【アンケート】皆さまの知恵を貸してください! 聖書を否定する "福音派" に名前をつけよう!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • ★アンケートはこちら★
    forms.gle/tSkh...
    最近の福音派では、聖書を否定する牧師や指導者が増えてきています。
    彼らに新しい名前をつけようという試みです。皆さまの知恵を貸してください!
    ==============
    クラウドチャーチHP:www.cloudchurc...
    クラウドチャーチ公式チャンネル: / @cloud_church
    まったり聖書ラボ: / @seisholab
    週刊イエス(牧仕ブログ):yeshua.hatenab...
    牧仕:小林拓馬
    ==============
    クラウドチャーチは、「いつでも どこでも 誰でも、イエスと 人と 聖書の言葉に出会う場をつくる」をビジョンに、日本全国、世界中どこからでも集える「完全オンラインのプロテスタント教会」です。
    この働きを応援してくださる方は、以下のリンクからぜひご支援をお願いします!
    www.cloudchurc...
    ===============
    【ご意見はこちら】
    ura.cloudchurch@gmail.com
    ※意見は完全に小林個人のものです。クラウドチャーチのメンバーには一切関係ありません。ご了承下さい。
    ================
    ▼小林拓馬Twitter
    / jios100
    ▼小林拓馬プロフィール
    クラウドチャーチ牧仕。1992年長野県生まれ。高校卒業程度認定試験→ 早稲田大学国際教養学部卒。元TBSテレビ報道局政治部記者/news23ディレクター。イスラエル・ハイファ大学のほか、アメリカ、カナダ、韓国、インドネシアにも留学。現在、牧仕業のかたわら、長野県東御市での地域おこしににも携わる。「まったり聖書ラボ」で聖書の話も発信中! ひとりの夫。2児の父。
    ===============
    ※動画内に聖書の言葉が引用されている場合は、特に断りがない限り「聖書 新改訳2017 ©2017 新日本聖書刊行会」から、著作権法第32条に基づき引用しています。

КОМЕНТАРІ • 115

  • @jun1-ishida
    @jun1-ishida 2 місяці тому +40

    既に福音派ではないから『反福音派・非福音派・否福音派』などでよいのでは。。。

  • @あおぞら-l9x
    @あおぞら-l9x 2 місяці тому +30

    いのちのことば社の本は年々、買うものがなくなりますね。
    聖書を本来の解釈では無い解釈で書いている本が多いからです。

  • @akarichishima9440
    @akarichishima9440 2 місяці тому +5

    聖書の否定なんかしてないでしょうよ、福音派は。

  • @walzerwien01
    @walzerwien01 2 місяці тому +3

    ハーベストタイムの中川牧師は福音派でいのちのことば社の聖書を"一応"メインで使っていますが、例えば、新改訳の聖書でも「ここは訳が違う」「違和感がある」というときは、新共同訳や口語訳、英語訳、ギリシャ語、ヘブライ語、に当時の時代背景や文章の書き方などを足して解説してくれるので、わかりやすく解説してくれます。聖書を否定せず、他の聖書や時代背景や文脈に気を付けて読み解釈することが大事で、新改訳をメインとしながらも、各聖書を比較しながら「新改訳のここの訳はよくないですね、ここは新共同訳のほうがいい」「ここは口語訳の方がいい」など、新改訳に固執せずに説明してくれるので助かります。リアルタイムの時事問題や政治も交えて。
    ただ「自分に合った教会には属してください」というのは、田舎では厳しい・・・。
    別件ですが、色々キリスト者がSNSに相談事や悩み相談を書くと、聖書から離れた返信をする人たちがいるので、マズイなと思ったりします。異端やカルトでない、やはりリベラル化した日本のキリスト教団のがおかしな人たちが増えてますね。伝道せずに「家族にクリスチャンがいれば、大丈夫ですからね」とか。
    あと、福音派の中でも、例えば仏式葬儀に参加した場合、線香を立てるのもお焼香もできないから「クリスチャンなので申し訳ございませんが・・・、それらはできません」と先にご遺族に言う人たちもいるようですが、そう伝えた時点で家族を亡くして悲しんでいるご遺族に対してよくないことだなと思っています。まずは先にご遺族に寄り添うことが大事だと思います。
    しばらく経ってから、「実はクリスチャンなので、葬儀中も仏式の作法はしていたけども、(例えば)「〇〇さんがどうかイエスに会い、神にどうか天国へ導いてあげてください」と神にお祈りしていました」と伝えるのがスムーズな伝道になるかと思っています。
    悲しんでいるご遺族に「これはできません。あれもできません」などと言って、反感を買ったら慰めにもなりませんし、下手したらクリスチャンの葬儀に線香とお経持って来るかもしれませんし。

  • @canada2japan
    @canada2japan 2 місяці тому +5

    RINOみたいに
    FINO (ふぁいの: Fukuinha in Name Only) とか
    EINO (えいの: Evangelical in Name Only)
    っていうのが思い付いて頭から離れない😂😂😂

  • @安達実-c2h
    @安達実-c2h 2 місяці тому +3

    キリストは一人
    私の答え

  • @listensilence3351
    @listensilence3351 Місяць тому

    決まった後なので名称へのアンケートには回答出来ませんでしたがそれとは別件で。
    ナザレン教団って福音派でないのですか?
    私はナザレンも福音派に入ると思っていたのですか私が間違えているかもなのでご意見聞きたく。

  • @アリスバラ
    @アリスバラ Місяць тому +2

    イエス様ならどう考えられるかもっと考えましょう。

  • @esther_joshua24-15
    @esther_joshua24-15 2 місяці тому +12

    はじめまして いつも興味深い内容の動画ありがとうございます。
    脱福音派とか偽福音派とかが良いと思います。
    新福音派は、新しくて正しい福音派という風にも捉えてしまう人もいるかも知れないです。

  • @右側の羊
    @右側の羊 2 місяці тому +8

    福音自由ですけど、聖書の否定などしてませんよ。
    聖書を誤りなき神の言葉であると信じてます。

    • @ura.cloudchurch
      @ura.cloudchurch  2 місяці тому +7

      コメントありがとうございます。福音自由の牧師さんがそういう声明を教会のホームページで発表されているので、それなりの公式の意見かと思います。
      福音自由は違うんだ! と言うのであれば、少なくとも教団としての声明が必要だと思います。ぜひ右側の羊さんに声を上げていただき、教団として高橋氏の意見をどう扱うか公式に発表していただきたいなと思います。

  • @tarako8825
    @tarako8825 2 місяці тому +15

    なぜこのような動画を投稿するのか?流行りの善悪2元論であおり展開することにより、相手を悪人に決めつける態度だ。そのがどのような結果を生むのか(地獄行き福音派、悪魔側福音派等々)?自分の意見に合わないものを悪と決めつける。イエスはそんな方だったかな?

    • @isaac7761
      @isaac7761 2 місяці тому

      聖書解釈の根本を覆す解釈が拡散され、容認されつつあるという危機感からではないですか?
      警告を発するのは、キリスト者として当然だと思います。
      何もしないで、ただ祈っていけば良いとか、話し合ってどうにかなるのであれば、グノーシス主義や律法への回帰を促していたユダヤ主義に対してパウロが警告を発する必要はなかったわけです。それと同じだと思って拝聴しています。
      もちろん、我々はパウロではないですし、発信の仕方に誤りがある場合もあるでしょう。自らを省みながら、謙りながら、常に自らの過ちを改める柔軟さを持つ必要はあります。神の知恵と愛を頂いて、いくことは非常に大切ですね。
      私は、小林さんのお働きの大切さを思いつつ、福音が捻じ曲げられないようにこれからも応援し、祈っていきたいと考えています。

    • @ura.cloudchurch
      @ura.cloudchurch  2 місяці тому +6

      なぜこのような動画を投稿するのか、というご質問についての答えは既に動画でも話していますが、まとめると以下の2点です。
      1)一定の指導者たちが、従来の「福音派」の定義から外れてきているため
      2)定義から外れているのに「福音派」を自称し、福音派の人々を騙そうとしているので、その被害を防ぐ為に明確な線引をするため
      定義から外れる意見が出てくれば、グループを再定義して整理する為です。善悪二元論ではなく、定義から外れているので別グループと定義しましょうという提案です。
      「イエスはそんな方だったかな?」とありますが、イエスは本来の信仰から外れていたパリサイ派やサドカイ派を痛烈に批判しました。しかも公の場で。それは彼らの信仰が本来の道から外れていたからです。イエス師匠にならい、私も同じようにしています。
      またお書きになったような「地獄行き福音派」などと私は一言も言っていませんので悪質な印象操作はやめていただきたいと思います。

    • @tarako8825
      @tarako8825 2 місяці тому +2

      「地獄行き福音派、悪魔側福音派等々」は、この動画のコメント欄に書かれていた内容です(今は消されていますが)。私の印象操作ではありません。小林さんのこの動画にあおられた人がいるのです。それが問題だと言ったのです。

  • @tatahaha138
    @tatahaha138 2 місяці тому +7

    福音派だと思っている方々にぜひ考えてほしいと思っているのですが、小林氏のように、「福音派=健全な信仰」「リベラル=危ない、間違った信仰」という対立軸で考えるのは本当に良いことですか? リベラルの人々は神の前に正しいという信念を持ってやっているわけです。福音派だから安全、リベラルは危険っていうのはある意味で福音派の中で行われている洗脳だと私は思います。カルトのような気がします。リベラルから見れば福音派は問題を持っています。私は福音派出身ですが、いろんな問題に気がついて、もはや自分自身を小林氏のような福音派と同一視していません。(もちろん問題のない福音派もあります)

    • @ジムジャングル-r3p
      @ジムジャングル-r3p Місяць тому +1

      リベラル派は、「聖書の言葉」ではなく、「聖書が言いたい事は、どうでもいい!自分が解釈したい様に解釈する!」それがリベラル派です。

    • @tatahaha138
      @tatahaha138 Місяць тому +1

      @@ジムジャングル-r3p すっかり”福音派”に洗脳されておられるようですね。具体的にどのようなリベラル神学者の本を読んでそう思われたのですか? まさかリベラル神学の著作を読んだこともないのにそう考えているのではないですか?

  • @fumiyukikawano
    @fumiyukikawano 48 хвилин тому

    妥協派、聖書否定派、聖書何でもあり派、こじゃっぺ派、異思想派、自分教派

  • @kei-js8bb
    @kei-js8bb 2 місяці тому +5

    その方たちにとって「聞こえが良い、受け入れられやすい」という心理的要素が本当に必要なのかという観点を見直してみてはいかがでしょうか。
    こちら側から否定したいだけの呼び名であれば「反福音派」の方がストレートな表現で分かりやすいのではないでしょうか。
    もしくは、NEW福音派、リベラル福音派、でも良いのかもしれないですね。

  • @わいわい-r3l
    @わいわい-r3l 2 місяці тому +2

    彼らからすると差別だ否定だと反論して論点すり替えしてきそうなので中立的な呼称で良いかと思います

  • @りんくサイタマ
    @りんくサイタマ 2 місяці тому +9

    反福音派というかリベラルでいいと思います。

  • @岡村美津子-o8c
    @岡村美津子-o8c 2 місяці тому +7

    異端と言いたいくらいですが、似ていて非なる御言葉の解釈、否定させるグループでは。
    非福音派も有りではでと思います。

  • @keiichi32000
    @keiichi32000 2 місяці тому +11

    イエスの贖罪から離れているなら、グノーシス主義と変わらないだろうと思います。
    グノーシス主義は、神の恩恵の中にいればよい、といって救いの本質をうやむやにする教えだったと思います。

  • @なかむらまきこ-w3f
    @なかむらまきこ-w3f 2 місяці тому +7

    この名称を誰が呼ぶのかによって変わってくるように思います。
    小林さんと同じように聖書第一に立つ考え方の者からすれば、脱福音派なのではないかと思いますが、同性婚を認めるような考え方の方々が自分達の主張をよりわかりやすい形で表現されるのならば、新福音派、或いは革新的福音派に
    なるのかなと思います。
    一般的にこのような定義の呼び方が広まって、共通認識として新たな呼び方が定着したら誰の目からみてもわかりやすいなと思いました。
    福音派、だから大丈夫だなんて、言ってほしくないし、そういう認識がキリスト教界に広がること自体が嫌だと感じています。

    • @mountain_2357
      @mountain_2357 2 місяці тому +1

      私もそう思います。
      拓馬さんの説明だと彼らの中にも呼び方の認識が広がって欲しいという意識があると思うので、それを踏まえるなら「新福音派」、「革新福音派」でしょうね。
      私たちの間で位置付けして、呼ぶだけなら、「反福音派」とかでも、良いのでしょうが。

  • @民子羽地
    @民子羽地 2 місяці тому +9

    脱福音派がわかりやすいです。

    • @滝本和美-v2e
      @滝本和美-v2e 2 місяці тому +1

      そうですね 脱線してるという意味にも取れますね
      こんなことじゃ,天国行きの切符も,もらえませんよー

  • @古広
    @古広 2 місяці тому +1

    「呼ばれる側の人が受け入れられるもの」というところが難しいですね。

  • @なお-h6d
    @なお-h6d 2 місяці тому +4

    聖書に書いてあるのがすべてやからね

  • @おはぎ-g4d
    @おはぎ-g4d 2 місяці тому +2

    60代後半の者です。友や知人にも聞いてみました。私達には新福音派は良いイメージがあります。反福音派の方が分かりやすい!と思います。ご検討ください‼️

  • @村上約瑟-n1f
    @村上約瑟-n1f 2 місяці тому +9

    このアンケートは画期的(革命的)ですね!時節柄、「オールドメディア(教団発表)派」対「SNS派」の構図とも重なる気がします。ここから(泥仕合だけで終わるのではなく)真実が現れ出てくることを期待します。

  • @堀坂文雄
    @堀坂文雄 2 місяці тому +6

    キリスト教ではなく、
    異教と云った方が良いのではないかと、
    思います。

  • @jump1705
    @jump1705 2 місяці тому +4

    新福音派 革新的福音派は何か良きものとして受け取ってしまう人もいると思います。何か新しい神学の元、画期的善良なもののような、なので間違ったニュアンスを与えかねないので脱福音でしょうかねぇ。N T ライト信奉者の方々はよくはおもわれないとは思いますが∙∙∙∙∙∙ 故意にかつ確信の上で出て行かれたと思われますので脱福音派と呼ばれるぐらいは責任を持ってもらわないとですね、なので現時点では他に良き呼称思いつきませんので、やはり脱福音でしょうね。

  • @サムライエッジ
    @サムライエッジ 2 місяці тому +5

    アンケートを答えました
    オイラの思う事なので
    間違えてるのかもですが
    呼び方をもう1つあるなら
    【否福音派】とか
    聖書を否定してるし…
    これが良いのか分からないですが
    ストレート過ぎるかな~🤔

  • @miyoando9485
    @miyoando9485 2 місяці тому +2

    アンケートのこたえるフォームがわかりませんでした。どれも紛らわしいですが是非、偽福音派と特別するためにも、名前を決めてください。脱福音派がわかりやすいのでは?新をつけると未信者からはより新しいものができたと勘違いを与えますと思います。

  • @akaginao
    @akaginao 2 місяці тому +5

    彼らについては「俗論福音派」というのはどうでしょうか?幕末で高杉晋作が反対側勢力を「俗論派」と呼んでいたことから引用しました。対して自分たちのことは正義派と呼びました。
    まあ、冗談は置いといて「革新福音派」に1票入れます。なんか、どうしても語義矛盾感が残るのですが、そういう語義矛盾な勢力が現れたのですから仕方がないですよね。

  • @mountain_2357
    @mountain_2357 2 місяці тому +6

    拓馬さん、配信ありがとうございます。
    私たちが同じ認識、同じ言葉を用いて、彼らを位置付けする事は確かに大切だと思います。ただ言われる側は、どんな言葉でも嫌だと思うし、それを容認する事はなく、自分たちは福音派だ、と主張するのは変わらないと思います。
    私の頭に浮かんで来たのは「反福音派」と「偽福音派」ですが、露骨な言い方なので、拓馬さんの提示した三つから選ぶのがやはり良いと思います。

  • @アリスバラ
    @アリスバラ Місяць тому +2

    チョットあなたも危ないようにもみえますね。自分が絶対正しいと思っているみたい。

    • @MESSENGER-m7o
      @MESSENGER-m7o Місяць тому +1

      同感です、人間の罪が見え隠れしていますね。

    • @ura.cloudchurch
      @ura.cloudchurch  Місяць тому +1

      そう思ってませんよー異論反論疑問質問ウェルカムですよ〜

  • @久美子坂本
    @久美子坂本 Місяць тому

    N.T.ライトの意見を肯定する福音派は
    偽福音派 と呼ぶのが適切か、と考えます。
     いのちのことば社
     キリスト教新聞
    等などは、残念ですが、福音派から脱落したと捉えます。

  • @よっしー-c8j
    @よっしー-c8j 2 місяці тому +11

    そもそも、クリスチャンじゃない方々ですからね。 たんなる、リベラル派でいいのでは、。

  • @やまひで-d8t
    @やまひで-d8t 2 місяці тому +5

    ご都合派はいかがですか?

  • @atsushiariel6783
    @atsushiariel6783 Місяць тому

    彼らは福音派になりすましているのだから、ここは是非カタカナ記述で、フクオンパにしたらいいと思います。

  • @笠井陽子-g2b
    @笠井陽子-g2b 2 місяці тому +3

    非聖書的福音派か脱福音派がいいですね。

  • @Gadol_Adonai
    @Gadol_Adonai Місяць тому +2

    かなり控えめにされていますね。偽福音派ではないかと思いますけど😂

  • @iesukirisutodendousya
    @iesukirisutodendousya 2 місяці тому +2

    わたしも同感です。福音派という言葉すら消したい方々ですね😂

    • @滝本和美-v2e
      @滝本和美-v2e 2 місяці тому +1

      そうですね
      福音派では無いです
      福音派で真面目に闘ってる人に迷惑ですよ

  • @h6hhy7yyde62
    @h6hhy7yyde62 2 місяці тому +4

    かきました!もはや福音派の名前すらつけたくないくらいです笑

  • @masaharumaruyama6821
    @masaharumaruyama6821 2 місяці тому +4

    派閥を作り特定の派閥に属しそれに固執することは意味がない。聖書が神から与えられたものである事を信じる事は、
    信仰の土台であってそれを信じなければ信仰はない。何故いろんな派閥があるのか、それはいろんな解釈があるからで
    解釈の違いで派閥をつくる。あなたの解釈が正しいと言えるでしょうか、自分の解釈は正しいと信じているだけでそれは
    現時点で知りうる知識に基づくものにすぎない。新たな発見、科学の発達、哲学の探求などに左右されて解釈が変化する
    人間とはそうしたものだ。その例が天動説から新たな発見により地動説に変化して今では天動説を信じるものはいない。
    信じているものが真理、真実でなければどんな派閥であろうとどんな解釈であろうと意味がない。派閥などつくってはいけない。
    全て正しい理解知識解釈をもった人などいない。全ての人は不完全であり未熟であって、ならばこそ謙虚であるべき理由でしょう。

  • @とりこ-t5v
    @とりこ-t5v 2 місяці тому +1

    「福音派」「保守」って言葉のイメージとして利用されやすい😢 脱福音派に1票。個人的にはポピュリズム福音派が良いと思います。

  • @iesukirisutodendousya
    @iesukirisutodendousya 2 місяці тому +4

    毒麦福音派

  • @おかあはねました
    @おかあはねました 2 місяці тому +2

    しかし、どうなんでしょうね?
    彼らが目を覚ますことを願い、いじめることが目的ではない。
    だけれども、少々彼らが嫌がる呼び方をしたほうがいい気がする。
    でも、学校でも本人が嫌がったらイジメ認定されてしまう。
    個人的には皮肉を込めて「脱福音派」が適していると思いました。
    皮肉を込める自分が罪人だと思った瞬間です。
    ありのままのコメントです😂

  • @小柴隆道
    @小柴隆道 2 місяці тому +3

    僕も、ストレートにわかりやすく、反福音派でいいのではないかと思いました。

  • @grand-k7n
    @grand-k7n 2 місяці тому +6

    福音を逸脱しているのですから、脱-福音派で良くないですか?同盟基督教団の教会で育った私としては切実な危機感を感じます。

  • @hiroshiyanada8772
    @hiroshiyanada8772 2 місяці тому +3

    聖書を神の言葉とする本来の福音派はそのまま福音派、そうでない偽福音派は脱福音派または亜流福音派としたらどうでしょう。

  • @小野寺清栄-h5n
    @小野寺清栄-h5n 2 місяці тому

    分類する必要あるん?カテゴライズはステグマ。真の理解から離れてしまうよ。個別具体的なことが真理に近い。カテゴライズでの議論は空想での議論になると思いますよ。

  • @mutsumimayoyama354
    @mutsumimayoyama354 2 місяці тому +3

    半福音派はどうでしょう?

  • @iesukirisutodendousya
    @iesukirisutodendousya 2 місяці тому +4

    福音派毒麦グループの方がしっくり来ますね!!

    • @滝本和美-v2e
      @滝本和美-v2e 2 місяці тому +1

      ほんと,毒麦さんですね
      福音派という言葉さえ使ってほしくないです
      真面目に,主のために家族伝道に励み,教会の書道教室に,励み頑張ってる方に対して,本当に失礼です🎉😢😅

  • @kohitujihouse
    @kohitujihouse 2 місяці тому +3

    同様の流れは海外でもあるわけで、そこでは何と呼ばれているか知りたい。

  • @シャロームマサ
    @シャロームマサ 2 місяці тому +3

    脱福音派

  • @猫岸夏目
    @猫岸夏目 2 місяці тому +4

    自称福音派とか福音否定派とか世俗系福音派とかなんちゃって福音派とか、、、う~ん

  • @hangium1653
    @hangium1653 2 місяці тому +2

    逆に聖書という言葉が一人歩きすると、異端が喜ぶと思いますが。。モルモンもエホバも統一教も聖書があるんじゃないんでしょうか。聖書と言えばなんでもアリになっていそうな。。聖書の新改訳派とか、岩波派とかきちんと明言したら面白いかも。

  • @滝本和美-v2e
    @滝本和美-v2e 2 місяці тому +4

    偽福音派,賛成です😂

  • @おはぎ-g4d
    @おはぎ-g4d 2 місяці тому +2

    反福音派が私にはわかりやすいです!

  • @Serina-pn5gx
    @Serina-pn5gx 2 місяці тому +7

    地獄行き福音派
    悪魔側福音派
    偽り福音派
    聖書否定福音派
    マイナスイメージの呼び方しか思いつきませんでした。😅

    • @バイバイ進化論-v9f
      @バイバイ進化論-v9f 2 місяці тому +3

      4種、全部良いで すネッ…
      悪魔側福音派は「クスッ😂」って可愛いし…
      聖書否定福音派が「ズバリ!」って感じですネ😊

  • @miyoando9485
    @miyoando9485 2 місяці тому +1

    偽福音派と特別するために⇒訂正です  正 区別するためにも

  • @ゆう-l6n8j
    @ゆう-l6n8j 2 місяці тому +1

    似非福音派だと思いますが…😅そうストレートに呼べませんね。
    彼らの目から鱗のようなモノが取り去られますように。執り成しお祈りしていく必要があることを思わされました。

  • @ガダラ豚
    @ガダラ豚 2 місяці тому +1

    Eino(アイノー、Evangelicals in name only)
    Cino(サイノー、Conservative in name only)

  • @Dagasi-r6r
    @Dagasi-r6r 2 місяці тому +2

    聖書解体派

  • @YoshimasaTsunemi
    @YoshimasaTsunemi 2 місяці тому +2

    従来の福音派は「純福音派」、聖書を否定する福音派は「雑福音派」「世俗福音派」「世間迎合福音派」 にするのはどうでしょうか。

  • @レモングラス-t3t
    @レモングラス-t3t 2 місяці тому +1

    この動画をタイムリーに見ている人ばかりではないと思いますので、少し、時間をかけて検討して
    見ても良いのではと思いました。元福音派、疑似福音派、教惑福音派、日本語から探す以外もないでしょうかね?

    • @ura.cloudchurch
      @ura.cloudchurch  2 місяці тому

      そうですね〜。ただ、アンケートである程度のサンプルが取れたら統計的にもそこまで差は出ないと思いますので、それなりの期間取ったら決めちゃおうかなと思います。

    • @レモングラス-t3t
      @レモングラス-t3t 2 місяці тому

      分かりました!

  • @ひつじと夕焼け
    @ひつじと夕焼け 2 місяці тому +2

    堕落福音派

  • @クロキン-d9p
    @クロキン-d9p 2 місяці тому +1

    シン・エヴァンゲリオン派に一票

  • @user-ChoanOfArc
    @user-ChoanOfArc 2 місяці тому +1

    禍音派

  • @miamia8493
    @miamia8493 2 місяці тому

    アンケートに答えました。

  • @ふみえ中舛
    @ふみえ中舛 2 місяці тому +1

    腐敗N(ふはいん)派でいいんじゃないですか😂

    • @滝本和美-v2e
      @滝本和美-v2e 2 місяці тому

      とても素敵な命名 良いですね

  • @takeyama4733
    @takeyama4733 2 місяці тому +3

    「なんとなく福音派」はどうかな?

  • @蒼銀之月
    @蒼銀之月 2 місяці тому +3

    パヨクは進歩系って言葉が大好き。なので進歩福音派。

  • @右側の羊
    @右側の羊 Місяць тому

    福音派じゃないと感じるのならそれはそれでええんと違う?
    名前をつけようとか、面白がってるとしか見えんけど。
    アタシはそういう意見もあるんだなーとこちらのチャンネルを見てましたが、だんだんと「漠然とした不安」を感じるようになりました。
    ウチの教会でNTライトなんか一回も聞いたことありません。

  • @ガダラ豚
    @ガダラ豚 2 місяці тому +1

    福音Woke派

  • @ガダラ豚
    @ガダラ豚 2 місяці тому +2

    進歩福音派

  • @takashikiji4502
    @takashikiji4502 2 місяці тому

    偽福音派 ちょっと直接的でキツイですか?😊じゃ英語でanti evangelical の頭文字をとってAEとかは(笑)

  • @kiyoshitakahashi9487
    @kiyoshitakahashi9487 2 місяці тому

    3つともだめだね。疑似福音派があなたの説明に近いと思う。がんばってください。

  • @笠井陽子-g2b
    @笠井陽子-g2b 2 місяці тому +2

    反福音派

  • @Sssssb-l6d
    @Sssssb-l6d 2 місяці тому

    アンパンマン知てるかな
    甥の小学生に似てるから聞いたよ

  • @castle_music
    @castle_music 2 місяці тому +1

    “福音派のノンクリスチャン”とか?

  • @永美-l6p
    @永美-l6p 2 місяці тому

    名前をつけるのは難しいけど 新福音派ですかね。

    • @ロペ-u9l
      @ロペ-u9l 2 місяці тому +2

      「新」ってどの名詞にも付いてたら改良版だと思うからアウトでしょ。

    • @滝本和美-v2e
      @滝本和美-v2e 2 місяці тому

      新福音派は,甘いと思いますよ
      なんでもありと言うのは,主が喜ばれませんから

  • @なお-h6d
    @なお-h6d 2 місяці тому

    革新福音派がええかな