Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
デビューから20年近く経った今でもまだ最速候補なのが恐ろしすぎる
世間では不評がちだけど、創り上げるのは凄く大変だっただろうなぁと想像しちゃう。先代が偉大すぎた上、法規や社内の制約がたくさんあったんだろう。以前はDC2の方が好きだったんだが、車を作る側になってこの車がすごい好きになった。
コメントしながら軽く180キロのメーターを振り切る運転をする黒沢おじさん...流石です
9年乗ってるけどいまだに楽しい
自分も2月で丸16年❗今だ楽しくて、乗り換えは考えられませぬ😚ただパーツが無くなってきているのが……😓typeRもパーツ復刻を願う今日この頃‼️
@@哲也-d3oまだ乗られているのかなぁ〜。
バンクのスラローム怖えぇ~~~~~~~~~~~!すげぇよ元さん!
見ているこっちの方が怖くてしょうがないwwガンさんだから、ドラテクに信頼は出来るけど、それでも…
性能もさる事ながらデザインも(個人的には)素晴らしい…
インテグラ、一度運転したかったなぁ。ホンダこの後10年以上ミニバン中心になっていった。長い景気低迷と共に、スポーツカーも長いこと冬の時代になってしまった。かっこいいもの、一見非合理的なものを企業が削いだ我慢の時代が長かった。だが、株価の上昇と共に最近スポーツが熱くなってきた。これは嬉しい。
プレリュード復活との噂が
そして今は軽自動車屋です
N-BOXは仕事でも使えるからいいよそういやN-BOXにもVTCE搭載したってね、
北米で保険料が2ドア形状なだけで馬鹿高く設定される様になってしまって、富裕層狙いの特殊な車種以外は軒並み壊滅状態になってしまったんです。ドイツ勢が4ドアクーペなんかを突如として作り始めたのもそれが理由でした。4枚ドア付いてりゃええやろ?っていうねw
11:10 全開だぞぉ!!!
ワインディングがアグレッシブでめちゃすご!多分腕が良いのもそうなんだろうけど、車も良いんだろうし、見てる方からしてもなんか清々しいw
インテR復活させて今のシビックRの位置をインテR手軽に楽しめるタイプRをシビックに住み分けて欲しいな
@@蟲愛ずる姫日本市場にね
ガンさん・・・いつもノーヘルで革靴wwwしかも、あの速度でスラローム怖い。
ガンさん凄いなぁ、FFの癖のある動きが無い
TYPE R VTEC/ぶいてっく FFの癖のある動きがない?それがインテグラなんだよなぁ
DC5の純正脚の柔らかさはほんとにドライバーを育てると思ってる。DC2ほど巻いてかないからパキパキ向き変わる感じがややないけど 進入は安心感あるし、車体はガッチリ感増してるし、k20のトルクの厚さもあって素晴らしかったな
DC2→DC5と乗り継いでみて、正常進化は確かにしてると思うけどDC2を初めて乗ったときの衝撃が大き過ぎて、DC5は少し官能面で損してるかも。それでもあのお値段で買えたんだから、幸せだったと思う。
インプレッションが強烈すぎ。K20最高
けーち K20A痺れますよ私も乗ってますけどいい感じです
しかもホンダサウンド
新車から18年間も乗ってるけど飽きないクルマだね。車高は他のスポーツカーより高くなってるけど多く荷物が載せれて楽しくスポーツ走行が出来るクルマなんてDC5ぐらいだと思う。DC2みたいなカン高いエンジン音じゃないけどDC5も良い音してるしVTECの切り替えも良く聞こえるから絶対に癖になるし楽しい!インテグラタイプR DC5はホンダのチャレンジ精神がいっぱい詰まったクルマだよ。
涙目DC5はタイプR兄弟で一番のイケメンだと思うね。リアもイケメン!
アルミメーターもイケメン
新型インテR出ないかな、
5:28 アッッッ!!!!
そう、オーバーレブですね(笑)
やっぱりワイヤー直結スロットルよ
個人的には一番好き
ガンさんの走りすごすぎる…FFもうまく走ればこれだけ顔が入って行くもんなんだな
頭では?
11:13全っっ開だぞぉぉ!
もう一回乗りてぇなぁ
全開ダゾォ~
全開………だぞ
全開だゾ
乗っていて楽しい車です☺️
Integra, please come back !!!
懐かしいなぁ…4年前によく乗せてもらったなぁ…まさかもらい事故で廃車になるとは…
早い、遅いだけではなくモノ造り精神の象徴ですね!!
今の車高すぎ
タイプR前提で設計したなら通常のモデルもかなり良かったんだろうな。通常モデル売れてないけど。
Imagine!You're driver!ってCMだっけ
バンクのスラローム‼️凄い‼️走りに自信のある人でも難しいよ。流石はプロだね‼️
来月後期型納車なのクソ楽しみすぎる
自分もです、、!
@@ぐら-z5l そうなんですね!おめでとうございます!お互い楽しいカーライフ送りましょう
走りが激しい。サウンドが最高
96DC2→98DC2→01DC5と、インテRを三台乗り継ぎましたが、運動性能などがどんどん良くなっていくのがわかった。が、ピーキーさとrン人サウンドはやはり96インテのほうが良かった。
DC5もシビックのFD2も触媒ストレートにしてECUいじらないとVTEC感薄いんですよね....純正だともっさり感がいなめない...ここをいじってやると、レスポンスもよくなってEK9とかDC2みたいなぶっとび感が出る 笑
エアクリ変えればえぐい切り替わり音するで
JAFの公認競技だと、一部のトップドライバーを除くと、DC2の方が圧倒的に速かったよ。
そうなんだよねぇ悔しいですっ
B型の時代は規制がすくなかったですからねぇ…昔の車はいいですよねー!
スポーツカーなのに顔が可愛い
また安くで買えるタイプr出してくれねえかなぁホンダさんよぉ
コレが257万円で売られていたなんて。今やトヨタ86なんて約300万円もするのに。
保険が異常に高くて当時28歳で無事故無違反でも年間30万円で、維持するのが大変でした。
86もデビュー当時199万円からでしたよ。全く売れませんでしたが、そのグレードは。
超個人的見解だけどMRの至高がNSX、FFの至高はインテR、FRはS2000と言いたい所だけどRX-7。
Honda VTEC 👍
フロント足回りさえもう少しなんとかしてくれれば文句なしなんですけどねぇ(;^ω^)
そういえばもうこの頃にはdc5家にあったな〜懐かしい!
he pretty much says.....its good. i like it
ようやっと新型インテの"噂"が出ましたなぁ・・・
インテグラのFFバーンアウトやっぱ前輪を空転させて白煙をまき散らす。
I want to be like this man
Hail Kurosawa!
これとシビックタイプR FD2で迷ってます
FD2でしょうな。
何を求めるかによるとおもいます。早いのはFD2ですよ。ただVTECを楽しみたいならEK9とかEG6とかDC2をオススメします。
FD2買っておけ!
走り良し、スタイル良しの絶品クーペですね! 程度の良い個体が有ったら欲しいな(´﹃`)
サムネがKUSOWARO
全開で走り始めたときの車の動き、これFFの動きじゃ無いよ。勿論、乗り手が良すぎるんだけども。それに答える車も車、だよ。
この頃のチャレンジングなホンダ何処行ったんだろ?今は利益追求でつまらないメーカーになってしまったねもちろん利益の出ないような事では企業として問題だけど本田宗一郎の目指した車作りは今の時代をどう思うだろうね
当時は、スポーツカーブームで、月産500台の計画だった初代インテRがピーク時には2000台とメチャ売れたからですよ。 また、2000年以降、年々、排ガス規制や騒音規制の強化のより、対応エンジン開発やエンジン製造費の高騰衝。突安全基準の強化により、車体が重くなり、スポーツカーの命である軽量化が難しくなったからです。 1990年代後半には、2000年以降は排ガス規制や騒音規制の強化、突安全基準の強化、プリウスが発売されエコの時代へ突入し、スポーツカーをつくのが難しく絶滅すると言われました。 1991年の国内自動車販売台数は777万台、2022年は439万台と43.5%も激減。シビックは月に1万台以上売れていましたが、現在は年間1.5万台と約1/10に激減で全く儲からない。スポーツカーを造ってもらえるだけで、ありがたいことなのですよ。車が売れ儲からなければ、チャレンジは出来ませんよ!
本田宗一郎氏が目指した夢の車は、「走ると空域が綺麗になる車」ですよ。ですから、排ガスを出す車は論外であり、ホンダは本田宗一郎氏の夢に向かって走り続けていますよ。
真逆。現行CIVICに日本市場が追いついていない。
そもそもホンダの社是がなにかを考えたら別にぶれてもないのでは
本田宗一郎氏を都合のいいストローマンにした挙げ句、自分の意見を本田宗一郎への道場論証×権威論証を使った役満屁理屈は流石に酷すぎないか
i dont understand...
H18年、走行58000キロ、事故歴無しでオーリンズの足が入ったDC5の相場は現在いくらでしょうか?
typeR さざなみ 250からじゃないですかねー
90年代はあまりにもスポーツしすぎてた。元々はスポーツグレードの一つだったものが悪魔的崇拝によって神格化されたように感じる。
Eng cap pls
性能とかどうでもいいからこのガワの車出して欲しいわ かっこいいぃ
リアバッチに付いているタイプRのRは不敗神話のRだ(は?)
俺のRについて来れるか!!!
DC5購入してから走行5千キロで手放しました。メーターが赤く光るのがとても気に入らなくて嫌になりました。赤い色は目に刺さるんだよね!
kikurin778
あら、俺はS13とS15をわざわざメーターには赤のバルブを入れてたよ。どこからレッドゾーンなのか分からなくなったが、赤が見やすかった。楽だった。
DC5天井が高くてダサく感じたな。2000年くらいからホンダに限らず、車がダサくなったと感じてます。
2000年代からのツリ目の車よりdc2みたいな横長のヘッドライトの方がカッコイイ
DC5はインテとプレリュードを統合するモデルだから車格がデカくなったのは仕方ない所!
顔がダサすぎて売れなかった
zero zero 個人的にはこの前期型の涙目?の方が好きやなぁ
いや、そこそこ売れたぞ?まさか、これより値段が安くて買いやすかったDC2の売り上げと比べてんのか?
@@sirbine0ab 値段の割にはエクステリアが子供っぽいんだよなぁ…DC2のがスマートで格好良かった。個人的には。
確かにDC2はスタイリッシュで格好良かった。全高も低くてまさにスポーツカーいや、レーシングカーだった。それに比べてDC5は動画中でも言ってるけど全高が上がった。デザインも大人しい印象でスタイリッシュさが減った。でもそれにはそれの魅力を感じる。車のデザインとは不思議なもので、性能面に富んだプロトタイプレーシングカー(F1、グループCなど)のような洗練されたデザインがスポーティーに感じることもあれば、明らかに性能面で劣るクラシックカー(ダットサンブルーバード、トヨペットクラウンなど)のようなグラマラスなデザインが逆にスポーティーに感じることもある。F1のデザインをスタイリッシュに感じるか、それとも無骨で美しさに欠けると感じるか。ベレットGT-Rのデザインをグラマラスでセクシーだと感じるか、ずんぐりむっくりで不格好と感じるか。その美意識には個人差があるし、デザインの決め手も紙一重。結論:俺はどっちも好き。甲乙つけ難い。
元さん、周りのドライバーと走る時自分中心で走るから嫌い
デビューから20年近く経った今でもまだ最速候補なのが恐ろしすぎる
世間では不評がちだけど、創り上げるのは凄く大変だっただろうなぁと想像しちゃう。先代が偉大すぎた上、法規や社内の制約がたくさんあったんだろう。
以前はDC2の方が好きだったんだが、車を作る側になってこの車がすごい好きになった。
コメントしながら軽く180キロのメーターを振り切る運転をする黒沢おじさん...
流石です
9年乗ってるけどいまだに楽しい
自分も2月で丸16年❗
今だ楽しくて、乗り換えは考えられませぬ😚
ただパーツが無くなってきているのが……😓
typeRもパーツ復刻を願う今日この頃‼️
@@哲也-d3oまだ乗られているのかなぁ〜。
バンクのスラローム怖えぇ~~~~~~~~~~~!すげぇよ元さん!
見ているこっちの方が怖くてしょうがないww
ガンさんだから、ドラテクに信頼は出来るけど、それでも…
性能もさる事ながらデザインも(個人的には)素晴らしい…
インテグラ、一度運転したかったなぁ。
ホンダこの後10年以上ミニバン中心になっていった。
長い景気低迷と共に、スポーツカーも長いこと冬の時代になってしまった。
かっこいいもの、一見非合理的なものを企業が削いだ我慢の時代が長かった。
だが、株価の上昇と共に最近スポーツが熱くなってきた。これは嬉しい。
プレリュード復活との噂が
そして今は軽自動車屋です
N-BOXは仕事でも使えるからいいよ
そういやN-BOXにもVTCE搭載したってね、
北米で保険料が2ドア形状なだけで馬鹿高く設定される様になってしまって、富裕層狙いの特殊な車種以外は軒並み壊滅状態になってしまったんです。ドイツ勢が4ドアクーペなんかを突如として作り始めたのもそれが理由でした。4枚ドア付いてりゃええやろ?っていうねw
11:10 全開だぞぉ!!!
ワインディングがアグレッシブでめちゃすご!多分腕が良いのもそうなんだろうけど、車も良いんだろうし、見てる方からしてもなんか清々しいw
インテR復活させて
今のシビックRの位置をインテR
手軽に楽しめるタイプRをシビック
に住み分けて欲しいな
@@蟲愛ずる姫日本市場にね
ガンさん・・・いつもノーヘルで革靴www
しかも、あの速度でスラローム怖い。
ガンさん凄いなぁ、FFの癖のある動きが無い
TYPE R VTEC/ぶいてっく FFの癖のある動きがない?それがインテグラなんだよなぁ
DC5の純正脚の柔らかさはほんとにドライバーを育てると思ってる。DC2ほど巻いてかないからパキパキ向き変わる感じがややないけど 進入は安心感あるし、車体はガッチリ感増してるし、k20のトルクの厚さもあって素晴らしかったな
DC2→DC5と乗り継いでみて、正常進化は確かにしてると思うけどDC2を初めて乗ったときの衝撃が大き過ぎて、DC5は少し官能面で損してるかも。それでもあのお値段で買えたんだから、幸せだったと思う。
インプレッションが強烈すぎ。K20最高
けーち K20A痺れますよ
私も乗ってますけどいい感じです
しかもホンダサウンド
新車から18年間も乗ってるけど飽きないクルマだね。
車高は他のスポーツカーより高くなってるけど多く荷物が載せれて楽しくスポーツ走行が出来る
クルマなんてDC5ぐらいだと思う。
DC2みたいなカン高いエンジン音じゃないけどDC5も良い音してるしVTECの切り替えも
良く聞こえるから絶対に癖になるし楽しい!
インテグラタイプR DC5はホンダのチャレンジ精神がいっぱい詰まったクルマだよ。
涙目DC5はタイプR兄弟で一番のイケメンだと思うね。リアもイケメン!
アルミメーターもイケメン
新型インテR出ないかな、
5:28 アッッッ!!!!
そう、オーバーレブですね(笑)
やっぱりワイヤー直結スロットルよ
個人的には一番好き
ガンさんの走りすごすぎる…
FFもうまく走ればこれだけ顔が入って行くもんなんだな
頭では?
11:13
全っっ開だぞぉぉ!
もう一回乗りてぇなぁ
全開ダゾォ~
全開………だぞ
全開だゾ
乗っていて楽しい車です☺️
Integra, please come back !!!
懐かしいなぁ…4年前によく乗せてもらったなぁ…まさかもらい事故で廃車になるとは…
早い、遅いだけではなくモノ造り精神の象徴ですね!!
今の車高すぎ
タイプR前提で設計したなら通常のモデルもかなり良かったんだろうな。通常モデル売れてないけど。
Imagine!
You're driver!
ってCMだっけ
バンクのスラローム‼️凄い‼️
走りに自信のある人でも難しいよ。
流石はプロだね‼️
来月後期型納車なのクソ楽しみすぎる
自分もです、、!
@@ぐら-z5l
そうなんですね!おめでとうございます!
お互い楽しいカーライフ送りましょう
走りが激しい。
サウンドが最高
96DC2→98DC2→01DC5と、インテRを三台乗り継ぎましたが、運動性能などがどんどん良くなっていくのがわかった。が、ピーキーさとrン人サウンドはやはり96インテのほうが良かった。
DC5もシビックのFD2も触媒ストレートにしてECUいじらないとVTEC感薄いんですよね....
純正だともっさり感がいなめない...
ここをいじってやると、レスポンスもよくなってEK9とかDC2みたいなぶっとび感が出る 笑
エアクリ変えればえぐい切り替わり音するで
JAFの公認競技だと、一部のトップドライバーを除くと、DC2の方が圧倒的に速かったよ。
そうなんだよねぇ
悔しいですっ
B型の時代は規制がすくなかったですからねぇ…昔の車はいいですよねー!
スポーツカーなのに顔が可愛い
また安くで買えるタイプr出してくれねえかなぁホンダさんよぉ
コレが257万円で売られていたなんて。
今やトヨタ86なんて約300万円もするのに。
保険が異常に高くて当時28歳で無事故無違反でも年間30万円で、維持するのが大変でした。
86もデビュー当時199万円からでしたよ。全く売れませんでしたが、そのグレードは。
超個人的見解だけどMRの至高がNSX、FFの至高はインテR、FRはS2000と言いたい所だけどRX-7。
Honda VTEC 👍
フロント足回りさえもう少しなんとかしてくれれば文句なしなんですけどねぇ(;^ω^)
そういえばもうこの頃にはdc5家にあったな〜懐かしい!
he pretty much says.....its good. i like it
ようやっと新型インテの"噂"が出ましたなぁ・・・
インテグラのFFバーンアウト
やっぱ前輪を空転させて白煙をまき散らす。
I want to be like this man
Hail Kurosawa!
これとシビックタイプR FD2で迷ってます
FD2でしょうな。
何を求めるかによるとおもいます。早いのはFD2ですよ。ただVTECを楽しみたいならEK9とかEG6とかDC2をオススメします。
FD2買っておけ!
走り良し、スタイル良しの絶品クーペですね!
程度の良い個体が有ったら欲しいな(´﹃`)
サムネがKUSOWARO
全開で走り始めたときの車の動き、
これFFの動きじゃ無いよ。
勿論、乗り手が良すぎるんだけども。
それに答える車も車、だよ。
この頃のチャレンジングなホンダ何処行ったんだろ?
今は利益追求でつまらないメーカーになってしまったね
もちろん利益の出ないような事では企業として問題だけど本田宗一郎の目指した車作りは今の時代をどう思うだろうね
当時は、スポーツカーブームで、月産500台の計画だった初代インテRがピーク時には2000台とメチャ売れたからですよ。
また、2000年以降、年々、排ガス規制や騒音規制の強化のより、対応エンジン開発やエンジン製造費の高騰衝。突安全基準の強化により、車体が重くなり、スポーツカーの命である軽量化が難しくなったからです。
1990年代後半には、2000年以降は排ガス規制や騒音規制の強化、突安全基準の強化、プリウスが発売されエコの時代へ突入し、スポーツカーをつくのが難しく絶滅すると言われました。
1991年の国内自動車販売台数は777万台、2022年は439万台と43.5%も激減。
シビックは月に1万台以上売れていましたが、現在は年間1.5万台と約1/10に激減で全く儲からない。スポーツカーを造ってもらえるだけで、ありがたいことなのですよ。
車が売れ儲からなければ、チャレンジは出来ませんよ!
本田宗一郎氏が目指した夢の車は、「走ると空域が綺麗になる車」ですよ。
ですから、排ガスを出す車は論外であり、ホンダは本田宗一郎氏の夢に向かって走り続けていますよ。
真逆。
現行CIVICに日本市場が追いついていない。
そもそもホンダの社是がなにかを考えたら別にぶれてもないのでは
本田宗一郎氏を都合のいいストローマンにした挙げ句、自分の意見を本田宗一郎への道場論証×権威論証を使った役満屁理屈は流石に酷すぎないか
i dont understand...
H18年、走行58000キロ、事故歴無しでオーリンズの足が入ったDC5の相場は現在いくらでしょうか?
typeR さざなみ 250からじゃないですかねー
90年代はあまりにもスポーツしすぎてた。元々はスポーツグレードの一つだったものが悪魔的崇拝によって神格化されたように感じる。
Eng cap pls
性能とかどうでもいいからこのガワの車出して欲しいわ かっこいいぃ
リアバッチに付いているタイプRのRは不敗神話のRだ(は?)
俺のRについて来れるか!!!
DC5購入してから走行5千キロで手放しました。メーターが赤く光るのがとても気に入らなくて嫌になりました。赤い色は目に刺さるんだよね!
kikurin778
あら、俺はS13とS15をわざわざメーターには赤のバルブを入れてたよ。
どこからレッドゾーンなのか分からなくなったが、赤が見やすかった。
楽だった。
DC5天井が高くてダサく感じたな。2000年くらいからホンダに限らず、車がダサくなったと感じてます。
2000年代からのツリ目の車よりdc2みたいな横長のヘッドライトの方がカッコイイ
DC5はインテとプレリュードを統合するモデルだから車格がデカくなったのは仕方ない所!
顔がダサすぎて売れなかった
zero zero 個人的にはこの前期型の涙目?の方が好きやなぁ
いや、そこそこ売れたぞ?
まさか、これより値段が安くて買いやすかったDC2の売り上げと比べてんのか?
@@sirbine0ab 値段の割にはエクステリアが子供っぽいんだよなぁ…DC2のがスマートで格好良かった。個人的には。
確かにDC2はスタイリッシュで格好良かった。
全高も低くてまさにスポーツカーいや、レーシングカーだった。
それに比べてDC5は動画中でも言ってるけど全高が上がった。
デザインも大人しい印象でスタイリッシュさが減った。
でもそれにはそれの魅力を感じる。
車のデザインとは不思議なもので、性能面に富んだプロトタイプレーシングカー(F1、グループCなど)のような洗練されたデザインがスポーティーに感じることもあれば、明らかに性能面で劣るクラシックカー(ダットサンブルーバード、トヨペットクラウンなど)のようなグラマラスなデザインが逆にスポーティーに感じることもある。
F1のデザインをスタイリッシュに感じるか、それとも無骨で美しさに欠けると感じるか。
ベレットGT-Rのデザインをグラマラスでセクシーだと感じるか、ずんぐりむっくりで不格好と感じるか。
その美意識には個人差があるし、デザインの決め手も紙一重。
結論:俺はどっちも好き。甲乙つけ難い。
元さん、周りのドライバーと走る時自分中心で走るから嫌い