出世に全てを捧げ、課長に昇進した男の末路。中間管理職の働き方が想像以上に地獄だった…

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 вер 2024
  • ~モンスター社員外伝 テング上司の物語~
    (byゆとり)
    【2022/5/4~ 新作LINEスタンプ、大好評発売中!】
    クオリティを格段に上げて「「「計24個」」」となっております。
    使ったあなたはゆとりーマン!
    line.me/S/stic...
    ※この動画はフィクションです。登場人物、団体、名称などは架空のものであり、実在する人物や団体などとは一切関係ありません。
    【Xアカウント】
    俺たち天下のゆとりーマン→ / weareyutoriman
    ゆとりくん→ / iamyutorikun
    ホワイト→ / whitekigyo
    ブラック→ / yutoriblack
    テング→ / yutoritengu
    【楽曲、効果音提供】
    魔王魂 様
    maoudamashii.j...
    Otologic 様
    otologic.jp/
    効果音ラボ 様
    soundeffect-la...

КОМЕНТАРІ • 767

  • @user-hb6ky3ko6l
    @user-hb6ky3ko6l Місяць тому +350

    最後のセリフ「正解のはずなんだ…」に、「本当は上の役職についてバリバリ働きたかった」というテングの本心が出ていて我が事のように辛くなった😭

    • @tanaka4830
      @tanaka4830 Місяць тому +19

      言語化ありがとう

    • @kibayashi8778
      @kibayashi8778 Місяць тому +7

      正解だとなんとか思い込みたいんでしょうね…

    • @exe3020
      @exe3020 Місяць тому +12

      理想を捨てきれない感じが切ないですね…
      というコメントを書こうとしたところ、もっとしっくりくるコメントを拝見しました。恐れ入りました。

    • @kusu-
      @kusu- 27 днів тому +1

      「正解と思い込みたい」は言い過ぎではないでしょうか。タイムマシンがない現代では、一通りの人生しか歩めないので、「きっとこれで正しかったと思っているけれど、確証はない」という意味でしか言っていないと思います。「正解と思い込みたい」だと「本当は別の道が正解だと思うけど、きっとこっちだって正解の1つには違いない...と思わないと、やってられないよ」くらいの意味になってしまうと思います。

  • @di2799
    @di2799 Місяць тому +298

    最後リアルすぎるな。。
    生きるために仕事してるはずなのに、ついつい仕事を(昇進)するために命を削ってるんだよなぁ。

  • @user-sk3wx4zc8d
    @user-sk3wx4zc8d Місяць тому +336

    闇雲に美しい形でエンディングにしない所がリアリティあって好きです

    • @user-tr7pt8jk6n
      @user-tr7pt8jk6n Місяць тому +3

      😊

    • @for1bammyflashu352
      @for1bammyflashu352 Місяць тому +4

      なるほど、作者はリアリティを取ったわけですね・・・・

    • @kusu-
      @kusu- 27 днів тому +1

      時間をやみくもに使えば理想論的な(自分以外は)誰も不幸にならない成績アップ・業績アップ・よい職場環境を実現できるけど、肝心の自分がそれで幸せとは限らない、ということをきちんと発信したかったんです。むやみに現実性を出そうとしたりバッドエンディングにしたかったりしたわけではありません。

  • @user-ro4mu9nb7b
    @user-ro4mu9nb7b Місяць тому +108

    中間管理職を取り巻くパラメータの設定が秀逸。目標達成、コスト削減、労務管理、育成指導etc

  • @タケちゃん1970
    @タケちゃん1970 Місяць тому +229

    中間管理職です。まさに動画の通り、部下からの相談などでスキマ時間もありません。上司である部長はこの連休中やっと自分の仕事ができると話していましたが、中間管理職だけではなく管理職共通の問題かもしれません。

    • @user-if2kr3xv7p
      @user-if2kr3xv7p Місяць тому +6

      乙です

    • @user-pu6bi7lh1g
      @user-pu6bi7lh1g Місяць тому

      @@user-if2kr3xv7pなんだこいつ

    • @akg6127
      @akg6127 Місяць тому +9

      ご同輩、お疲れさまです。全く同じ悩みを抱えてます。
      今は予定がシステムで公開されてるから、気づくと全部空き時間が埋まってるんですよね…かといってエースに頼れば動画の通りになりかねない。結局自分でやることに。辛いっす。

    • @user-xf8ny7hg6f
      @user-xf8ny7hg6f Місяць тому +3

      お疲れ!一生社畜ファイト!😂

    • @user-rv7ui1lv1l
      @user-rv7ui1lv1l Місяць тому +2

      すごい!年収いくらなの?

  • @user-ui8ft1dl5g
    @user-ui8ft1dl5g Місяць тому +223

    Z世代と昭和世代に挟まれてるのが一番かわいそうな位置

    • @user-bz8ft1vx6z
      @user-bz8ft1vx6z Місяць тому +10

      @@user-ui8ft1dl5g そう考えたら地獄だな
      もう当人同士で戦って欲しいくらい😂

    • @user-up9ci2ie3x
      @user-up9ci2ie3x Місяць тому +7

      Z世代と昭和世代を直接戦わせるんや!

    • @user-kp7fp8hc4v
      @user-kp7fp8hc4v 18 днів тому

      @@user-up9ci2ie3x大戦争待ったなし

  • @yukioito5241
    @yukioito5241 Місяць тому +91

    61歳です。中堅企業の中間管理職を20年近くやってきました。途中、メンタルも壊れて(笑)やっと定年退職して気軽な身分に。
    今回の内容は本当に理解できます。。。。今の会社組織って、中間管理職と言われる立場には、つらい世界だと思います。。。。

  • @user-xv4kf8hd6r
    @user-xv4kf8hd6r Місяць тому +35

    彼氏がまさに中間管理職で激務
    適応障害って医者に言われたらしい
    忙しいことを追求したことは一度もないし、会えないことを責めたこともないけど、私は零細企業勤務で上席以外名ばかりの役職の会社だから、どんなタスクがあるんだろうって単純に知りたかった
    これ見て、たくさんの部下の相談、進捗管理、会議の同席と部下の評価とっていろんなタスクで追われてることを知ることができた
    会える時間を大切に、もっともっと優しい気持ちを持って労りの心を持って彼氏を支えていきたいと思った
    近況に当てはまり過ぎて…長文自語り失礼しました…

    • @kusu-
      @kusu- 27 днів тому +2

      自分も中間管理職なので、何か質問があれば遠慮なくどうぞ😄
      (この動画も13分でまとめるという離れ業をやっているのでとてもよい動画だとは思いますが、身近な人をきちんと理解するにはやはりまだまだ浅いところもあります。)

    • @ちんちんもにもに
      @ちんちんもにもに 9 днів тому

      @@kusu-胸派ですか尻派ですか?

  • @user-wf8nx5ph8f
    @user-wf8nx5ph8f Місяць тому +36

    管理職で800万とかもらって残業だらけより
    定時上がりで500~600万の方がいい。そういう動画。

    • @user-my1ct7kp1g
      @user-my1ct7kp1g 9 днів тому +2

      僕は平社員だけど900万弱貰ってる。

  • @Hanamaru1192
    @Hanamaru1192 Місяць тому +237

    小学校の校長が63歳、中学の校長が51歳で過労により亡くなりました。管理職の忙しさは一般企業も公務員もあんま変わんないことがわかりました。

    • @yoshichannel4178
      @yoshichannel4178 Місяць тому

      男性は70歳まで生きられる人は50%以下しか居ないから、普通の事です。

    • @otyame21
      @otyame21 Місяць тому +21

      むしろ残業代でないぶん・・・

    • @yoshichannel4178
      @yoshichannel4178 Місяць тому

      @@Hanamaru1192
      男性が70歳まで生きられる確率は50%以下と言う統計が出てたので、それくらいで亡くなるのは普通かな…と。

    • @pirotipiroti9570
      @pirotipiroti9570 Місяць тому +1

      😊

    • @user-bz8ft1vx6z
      @user-bz8ft1vx6z Місяць тому +7

      @@Hanamaru1192 遅くまで生徒会の面倒を見てた熱心で優しい先生は俺が世話になった2年後、27で死んだ。なんとも言えん気持ちになったよ

  • @1123kr
    @1123kr Місяць тому +106

    更新されて1番嬉しいチャンネル

  • @k.s.k.s1755
    @k.s.k.s1755 Місяць тому +118

    18時にタイムカード切ってから毎日22時過ぎまで自主的にサビ残してるウチの上司
    その姿を見て誰が管理職になりたいと思うのよって感じ

    • @for1bammyflashu352
      @for1bammyflashu352 Місяць тому +9

      ウチの会社は、労基が入ってその逃げ技すら封じられた。

  • @user-kg1qs9ps7d
    @user-kg1qs9ps7d Місяць тому +11

    本当に動画のクオリティ高い
    早く100万行ってくれ

  • @rint2793
    @rint2793 Місяць тому +89

    更新は不定期だけど新作のクオリティが毎回高いのが約束されているチャンネル

  • @mo4062
    @mo4062 Місяць тому +79

    中間管理職ですが、
    本当にこの通りですね。
    ただ、若い頃はなりたくないと言いつつも、家族ができたりすると、結局やってる人は多い。

    • @okitajyuzou
      @okitajyuzou Місяць тому

      @@mo4062
      結局はそれが少子化の原因かもしれませんね。

    • @usershsuxu
      @usershsuxu Місяць тому +2

      それはなぜですか?

    • @mo4062
      @mo4062 Місяць тому +9

      @@usershsuxu
      割には合わないながらも、年収は増えるからですね。

  • @user-rg5jb1nd9g
    @user-rg5jb1nd9g Місяць тому +129

    社会人になる前、先輩から「定年まで刑務所にいるようなもんだよ」と言われたが、本当にそんな感じだ。

    • @user-jk6dm7sx3k
      @user-jk6dm7sx3k Місяць тому +6

      懲役38年だからね…。43年に伸びるかもだし。

    • @user-zp4gq1xw6w
      @user-zp4gq1xw6w Місяць тому

      @@user-jk6dm7sx3kもっとのびるかも、、、_(┐「ε:)_

    • @okitajyuzou
      @okitajyuzou Місяць тому

      @@user-rg5jb1nd9g
      絶賛継続中です。

    • @polishyou-kp3bq
      @polishyou-kp3bq Місяць тому +6

      そんなことはない。働く場所が合ってないだけ。

    • @for1bammyflashu352
      @for1bammyflashu352 Місяць тому +3

      動画の中にもあったように、メンバー編成と「運ゲー」もありますよ。

  • @user-mt9ve5og2n
    @user-mt9ve5og2n Місяць тому +24

    大学生だけどこの人達の動画見る度に将来が怖くなって行く笑

  • @ChuKe_channel
    @ChuKe_channel Місяць тому +33

    結局はライフワークバランスしか勝たんのよな。なんの為に仕事したりするのかって家族を養う為、趣味のため理由は様々。管理職に負担が大きすぎる問題を解決出来たら良いよなぁ

  • @user-lj3eu3dm6f
    @user-lj3eu3dm6f Місяць тому +7

    サービス業関係ですが、今年から係長になり管理職となりました。
    給与も上がり、係長なので残業代の支給もまだありますが、責務や業務量に追われ、メンタルが徐々に追い込まれていくような気持ちです。
    関わる人は上も下も多く、日々気を使う毎日です。
    このチャンネルの動画は昔から拝見していましたが、今回初めて本当に共感できる、この動画で言っていたことがそのままだなと感じる内容でした。
    人との関わりが難しい中で、いかにどう自分を保っていけるかが大事だと思います。
    自分の身体やメンタルに支障をきたすなら、辞める。降りる。も一つの手です。
    自分はある程度は周りの環境にも恵まれていると思うので、少しずつ頑張っていきたいと思います。

    • @user-ci2ru1tf4n
      @user-ci2ru1tf4n 3 дні тому

      管理職は、課長からと違うんですか?会社によって違うのかな❓

  • @23takeshi26
    @23takeshi26 Місяць тому +43

    もう日本的管理職は変わっていくでしょうね。プレイングマネージャーでないと業界によってはついていけない。優秀な社員は独立も。

  • @kojugaoudark
    @kojugaoudark Місяць тому +753

    若者が昇進したくない理由が分かる動画

    • @YY-rq6xp
      @YY-rq6xp Місяць тому +71

      管理職一歩手前まで全力で頑張って、そこから標準評価取り続けて昇進しないようするのが一番賢い···?

    • @user-qw8np5us2d
      @user-qw8np5us2d Місяць тому +33

      勝手に若者って括んなよ🤣

    • @user-kp5kq7wr8l
      @user-kp5kq7wr8l Місяць тому +15

      @@YY-rq6xpまぁ確実に管理職になれって一生言われるけどな

    • @okitajyuzou
      @okitajyuzou Місяць тому +21

      マジこれな😂
      自分は仕事ができ無いので、降格処分してもらいました。
      それでも、53歳で脳出血、てんかん発作持ちで車の運転はできなくなり、
      60歳定年後も、生活の為継続雇用で働いてます。😢

    • @user-rv4op9ex6d
      @user-rv4op9ex6d Місяць тому +15

      昇進したくなくて賃金が上がらない若者が国に給付金寄越せとか足手纏いなことしてるんやろな

  • @user-ri8er3pn4q
    @user-ri8er3pn4q Місяць тому +11

    最近管理職になりましたがまさにこの通りです。。。

  • @user-pm9vr3jx8v
    @user-pm9vr3jx8v Місяць тому +130

    ゆとりーまんのこういう動画の主人公って絶対家族いて、それが苦しみの1つになってるよな。独身貴族のパターンも見たい……

    • @user-tx7rx9nt4j
      @user-tx7rx9nt4j Місяць тому +16

      確かに、振り返ってみたらそうだな

    • @user-jd7tt2ht6z
      @user-jd7tt2ht6z Місяць тому +15

      貴族ではないですが、独身の中間管理職です。もし自分に家族がいればもっと大変なんだろうなと思います。仕事と家庭の両立をできる気がしないというのも、結婚しようと思えない理由の一つになってます。

    • @user-wf8nx5ph8f
      @user-wf8nx5ph8f Місяць тому

      @@user-jd7tt2ht6z がっつり独身爆走中ですが、仕事終わりに子供の面倒見たり休日どこかに連れて行ったりすごいと思います。
      週の1日使って家事とかして仕事がある日はなるべく家事にリソース割かないで生活するだけでも結構大変なのに。

    • @user-pm9vr3jx8v
      @user-pm9vr3jx8v Місяць тому

      ​@@user-jd7tt2ht6z十分貴族だと思いますよ貴方は

    • @user-pm9vr3jx8v
      @user-pm9vr3jx8v Місяць тому +2

      @@user-jd7tt2ht6z それで生きていけるなら、十分貴族だと思います

  • @pfm290
    @pfm290 Місяць тому +18

    自分も似たような役職についているからこそ、本当にリアルだなと余計に感じた。
    会社に表ではいい顔して上に行きたい!って言ってるけど、自分もいつか最後のようになると思う

  • @user-kd5nu8yq6e
    @user-kd5nu8yq6e Місяць тому +66

    部下は信じないと育たない。
    心に響きました。
    私がこれまで付いてきた管理職は自分の出世しか無く、育てるなんて言葉を知らないのばかりでした。

    • @for1bammyflashu352
      @for1bammyflashu352 Місяць тому +3

      部下を信じた結果、嫌気がさして退職したエース白田・・・・

    • @ka-eg7ql
      @ka-eg7ql Місяць тому

      @@for1bammyflashu352
      もう1人の部下を信じていなかったからでは

    • @user-on9bw8cl6m
      @user-on9bw8cl6m 21 день тому

      ⁠@@for1bammyflashu352
      この動画の白田くんの場合は『信じた』のでは無く、出来る人に都合良く『押し付けた』だけです。
      仮定の話ですが、白田くんが辞める前に動画後半のようにゆとりくんに仕事を振り、フォローしながら育てていれば白田くんもやめず同じ目標達成度に対しても課長本人の負担は減っていたと思いますよ。

  • @user-bf3zu4nl1d
    @user-bf3zu4nl1d Місяць тому +14

    死んでしまったお父さんってこんな過酷な環境でも残業せずに頑張ってたってことを知ると今なら尊敬できる

  • @user-tx1sz9xs1x
    @user-tx1sz9xs1x Місяць тому +16

    自分の管理職上司見てるようで辛い

  • @musou3030
    @musou3030 Місяць тому +15

    管理責任者だからこの三連休も無給で在宅出勤予定です。
    平社員の頃は残業した分の給料が貰えるので今より給料は良かったし、休日は仕事の事を考えなくて済むので、人生が楽しかった。

  • @Seishinyamate-S.LoveRapid7051
    @Seishinyamate-S.LoveRapid7051 Місяць тому +40

    かつて、昇進や出世は報酬も地位も上がって、福利厚生もより良くなり、社交の機会も得られるなど、大変だけど頑張れば頑張った分だけ評価される、天国のようなものだった。
    今、昇進や出世は、上から詰められ、下には強く言えない板挟みであり、プライベートな時間が削がれる割に給料も上がらないなど、地獄なのかもしれない…
    出世コースは、もう既に時代遅れになりつつあるのかもしれない…

  • @user-qf4or9nh9h
    @user-qf4or9nh9h Місяць тому +18

    管理職やってますが、同じような感じで草
    リアルっすね😢

  • @user-ic1lu9lw4p
    @user-ic1lu9lw4p Місяць тому +15

    働き方改革って、海外の良さそうなところだけとってつけた制度のように思う。。

  • @Agnesnoyabaihou
    @Agnesnoyabaihou Місяць тому +94

    これ見て中間管理職なりたいって思う人はある意味才能あると思うわ

    • @okitajyuzou
      @okitajyuzou Місяць тому +2

      @@Agnesnoyabaihou
      禿同‼️

    • @for1bammyflashu352
      @for1bammyflashu352 Місяць тому +6

      総合職と限定職が分けられている会社は、総合職の中でメンツ合戦・出世レースが繰り広げられる。
      メガバンクのような基本オール総合職のような会社は、この動画みたいな感じなのでしょう。

  • @user-hj8zb7ve9z
    @user-hj8zb7ve9z Місяць тому +26

    バス業界ですが、今年、DXでの業務効率化と不足する運転手確保ため課長職級以上の人間を自主降格したい人と手をあげさせたら、熾烈な降格争いが起きたとか。
    課長時代の基本給保証に加えて運転手の乗務手当と残業代がついた主任運転手で、忙しい営業所なら額面50越えと最高じゃんと。
    おかげさまで課長職が空白になり、主任が無駄に多くなり、急遽30代運転手も有望なら管理職になろうプロジェクトが始まるえらいこっちゃに。

    • @kojif122
      @kojif122 Місяць тому +1

      主任や係長が優秀なら、課長クラスがする仕事も少ないと思います。

  • @はにぱむ
    @はにぱむ Місяць тому +11

    中一の頃から見ているんですけど自分が知らないことを動画を通して知れているので助かってます。これからも頑張ってください!!

  • @Mr.S_2003
    @Mr.S_2003 Місяць тому +17

    やっぱ、現場のプレイヤーとマネジメントという立場とでは、求められる能力が違うんだろうな...
    人それぞれ適性はあるだろうし、管理職だけじゃなくプレイヤーを突き詰めるのも評価される、ような形もあって良い気がする
    その点、ブラックならプレイヤーもマネジメントも全部上手くこなせそう笑

  • @yy-re9ph
    @yy-re9ph Місяць тому +25

    身に沁みるわ、、、
    ここまでではないがら結構しんと課長職。。。

  • @Naru-y5y
    @Naru-y5y Місяць тому +25

    管理職一歩手前が1番コスパいい
    課長代理

    • @user-wf8nx5ph8f
      @user-wf8nx5ph8f Місяць тому +2

      残業手当ががつくラインまでが上限でそれ以上はね。
      部長まで行くと相当もらってる人も多いけど、班長、係長、課長の下の方くらいまでは仕事量に全く合わない給料だからきつい時期だろうし。

    • @user-qi4ef4mt4c
      @user-qi4ef4mt4c Місяць тому +1

      それな、主任にならず副主任とか主任補佐とか

  • @user-wy1wv9dr4z
    @user-wy1wv9dr4z Місяць тому +15

    誰にとっても正解は様々だからな、、、
    この締め方も考えさせられる感凄いわ
    流石ゆとりーまんや

    • @for1bammyflashu352
      @for1bammyflashu352 Місяць тому +2

      ほんと、今回の締め方は凄かったです。
      自分もそうですが、視聴者によっては凄く重い物を突き付けられたような気持になったのではないでしょうか。

  • @user-uc4hm2mn2s
    @user-uc4hm2mn2s Місяць тому +21

    今まさに中間管理職だけど一般社員の時と必要とされるスキルの違いに戸惑うんだよなー

  • @user-jk6dm7sx3k
    @user-jk6dm7sx3k Місяць тому +18

    今の管理職の人は、若い頃は超パワハラに耐えて、今はコンプラの影響で部下にも気を遣って1番地獄かもね

  • @user-zx6hl4we8m
    @user-zx6hl4we8m Місяць тому +51

    説明パートと物語パートのバランスが絶妙で沼る

  • @gura-donburi
    @gura-donburi Місяць тому +7

    この非常にリアルティに富んだ内容は実体験、もしくは誰かに監督協力してもらってるんだろうな

  • @himekawakotone11
    @himekawakotone11 Місяць тому +27

    責任は増えるが給料はそこまで増えず・・・・

  • @kuma1935
    @kuma1935 Місяць тому +110

    中間管理職ではないが、、、
    似たような立場だった。
    ただし立場だけで給料は全然上がらないのでリタイアしました。
    ヒラに戻り満足してます。
    副業と投資で、会社の月給並みに稼ぎ、空いた時間で士業の勉強してます。

    • @okitajyuzou
      @okitajyuzou Місяць тому +7

      @@kuma1935
      禿同。
      それが今の時代において、新しい生き方だと思います。

    • @macouliszt
      @macouliszt Місяць тому +9

      これが1番ベストだと思います。

    • @user-me8cq7ff1i
      @user-me8cq7ff1i Місяць тому

      副業ってウーバーイーツの配達員かな

    • @kuma1935
      @kuma1935 Місяць тому

      @@user-me8cq7ff1i
      最近はデイトレ。少し前はトレカの転売。
      その前はブログなどなど、、、
      その時、一番稼げそうなことをやってます。

    • @user-id2oi4kj3s
      @user-id2oi4kj3s Місяць тому

      素晴らしい。
      副業&投資でリスクをとり、会社は固定給のベーシックインカム&社会保険料を半分負担してもらい安定を確保。

  • @user-gr2hn1mi3m
    @user-gr2hn1mi3m Місяць тому +9

    めちゃ分かる!会議たくさん入れられて、自分の仕事は定時後笑

  • @とっきー-k2s
    @とっきー-k2s Місяць тому +21

    動画待ってた!いつも編集うますぎます😂

  • @user-sb7pv3oo6h
    @user-sb7pv3oo6h Місяць тому +53

    最後、自分に言い聞かせてる感じがして辛いなぁ…

  • @user-oz4yp8pi9t
    @user-oz4yp8pi9t Місяць тому +33

    まさにこれなんだよなー
    育成と成長ってホント難しいし、上司の指示も部下の言い分も聞き分けるのは凄く大変やけど、どっちかに偏ってしまうと崩壊するからその塩梅を上手くやっていかないといけないのが中間管理職だからなぁ…
    自分も中間管理職だけど、他人事と思うわず、これ見て考え直さないとなぁ。見てるだけでつかれたわ笑

  • @user-rv3fx8jd6c
    @user-rv3fx8jd6c Місяць тому +30

    昨年度まで管理職でした。
    今年3月で会社を退職し、今は同業の新しい会社で働いています。
    まさにこの通りの環境でした。
    休日出勤、サービス残業当たり前。年収上がりましたが、結果的に精神と体調も悪くなり、悪化する前に退職しました。今はプライベートや子どもとの時間も取れ、選択は間違っていなかったと思っています。
    前の会社は管理職だけでなく人が次々辞めている様子。数字ではなく人を大切にしないといけませんね。

  • @user-qs7lp1gi6q
    @user-qs7lp1gi6q Місяць тому +4

    私は平社員ぺーぺーだけど中間管理職の人に管理職になったら給料上がるから目指せって言われて「この会社の中間管理職見て誰がなりたいと思うんですか」ってちょうど言ったとこだわ

  • @おちんちんだいすき
    @おちんちんだいすき Місяць тому +191

    昔、同僚の東大卒のなんでここにいるのってレベルのやつが言ってたんだけど、社会って上に上がれば上がるほどお金以外の何かを失うって言ってた。
    頑なに昇進断ってたけど幸せそうだったな。

    • @おちんちんがだいすき
      @おちんちんがだいすき Місяць тому

      サラリーマンが駅のホームで泣きながら座ってたの思い出した

    • @yoshichannel4178
      @yoshichannel4178 Місяць тому +1

      お金以外の何か得る物もあるでしょ。

    • @user-vh2bq2sv4g
      @user-vh2bq2sv4g Місяць тому +5

      ガープを感じる

    • @yna8600
      @yna8600 Місяць тому +4

      そいつ多分副業やってるよ

    • @user-jk6dm7sx3k
      @user-jk6dm7sx3k Місяць тому +3

      @@yoshichannel4178それを会社側が与えていかないとですね

  • @lollipoplunacy
    @lollipoplunacy 14 днів тому +1

    僕の父が課長なのですが、この動画を見て改めて父の日々の大変さと努力を認識しました。ありがとうございます。

  • @21detective95
    @21detective95 Місяць тому +6

    このチャンネルのすごいところは 
    動画の質が高いため コンスタントに数十万再生されてるところ。もっと広まったら登録者200万なんか余裕かと ずっと応援してます!!

  • @user-hj7uz8vn3i
    @user-hj7uz8vn3i Місяць тому +14

    待ってました!!
    来年から社会人になるので本当にためになります。
    昇進目指して活躍したいって思っててもやっぱり世代のギャップは拭えないんですかね。。。
    上司に寄り添う得るようゆとりさんたたちの動画で勉強します!笑
    動画投稿いつも応援してます!!

  • @theshowmustgoon5760
    @theshowmustgoon5760 Місяць тому +20

    自分の会社でも若手から出世したくないという声があり、社長がどうなってるんだと話しています。
    辛さを目の当たりにしているからでしょう。少々の給与の増額では割に合わないと考えていると思います。

  • @nanikonoakaunto
    @nanikonoakaunto Місяць тому +17

    更新きたぁぁぁ
    ここ最近更新きたらトップレベルに嬉しい人

  • @user-zv2bg4qi8k
    @user-zv2bg4qi8k Місяць тому +56

    うちの会社は中間層がいないせいで僕らみたいな若手は普通に働いていれば全員課長にはなれるらしい
    でもなった先に待ってるのがこんな未来だなんて嫌だ

    • @user-lh2xh9nt2r
      @user-lh2xh9nt2r Місяць тому +4

      全員課長になれる!?
      さぞ無能な上司が生まれそうだな〜

    • @user-cr7yz7yg3m
      @user-cr7yz7yg3m Місяць тому +2

      20年勤続するような人がいないんやろな。うちも同じようなもんだわ

    • @user-zv2bg4qi8k
      @user-zv2bg4qi8k Місяць тому

      @@user-lh2xh9nt2r 現に自分はまだ4年目だけど本来ベテラン社員が担当するはずの拠点リーダーを務めてます
      給料は他の若手と同じなのに無駄に責任重くて辛すぎてやる気無くしてまっす

    • @user-zv2bg4qi8k
      @user-zv2bg4qi8k Місяць тому

      @@user-cr7yz7yg3m リーマンショックの影響で当時採用活動をやってなかったらしいです
      僕みたいに若手で責任ある仕事任されるのが嫌で辞めていく人も多いのが現状です

    • @series7872
      @series7872 Місяць тому +3

      就職氷河期に採用人数を大幅削減したからそうなったんだろうな。わかりやすいな

  • @user-qp2lz8zo5r
    @user-qp2lz8zo5r Місяць тому +7

    エース社員はブラックかと思ってたのに。
    エース社員同士が競いあった末路とかも見てみたいです。

  • @davio4259
    @davio4259 Місяць тому +2

    課長から「君は全部自分で完結できるから本当に助かる」と言われていたが、こういう事だったのか‥‥

  • @user-dd8np8zu3m
    @user-dd8np8zu3m Місяць тому +11

    私は今年会社の課長昇格試験を蹴りました。 
    部下を持たなければまだ考えるがメリットが無さすぎると思ってます。現在係長ですがそれでもなったことを後悔しています。私の勤める会社は役職になると退職する人が多いですが、気持ちがわかります。

  • @user-ql3tt8ts5f
    @user-ql3tt8ts5f Місяць тому +7

    この動画が真実すぎて辛い

  • @takuya701
    @takuya701 Місяць тому +46

    管理職に残業代付かないのほんと謎なんだよな…

    • @ct9ak1020
      @ct9ak1020 Місяць тому +2

      管理職手当がその代わりみたいなものです。

    • @dasuke1
      @dasuke1 Місяць тому

      @@ct9ak1020うちの会社もそんな感じ。

    • @junsukeyanagi6720
      @junsukeyanagi6720 Місяць тому +3

      管理職だから、といよりは労働基準法第41条に該当するかどうかですね。

  • @user-of7sb4lc8u
    @user-of7sb4lc8u 6 днів тому

    本当に物語がよくできていますね。新卒4年目で営業職をしていますが、まさにこの動画の通りです。課長自身も「偉くなってもいい事ない」「転職を考えている」と言っていたのを思い出しました。

  • @user-qv7gy6of8p
    @user-qv7gy6of8p Місяць тому +4

    うちの会社では管理職になっても管理オンリーではなく、プレイングマネージャーなので上司を見ているとめちゃくちゃ忙しそうです。
    毎日22時くらいまで残ってて週に一度日曜は休むように心がけているみたいですが、
    土曜も出て、月曜朝から出張先で仕事があるときは日曜も前乗り移動で潰れるし、自分は管理職なりたくないなぁと見てて思います...苦笑

  • @shatipan
    @shatipan Місяць тому +5

    数年後の自分を見ているようで、心に刺さりました。
    ありがとうございます。

  • @user-ky1tm2nk7p
    @user-ky1tm2nk7p Місяць тому +2

    めちゃくちゃ共感できる。
    プレイヤーがいかに楽か

  • @user-cn3cb9bn6n
    @user-cn3cb9bn6n Місяць тому +2

    今年から自分も管理職です。
    何が正解かはこれからですが、何かを犠牲にするような選択はしないようにしようと思います。

  • @larmenda5097
    @larmenda5097 Місяць тому +2

    親父いつもありがとう、管理職ってこんなに大変なんだってわかったよ

  • @nayupama
    @nayupama Місяць тому +1

    何時も拝見しております。
    今回は、見ているうちに涙が出てきた程で、思わずコメントをせずにはいられなくなりました。
    動画の初めから7割の所までは、他の企業でも同じ状況が生じているんだなど共感し、その後、上手く行かないのは部下を信じていないからだ と心に刺さる言葉が出て
    、最後の1割では、部下がスピード出世で、自分の上司となる職場で働く。正に自分の姿を見ているようで辛かったですが、この様な境遇の人がたくさんいるから、この様な動画が作られるのかな?と少し、救われる気持ちにもなりました。いつも、本当にありがとうございます。

  • @pomG3.jp.2024
    @pomG3.jp.2024 Місяць тому +4

    ハッピーエンドとは言えない終わり方は現実を感じる

  • @user-gb7lm3ti2q
    @user-gb7lm3ti2q Місяць тому +7

    以前中間管理職でしたが、全く同じ境遇でした。共感です。
    健康もプライベートも全て犠牲にして働きましたが社内での自分のプライドもあり平社員に降りることもできず管理職として働いてました。
    会社という組織にいる以上はもう無理だと思い、今では独立してフリーランスとして働いてます。
    収入面は不安定になりましたが自分のペースで働けることや周囲からの視線やくだらないプライドも気にすることなくなったので良かったと思ってます。

  • @CC-bm8zw
    @CC-bm8zw Місяць тому +47

    仕事とは別問題になる話しだけど、女性は高年収男性を探す傾向にあるけども、その分男性側はめっちゃ苦労を強いられてる事を理解してほしいね。
    都合良く男性なんだから当たり前と思われる事もあるかもだけど、それは立派な男女差別と言う事も理解してほしいよ。

  • @aaronjudge1111
    @aaronjudge1111 Місяць тому +22

    給料は上がると言っても負担と責任の増大からすると全く割に合わない。若者は昇進したくないから適当に働くか、もっといい待遇環境を求めて転職するか。そりゃ会社を回すのは難しくなるわけだ

    • @user-tx7rx9nt4j
      @user-tx7rx9nt4j Місяць тому

      ジャッジが絶対言わない発言😂

  • @hirot7131
    @hirot7131 Місяць тому +9

    私も中間管理職ですが、若い頃と働き方の価値観が違うので戸惑いますね。テングの選択も勇気がいったと思います。
    自分も部下を信じて、あと少しがんばってみようと思います。

  • @classicontemporary
    @classicontemporary Місяць тому +5

    最近は組織のマネジメント責任を伴わない、専門職やエキスパート職という形で、待遇は平より高い、管理職相当ポストを作る会社が増えてるが、一つの解決策な気がする。蓋を開けてみるとマネジメント職の責任が、エキスパート職に薄く広く分担される形になるので。転職の際は参考にした方が良い。

  • @user-dd4qh6hb7x
    @user-dd4qh6hb7x Місяць тому +10

    最近UA-camの中で1番好きで見てるチャンネルです!これからも応援します!!!

  • @currylove
    @currylove Місяць тому +3

    今と昔では管理職に求められる内容が完全に変わってしまっている。にもかかわらず、負担軽減や従来通りのシステムでやっていれば、歪みが出て、若手が管理職を目指さなくなるのは当然。

  • @user-il6jv5iz7h
    @user-il6jv5iz7h Місяць тому +35

    建築や土木の施工管理職についてまとめて欲しい

    • @R-NITO
      @R-NITO Місяць тому

      ゆゆうた監修?

    • @user-di1xs9mw9v
      @user-di1xs9mw9v Місяць тому +2

      施工管理もうやったでしょ

    • @nimi2720
      @nimi2720 Місяць тому +1

      施工はもうやったよ

    • @user-vb9pv4un7x
      @user-vb9pv4un7x Місяць тому

      建設コンサルお願いしたい

  • @user-lc8hi2lr8q
    @user-lc8hi2lr8q Місяць тому +2

    私は部下の立場ですが、上司は大変だなと思います。
    でも青鬼さんの気持ちもわかるし白田さんの気持ちも分かります。
    かなりリアルだと思いました。

    • @user-ih2ih7vt7c
      @user-ih2ih7vt7c Місяць тому

      白田さんの立場の方で悩まれる方、結構多いと思います。
      職場もこんな感じになっていてサボってるやつ のうのうとしてますね・・・

  • @kaokao8640
    @kaokao8640 Місяць тому +1

    管理職が罰ゲームになんてなってほしくないですが、現実は色んなことがあり、板挟みで大変だとうことを学べて感謝です♪

  • @philosopherv3730
    @philosopherv3730 Місяць тому +9

    いつも素晴らしい動画、誠にありがとうございます!

    • @weareyutoriman
      @weareyutoriman  Місяць тому +2

      こちらこそ、ありがとうございます!

  • @user-qo7kd8jz9g
    @user-qo7kd8jz9g Місяць тому

    3:07 管理職の苦悩がリアルすぎる。自分の仕事をする時間が本当にない。でもやらなくちゃいけないから残業するし。
    私は小さな規模の会社の中間管理職ですが、リアルすぎて泣きそうです。人に言えない悩みや辛さを代弁してくれたようで気持ちがスッキリしました。

  • @user-qo4kt4od4t
    @user-qo4kt4od4t Місяць тому +9

    スケジュールの話まじでこうだよな・・・
    毎日空きがなくて早朝か定時後、お昼じゃないと空かない
    人事部(ひとごとぶ)はまじで言っててわらったw

  • @user-shimayan777
    @user-shimayan777 Місяць тому +4

    係長の時は残業代ついてたけど、課長になったらつかなくなったから会社を゙辞めたと友人が言ってました。

  • @TFKA0602
    @TFKA0602 Місяць тому +7

    投稿ありがとうございます
    次も楽しみにしております

  • @ytbtk4
    @ytbtk4 Місяць тому +3

    出世と収入増は、魂の切り売りで得られる。
    まさにそれが分かる所まで来ました🥲

  • @zexsu8899
    @zexsu8899 Місяць тому +8

    向いてる人は向いてるんだろうね、裁量権あるしやりたいようにできるし
    ただやっぱ役員手当で無限残業はきついよなぁ

  • @user-xs7cb2mr8d
    @user-xs7cb2mr8d Місяць тому +1

    いつも素晴らしい動画ありがとうございます!

  • @user-zg7tf2zn4c
    @user-zg7tf2zn4c 18 днів тому +1

    35で課長に…(現在41)
    給与↑(年収+150〜200万)
    残業↓(0ではないが実務職時代と比べて半分以下)
    健康状態良好(むしろ良くなった)
    自分は管理職の方が向いてるなと感じてます。昔から人を動かし操ることが得意(好き)だったので…。政治的な動きが得意でしたかね。
    若い頃はなりたくないと思ってましたけど、最近ではなっといてほんとよかったなと思います。
    40過ぎて痛感しますよ能力の衰えに(35辺りから徐々にはきてる)。40過ぎが20代30代と同じフィールドで働かないといけないのはしんどいよ。
    自ずと評価は下がってくるし、若手に給与追い抜かれるわで悲惨だよ。
    管理職になれなかった50過ぎなんて見てられないよ。
    要は全て(金、時間、信頼)を手に入れればいい話。向いてる人は何一つ捨てる必要はなく、ただただ勤務時間が減って給与が上がるだけ。
    実務に関しては部下の方が優秀と思ってるし、こんな上司で良いのかね?っていつも思ってる。ホント部下には感謝しかないです。

  • @user-dd4qh6hb7x
    @user-dd4qh6hb7x Місяць тому +8

    投稿待ってました!

  • @user-nv1re8io2w
    @user-nv1re8io2w Місяць тому +2

    ちょうど中間管理職利根川見ようと思ってて中間管理職とは何か?って思ってたからありがたい

  • @user-vj2oj3cg9p
    @user-vj2oj3cg9p Місяць тому +1

    働き方改革でだいぶ見直しされていますが、自分が現役の頃は中間管理職は過労死の代名詞でした。まだまだ苦労している中間管理職の方々に細やかながらエールを贈ります。

  • @user-kl5ok2fj4x
    @user-kl5ok2fj4x Місяць тому +9

    中間管理職の大変さをわかりやすく動画で伝えられるの安定のゆとりーまんさんだな

  • @user-eg8cq7qm9z
    @user-eg8cq7qm9z Місяць тому +1

    本編と違うけど過去編またあげて欲しいなぁー

  • @user-hy9ud9zt5f
    @user-hy9ud9zt5f Місяць тому +4

    うちの会社の工場長が変わって中間管理職がめっちゃ残業してる。やっぱトップで変わるよね。

    • @raisamu8443
      @raisamu8443 Місяць тому

      分かる。工程管理の人が変わってから残業あっても居残り時間少なくなった。

  • @tomi1-0
    @tomi1-0 Місяць тому +18

    稼ぐ手段が会社だけじゃなくなったし、上に行くほど不自由になるのに報酬が見合わないなら下でのんびりやるほうが人生的には得だしな。

    • @for1bammyflashu352
      @for1bammyflashu352 Місяць тому +2

      下でのんびりやるライフスタイルを許すまじと、賃金査定で定昇以外を認めず追い込んで居づらくさせる。
      会社は甘くないですよ。

    • @user-ih5ch5zu6h
      @user-ih5ch5zu6h Місяць тому +1

      @@for1bammyflashu352あのまだそんなこと言ってんすか?
      人が吐いて捨てるくらいいるならどうぞご自由に

  • @yumihiko0814
    @yumihiko0814 Місяць тому +6

    なりたくは無いけど、誰かがならないといけない。

  • @user-lx6ne3tj9t
    @user-lx6ne3tj9t Місяць тому +10

    私の会社の課長もです。
    連休以外の土曜日はほぼ休日出勤してます

  • @kbt5322ify
    @kbt5322ify Місяць тому +2

    俺も40代までは全てを犠牲にして仕事をして来ましたが、報われない人事があってからは会社のためにみを削ることは少なくなり、色々な意味で割り切れるようになりました。
    管理職は一歩手前でなることはできませんでしたが今は気持ちが楽になり毎日を過ごしています。

    • @user-tx7rx9nt4j
      @user-tx7rx9nt4j Місяць тому +1

      割り切れる瞬間ていつ訪れるんですかね、、35歳

    • @kbt5322ify
      @kbt5322ify Місяць тому

      @@user-tx7rx9nt4j
      私はサラリーマンとしての将来が見えてしまったときでした。

  • @fumiya-fn3gl
    @fumiya-fn3gl Місяць тому +1

    管理職になりたいって思わせてくれる上司が本当にいないのよ。