【カワセミ8k映像】「Nikon Z8」繁殖期の野鳥撮影(求愛給餌、交尾、雛誕生、ホバリング、エサ獲り)。8k60pRAW。
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- ちょうど繁殖期と重なる、3月中旬から6月中旬までのカワセミの様子を観察しまとめてみました。
魅力的なシーンばかりで、カワセミの野鳥撮影には最高の時期でもあります。
「求愛給餌」「交尾」「雛誕生」と珍しいシーンばかりで、「エサ獲り」や「ホバリング」も活発になります。
今回の撮影映像はRAWで、「8k60p」で、スロー映像も交えて作成しました。
改めて「8k60p」の凄さを実感しました。
また、カワセミの飛翔やエサ獲得シーンなど動画における「Nikon Z8」のAFの良さを再度体験できました。
★機材など
【カメラ】
ニコン「Z8」
【レンズ】
ニコン「NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR」
※テレコンを使用しているシーンもあります(Z TELECONVERTER TC-1.4x)
【三脚】
レオフォト(Leofoto) LM-365C
※雲台
リーベック(Libec)LI-NH30
【マイク】
一部、カメラ用マイクとして、RODE ロード VMNTG 「VideoMic NTG」を使用
※編集ソフト※
ダビンチリゾルブ18(DaVinci Resolve 18)
Adobe Photoshop - Розваги
ホバや飛び込みとかよく撮れてますね!お見事です♪
嬉しいコメントありがとうございます。なんとか撮れました。また、よろしくお願いします。
憧れの瞬間が全部盛り、本当に素晴らしいです。
この子も無事に大人になって命をつないでほしいですね。
うちの近所にいたカワセミのペアは繁殖したのか?とても気になります。
その後、どこに行ったのか追っていないので。
次はどんな鳥のどんな瞬間を魅せてくれるのか?楽しみにしております😊。
ありがとうございます。とても嬉しいです。
近所にそんな光景が見られるのはある意味、羨ましいです。
今後ともよろしくお願いします。
ありがとうございます。