    鉈を使ってます。片刃両刃とも持ってます。マキ割はハマグリ刃の剣鉈使ってます。

    • @chikyugi
      @chikyugi  Місяць тому

      鉈は使いやすいですよね!

  • @春採三郎
    @春採三郎 2 роки тому +2

    登山やバイクの林道ツーリングの時は、くまと戦うための最終手段としてなたを常備していました。ランボーになった気持ちになれました。自分は薪割りはしないので、キャンプ時の刃物としては、ハサミが一番汎用性があるかなと思います。でも斧もナタもロマンがあり、どちらも一本あるといいですね。

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому

      ハサミも良さそうですね🤔

  • @高石浩章
    @高石浩章 2 роки тому +1

    こういう安全対策動画は初心者の勉強にもベテランの再確認にも役に立つものだと思います👍

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому +2

      そのように言っていただき本当に嬉しいです😊✨

  • @ハーリー-s9z
    @ハーリー-s9z 2 роки тому +1

    また為になる動画のアップありがとうございます。
    自分は鉈を最初に購入しましたがやめて、見た目に憧れ、ハスクバーナのハイキングハチェットを購入しました。
    斧も柄が短いものと長いものがありますのでそちらの検証した動画を作れましたらよろしくお願い致します。

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому

      ありがとうございます❗️斧も奥が深いですからねー😊✨

  • @hidetoozeki1529
    @hidetoozeki1529 Рік тому +1

    大変勉強になりました。
    ご愛用の片刃の鉈!
    良くて入れなさっているようで感動しました。。

    • @chikyugi
      @chikyugi  Рік тому

      ありがとうございます😊✨

  • @遅咲きサクラ咲く
    @遅咲きサクラ咲く 7 місяців тому +1

    汎用性が高いのは鉈の方
    ただし、根元 は鈍く研いで、刃先から中頃はある程度研ぎ上げるなどして使い分けができるようにする必要があります

    • @chikyugi
      @chikyugi  7 місяців тому

      ありがとうございます😊

  • @teaoga3521
    @teaoga3521 Рік тому +1

    めちゃ分かりやすかったです。肚落ちしました。ありがとうございます!

    • @chikyugi
      @chikyugi  Рік тому

      参考にしていただきありがとうございます😊

  • @chika6929
    @chika6929 2 роки тому +2

    いつも為になる動画をありがとうございます🤗
    私もキャンプ始めた頃、どっちか必ず揃えないといけないと思っていました😁
    でも薪のメインが針葉樹だったり、初めから使いやすいサイズだったりで、結局モーラナイフどまりです。自分のキャンプスタイルと相談して、ゆっくりと決めていけば良いですね😉

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому +1

      仰るとおりですね😊自分のスタイルがあっての刃物って事もありますよね👍️

  • @久保K
    @久保K 2 роки тому +1

    同じ鉈を三年使っています😊
    包丁の代わりにもしているのですべて一本で済ましています

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому

      万能ですよね❗️

  • @bobusmap6239
    @bobusmap6239 2 роки тому +1

    ゆうさん、いつも有難うございます。わかりやすかったです
    使うのが怖くて未だ何方も用意して無く…薪はそのまま使っていました💦
    動画の注意点気をつけて鉈🪓準備します
    ヤマ氏さんとの掛合いがすごく理解しやすかったです😊

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому

      そのように言っていただき本当に嬉しいです😊
      初心者目線での疑問などをしっかりと動画に出来たので良かったかなと思います。
      これからも僕が持っている知識などを皆さんと共有できれば嬉しいです❗️

  • @ku-mo8319
    @ku-mo8319 Рік тому +1

    ソロキャンプ初心者です。
    チキューギ.さんの動画を参考に、木を使ってタープを1人で張れるようになりました。
    薪割りは、割り方が分からずに去年は断念しましたが、こちらの動画で今年は上手くいきそうな自信が持てました!
    ありがとうございます✨

    • @chikyugi
      @chikyugi  Рік тому

      そのように言っていただき本当に嬉しいです!ありがとうございます✨

  • @jimny_camper
    @jimny_camper 2 роки тому +1

    ゆうさん、お疲れ様です〜😆
    当たり前に使ってた斧、鉈は持ってないですが勉強になりました👍
    わかってるようで、もし、説明してと言われたら、ここまでよう説明できないです笑🤣
    為になる動画、ありがとございます👍

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому +1

      参考にしていただけたら嬉しいです😊
      斧も鉈もそれぞれの良さがありますよね👍️

  • @anydoor2021
    @anydoor2021 2 роки тому +2

    さすがゆうさん👍✨
    ロープワークもそうでしたがゆうさんの動画はすごくわかりやすいです!
    使い方だけではなく危険性もしっかりとレクチャーされているのでいいですね。
    私は斧を使っていますが改めて再確認できました。
    これからも応援してます👍

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому

      そのように言っていただき本当に嬉しいです❗️
      今までやってきた経験や知識を皆さんと共有できれば嬉しいです✨

  • @森野クマ-i7k
    @森野クマ-i7k Рік тому +1

    私は当てて、コンコンってやるので、重さが有る斧の方が割り易いです。振り下ろして割ることもできるし、斧の方が慣れれば重宝するかなと思います。でも、初心者は鉈というのも分かります。鉈は斧より軽いのも持ち運び的に良いですね。

    • @chikyugi
      @chikyugi  Рік тому

      仰るとおりですね😊

  • @まごぽん
    @まごぽん Рік тому +1

    フルタングの鉈をいくつか持っています。安養寺屋の薪割り鉈、池内刃物のバトニング鉈、馬場長の多喜火斧も形状はフルタングの鉈です。どれもすごいパワーで広葉樹も楽勝です。ただ、薪割り以外に使いみちがないのと重いのが難点です。

    • @chikyugi
      @chikyugi  Рік тому

      たしかに刃物は薪割りぐらいしか使わないですもんね😅

    • @まごぽん
      @まごぽん Рік тому +1

      @@chikyugi ちょっとだけブッシュクラフトっぽいこと、例えばポットハンガーやフェザースティックを作ったりするので、BK-2とかガーバーグが使用頻度が高いですね〜。

    • @chikyugi
      @chikyugi  Рік тому +1

      それらがあればバッチリですね!

  • @ナナシ-r3q
    @ナナシ-r3q Рік тому +1

    成程。
     用途が限られる斧よりも、やれることの方がナタの方がオススメ、と…
     勉強になりました!
     更には使い方までご教授して頂けるとは…まさに初心者の為のキャンプ講座!
     一応私物にフルタングのナイフがありますが、確か実家でナタが倉庫で保管されてたと思うので探してみます
     事故かぁ…そういえば小学生の頃の自然教室の時にクラスメイトが指切って、二針縫ってましたよ…指が落ちなかったのは幸いでしたね今思うと。

    • @chikyugi
      @chikyugi  Рік тому

      刃物は使い方次第で便利な道具にもなったり凶器にもなりますので本当に気をつけなければいけませんね。
      その中でも比較的使い方が分かりやすい鉈の方をオススメしています。

  • @daisukekobayashi950
    @daisukekobayashi950 2 роки тому +1

    どちらも一長一短がありますよね💡
    初心者は取扱い注意するようにとキャンプを教わった人に教えられました⚠️

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому

      仰るとおりですね😊
      使い方はとても重要ですね!

  • @hachibe83
    @hachibe83 Рік тому +1

    ゆうさん新潟弁?地元の言葉が出てきて笑っちゃいました(笑)
    いつも楽しく見させてもらってまーす😀

    • @chikyugi
      @chikyugi  Рік тому

      ありがとうございます😊地元仲間と話すとこんな感じです🤣

  • @honeybadger_2001
    @honeybadger_2001 Рік тому +1

    薪を横にして薪の端を斧で叩いて捻って、裂け目を広げるやり方もありますよ。

    • @chikyugi
      @chikyugi  Рік тому +1

      ですね!ありがとうございます😊

  • @iseizin
    @iseizin Рік тому +1

    分かり易かった

    • @chikyugi
      @chikyugi  Рік тому

      ありがとうございます😊✨

  • @かずこ-u3q
    @かずこ-u3q Рік тому +1

    そういえば、ゆるキャンのリンちゃんもナタ派でしたね。 自分の初キャンは実家からパクってきた錆びた両刃の海老ナタでした。

    • @chikyugi
      @chikyugi  Рік тому

      僕も最初は実家の鉈からスタートでした😆✨

  • @えきさ-k1n
    @えきさ-k1n 2 роки тому +2

    お疲れ様です!
    ずっとチキューギを追いかけてるガチ視聴者ばかりではないと思うので、ロープやギアの使い方講座みたいな回、
    イイと思います!!

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому +2

      ありがとうございます❗️そうですね🤔
      僕が持っている知識などを皆さんと共有できれば嬉しいです✨

  • @run-x
    @run-x Рік тому +1

    お疲れ様です、詳しく無いのですが、斧は金槌やハンマーと同じ作りでヘッドに軸が貫通してる、衝撃的な使い方に適してるけど、鉈は包丁の様な作りで歯の延長に軸がある、多分斧は的が大きい時、木を切り倒すみたいな、でも鉈は的の方が小さい時枝を落とす様な使い方方、作りがの違いが用途の違いになるのかな?

    • @chikyugi
      @chikyugi  Рік тому +1

      仰る通りですね😄

  • @肉巻きインゲン
    @肉巻きインゲン 2 роки тому +1

    ゆうさんと同じプランディの手斧使ってますが、慣れるとヘッドの重さで楽に割れるので薪割りが楽しくなります😄
    ペグハンマーの代わりにもなるしw

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому +1

      そうなんですよね!パカパカ割れると気持ちいいですよね😊✨

  • @koji7276
    @koji7276 2 роки тому +1

    初コメです。
    初心者で薪割りはしたことがないですが、自分には斧が良いように思います。
    チキューギさんが使っているのは手斧で薪を立てて割るより寝かせて割るほうが得意で安全な様な気がします。
    手斧で薪を立てて頭から振り下ろして割るのは得意ではないですが出来ますし堅い薪を割る力は鉈より強そうなので汎用性が高いように思います。
    しかし、初心者が斧を使うには鉈より気をつける必要がありそうですけど、、、
    あくまで素人意見ですので間違ってたらすいません😓

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому

      汎用性があると言えば鉈なんですが、自分の相性もありますので一概には言えませんね😊
      どちらも刃物なんで扱い方を間違えると危険ですが、使いやすい方を使うのがベストですね👍️

  • @takibistmii9294
    @takibistmii9294 2 роки тому +1

    斧も鉈も、自分のスタイル、好みで使い分けています。
    あと、無知であるのがこわいと思います。
    自分がわかっていない事をわかっていない、という‥
    一番、怪我や事故が起き易いと思いますね‥
    知らないなら、しっかり調べる
    わからないなら、わかっている人に聞く
    当たり前な事ですが、その当たり前な事がわからない、出来ない人ってのも、いますのでね😅
    安全第一で楽しみましょう!

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому

      仰るとおりですね😊
      安全第一ですね❗️

  • @jpnnyoro5905
    @jpnnyoro5905 2 роки тому +1

    めっちゃいい動画!
    そういや今まで薪割りしていなかったなぁ…
    (拾った薪をノコギリで細かくするだけ)
    斧や鉈を使わず店で売られてる薪をノコギリで細かくしている人とかいるのかな?

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому +1

      それも有りですよね❗️燃えやすいように出来れば問題ないですね😊

  • @haltmann1975
    @haltmann1975 2 роки тому +1

    手斧をメイン使ってますが、最初慣れないうちの使い方は今考えるとかなり危なかったかもですね。
    いわゆるナタは持っていませんがTOPSのトラッカーナイフを手に入れましたので概ねナタと同じように使っています。
    フルタングなのでチョッピングとバトニングも出来て便利です。
    どっち持っていくかは気分ですね。

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому +1

      仰るとおりですね😊僕もかなり危なく使っていました😅

  • @Ardy-qg1pi
    @Ardy-qg1pi Рік тому +1

    両刃でも枝切ったり削ったりしても大丈夫ですか?

    • @chikyugi
      @chikyugi  Рік тому +1

      全く問題ありません😊

  • @Nullpo08
    @Nullpo08 Рік тому +1

    一番良いのは鋸。鉈だとか斧だとか不慣れな人に振り回されたら危険でしょうがない。

    • @chikyugi
      @chikyugi  Рік тому

      刃物は一歩間違うと本当に危険ですね。

  • @嶋田隆美
    @嶋田隆美 2 роки тому +1

    初心者なら薪を2種類準備して下さい。
    針葉樹の杉等は割りやすく・燃えやすい、広葉樹のヒノキ、ナラ等は割りにくい・燃えにくい
    火付け用の杉材をある程細かく割り火が付き安定したら、広葉樹を入れる。
    薪割りは、危険性を無くす為に寝かした割り方、下に薪割り台が無い場合は広葉樹ので薪を台にすると便利です。
    針葉樹を細かく割れたら、下から着火材、細かく割った針葉樹、割って無い針葉樹、広葉樹
    初心者でどうしても最初から軽量化を目指す場合は、フルタングナイフをお勧めします。
    薪割り方法は、斧・ナタと違って、針葉樹を立てて端の方に刃を当てて、予備の薪を握り、刃を叩きながら割るやり方です。

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому

      こういった情報は視聴者さんの参考になると思います。
      ありがとうございます😊

  • @Momon-Percica
    @Momon-Percica 2 роки тому +1

    次は斧と思って買ったら実は鉞(まさかり)だった!じゃぁ斧と鉞の違いって?講座ですね!

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому

      まさかりは基本的に振り下ろして使う物ではないようですね🤔
      てこの原理で刃が抜けやすくなるようです😅

    • @takibistmii9294
      @takibistmii9294 2 роки тому +1

      マサカリは、木の枝を落としたり下枝を払ったりするのに向いています。
      斧と比べると、刃の下側が長いものが多いです。
      なので、テコの原理的には、薪割りには向いていません。
      クサビが弛んで刃が飛んで行く原因にもなります。とても危険です。
      薪割りに使うなら、厚みのある斧の方が良いと思います。
      ちなみに、〜まーさかり担いだ金太郎〜で金太郎が担いでいるのは斧です😅

    • @Momon-Percica
      @Momon-Percica 2 роки тому +1

      ここで解決してしまいましたね!

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому

      細かい説明ありがとうございます😊

  • @常夏-r5y
    @常夏-r5y Рік тому +1

    このシリーズ終わらないで欲しい!!

    • @chikyugi
      @chikyugi  Рік тому

      ホントですか!そのように言っていただき本当に嬉しいです✨

  • @ドジアジ
    @ドジアジ 8 місяців тому

    両刃は片刃よりも丈夫、ってところに不思議な感じがしました😧
    どうしてなのか、ご教示いただけたら嬉しいです🙇🏻‍♂️

    • @chikyugi
      @chikyugi  8 місяців тому

      簡単に言いますと、片刃は両刃より鋭利に作られている分薄く、刃も両刃の半分だからです。

  • @ドアノブ-k8v
    @ドアノブ-k8v 2 роки тому +3

    お疲れ様です🙇🏻‍♂️
    とてもわかり易くて…安全を考慮してて…とても良い動画ですね!
    初心者に寄り添った!感じも良いですね!
    使って行く過程で…好みや用途なども変わって行って…自分に合った道具を探して行くと思いますよ!
    自分は…断然!鉈ですね!
    斧よりも広い用途で使えるし…ゆうさんの説明にもあった様に…使い易いですよね!
    フルタングの鉈…自分は…ナイフって言ってますが…北海道雪中キャンプで…ゆうさん!使ったじゃないですか!
    あれ!フルタングの鉈ですよ!広葉樹も一撃で…割る!破壊力抜群のヤツ!
    今は…あれよりも破壊力のある!
    剣鉈を使用してるので…最近は…出番があまりないですけど……
    30年以上…鉈を使い続けた…結果が…今の自分です!
    最高の鉈が有れば…斧もノコギリも必要ないです

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому +1

      ドアノブさんにそう言っていただけるなんて光栄です✨
      あれ鉈なんですか!そう言われないと分からない物ですね😅でも切れ味や破壊力は抜群でしたね❗️
      鉈は万能ですよね👍️

    • @ドアノブ-k8v
      @ドアノブ-k8v 2 роки тому +1

      @@chikyugi
      お疲れ様です🙇🏻‍♂️
      あれは…厳密に言うと…マチェットタイプナイフらしいです…自分も良くわからないけど…材質は…1060炭素鋼で…全長が465ミリの重量が1.2キロで…刃厚が7.5ミリだったかなぁ〜自分の持ってる刃物では…1番重く…刃厚もあり…切れ味よりも重さを活かした…打撃的な破壊力で…薪を割ったり…倒木を解体したりします!
      今は…群馬のランボーモデル4があるので…2軍ギアになってしまいましたが…
      あれも変な斧を超える様な…強烈な一撃を放つ…逸品だと自分は…思ってます!
      初心者用では…ないですけど……
      使いこなせば…超強力なギアです!
      自分は…全然…初心者目線じゃないですけど…ゆうさんと一緒のある意味…変態です…🤣

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому

      めちゃくちゃカッコいいですよね!憧れます✨
      僕はそこまでの代物を使えるキャンパーではありませんがそういう物を携えて無人島とか行ってみたいですね😊✨

  • @hiisan288
    @hiisan288 2 роки тому +1

    キャンプでは鉈の方が良いですね。
    先日手斧でキャンプしてきましたが用途が限られて不便を感じました。

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому

      仰るとおりですね😊
      鉈は万能ですね👍️

  • @masa.k6340
    @masa.k6340 2 роки тому +1

    両方は必要ないですけど、両方欲しくなっちゃうのが「沼」って奴なんですよねぇ・・・
    多喜火斧が欲しいオジサン・・・・・・

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому

      まさに沼ですね🤣

  • @user-bq8dm3wo1q
    @user-bq8dm3wo1q 2 роки тому

    17:15のところでやっている叩きつける割り方と言うのは「餅つき」って言われていて、斧と薪割り台にダメージを与えるので、刃が食い込んだら逆さにして斧を下にして割るのが良いとされているそうですよ。ぜひ試してみてください。

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому

      仰るとおりですね😊
      重い薪の場合はそれが可能ですが、軽すぎると逆に割れないので今回は紹介しませんでした😊

  • @やどじろう
    @やどじろう 2 роки тому +1

    今は多喜火鉈を使っていますが、大きさと重さが足りないのか、広葉樹の薪を割るのにはちょっと辛いと感じる時もありますのでちょっと大きめの鉈か斧も要るかなぁと思います。斧の振りかぶって薪を割るのは憧れますね。

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому

      多喜火鉈は太き薪でも小割にしていけば難なく割れますが、斧の一刀両断は気持ちいいですよね😊👍️

  • @よほあのーあのわ
    @よほあのーあのわ Рік тому +1

    俺も結局ブッシュクラフトも鉈になったなぁ

    • @chikyugi
      @chikyugi  Рік тому

      使い勝手いいですよね!

  • @zu-luasakusa7458
    @zu-luasakusa7458 2 роки тому +1

    初コメントで失礼します。
    フルタングのナタありますよ。私、使っております。
    グリップが付いてないので自作する必要がありますが。

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому +2

      それは頑丈そうですね!

    • @zu-luasakusa7458
      @zu-luasakusa7458 2 роки тому +1

      @@chikyugi
      土佐の物です、値段も6000円程でお手頃です。
      「ほんまもん」がブランド名らしいです。

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому +1

      ほんまもんは有名ですね‼️チェックしてみます。

  • @masa.k6340
    @masa.k6340 2 роки тому +1

    フルタングの斧・・・
    馬場長金物さんの多喜火斧がありますね

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому

      そうですね!

  • @功ちゃん
    @功ちゃん 2 роки тому +1

    ゆうさん動画楽しみしてます。斧と鉈って奥深いですね。勉強になりますよ、応援してまーす。(^^)

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому

      ありがとうございます❗️
      刃物って魅力がありますよね✨

  • @mikiotakeuchi2044
    @mikiotakeuchi2044 Рік тому +1

    ナタや斧は子供の頃から使ってたから使い方とか意識したことがないw。
    たくさん指切ったり血豆作って覚えた。
    安全面では紹介しているものは歯がつきすぎている気がする。
    フェザーは作れないけど、歯も欠けやすいし、何より失敗した時のダメージが少ない。

    • @chikyugi
      @chikyugi  Рік тому

      経験に勝るものはないですね👍️✨

  • @hgs1127
    @hgs1127 Рік тому +1

    ベアボーンズのナタが
    フルタングでした。

    • @chikyugi
      @chikyugi  Рік тому

      そうなんですか!

  • @栄健
    @栄健 2 роки тому

    でて来た斧は手斧ですね、
    子供の頃こんな小さな斧は使った事無いし見た事無い。
    それと鉈に石突きが着いて無いのも、不思議?

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому

      最近は色んな道具が出てきてますからね😊

  • @kuroineko8010
    @kuroineko8010 2 роки тому +2

    鉈も斧も 持ってませんでしたが、これを機に鉈にしようと思います(*^^*)
    巻の割り方も、よく知らなかったので、大変為になりました。
    ゆうさん ありがとうございます

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому +1

      参考にしていただき嬉しいです❗️
      鉈は便利ですよ✨

  • @ケニーちゃんママ
    @ケニーちゃんママ 2 роки тому +2

    お疲れ様です😉
    ごめんなさい、遅くなりましたm(_ _)m
    うちの主人は、鉈を使っています(*^^)v
    ゆさんと、同じ物を使ってて
    よかったです〜〜🤗(^_-)
    まて、勉強になりました\(^o^)/
    朝晩が寒くなって来たので
    キャンプ🏕で、着て行く服が
    難しくなって来ましたね😥
    頑張ります👩
    ゆさんも、風邪を引かない様に気を付けて頑張って下さいねェ
    応援しています📣📣📣📣📣🤗

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому +1

      ありがとうございます❗️
      参考にしていただき嬉しいです😊
      ママさんも風邪引かないようにお気を付け下さい🙋‍♂️✨

    • @ケニーちゃんママ
      @ケニーちゃんママ 2 роки тому +2

      ありがとうございます

  • @bentemabentema8253
    @bentemabentema8253 Рік тому

    ごもっともです。ですが、斧の使い方として頭に刃が入ったら逆に木材を上にして落とすという使い方が重要です。
    斧とは本来は丸太から薪を作るための道具ですね。
    それから、小さい鉈は現実的には使いづらいと思います。軽い道具ではなかなか割れませんよ!

    • @chikyugi
      @chikyugi  Рік тому

      ありがとうございます😊刃物は使い方によってやりやすくなったり逆にやりづらくなったりしますよね。

  • @Kohei_Cubic
    @Kohei_Cubic 2 роки тому +1

    要は斧にせよ鉈にせよ、両刃がキモって事ですね!
    youtubeでよく見るのですが、斧はペグハン代わりになるから魅力的です

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому +1

      ですね!両刃が使いやすいですね😊
      斧はハンマー代わりになる物となら無いものがありますので御注意を🙋‍♂️

  • @輪舞曲鈴の庭
    @輪舞曲鈴の庭 Рік тому +1

    オヤジの遺品の鉈を研いで使っていましたが、片刃で硬い薪を割ると鉈が曲がるので今年は遺品鉈2は瘦せるけど(職場のグラインダー研削で)両刃にして使います。参考になりました。

    • @chikyugi
      @chikyugi  Рік тому

      片刃は切れ味抜群ですが耐久性は両刃の方が頑丈ですよね😊

  • @nbo2251
    @nbo2251 2 роки тому +2

    自分はナタはです

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому +1

      やっぱり鉈は使い勝手良いですよね!

  • @ポメ太郎
    @ポメ太郎 Рік тому +1

    いつも楽しく拝見させてい頂いてます。
    亡くなった父親から鉈(ナタ)は薪を割るためのものでは無く枝をはらう為の道具と聞いてました
    そのために刃は鋭く出来てるらしいです。乾いたマキなどを切ると刃こぼれするのでよく怒られていました。
    また、手斧は振りかぶってマキを割る物では無いと言ってました。
    UA-camでマキに刃を立ててひっくり返してマキの重みで割っている動画を拝見しましたが
    父親がその様にして割っていいたことを覚えています。
    また、まさかり斧で薪割をされる方がいらっしゃるのですが、あれは本当に危険ですので
    やめた方がいいと思います。まさかり斧も太い枝をはらう為の道具です。
    昔の人は道具をキチンと使い分けていたんですね。
    使い方を動画でちゃんと教えて貰えるとみてる皆様も助かるのではないでしょうか
    大変失礼いたしました。これからも動画楽しみにしております。

    • @chikyugi
      @chikyugi  Рік тому

      仰る通りですね。
      最近の鉈や斧は昔のものとまた違った使い方が出来るものも多く出ています。
      片刃の鉈は枝払いや削るに適した鋭い刃ですし、両刃の鉈は薪を割るにも適していますね。
      斧も手斧の場合は振りかぶるよりは仰っている使い方の方が安全で割りやすいですよね。振りかぶっても割ることはできますが慣れていないと危ないですし、刃が薪に当たる確率は低いですよね。
      また今度そのような使い方も動画にしようと思います。
      ありがとうございます😊

  • @tatujicamp
    @tatujicamp 2 роки тому +9

    そもそも、なぜ薪を割る必要性があるのかをあったら、もっとよかったと思う。多分そこが核心でミソじゃないのかと。結構勘違いしている人おおいですからね。

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому +1

      なるほど🤔確かにそうですね🤔

    • @mo-ks3ef
      @mo-ks3ef 9 місяців тому +2

      これですね。薪割りが必要な人てまるごと一本の樹を扱う人ですよね。

    • @chikyugi
      @chikyugi  9 місяців тому

      ですよね🤔

  • @yasaimichan3360
    @yasaimichan3360 Рік тому +1

    私はキャンプ歴10年位ですが、明治生まれの祖父が購入した鉈を使用してます。
    ただ持ち手が古臭いし、沢山研いたのでしょうか?先端と持ち手側の刃の大きさが違うとキャンプ場で出すの恥ずかしいのですよ。

    • @chikyugi
      @chikyugi  Рік тому +1

      それがまたカッコいいじゃないですか!歴史がある鉈なんて買おうと思っても買えないですから✨世界に1本❗️

  • @flowrancer
    @flowrancer Рік тому +1

    結局、斧は「ロマン」なのでしょうか🙄

    • @chikyugi
      @chikyugi  Рік тому +1

      斧を上手に使ってキャンプが出来る。これはロマンを感じる人もいると思いますよ😊

  • @HaruhitoUchino
    @HaruhitoUchino Рік тому

    フルタングの鉈は存在しますよ。

    • @chikyugi
      @chikyugi  Рік тому

      そのようですね😊

  • @MrFutoshi2104
    @MrFutoshi2104 Рік тому

    このところ、オジキがいないですね

    • @chikyugi
      @chikyugi  Рік тому

      オジキは卒業したのでいないんですよ。

  • @short-nosed_dog
    @short-nosed_dog 2 роки тому

    グリップからのロープについて危険性を解説しないのですか?

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому +1

      今後そう言ったことも動画にしていこうと思います。

  • @まるばす
    @まるばす 2 роки тому +1

    相槌じゃま~

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 роки тому

      今後考えてみます。