Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
歳をとり、ロードバイクを置き去りにし、ここ2年はバイク🏍️ばかり乗ってますが、貴女の動画を拝見して、久しぶりにロードバイクに乗ってみようかな、乗ってみたいなって思いました。週末、走れるように注油して、少しずつ、乗ってみようかな。ありがとね。
私も現在忙しくて乗れていません。でも貴方様のコメントで何とか時間を作ろうと思えました。ありがとうございます🥰
コメント失礼します。本日、イナイチしてきました。こちらの動画を見る前でしたけど、見覚えある景色がたくさん出ていて楽しめました。カモシカ見てみたかったです。撮影してない時に限って、何が起こりますよね😓細かく分けると上り坂は4つありましたね!私はクライマーではないので、イナイチの山登りはきつかったです。
最近クロスバイク→ロードバイクに乗り換えて、日がな50㌔位走ってますが、良い道を見つけた時は同じ様に独り言呟きまくりです🤔💬
お疲れ様です。猪苗代は子供の頃よく泳ぎました。
羨ましいです~今はジェットスキーの影響で少し汚れてしまったと聞きました😭
地元に住んでます、来てくれてありがとうございます。湖水一周は3回ほどしました。但し、一番きつい上りは工事中だったので、幸い?経験していません。湖南の町なかを通ったのですごく楽でした。
お邪魔させていただきました🙇♂️三周ですか!素敵っ😊
書き方が悪かった、そんな強くありません、3度です。
読解力がなくて申し訳ないです🙇♂️💦
白いカモシカに会えるなんてラッキーでしたね
おそらく、、なんですけどね😳
自転車あるあるが沢山詰まっている最高な動画でした😆見ているこちらが楽しくなれる自転車動画をいつもありがとうございます😊日光弱い弱いおじさんなので、日焼け止めをこまめに塗りながら自転車を楽しんでいますw
お互い日焼け気を付けましょうね😳
🚲良くガンバリました❗これから暑くなります 注意して👍👍👍
ありがとうございます~☺️
スーパーシックスエボ やん俺と同じ色
初見です😊キャミさん楽しくバイク漕いでますね⤴️⤴️ただマスクしてバイク漕いでて息苦しくないの?
マスクは山登るときは苦しいです😳
治られたんですね😊ヘルメット忘れたのいたい出費でしたね😭でも予備として車に常備しとくのもありかもですね😅忘れ物ないようにと思ってても忘れることありますよね😅次の休みは四国カルスト走りにいってきまーす😆
お陰様で治りました!四国お気をつけていってらっしゃいませ~
声と話し方めっちゃ癒されます😌また福島に遊びに来てください🚵🏻♂️
またいきますね!福島素敵な場所おおいです~
オープニングまさかのリコーダー面白いですね。車で行き道の駅からのサイクリングいいですね!いろいろ参考になりました。ありがとうございます。
著作権ひっかかるようになってしまってなくなくリコーダーなのです笑ありがとうございます😚
あれえれれれれれれ!!!!歩いちゃったね!私は5/20野口記念館から一周してきました。涼しくて気持ち良かったです。次は、蔵王かな!
お気をつけていってらっしゃいませ😆!
2年前に徒歩で猪苗代1週しました。11時間かかりました。
徒歩ですか!それは精神力がある方だからできる至難の技ですね🤔
待ってましたよ 今度は猪苗代湖ですか! 猪苗代湖って行ったことないです 行ってみたいけど、その前に牛久の廃墟に行かねば、
牛久の廃墟ですか😳?!
お疲れ様です。間近に湖で素敵なサイクリングコースやね🚴
お疲れ様です!いつもコメントありがとうございます😘
お疲れ様です🎵肌気をつけて、夏のライド楽しんじゃってください❗水分補給もしっかりとって、熱中症気をつけて🎵霞ヶ浦はいつも通り濁ってました😅
お互い熱中症気を付けましょうね!でも霞ヶ浦も昔より良くなりましたよね!
出発からなかなかの出費でしたね💦坂道多いのキツい!しかし毎回楽しそうにサイクリングしてて、こっちも楽しくなるぜや!お疲れ様でした!
お疲れ様です!こちらこそ見てくださりありがとうございました😊👍
忙しい中、サイクリング動画のUPありがとうございます。きょうは歌なしで笛?演奏の演出でしたね。今回寄り道無しのサイコン無しだったのでリベンジですね。いつも楽しませてもらってます。
気を使わせて申し訳ないです😫いつも見てくださってありがとうございます!
行ってみたい。今回はスタートでつまずいたから気になってたカフェは残念でしたね。またリベンジ動画楽しみにしてます。オツ。
お疲れ様です!次はちゃんと準備やりますね😆笑
中田浜の15%はキツいですね相変わらずのポジティブに癒されます。イナイチお疲れ様でした。
名前教えてくださりありがとうございます😆
お疲れ様です😃天気もよくて、素敵な景色ですね😃高知県は、まだ梅雨明けしていないのでなかなか、思い通りにサイクリングできません😭はやく梅雨明けしないかな😭
高知はまだまだなんですね😖早く乗れるといいですね!
今晩はお疲れ様でした👏👏今日も楽しく拝見指せて頂いてました素敵なサイクリングライフ動画配信でしたね又、次の動画配信が楽しみに成って来ました、今度は何処に行くのか楽しみですね👍編集大変でしょうが頑張って下さい応援してますからね👍ファイト✊‼️
ありがとうございます😊💕
おつかれ〜最初の猫ちゃんいいねぇ〜!笑治ってよかったよ!シカ見たかったよ!笑
大体アクシデント起こるときは撮影してなかったりするので悲しいです😩
初めまして✨自分も今日イナイチしましたよ🚴♀️距離は若干伸びますけど、山回避ルートもありますよ🗻今日の猪苗代は34度で激アツでした💦
迂回あったんですね😳笑34度は厳しいですね😫
久しぶり!暑いから😵🥵気をつけて、トラブルがシュガさんの持ち味。楽しいぜ!
ありがとうございます😊
久々の楽しいサイクリング動画。ぶつくさ言いながら走ってるのが可愛いし最高😍
嬉しいです😊これからも宜しくお願い致します🙇♂️
私も登りは長いと無になってペダリングしてます。後どれくらい?とか何も考えません。達成感はサイコーですが、、笑走りたくなる良い動画と思います。お疲れ様でしたぁー。次も楽しみにしてまぁーす!
ありがとうございます😆
シュガちゃん、お疲れ様〜。行ってみたいけど、山が3分の1かあ、きついなあ。
お疲れ様です!きついです😩
ブラックのヘルメット、中々カッコイイじゃないですか!キャミさんに凄く合ってますよ以前、裏磐梯によく遊びに行ってたので、あそこの景色が綺麗なのは知ってました猪苗代湖もデカい湖で、1周すると途中で激坂があるんですよね!途中で天候不良になってしまったのは誤算だけど、良いライドが出来て良かったです次回は、どちらの色のヘルメットを着用するのかな?楽しみにしていますね!お疲れ様です。
ありがとうございます!とても綺麗な場所で見るところがたくさんあっていい場所ですね😊
お疲れ様です❗️ヘルメットを忘れる失態。。。めげずに良くガンバリました😊🙆♂️私も冬にグローブ忘れたことあります😔車での遠征は忘れ物、要注意ですね😊さがわしい娘っ子の自転車が猛スピードで来たら、タヌキもビックリしますわ〜😅楽しそうなコースでしたね😊🙆♂️
シュガさんお疲れ様でした!連休に行って来ますよね😁山坂道が苦手で、クライマー小野田坂道くんにはなれない私ですが、景色を見るのが楽しみ⛰
同感です😤
意外に山岳コースなんですね。動画を拝見するとケーデンスが低めですね。私は最近ケーデンス計をつけたのですが、70以上の高めを保つと疲れが少ないようです。あと膝が踵より内側軌道をイメージ(実際は同心円)すると効率よく進みます。
ありがとうございます!
イイっすね〜〜猪苗代湖!360度カメラで音声もバッチリ👍思ったより山が多くて大変そう、メチャ伝わりました素晴らしい^ - ^坂の上りは少しカメラワークを下を向けて、下りは上を向けると、もっと臨場感出てみている方もワクワクすると思います✨✨
参考になります!ありがとうございます😆
河川敷を走るより爽快なんだろうなぁ。あ、歩く…だと?(笑)坂道は経験すれば登れるようになりますよ。
登れるよう頑張ります😋👍
あれ?2個持ちが普通だと思ってた自分…。バイク2台。シューズ2足。ヘルメット2個。その日の気分で変えて楽しんじゃおう!
二個あったら安心ですね!
お疲れ様〜シュガさん🚵♂💨車載で輪行かな?毎回のトラブルシュガさん😱僕もだけど・・・そんな所が人間らしくて良いと思うよ🤗僕は遠出の為に毎日🚵♂通勤してるよ💨猪苗代湖〜最高〜楽しかった🥰
ありがとうございます😆👍
シュガさんは自転車の楽しさを伝えるUA-camrのNo.1です!(^^)
そういってくれたら最高に嬉しいです😊💕
夏場の猪苗代湖の景色は気分爽快ですよね!県内住みですけど冬場は樹氷ができるくらいの極寒になります、気候差が半端ないです。
極寒ですか!それでも景色は美しいのでしょうね🤔
色々と物知りだよねぇ。鳥の名前もバンバン出てくるし。あたしゃ、鳩とカラス位しかわかりませぬ(^-^;
田舎育ちなので生き物は少しだけ知ってるだけです笑
Cycle goddess is back YAY! You are so much fun and the rides are always beautiful thank you again!
Thank you 😘
イナイチお疲れ様です、1ヶ月前に僕もイナイチしたので、こんな感じだったなぁ~って見てて楽しめました、全くルート表示も無いしブルーラインも無いので、行き当たりばったりで行くと途中の山が堪えますよね・・・一番しんどい所に休憩する所もほとんど無いので予想以上に厳しく感じる所も共感します本当にお疲れ様でしたd(*´ェ`*)帰りに温泉行きました?
そうなんです~温泉😳!行くの忘れてました(・ω・)
無駄な出費あるある。本当この時期の緑は綺麗。水々しく、力強い。山の中、悔しいだろうが、楽しめたからいいんじゃない?楽しんだもん勝ち。
仰る通りですね!生命力を感じます😤これからも楽しみます😊
You are so Wonderful. You are the Best.
Thank you😘
素晴らしい動画ありがとうございます。いつも楽しく拝見しています。もしいらしたことがなければ、浜名湖一周の「ハマイチ」お勧めします。半周程度、専用サイクリングロードが完備されていて、アクセスもイージーです。グルメ・観光スポットも充実していて楽しいです。
こちらこそ見ていただきありがとうございます😊浜名湖ってうなぎの静岡ですか!?いきたいです~
4年前に逆回りしてみましたが、後半に激坂が多いので心が折れました。シュガさんの左回りルートが良いですね。暑いところお疲れさまでした。
だから逆回りがオススメと書いてあったのですね!教えてくださりありがとうございます😆
Check your radiation levels. Take care of your health.
素でそんな感じなのか、役作りしてるのか知らないけど、オタクっぽい感じが気持ち悪いんだよね( ;∀;)
そこにシビれる、憧れるゥウウウウ
だと感じてもそれを貴方がいちいちコメントする必要がない。嫌なら見なければいいだけ。
wolf Rさん不快な思いさせてしまってごめんなさい😭蜘蛛を見て気持ち悪いって人とかっこいいって思う人がいるように、この人にとって私は気持ち悪いんだと思います!好みの問題ですよね~🤔
歳をとり、ロードバイクを置き去りにし、ここ2年はバイク🏍️ばかり乗ってますが、貴女の動画を拝見して、久しぶりにロードバイクに乗ってみようかな、乗ってみたいなって思いました。週末、走れるように注油して、少しずつ、乗ってみようかな。
ありがとね。
私も現在忙しくて乗れていません。でも貴方様のコメントで何とか時間を作ろうと思えました。ありがとうございます🥰
コメント失礼します。本日、イナイチしてきました。こちらの動画を見る前でしたけど、見覚えある景色がたくさん出ていて楽しめました。
カモシカ見てみたかったです。撮影してない時に限って、何が起こりますよね😓
細かく分けると上り坂は4つありましたね!
私はクライマーではないので、イナイチの山登りはきつかったです。
最近クロスバイク→ロードバイクに乗り換えて、日がな50㌔位走ってますが、良い道を見つけた時は同じ様に独り言呟きまくりです🤔💬
お疲れ様です。猪苗代は子供の頃よく泳ぎました。
羨ましいです~今はジェットスキーの影響で少し汚れてしまったと聞きました😭
地元に住んでます、来てくれてありがとうございます。湖水一周は3回ほどしました。但し、
一番きつい上りは工事中だったので、幸い?経験していません。湖南の町なかを通ったのですごく楽でした。
お邪魔させていただきました🙇♂️
三周ですか!素敵っ😊
書き方が悪かった、そんな強くありません、3度です。
読解力がなくて申し訳ないです🙇♂️💦
白いカモシカに会えるなんてラッキーでしたね
おそらく、、なんですけどね😳
自転車あるあるが沢山詰まっている最高な動画でした😆
見ているこちらが楽しくなれる自転車動画をいつもありがとうございます😊
日光弱い弱いおじさんなので、日焼け止めをこまめに塗りながら自転車を楽しんでいますw
お互い日焼け気を付けましょうね😳
🚲良くガンバリました❗これから暑くなります 注意して👍👍👍
ありがとうございます~☺️
スーパーシックスエボ やん俺と同じ色
初見です😊キャミさん楽しくバイク漕いでますね⤴️⤴️ただマスクしてバイク漕いでて息苦しくないの?
マスクは山登るときは苦しいです😳
治られたんですね😊ヘルメット忘れたのいたい出費でしたね😭でも予備として車に常備しとくのもありかもですね😅忘れ物ないようにと思ってても忘れることありますよね😅次の休みは四国カルスト走りにいってきまーす😆
お陰様で治りました!四国お気をつけていってらっしゃいませ~
声と話し方めっちゃ癒されます😌また福島に遊びに来てください🚵🏻♂️
またいきますね!福島素敵な場所おおいです~
オープニングまさかのリコーダー面白いですね。
車で行き道の駅からのサイクリングいいですね!
いろいろ参考になりました。ありがとうございます。
著作権ひっかかるようになってしまってなくなくリコーダーなのです笑
ありがとうございます😚
あれえれれれれれれ!!!!歩いちゃったね!私は5/20野口記念館から一周してきました。涼しくて気持ち良かったです。次は、蔵王かな!
お気をつけていってらっしゃいませ😆!
2年前に
徒歩で猪苗代1週しました。
11時間かかりました。
徒歩ですか!それは精神力がある方だからできる至難の技ですね🤔
待ってましたよ 今度は猪苗代湖ですか! 猪苗代湖って行ったことないです 行ってみたいけど、その前に牛久の廃墟に行かねば、
牛久の廃墟ですか😳?!
お疲れ様です。間近に湖で素敵なサイクリングコースやね🚴
お疲れ様です!いつもコメントありがとうございます😘
お疲れ様です🎵肌気をつけて、夏のライド楽しんじゃってください❗水分補給もしっかりとって、熱中症気をつけて🎵霞ヶ浦はいつも通り濁ってました😅
お互い熱中症気を付けましょうね!
でも霞ヶ浦も昔より良くなりましたよね!
出発からなかなかの出費でしたね💦
坂道多いのキツい!しかし毎回楽しそうにサイクリングしてて、こっちも楽しくなるぜや!
お疲れ様でした!
お疲れ様です!
こちらこそ見てくださりありがとうございました😊👍
忙しい中、サイクリング動画のUPありがとうございます。きょうは歌なしで笛?演奏の演出でしたね。今回寄り道無しのサイコン無しだったのでリベンジですね。いつも楽しませてもらってます。
気を使わせて申し訳ないです😫
いつも見てくださってありがとうございます!
行ってみたい。今回はスタートでつまずいたから気になってたカフェは残念でしたね。またリベンジ動画楽しみにしてます。オツ。
お疲れ様です!次はちゃんと準備やりますね😆笑
中田浜の15%はキツいですね相変わらずのポジティブに癒されます。
イナイチお疲れ様でした。
名前教えてくださりありがとうございます😆
お疲れ様です😃
天気もよくて、素敵な景色ですね😃
高知県は、まだ梅雨明けしていないので
なかなか、思い通りにサイクリング
できません😭
はやく梅雨明けしないかな😭
高知はまだまだなんですね😖
早く乗れるといいですね!
今晩はお疲れ様でした👏👏今日も楽しく拝見指せて頂いてました素敵なサイクリングライフ動画配信でしたね又、次の動画配信が楽しみに成って来ました、今度は何処に行くのか楽しみですね👍編集大変でしょうが頑張って下さい応援してますからね👍ファイト✊‼️
ありがとうございます😊💕
おつかれ〜
最初の猫ちゃんいいねぇ〜!笑
治ってよかったよ!
シカ見たかったよ!笑
大体アクシデント起こるときは撮影してなかったりするので悲しいです😩
初めまして✨
自分も今日イナイチしましたよ🚴♀️
距離は若干伸びますけど、山回避ルートもありますよ🗻
今日の猪苗代は34度で激アツでした💦
迂回あったんですね😳笑
34度は厳しいですね😫
久しぶり!暑いから😵🥵気をつけて、トラブルがシュガさんの持ち味。楽しいぜ!
ありがとうございます😊
久々の楽しいサイクリング動画。ぶつくさ言いながら走ってるのが可愛いし最高😍
嬉しいです😊これからも宜しくお願い致します🙇♂️
私も登りは長いと無になってペダリングしてます。後どれくらい?とか何も考えません。達成感はサイコーですが、、笑
走りたくなる良い動画と思います。お疲れ様でしたぁー。次も楽しみにしてまぁーす!
ありがとうございます😆
シュガちゃん、お疲れ様〜。
行ってみたいけど、山が3分の1かあ、きついなあ。
お疲れ様です!きついです😩
ブラックのヘルメット、中々カッコイイじゃないですか!キャミさんに凄く合ってますよ
以前、裏磐梯によく遊びに行ってたので、あそこの景色が綺麗なのは知ってました
猪苗代湖もデカい湖で、1周すると途中で激坂があるんですよね!
途中で天候不良になってしまったのは誤算だけど、良いライドが出来て良かったです
次回は、どちらの色のヘルメットを着用するのかな?楽しみにしていますね!
お疲れ様です。
ありがとうございます!
とても綺麗な場所で見るところがたくさんあっていい場所ですね😊
お疲れ様です❗️ヘルメットを忘れる失態。。。めげずに良くガンバリました😊🙆♂️私も冬にグローブ忘れたことあります😔車での遠征は忘れ物、要注意ですね😊さがわしい娘っ子の自転車が猛スピードで来たら、タヌキもビックリしますわ〜😅楽しそうなコースでしたね😊🙆♂️
ありがとうございます😊
シュガさんお疲れ様でした!
連休に行って来ますよね😁
山坂道が苦手で、クライマー小野田坂道くんにはなれない私ですが、景色を見るのが楽しみ⛰
同感です😤
意外に山岳コースなんですね。動画を拝見するとケーデンスが低めですね。私は最近ケーデンス計をつけたのですが、70以上の高めを保つと疲れが少ないようです。あと膝が踵より内側軌道をイメージ(実際は同心円)すると効率よく進みます。
ありがとうございます!
イイっすね〜〜猪苗代湖!360度カメラで音声もバッチリ👍思ったより山が多くて大変そう、メチャ伝わりました素晴らしい^ - ^
坂の上りは少しカメラワークを下を向けて、下りは上を向けると、もっと臨場感出てみている方もワクワクすると思います✨✨
参考になります!ありがとうございます😆
河川敷を走るより爽快なんだろうなぁ。あ、歩く…だと?(笑)
坂道は経験すれば登れるようになりますよ。
登れるよう頑張ります😋👍
あれ?2個持ちが普通だと思ってた自分…。
バイク2台。シューズ2足。ヘルメット2個。
その日の気分で変えて楽しんじゃおう!
二個あったら安心ですね!
お疲れ様〜シュガさん🚵♂💨
車載で輪行かな?
毎回のトラブルシュガさん😱
僕もだけど・・・そんな所が人間らしくて良いと思うよ🤗
僕は遠出の為に毎日🚵♂通勤してるよ💨
猪苗代湖〜最高〜楽しかった🥰
ありがとうございます😆👍
シュガさんは自転車の楽しさを伝えるUA-camrのNo.1です!(^^)
そういってくれたら最高に嬉しいです😊💕
夏場の猪苗代湖の景色は気分爽快ですよね!県内住みですけど冬場は樹氷ができるくらいの極寒になります、気候差が半端ないです。
極寒ですか!それでも景色は美しいのでしょうね🤔
色々と物知りだよねぇ。鳥の名前もバンバン出てくるし。あたしゃ、鳩とカラス位しかわかりませぬ(^-^;
田舎育ちなので生き物は少しだけ知ってるだけです笑
Cycle goddess is back YAY! You are so much fun and the rides are always beautiful thank you again!
Thank you 😘
イナイチお疲れ様です、1ヶ月前に僕もイナイチしたので、こんな感じだったなぁ~って見てて楽しめました、全くルート表示も無いしブルーラインも無いので、行き当たりばったりで行くと途中の山が堪えますよね・・・
一番しんどい所に休憩する所もほとんど無いので予想以上に厳しく感じる所も共感します
本当にお疲れ様でしたd(*´ェ`*)
帰りに温泉行きました?
そうなんです~
温泉😳!行くの忘れてました(・ω・)
無駄な出費あるある。本当この時期の緑は綺麗。水々しく、力強い。
山の中、悔しいだろうが、楽しめたからいいんじゃない?楽しんだもん勝ち。
仰る通りですね!生命力を感じます😤
これからも楽しみます😊
You are so Wonderful. You are the Best.
Thank you😘
素晴らしい動画ありがとうございます。いつも楽しく拝見しています。
もしいらしたことがなければ、浜名湖一周の「ハマイチ」お勧めします。
半周程度、専用サイクリングロードが完備されていて、アクセスもイージーです。
グルメ・観光スポットも充実していて楽しいです。
こちらこそ見ていただきありがとうございます😊
浜名湖ってうなぎの静岡ですか!?いきたいです~
4年前に逆回りしてみましたが、後半に激坂が多いので心が折れました。シュガさんの左回りルートが良いですね。暑いところお疲れさまでした。
だから逆回りがオススメと書いてあったのですね!教えてくださりありがとうございます😆
Check your radiation levels. Take care of your health.
Thank you😘
素でそんな感じなのか、役作りしてるのか知らないけど、オタクっぽい感じが気持ち悪いんだよね( ;∀;)
そこにシビれる、憧れるゥウウウウ
だと感じてもそれを貴方がいちいちコメントする必要がない。嫌なら見なければいいだけ。
wolf Rさん不快な思いさせてしまってごめんなさい😭
蜘蛛を見て気持ち悪いって人とかっこいいって思う人がいるように、この人にとって私は気持ち悪いんだと思います!好みの問題ですよね~🤔