3年後に飛ぶらしいで「空飛ぶクルマ」! 実用化にはまだまだ課題が・・・ほんまに飛ぶん?【関西テレビ 神崎デスクの「これホンマ言いたかってん」】2022/9/22

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 жов 2024
  • 関西のニュースをお届けします!【カンテレNews】www.ktv.jp/news/
    チャンネル登録をお願いします!  / @ktvnews8

КОМЕНТАРІ • 11

  • @kanipanman68k1
    @kanipanman68k1 Рік тому

    技術としては面白いけど、交通インフラとしては使い物にならないからなぁ。
    ・なんだかんだで発着場所が限られる。
    ・機体コスト、運用コストが高い。
    ・数が増えると事故も増えて、下の街もかなりの被害を受ける。
    ・航続距離が短い(伸ばすにも限界がある)ので、短距離移動にしか使えないし、それなら時短効果も意味がないレベルでしかない。
    ・悪天候時には飛べない。

  • @武中
    @武中 Рік тому +1

    デモフライトの動画を見たが騒音が凄かった。
    電動でも、あの騒音では都市では無理だと思う。

  • @Kami-fu7hb
    @Kami-fu7hb Рік тому

    ヘリコプターにタイヤつければいい話では?

  • @gilgameshorganization468
    @gilgameshorganization468 Рік тому +1

    2025年7月、空飛ぶクルマの大阪、関西万博でのお披露目を希望します🎉🎉🎉 チャンネル登録お願いします🎉🎉🎉🎉

  • @gaoderin
    @gaoderin 2 роки тому +1

    この人はehangを知らないのかい?

  • @ひーはー-t2r
    @ひーはー-t2r Рік тому

    車は普通タイヤがついてる物

  • @jp-kimama
    @jp-kimama 2 роки тому +1

    航空法に新カテゴリができれば問題は少し緩和されるけれど、そもそもエネルギー効率悪すぎ。電動だからいいってもんじゃない。

  • @K.Sherlock_英国のこうちゃん

    こんなの実用化無理だべ?空飛ぶ車だか空飛ぶ円盤だかしんないけど、どんな機体であっても航空法は厳守して飛ばないといけない。空を飛ぶには空の交通ルールや管制との交信ルールを一通り勉強しないといけない。空を飛ぶには風や気圧等の気象条件も加味するから、セスナ機の自家用免許と同じくらいの金払って理論と実技を時間かけて習得する必要がある。E6Bも使えないといけないから文系の人は無理!セスナ 機のパイロットになるには数百万円かかるけど、君達そんなのに金払いたいと思う?そもそもパイロット免許取得したとこで、自家用機の免許は客乗せられない。客を乗せて飛ぶには商用機パイロットの免許も別に取得しないといけない。金かかるよ。一番優しい自家用セスナ機のパイロット免許だって目隠しして外を見ないで計器だけを見ながら飛行する訓練が必須。君らにそういうの出来る?俺はシュミレータ訓練何度もやってるから法律も知ってて目隠し飛行も出来るけど金も時間も無いから実際の免許取得には至っていない。一般人にとってはそれ程難易度高いです。車運転免許取得のの10倍くらい金と講習時間がかかる。