インドの鬼の腹持ちトーストの作り方 / Bread Cheese Pudla

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 тра 2019
  • インドの軽食屋さんで重い焼きチーズトーストをいただきました。
    炭水化物の集合体にチーズとあぶら。
    そりゃ腹持ちがいいです。お試しを!
    カオカリー
    / @khaocurry412
    アッターズ
    / channel
    ツイッター
    / tubotubowa
    インスタグラム
    tsubowa?hl=ja
    サービスアパート(インドにお泊まりの際ご利用ください)
    www.airbnb.jp/rooms/33869779?...
    ブログ
    www.whitoa.com/tsubowa/
    インドあるある
    note.mu/tsubowa/m/m2f5da0e6111b
    サブチャンネル / TUBO360
    / @tubo3606
    不思議なグッズを作ってみました。
    tsubowa.booth.pm/
    インドで働きたい!という方がいたらご連絡ください。
    info@alamikosolutions.com
    動画一覧
    matome.naver.jp/odai/21511201...
    Facebookページ
    goo.gl/iEs4w7
    欲しいもの
    www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...

КОМЕНТАРІ • 510

  • @tubotubowa
    @tubotubowa  3 роки тому +7

    【本を出版します!】『今日ヤバイ屋台に行ってきた』2020/12/15発売(KADOKAWA)
    僕がインドに移住して、屋台メシと出会って、人生大逆転したはなし!
    www.amazon.co.jp/dp/4046047321/

  • @ponpokoponpoko22
    @ponpokoponpoko22 5 років тому +850

    ガス漏れ防止の謎の生地でお茶吹き出しそうになったwww

    • @def6743
      @def6743 5 років тому +35

      K Y
      お茶吹き出したら口に万能生地乗せられるわよwww

    • @moonred2771
      @moonred2771 5 років тому +13

      連動噴火しちゃったようw

  • @suzukisayaka473
    @suzukisayaka473 5 років тому +526

    ガス漏れ防止wwwwww
    うそでしょーーもう万能すぎる

  • @abcnks
    @abcnks 5 років тому +16

    どの料理見てもインド人はチーズ大量に載せるぐらいチーズ大好きだから好感が持てる

  • @ozakii
    @ozakii 5 років тому +874

    ガス漏れ防止の謎の生地は思い出タップリw

    • @-kuroneko-666-6
      @-kuroneko-666-6 5 років тому +8

      翌日には賄いになっているやも…

  • @AlJarreauCh
    @AlJarreauCh 5 років тому +600

    妖精も思い出も全然ヤバイと思わない感覚麻痺した自分だが、ガス漏れ防止生地は久々にヤバイと思ったw
    お店が爆発して、思い出の店になりませんように…

    • @user-fi5em1lk7q
      @user-fi5em1lk7q 5 років тому +28

      ほんそれw

    • @tomonorikugai4714
      @tomonorikugai4714 5 років тому +15

      切実にそう思います。

    • @mamemoti
      @mamemoti 5 років тому +22

      思い出の店…ブフォワッてなりました

    • @GODORA_
      @GODORA_ 5 років тому +3

      @Barbara Burton 通報した

  • @ztoasoft
    @ztoasoft 5 років тому +466

    毎度の事ながら、何の段差もないただの板の鉄板で器用に鬼を作るなぁと…

  • @user-lh2kz3or4x
    @user-lh2kz3or4x 5 років тому +100

    thank you!って言った後の向こうのリアクションが結構楽しんでみてる

  • @user-fq1mw2nm7f
    @user-fq1mw2nm7f 5 років тому +53

    お試しを!!
    とか言われてもお試しする機会もなければインド行ったとしても絶対お試ししないけど、観にきてしまう中毒性がある。

  • @coiltap100
    @coiltap100 5 років тому +16

    犬とか猫とかの動物が自然と街に溶け込んでて良いなぁ

  • @user-gv1kl8jx2b
    @user-gv1kl8jx2b 5 років тому +61

    最後の半埋もれ犬いいね。

  • @SG-xs6xe
    @SG-xs6xe 5 років тому +391

    良く言って腹持ちがいい
    悪く言って消化不良

  • @user-dl9ql1fv6r
    @user-dl9ql1fv6r 5 років тому +121

    ぴらぴらぴらとキレイにひっくり返すの気持ち良いですね!

  • @user-lf6bx7qk5q
    @user-lf6bx7qk5q 5 років тому +7

    火力調節簡単なガスコンロでも焦げ焦げになるのに...インドの料理人さんすごい

  • @user-wu2ek8qk8k
    @user-wu2ek8qk8k 5 років тому +238

    チーズが少ないと思ったけど一緒の感覚だったみたい。笑
    このチャンネル見ちゃうと日本のチーズ使う料理に満足出来なるな~
    家でもシャコシャコしたくなってくる

    • @user-gq6sv1kg7y
      @user-gq6sv1kg7y 4 роки тому

      私はチーズたっぷりとバターが苦手なので、インド料理食えない気がする‪w

  • @36hideki94
    @36hideki94 5 років тому +185

    ある一定の境地に達すると、直で生地を触る事にツッコミをしなくなる。

  • @user-cz2sc5rw3s
    @user-cz2sc5rw3s 5 років тому +63

    今日のお店めっちゃ綺麗やんけ!!!!(歓喜)

    • @wordexcel4620
      @wordexcel4620 5 років тому +3

      なんでこんな所にグルメっ子が湧いてるんですかねぇ?(感激)

  • @user-uf5tg4iv8k
    @user-uf5tg4iv8k 5 років тому +137

    生地でガス漏れ防ぐとか斬新www

    • @ushiomochinaga2508
      @ushiomochinaga2508 5 років тому +10

      mairu 1104 絶対いつか爆発するやつ()

    • @user-uf5tg4iv8k
      @user-uf5tg4iv8k 5 років тому +10

      Ushio Mochinaga 生地まで万能だったとは!

  • @user-chihiro0721
    @user-chihiro0721 5 років тому +20

    やっぱりわんこ🐶可愛い❤️

    • @tomonorikugai4714
      @tomonorikugai4714 5 років тому +2

      そして工事はストップというインドの優しさ。

  • @otori_h
    @otori_h 5 років тому +22

    開幕小麦粉に小麦粉まとわせてて笑いました!
    カッティングが必殺仕事人って感じで素敵。
    坪和さん、インドの鬼カロリーに慣れすぎて、あの量のチーズでは物足りなくなってませんか??笑
    自分で追加しちゃうというお茶目wだいすきですw

  • @user-ec9dz9vo4e
    @user-ec9dz9vo4e 4 роки тому +1

    やっと探しました神回‼️
    これを最初に観たから、これ以上の衝撃がなかなかない🤣

  • @user-ee8nj6oy8k
    @user-ee8nj6oy8k 5 років тому +16

    ガス漏れも炭水化物で防止。
    極めてます。笑
    無理チーズをかけると見慣れたチーズ盛り。笑

  • @kera0125
    @kera0125 5 років тому +2

    ネーミングセンスほんと好き

  • @user-pf3rl6sr2o
    @user-pf3rl6sr2o 5 років тому +84

    もはやウチのフライパンの形状が間違えてる気がしてきた。あれ板でいいんじゃないか?

  • @shirokuro..
    @shirokuro.. 5 років тому +1

    いつもの赤、緑、辛、玉葱のセットにほっこりw

  • @user-cf6ty2bm2n
    @user-cf6ty2bm2n 5 років тому

    いつも楽しく拝見してます!

  • @user-rj5hh5mg4m
    @user-rj5hh5mg4m 5 років тому

    避暑対策の犬がかわいすぎる🐺

  • @atutu
    @atutu 5 років тому +13

    渡す時ソースちょろっと触るやつ〜!

  • @user-qs6ov6xf1r
    @user-qs6ov6xf1r 5 років тому +3

    なんか、インド屋台の料理って、発想が違ってて面白いですよね!

  • @miko4916
    @miko4916 5 років тому

    なんでこんなおもしろいんだろう🤣
    🐕までおもしろい

  • @mochi_pen
    @mochi_pen 2 роки тому

    工事はストップwww
    可愛すぎる~🥰

  • @omoaly4367
    @omoaly4367 5 років тому +13

    トーストを折り畳むのを見て
    昔の綿の敷き布団を思い出したw
    鬼の様に重たいのよねww

  • @aichoS2
    @aichoS2 5 років тому

    登録者40万人おめでとうございます

  • @agora1586
    @agora1586 5 років тому

    やばい、旨そう。。遊びに行きたーい。ってか、動画見てて楽しいです。ありがとう!😁

  • @user-ec9dz9vo4e
    @user-ec9dz9vo4e Рік тому

    久しぶりに見にきたら
    美味しそうに見える✨
    慣れってすごいな😅

  • @user-fi5zf1lh2w
    @user-fi5zf1lh2w 5 років тому

    毎回、クラクションの音を楽しむ動画!クラクション大変国!

  • @ujican
    @ujican 5 років тому +86

    パンは布巾だったのか。客の食べ物も油拭き兼用、ガス漏れまで防ぐwwww色々超越してるwwwパンって何だっけ?

  • @user-gc7dm1fc9q
    @user-gc7dm1fc9q 5 років тому +32

    朝からこんなにカロリーの高いもの食べてたらお腹出ちゃうだろうなぁ。。

    • @def6743
      @def6743 5 років тому +6

      シェパードG
      腹持ち良くて、朝の一食だけで1日間に合うかもしれないから、意外と太らないかもwww

  • @user-lo8os1ey4x
    @user-lo8os1ey4x 5 років тому

    いつもタイトルでグッとくる!

  • @user-cn9xd2vy8m
    @user-cn9xd2vy8m 4 роки тому +1

    0:59
    ここBGMと会話がマッチし過ぎててインドのグルーヴがヤバイ

  • @tanekko
    @tanekko 5 років тому +2

    思い出って単語の使い方、本当にキラーワードだと思う
    モテキとかネトラレみたく広く大衆化する力を秘めてる気がする

  • @qrispy7
    @qrispy7 5 років тому

    仕上げの四つ割りかっけえ!

  • @junjun-lz4jo
    @junjun-lz4jo 5 років тому

    生地でガス漏れを防止するなんて 誰も思い付かない。 さすがインドですね。
    焼きトースト美味しそう♪

  • @miwayoshida7253
    @miwayoshida7253 5 років тому +1

    鬼系すき♥

  • @user-mw2ot4xb9q
    @user-mw2ot4xb9q 5 років тому

    鬼シリーズ…!!
    鬼腹持ち…食べてみたいwww

  • @user-wd3to5xs2j
    @user-wd3to5xs2j 5 років тому +170

    ここのコメントの人たちとインド行きたい🇮🇳笑

    • @idyou2453
      @idyou2453 5 років тому +16

      行きましょう!
      インド(笑)

    • @tomorrowg3
      @tomorrowg3 5 років тому +17

      インド行ったら、脳内でずっと動画の音楽が響いてそうw

    • @user-wd3to5xs2j
      @user-wd3to5xs2j 5 років тому +15

      Tomorrow G3 たたんたんったたんたんっ♪

    • @tomorrowg3
      @tomorrowg3 5 років тому +13

      @@user-wd3to5xs2j ふぁさぁ ぱっぱっぱ しゃっ

    • @fii_na
      @fii_na 4 роки тому +6

      @@tomorrowg3 うにうにうに

  • @user-nl5zu2ve2v
    @user-nl5zu2ve2v 4 роки тому

    ガス漏れ防止の生地ってなんだろうと思って見たら思った以上にガス漏れ防止で昔日の思い出が凝り固まってて変な笑いが出た!

  • @emma.8626
    @emma.8626 5 років тому +1

    Makes me wanna travel...

  • @user-yr2dq9rg4t
    @user-yr2dq9rg4t 5 років тому +1

    タイトル見ただけで、ワクワクが止まらん

  • @czerny-
    @czerny- 4 роки тому

    「思い出」をフキフキしたやつ出されてますね。

  • @user-yt7iw3xf4s
    @user-yt7iw3xf4s 5 років тому

    鬼の腹もちw
    お腹空いてる時に見たので食べたい〜!
    ここの動画見てると糖質とりすぎとかトランス脂肪酸とかどうでもよくなる。

  • @syouichieroichi6113
    @syouichieroichi6113 5 років тому +77

    焼きトーストってw
    焼くからトーストなのかと思ってた...w

  • @sakakiracingworks6318
    @sakakiracingworks6318 4 роки тому

    こんにちは。
    ヤバイさんの動画を拝見して、インドの食事のイメージが変わりました。
    こんなにもチーズと炭水化物だらけとは…wwwww

  • @Maylin-Adler
    @Maylin-Adler 5 років тому

    全然鬼の腹持ちじゃないじゃん!
    って、思ったら最後に追いチーズ。
    これじゃ無きゃ!って思いました。
    ガス漏れ防止の謎の生地、その発想が流石インドですよね。

  • @katakori0418
    @katakori0418 5 років тому

    1回でいいから試しに食べてみたい‥胃がとんでもないことになりそうだけど

  • @Seiharu-Haruharu
    @Seiharu-Haruharu 5 років тому +1

    小麦粉に小麦粉を重ねた!さすがインドと思ったらガス漏れ防止(笑)笑いすぎてお腹痛い🤣

  • @momomo3620
    @momomo3620 5 років тому +51

    液体の黒いつぶつぶが大量の黒い妖精に見えて慄いた(°▽°)

  • @user-bz2cz8kl1k
    @user-bz2cz8kl1k 5 років тому

    トーストで鉄板拭くなんて…信じられない!!!
    次からマネする!

  • @def6743
    @def6743 5 років тому +6

    万能なのは布巾や水だけじゃないことをこの動画から学びました!
    チーズ削った後のタターーーーン!をやりたい……(強く希望)

  • @mega_pman
    @mega_pman 5 років тому +58

    カットの仕方も親の仇 w

  • @user-yo4yo5vu4x
    @user-yo4yo5vu4x 4 роки тому

    ガス漏れ防止はパンケーキ。いい考えですね😃

  • @manchangoiya
    @manchangoiya 5 років тому

    このチーズほんとおいしそう
    たびたい

  • @Rr-qi3tj
    @Rr-qi3tj 5 років тому +26

    パンに小麦粉うける笑笑

    • @kentahiro2402
      @kentahiro2402 5 років тому +1

      名姓さんのアイコンも、小麦粉。
      (オールドファッション)

  • @user-on5qd7fg1k
    @user-on5qd7fg1k 5 років тому +1

    今ちょうどランチタイムだから作ろうかな

  • @gnaka1610
    @gnaka1610 5 років тому

    絶対不衛生で食べたくないって思うんだけどつい見にきたくなる謎の中毒動画

  • @JENES1S
    @JENES1S 5 років тому

    もう全然関係ないけどこの曲と「鬼」の字の右下の「ム」でほっこりする
    えぇ、まだ見てません

    • @JENES1S
      @JENES1S 5 років тому

      かたきのせ草

  • @JANE-ROMEKO-dbd-
    @JANE-ROMEKO-dbd- 5 років тому

    謎の生地が最高ですw

  • @Hello-im8ml
    @Hello-im8ml 5 років тому +32

    フレンチトーストかと思ったけど、また違う感じですね…!

  • @hamachannel9387
    @hamachannel9387 5 років тому +8

    パクチー大国からの、あぶら大国でもある…に吹いたw

  • @konbuuu123
    @konbuuu123 4 роки тому

    ガス栓の所よく見たらパンケーキだったからジュース吹いた!ご飯台無しになった、、、

  • @user-it3pc6nl5w
    @user-it3pc6nl5w 5 років тому

    再三鉄板拭いたパンだけど、チーズのっかったらそれなりになってる。チーズってすげぇ💨

  • @MW-yd6vt
    @MW-yd6vt 5 років тому

    ガス漏れ防止できちゃうなんて、パンケーキのポテンシャル、また上がったね!!

  • @po-landnobutarou1034
    @po-landnobutarou1034 4 роки тому

    毎回ほっこりする動画です。自分B型だけどやっぱみんな多いのかなぁって思わせる

  • @rinoawhite
    @rinoawhite 5 років тому +6

    視野が広がる配信をいつもありがとうございます✨
    ちなみに、うちの長女も7/26生まれです。笑

    • @reireicklrg434
      @reireicklrg434 5 років тому

      Rinoa Earth Angel うちの息子も同じです。しかもツボさんと全く同じ歳😊

    • @rinoawhite
      @rinoawhite 5 років тому

      @@reireicklrg434 それはかなりのシンクロですね。笑
      うちの娘は星になっていますが、生きていれば25ですね。笑 メッセージありがとうございました💐

  • @scream789
    @scream789 5 років тому

    これも食ってみてえ

  • @user-wu4yu8qk2s
    @user-wu4yu8qk2s 5 років тому +6

    生地に含まれた黒いつぶつぶは妖精じゃなくてコショウよね?ね?
    子供の泣き方がママ〜↑↓あぁ〜↑うわぁーん↓で完全に日本と一緒(笑)
    丸い方をソースとマヨで試してみたいです。

    • @liaison001
      @liaison001 5 років тому

      クミンかなーと思いました

    • @user-wu4yu8qk2s
      @user-wu4yu8qk2s 5 років тому

      @@liaison001
      おお確かにそれもありそうですね!スパイスの国ですものね!

  • @harukain4860
    @harukain4860 5 років тому

    もう大体のことは驚かないと思っていたけどガス漏れ防止のやつをみて、まだまだインド初心者だと思い知らされた🤣

  • @JohnSmith-zw2bo
    @JohnSmith-zw2bo 5 років тому

    This is good.

  • @user-sy8ij9rz7i
    @user-sy8ij9rz7i 5 років тому

    まかない飯すら美味そうだ…🤤

  • @kitahii
    @kitahii 5 років тому +3

    油大国なのにいつも思いでたっぷりの油を使っているのが解せないw

  • @piotaka
    @piotaka 5 років тому

    コスパ最強ですねオマケに腹持ち最高!!良いですね家でも真似して作って見たいです。なの生地の小麦粉と玉子と何だろう?本当に食パンで、是非作りたい生地の中身をだいたいでいいので分かりませんか?よろしくお願いします。

  • @user-nw5cq9cv5u
    @user-nw5cq9cv5u 5 років тому

    想い出…
    夏祭りとかの屋台の鉄板の方が凄まじく思いでな気がしてるー

  • @shiuchon
    @shiuchon 5 років тому +6

    ×肥りそうで美味しい
    〇肥るし美味しい
    トーストは元から焼くのに焼きトーストとは?と思いましたが
    なるほど焼きトーストでした

  • @oomrghnhikg
    @oomrghnhikg 10 місяців тому

    チーズナンとか、あたまおかしいくらいチーズ使われてるもんね…大好き
    一切れでいいやってなるけど、時間経つとまた食べたくなる

  • @mayumiviolette2748
    @mayumiviolette2748 5 років тому

    インド人チーズ大好きですね!!

  • @mai-kc5in
    @mai-kc5in 5 років тому

    ガス漏れ防止の謎生地、加トちゃん並みに二度見してしまった笑

  • @user-nw9mf8fo2t
    @user-nw9mf8fo2t 5 років тому

    赤と緑は日本でもインドでもやっぱり一緒の組み合わせなんだな。

  • @user-wl4me6ek2z
    @user-wl4me6ek2z 5 років тому

    6月1日が楽しみ~

  • @user-wz7xr2zs5b
    @user-wz7xr2zs5b 5 років тому +180

    食パンに小麦粉を付ける→?

    • @user-yl6hy5yy1y
      @user-yl6hy5yy1y 5 років тому +10

      井上勝太 ダブル炭水化物

    • @himazin2677
      @himazin2677 4 роки тому +9

      井上勝太 原料を完成品につけてて草

    • @gNFEuV9rY77w
      @gNFEuV9rY77w 4 роки тому +1

      ドーサの生地だとすると、小麦粉では無いかも?

    • @user-sw1qi1fo6d
      @user-sw1qi1fo6d 4 роки тому +2

      まるで焼きそばパン

  • @shozoohno
    @shozoohno 5 років тому

    それ may be 美味しいよねw

  • @hrktnk7980
    @hrktnk7980 5 років тому +8

    最初インドのフレンチトーストか?と思いながら最後まで見たもののインドらしさがないと見直して「食パンに小麦粉」の文字を発見した時の安堵感

  • @user-ms4in6yq2m
    @user-ms4in6yq2m 5 років тому

    ヘルシーだなぁー(錯覚)

  • @user-cp3jn3gi2r
    @user-cp3jn3gi2r 5 років тому +39

    パクチー大国
    あぶら大国
    バター大国
    チーズ大国
    たくさんありますね‼ww

    • @cmpcmp9966
      @cmpcmp9966 5 років тому +1

      後半三つは総じてカロリー大国や…

  • @kirvegan
    @kirvegan 5 років тому +1

    丸5日は胃もたれしそう

  • @hirokimori6329
    @hirokimori6329 5 років тому

    いつも楽しく拝見しています。
    インドはデリーですか? 自分はバンガロールに年数回、トータル50日ほど出張で行っていますので、なんか勝手に親近感を感じてしまっています。

  • @user-qb3sb7zl6t
    @user-qb3sb7zl6t 5 років тому +68

    鬼の腹持ち…それ、日本では「胃もたれ」って言うんですよ。

  • @user-wp5dn4jj8x
    @user-wp5dn4jj8x 5 років тому

    インドはバター大国。
    もはやうま味の調味料としてドバドバ入れる文化。
    ネパール人だらけのインド料理店の店員がいってた。

  • @stoneflower8594
    @stoneflower8594 5 років тому +1

    食パンに小麦粉。この発想はなかったw
    あと、ガス漏れ防止に生地かぶせてましたが確実に漏れてると思うんすよねw

  • @pikakiks
    @pikakiks 5 років тому

    字幕が面白くて笑った。調理が進むにつれて、自分の心の中で発生した掛け声とほぼ同じだった人も多いのでは?

  • @user-db8lj3dk5j
    @user-db8lj3dk5j 5 років тому

    火力強めでなにより(笑)