【何故?】スプリングとダンパーが別体になっている車種があるのは・・・

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 11

  • @なむとむ-q2h
    @なむとむ-q2h 22 дні тому

    ご教示いただきありがとうございました😊
    ためになる動画をいつもありがとうございます✨

  • @ba5r33gg3p
    @ba5r33gg3p 22 дні тому +1

    別体式だとバネが専用品で使えるのが少ししかないんですよね。それに加えて、バネが上下方向に均等に圧縮されないので、設定外のバネを無理矢理取り付けてしまうと、弾け飛ぶ可能性も有って、なかなかやり難いですね。

  • @ff-focuslight
    @ff-focuslight 21 день тому

    うちの車(ボルボ240)は別体だけど、スプリングとダンパーは同一前後軸上にあって特にダンパーが近いわけではない。おっしゃる通りスペース確保とかの理由と思います

  • @GJ-ix8gy
    @GJ-ix8gy 16 днів тому

    よくわからんけどトーションビームだとバネとダンパーが別々ですね。

  • @信-d5m
    @信-d5m 22 дні тому +1

    後段
    「遠くのもの(わからないもの)には手を出すな」byウォーレンバフェット
    失礼しました。

  • @take1978-2
    @take1978-2 22 дні тому +2

    ここだけの話・・・
    トランクスペースの確保は、トーションバースプリングが一番稼げる、と思います。

    • @ti6079
      @ti6079 21 день тому +1

      ハイエースのフロントがまさにそうなってますね

  • @hma95002
    @hma95002 22 дні тому

    30台以上の愛車遍歴の中でスプリングとダンパーが別体だったのはAE86(レビンGTとトレノGTV)と三菱アイ(2台乗り継ぎ・G)だけでした。

  • @阿賀北衆
    @阿賀北衆 22 дні тому

    よーわからんけど一体式より別体式は交換楽チン

  • @ぱぱらぱ-o1b
    @ぱぱらぱ-o1b 22 дні тому

    リッジドで一体見たこと無いんだけど

  • @すくぴん
    @すくぴん 21 день тому +1

    ウォレットの話をするのは罠な気がする。ほとんどの人が仮想通貨投資とかどうでもいいし、なにを言ってるか分からない気がする。