日本株式会社の総力戦【しくじり企業】~安宅産業~

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 445

  • @kazu-kx3bl
    @kazu-kx3bl 3 роки тому +173

    父親が勤めてました。
    安宅が潰れた時に伊藤忠に拾われなくて、中小のオーナーメーカーに
    転職したけど、そこでも居心地
    悪くなって再転職。
    エリートコースから外れたら、
    ツカえなかった似非エリートだ
    ということが発覚しました。
    その後、かなりイラついて結構
    食事中に当たられたなぁ・・。
    我が家の運命が変わった事件
    だった😥😣

    • @tevalleyluckman8746
      @tevalleyluckman8746 3 роки тому +29

      お気の毒な話です。
      住友銀行の裏切りが無ければまだ何とかなったはずでした。
      後年の日本経済の躍進を考えると、あの時に安宅を支えなかったのは戦後日本政府の大失策の一つだったと思います。

    • @長谷松広
      @長谷松広 3 роки тому +25

      そして住友銀行は、後のイトマン事件でイトマンと共に反社の食い物になりました

    • @原田寛-e3u
      @原田寛-e3u Рік тому +9

      ​@@tevalleyluckman8746 さん
      当時は、田中角栄政権の闇を三木武夫政権が整理していた時代で、その過程で「ロッキード事件」からの「三木おろし」に発展して政治が混乱していたから、それ処じゃなかったのでは?

    • @tevalleyluckman8746
      @tevalleyluckman8746 Рік тому +1

      @@原田寛-e3u 確かにそういう面はある。
      だが、それを口実に石油メジャーの利益に挑戦した安宅を”見せしめも兼ねて潰せ”というアメリカ財界の横暴を阻止できなかった理由にしていたら、無能もしくは臆病のそしりを免れないね。
      さらに言うなら、当時の日本政府の状況を見た限りでは三木政権はその種の圧力に”抵抗する意志を全く持っていなかった”と見ている。(三木がどれほどクリーンと言われようが、国際的な利益集団の横暴に挑戦できないような人間のクリーンさなど、偽者に過ぎないと思う。)
      何よりも、政敵つぶしを口実に自国民の生命財産の擁護を放棄するなど、民主主義国家の代表が断じてとってはいけない行動だと私は考えている。
      結果として、当時の世界の経済を支配する石油メジャーの背後にいるロックフェラーグループを恐れて、安宅を救えなかったというのが真相ではないかと思っている。

    • @くらさわ-o2v
      @くらさわ-o2v 5 місяців тому +10

      商売上手の伊藤忠がバッサリ切り捨てた不良人材なので能力に関しては推して知るべしですね…
      あの男泣きで山一証券から引き取られた社員も能力不足や新しい職場に馴染めず悲惨な末路が多かった
      大手の倒産劇は地獄だし会社の格と能力って比例しないものだなぁとしみじみ

  • @猫犬大好き-o4g
    @猫犬大好き-o4g 4 роки тому +21

    私は47歳なのですが、安宅産業と言う会社を初めて知りました。
    勉強になりました。ありがとうございます。

  • @flyers8924
    @flyers8924 2 роки тому +81

    海外ではシャヒーンに、国内では社賓に蝕まれるw

  • @挽地寛一郎
    @挽地寛一郎 3 роки тому +29

    安宅産業は、私の幼馴染みの父親が勤めていました。
    安宅産業が倒産してから、その友人は家族と一緒にアメリカに渡りました。
    今は、家族共々日本に戻っています。

  • @reddragon526
    @reddragon526 11 місяців тому +22

    今のビッグモーターは安宅の転生体なのかと疑うほど共通点あって恐ろしい

  • @野村民夫
    @野村民夫 3 роки тому +28

    安宅コレクションは一流品揃いです。朝鮮陶磁はソウルの国立博物館と双璧でしょう。中国陶磁は数は少ないものの国宝2点があり、のめり込んだことが解ります。
    リクエストは美術館繋がりでリッカーをお願いします。

  • @rn1638
    @rn1638 3 роки тому +62

    安宅産業は松本清張の「空の城」で知ったけど、この動画を見て改めて「空の城」の作品としての完成度、精度の高さを感じる

    • @okara-taba
      @okara-taba 5 місяців тому +3

      小学生の頃ドラマになってました。
      ちんぷんかんぷんだったけど、
      俳優さん達の演技、ロケが迫力だったのは覚えでます。また見返してみよう

    • @原田寛-e3u
      @原田寛-e3u 2 місяці тому

      ​@@okara-tabaさん
      かの和田勉氏がNHKプロデューサーとして制作に関わった「ザ・商社」ですね。

  • @sanshorrortale5186
    @sanshorrortale5186 5 років тому +74

    やっぱり分かりやすいし面白いです
    これからも頑張ってください!

  • @一般女性-z4h
    @一般女性-z4h 5 років тому +273

    社会の授業とか大っ嫌いなのに、このチャンネルは面白いしわかりやすい…すき…

    • @箱庭の人-u4g
      @箱庭の人-u4g 3 роки тому +16

      もういっそカカさんを雇っちまえw

  • @maro22412
    @maro22412 2 роки тому +22

    たらみのゼリーは夏場は凍らせると一個でもとんでもないほどの満足感が得られます。
    博多とおりもんもいいですが、筑紫餅もおいしいですよね。

  • @Suzukitarou0
    @Suzukitarou0 5 років тому +8

    お待ちしてました!!投稿ありがとうございます!!

  • @Sibainudaisukiningen
    @Sibainudaisukiningen 5 років тому +32

    真面目に見ていたら、7:37石油取引のイメージで吹きそうになりました。

  • @卵かけごはん-k7k
    @卵かけごはん-k7k 2 роки тому +11

    初めて見たけど、テンポ良くて面白いな

  • @田村大介-y6w
    @田村大介-y6w Рік тому +5

    僕は安宅建材にいました。とても参考になります。有り難いです。

  • @hiramatuyuka7763
    @hiramatuyuka7763 5 років тому +21

    いつも楽しく見させて頂いております。一度聞くと癖になる動画ですね〜
    以前あった「林原」をお願いしたいです〜

  • @38sokolofu15
    @38sokolofu15 5 років тому +70

    なんか安宅重雄は堅実な性格だったけど商売に対してやる気がなかったみたいですね。英一派の圧力もあって数年で辞めさせられ、会長になった英一が安宅を牛耳ることになった

  • @Ntatsuhiko
    @Ntatsuhiko 5 років тому +26

    やっぱこのBGM落ち着くなあ

  • @tabibito6330
    @tabibito6330 4 роки тому +38

    中之島の東洋陶磁美術館と向かいの中央公会堂ってなかなか憧れるわ。

  • @ykn736
    @ykn736 4 роки тому +66

    「高千穂製作所は安宅が出資してた」→ほう
    「陸軍は将校用の双眼鏡が欲しかった」→うん
    「だから高千穂製作所を寄越せ」→は?

    • @小川孝弘-g5w
      @小川孝弘-g5w 4 роки тому +17

      YKNさん
      この当時の陸軍には、常識のない人間が多かったから、太平洋戦争に負けたようなもんだからなぁ。

    • @naosuke3657
      @naosuke3657 3 роки тому +15

      @@せのおなおこ-u7s なんでいきなりそんな話に飛躍してるんだ?(困惑)

    • @alt4157
      @alt4157 3 роки тому +23

      アベガーってこんなとこにもいるのか、、、
      勘弁してくれ、、、

    • @tevalleyluckman8746
      @tevalleyluckman8746 3 роки тому

      @@せのおなおこ-u7s
      同じことを敗戦革命を狙って、故意にでたらめな軍事方針を前線へ押し付けていた隠れ共産主義者の参謀にも言ってみたら?

  • @shoggori
    @shoggori 4 роки тому +5

    この動画のゆっくりはハイスペックだな。

  • @片岡道充
    @片岡道充 5 років тому +14

    また見ても〜たわ!ホンマこのシリーズ分かり易すう〜てええわ〜!

  • @クリーブランド-e5l
    @クリーブランド-e5l 3 роки тому +150

    なぜ社長になれなかったダメな方がそんなに影響力あるんだ…

    • @aki_4sas131
      @aki_4sas131 2 роки тому +30

      無能なカリスマの方が自分の地位の守り方だけは得意らしい

    • @原田寛-e3u
      @原田寛-e3u Рік тому +7

      @@aki_4sas131 さん
      何だか、長〇一茂みたい。

    • @keykey8907
      @keykey8907 Рік тому +6

      岸田じゃん。カリスマもないけど。

  • @minminrinrin21
    @minminrinrin21 5 років тому +153

    因みにコンビニと商社の関係は
    ①セブンイレブンと三井物産
    ②ファミリーマートと伊藤忠商事
    ③ローソンと三菱商事です。

    • @fredjapan5609
      @fredjapan5609 4 роки тому +17

      これテストに出たわ。サンガツ。

    • @MINAMI494
      @MINAMI494 4 роки тому +8

      勉強になるわ~

    • @takana4381
      @takana4381 4 роки тому +12

      なるほど。だから三菱地所系のビルにローソンが入っていることが多いのか。

    • @oseguchi
      @oseguchi 4 роки тому +7

      大手コンビニチェーンの小売では三大商社と結びつきが強いか

    • @小川孝弘-g5w
      @小川孝弘-g5w 4 роки тому +7

      @@oseguchi さん
      大手小売りは、仕入れの関係で大手商社との結びつきが深いからねぇ。

  • @erina32569
    @erina32569 5 років тому +30

    再アップありがとうございます!安宅だけはほんとに胸糞悪い…
    係長さん、がんばってますね!
    いつまでも応援してますよ!!!

  • @teisty6448
    @teisty6448 5 років тому +45

    知らないことを知ることができる解説動画が好きなので、応援してます!
    冒頭の流れも大好きです。
    ところでふと思ったのですが、お菓子のレビュー動画はされないのでしょうか…?食べた感想だけでもいいので、ご一考下さい。

  • @hirloh6620
    @hirloh6620 3 роки тому +8

    安宅産業の社長宅の道路向かい側の家は横井英樹宅。今は両家とも他の家になってしまったが。その4軒隣は三宅裕司宅。東京で有名な高級住宅街

  • @文月霜
    @文月霜 3 роки тому +20

    石油取引のところで名前の出てきた三光汽船もしくじり企業として有名ですな。

    • @原田寛-e3u
      @原田寛-e3u Рік тому +2

      文月霜さん
      安宅産業・三光汽船・住友銀行って、しくじりのトライアングルでは?

  • @pharosnearco1713
    @pharosnearco1713 3 роки тому +10

    安宅産業か。俺の生まれ故郷から出た会社だ。大坂の東洋陶器美術館に安宅コレクションが残ってるな。名前が残ってるのはこれだけ。知らない事が多くて、よい勉強になった。

  • @鳥田純一
    @鳥田純一 5 років тому +56

    仮にも超大企業なのに利益を捨てて架空の売上だけを追求するとか精神異常としか思えん……ほんと、事実は小説より奇なり、だなぁ

    • @カラオケソング集
      @カラオケソング集 5 років тому +29

      バブルの時の銀行が同じ事をしてますよ。
      今もドイツ銀行ちゅうヤバい会社が世界の爆弾になっています。
      船頭が多い船は山に登るそうですが馬鹿が舵取ると会社は沈むものです。

    • @鳥田純一
      @鳥田純一 5 років тому +8

      @@カラオケソング集 なまじ会社が大きい分、社員の生きる世界が限定されたコミュニティの中で完結してしまうから常識がだんだんズレていくんですかね

    • @yamamotoyasuhiko9749
      @yamamotoyasuhiko9749 5 років тому +11

      世界中で普通にあることじゃん
      それに、超大企業でなかったらそんなことできない

  • @himatstosh6236
    @himatstosh6236 3 роки тому +18

    某気象情報会社の創業者が安宅産業出身だったんだけどかなりヤバい手を使って売り上げを伸ばしてたって話してた

  • @AK--qx2ow
    @AK--qx2ow 5 років тому +10

    再UPお疲れ様です!
    待ってました!

  • @酒神ゼロゼロ0606
    @酒神ゼロゼロ0606 5 років тому +31

    カカさんがんばってますね!
    収益化に向けて頑張ってください!

  • @高槻美奈子
    @高槻美奈子 2 роки тому +13

    初めて聞く会社名でした。
    ややこしいけど、手形とか信用取引とか、株とか、経済学って高校の時に一教科として教えてもらいたかったな。

  • @wataraimasei
    @wataraimasei 5 років тому +57

    次回は是非「鈴木商店」を取り上げてほしいです。
    たしか30年ほど前に週刊ヤングジャンプに読み切り漫画が掲載されてましたね。

    • @寺嶋直孝-w1e
      @寺嶋直孝-w1e 3 роки тому +10

      「栄光無き天才たち」ですね。二十歳前後にリアルタイムで読んでいました。報われない天才たちが頑張る姿がカッコ良かったです‼️

  • @jansmash4343
    @jansmash4343 5 років тому +506

    うp主の動画を見てると経営に正解はなくて、時代に対応した人だけが勝ち上がるんだろうなぁと思う

    • @BEKU02
      @BEKU02 5 років тому +52

      これも適者生存ってやつなんでしょうか?

    • @mitzo
      @mitzo 5 років тому +119

      正解はないが、間違いはある。

    • @skyouya.8998
      @skyouya.8998 4 роки тому +33

      会社は生きてるんやな…

    • @peppertaro2224
      @peppertaro2224 4 роки тому +59

      過去の成功体験に縛られないというのは、言うのは簡単だけど実際には難しいですからなぁ。
      このチャンネルのネタになった企業の中でも、成功体験に絡め取られて底無し沼に沈んでいった企業のなんと多いことか。

    • @mitzo
      @mitzo 4 роки тому +51

      @@peppertaro2224 失敗体験と違って、成功体験ってのは*なぜ成功したのか*という点を振り返らない場合が多いからね。周りの環境が大きかったり、偶然だったり、成功するのは外的要因が大きいんだけど、も成功すると、自分の能力のおかげとか、自分の考えが正しかったと思い込んでしまいがち。

  • @五円玉-e8g
    @五円玉-e8g 4 роки тому +13

    20:10
    先日アップされた鈴木商店がこんなに前の動画に出てたとは

  • @cuetronblack8178
    @cuetronblack8178 2 роки тому +22

    安宅産業、忘れもしないですね。。。昔住んでいたところの隣が安宅産業の寮でした。。。潰れた騒ぎで一気に雰囲気が子供にさえわかるオワタな空間になりました。
    (その後テニスコートがめぞん一刻の舞台に)
    それで商社ってなんだかおかしいぞとなり敬遠していましたね。。。
    そんな生々しい経験もあり、就職活動はきちんとしないと行けないよねと言って最初に内定もらったのがまさかの三洋証券という。。。(え、、、?
    ギロッポンでの美人交えた学生向けの接待や、ゴージャスな取引所で慶應→MBA男にあわせてくれるという異様な展開にかえって怪しいとみんな内定を辞退、
    あれ内定受けてたら恐ろしいことに、、、
    結果的に大手生保(当時)に入ったんだがその後、、、結局恐ろしいことに(かわんないやん。。。それで結局いま4社目)
    氷河期も大変だけど、バブラーはダウンヒルばかりで楽しいことが意外に少ないかも(苦笑)

    • @長澤颯-w7x
      @長澤颯-w7x 2 роки тому +9

      めぞん一刻のテニスコートか
      自転車で氷運びながら横目に見たいですな

  • @hks5477
    @hks5477 3 роки тому +26

    シャヒーンのボケがスルーされるところ好き

    • @tevalleyluckman8746
      @tevalleyluckman8746 3 роки тому +1

      ボケなのは住友銀行だよ。
      モルガンの身勝手な言い分ばかり丸呑みしていた。
      安宅に対するのと同じことをアメリカのベクテル社にしたら、銀行の役員たちは何人も殺されただろう。

    • @hks5477
      @hks5477 3 роки тому +5

      @@tevalleyluckman8746 そっちの意味ではなくボケとツッコミのボケです

    • @tevalleyluckman8746
      @tevalleyluckman8746 3 роки тому +2

      @@hks5477 あぁ!なるほど!
      でも本物のシャヒーンの性格はツッコミ系なんですがねぇ・・・

  • @youichisudo
    @youichisudo 5 років тому +6

    収益化復活おめでとうございます!

  • @yui_hinosaki
    @yui_hinosaki 5 років тому +5

    安宅は特に楽しみでした。お疲れ様です!

  • @samemnd
    @samemnd 5 років тому +108

    社賓は親に見捨てられた長男英一で、その姿は大きくなっても変わらなかったということだな。

    • @畑野よしゆき
      @畑野よしゆき 4 роки тому +25

      金持ちのボンボンは アカンわ❗️(一部除く)

    • @黒い犬-y8u
      @黒い犬-y8u 4 роки тому +24

      ああやって会社の実権を握れちゃうってことは、ある程度会社には影響力があって見捨てられてはいなかったんだろうな。
      ホント親バカだな。

    • @せのおなおこ-u7s
      @せのおなおこ-u7s 4 роки тому +11

      社賓?ってヤクザ業界の食客?…ほお…でもそれが息子か…そうだな、社員は

    • @hsssshi
      @hsssshi 3 роки тому +12

      @@黒い犬-y8u
      いや、見捨てられてたと思うぞ。
      安宅英一以外はとうの昔に株式を手放しているし、経営には携わってないし。
      ただ金だけはあっただろうから、金を持ってはいけない人が持ってしまった結果ということだろう。

    • @こげくさ
      @こげくさ 3 роки тому +7

      ドラマでも触れられていましたが、「親」ではなかった説があります。英一氏の母は松方正義の寵愛を受け、松方は創業時の安宅産業を支援しています。
      英一氏が海外生まれなのは日付が合わないのをごまかすためでしょう。
      松方と英一氏は60歳以上離れていますが、英一氏誕生の前年に松方の子供が生まれており生殖能力に問題はありません。

  • @saxifrage_lyric
    @saxifrage_lyric 4 роки тому +8

    実質的に会社を牛耳って潰した人間のものが歴史の物として形に残るってとんでもない皮肉だな

  • @ハンクマン
    @ハンクマン 5 років тому +55

    レバノン系というかアラブは本当商売上手だな

    • @tevalleyluckman8746
      @tevalleyluckman8746 3 роки тому +5

      特にシャヒーンは石油業界でもやりてと評判の人物でした。(諜報関係の軍人たちから”高潔な人物”との評価も得ていましたから、巷で描かれるシャヒーン像は偽物だと感じます。)
      後年発見されたハイバーニア油田の存在をも早期に察知しており、それゆえニューファウンランドの製油所を死ぬまであきらめなかったそうです。

    • @THE.Everestlist
      @THE.Everestlist 2 роки тому +6

      gone wwww

  • @YA39JAS
    @YA39JAS 4 роки тому +121

    最初にネタにしてるIDC大塚家具、ついに現実の引き受け手が…
    まさかのヤマダ電機…

    • @宮澤実-o2f
      @宮澤実-o2f 4 роки тому +18

      現在そのヤマダ電機も、瀕死の状態。

    • @長澤颯-w7x
      @長澤颯-w7x 2 роки тому +5

      このチャンネルに紹介されるのも待ったなし(いいぞもっとやれ)

  • @KN9260
    @KN9260 5 років тому +17

    親戚が安宅の株を持ってたが、ずっと無配だったのに
    忘れた頃に配当代わりに米の『ひとめぼれ』が届いた
    と聞いたことがある。たらみのゼリー、もらったぁ!

  • @MCDesignWorks
    @MCDesignWorks 5 років тому +28

    商社って、一般的にエリートコースに見られるけど、(半ば合ってる)実は、契約会社の御曹司が多くいる、コネと、少し強い力があれば入ることができる(私が入社してみた感じ)

  • @蹴上発電
    @蹴上発電 2 роки тому +15

    東洋陶磁の安宅コレクションってここが破綻したからあそこにあるんだ…普通に誰か豪商の寄付だと思ってた

  • @JT-vn4cx
    @JT-vn4cx 3 роки тому +10

    安宅産業について覚えている事、新入社員でも交際費の枠を持っていたこと。

  • @rainyday0111
    @rainyday0111 5 років тому +59

    非常に分かりやすく説明されてて、参考文献まであるので信頼性も高かったです。このシリーズは好きです^^

  • @geasow0730
    @geasow0730 3 роки тому +7

    母親の最初の就職先で、解体直前まで一般職で在職していた。

  • @diaburomaguren
    @diaburomaguren 3 роки тому +11

    7:38 オモコロの石油王で草

  • @長谷松広
    @長谷松広 5 років тому +9

    終わりの方で鈴木商店の話がありますが、鈴木が手がけた子会社は今も、一流企業として名をつられています。サッポロビール・双日・帝人・神戸製鋼・IHI(石川島播磨重工)などが鈴木の傘下の企業でした。鈴木がダメになったのは第一次大戦で成りもの売りで彗星のごとく登場したが、大戦後の不況で、多額の融資をしていた台湾銀行と渡辺銀行が不振に陥った時、鈴木の名番頭・金子直吉の辞職勧告をしたが金子が無視したため破綻に追いやられた。結果的に鈴木を追いやったのは関東大震災とその救債のための震災手形の焦げ付きによる破綻と当時の大蔵大臣の渡辺銀行破綻という誤った発言が、銀行の連鎖倒産を招いた。これにより鈴木は止めを刺された。

  • @skyouya.8998
    @skyouya.8998 4 роки тому +2

    動画面白かったです

  • @金玉蜂ハニー
    @金玉蜂ハニー 4 роки тому +11

    賛否でも否のほうが多いだろうが
    安宅栄一という男が嫌いになれない
    むしろ好きな部類だ

  • @サラッサラーのサラ13
    @サラッサラーのサラ13 5 років тому +37

    よりによって経営が悪化した原因である英一のコレクションが唯一安宅の名を残したのは皮肉ですね

    • @peppertaro2224
      @peppertaro2224 4 роки тому +7

      美術関係者にとっては偉人かもしれませんが、当時辛酸を舐めさせられた安宅産業の関係者にとっては「聳え立つ○ソ」以外の何でも有りません。
      道楽者の鏡。

    • @山崎条
      @山崎条 4 роки тому +5

      @@peppertaro2224 wiki見たら英一氏は93歳まで生きてるので罪悪感があり生活苦になってたとしてもそれが原因で死を賜るということは一切なかったということですね

  • @石田誓
    @石田誓 5 років тому +5

    カカさん、再アップおつです。収益化まだの様ですが、めげずに頑張ってください。

  • @sn8261
    @sn8261 5 років тому +15

    お疲れ様です。
    動画、楽しみに見ています。
    個人的には『間組』を取り上げて欲しいです。

  • @河邉暖汰
    @河邉暖汰 4 роки тому +6

    鈴木商店は船成金であり第一次世界大戦で三国間貿易で巨万の富を得た商社でしたね、(”成金“の時点でフラグだった)しかし戦後恐慌、震災恐慌、金融恐慌が続き最後に片岡直温の例の失言により台湾銀行からの融資が絶たれ結果空中分解しましたね…どの道倒産は避けれなかったと思いますが…

  • @maejimasgamesplay8446
    @maejimasgamesplay8446 3 роки тому +5

    おつかれさまでした。。
    大学時代の経営学部で、安宅産業 でてきたなー。

  • @koukaku2501
    @koukaku2501 5 років тому +31

    フィアットグループはコンビニから戦闘機まで揃っていて、フィアットはイタリアを持っていると言われますがね。

  • @武田亥三男
    @武田亥三男 Рік тому +2

    私が就職した翌年に安宅が倒産でした。余波は末端各社にも影響して来ました。
    私は機械メーカーに居たが
    翔ぶ鳥を落とす勢いの商社の意外な弱体を見ました。

  • @ayupro
    @ayupro 3 роки тому +5

    霊夢のツッコミ好き

  • @一言増量中
    @一言増量中 5 років тому +17

    銀行が負担してくれたとは。お金の流れを監視してる銀行が経済を守ってくれたんだな。

    • @hamura1993
      @hamura1993 5 років тому +3

      もうその銀行も・・・・

  • @51カラシン
    @51カラシン 5 років тому +48

    経営学系の大学に通ってるからこの動画のお陰でレポートが捗るw

  • @暖かいご飯をお腹いっぱい食べたい

    準レギュラーがGHQって・・・

  • @torukiuchi666
    @torukiuchi666 3 роки тому +17

    日本の経済史は高校ではスルー。大学の経営学か歴史でやるがこの動画の方が分かりやすく為になる。私の意見ですが。MBAの課程なら教材で出るのかも。良かったです。

    • @長澤颯-w7x
      @長澤颯-w7x 2 роки тому +4

      今後はゆっくりが大学を席巻していくのか

  • @sekiyayuzo
    @sekiyayuzo 5 років тому +22

    リクエスト 日本直販(総通) 2012年に経営破綻した、大手通信販売会社でした。

  • @R太郎森
    @R太郎森 7 місяців тому

    昔、安宅クルーの再会
    てノンフィクション読んだ事があります。
    潰れた安宅の元ボート部の面々が
    再会してボートを漕ぐ話。
    皆んな苦労してるけど、頑張ってボート漕ぐ。
    何か泣けるいい話だった。

  • @権平楓
    @権平楓 Рік тому +5

    銀行の危機察知能力の高さ

  • @小澤太郎実篤
    @小澤太郎実篤 5 років тому +28

    GHQが中ボスは草

  • @watanabemachiko
    @watanabemachiko 2 роки тому +2

    知らなかったですが、安宅家って北陸の人なんですね。北陸の人って、関東や関西に出て来て、同郷の人間でまとまってGを作るので有名ですね。お風呂屋とか北陸出身者だらけって聞いたことあります。

  • @YT0330
    @YT0330 3 роки тому +4

    8:03 ヌリ・シャヒンのことですかw

  • @ランバラル-y3h
    @ランバラル-y3h 5 років тому +13

    自浄作用のない会社は怖い

  • @塩煎餅-p4v
    @塩煎餅-p4v 4 роки тому +18

    社賓とシャヒーンの絡みw

  • @halkalay2023
    @halkalay2023 2 роки тому +5

    昔、NHKで「ザ・商社」としてドラマ化されましたね。松本清張の原作を和田勉演出、山崎努と夏目雅子主演でした。懐かしい。(≧∇≦)b

    • @原田寛-e3u
      @原田寛-e3u Рік тому +2

      春河怜さん
      因みに、安宅英一がモデルとなった人物は、先代片岡仁左衛門(現仁左衛門の父)が演じていました。

    • @halkalay2023
      @halkalay2023 Рік тому +2

      @@原田寛-e3u さん
      13代片岡仁左衛門ですかね?当代の仁左衛門さんは片岡孝夫の頃の眠狂四郎とか2時間サスペンスでお馴染みですが、先代は余り知らないなあ。ヽ(=´▽`=)ノ

    • @原田寛-e3u
      @原田寛-e3u Рік тому +2

      @@halkalay2023 さん
      13代仁左衛門で間違いないですね、13代は低迷していた上方歌舞伎の再生に尽力されて、自ら手弁当で歌舞伎の自主公演を行ったそうですからね。

  • @100EIZO
    @100EIZO 3 роки тому +5

    海賊活動と傭兵を中心とした通商企業かと思った

  • @野村民夫
    @野村民夫 3 роки тому +3

    インターネットが簡単に使えるのもこの会社があったからこそ。
    DEC Digital Equipment Corporation をお願いします。

  • @こげくさ
    @こげくさ 2 роки тому +5

    今日の深夜から「ザ・商社」が再放送されます。この動画の再生数も伸びそうですね。

    • @ミナッフィー
      @ミナッフィー 2 роки тому +3

      山崎努、良かったです。強気の英語の喋り方、かっこいい。

    • @pragman3561
      @pragman3561 2 роки тому +2

      安宅の話だけじゃなくて鈴木商店の話も出てきて、このチャンネルさまさまでした。

  • @mad1186
    @mad1186 4 роки тому +3

    これ、たしか○HKのドラマでやってましたな。
    江坂アメリカのボスが山崎努、あと夏目雅子さんに狂言や歌舞伎の大物など豪華メンバーでした。

    • @原田寛-e3u
      @原田寛-e3u 2 місяці тому +1

      狂言→故観世栄夫
      歌舞伎→故先代片岡仁左衛門

  • @garuruga6670
    @garuruga6670 5 років тому +27

    安定のガバガバガバナンス

  • @上田和哉-s9u
    @上田和哉-s9u 5 років тому +6

    プリンス自動車‼よろしくお願いいたします

  • @RS-rm4gg
    @RS-rm4gg 5 років тому +13

    武富士も見たいです。

  • @ヒロマイモ
    @ヒロマイモ 4 роки тому +13

    商社なのに勝者じゃなかったんだね...

  • @河瀬城-b3x
    @河瀬城-b3x 3 роки тому +4

    しくじり企業で日本熱学工業を取り上げて下さい!

  • @松田義昭-u8j
    @松田義昭-u8j 5 років тому +11

    パチンコ店
    パチンコメーカーの
    しくじりをやって欲しい❗

  • @ym1331
    @ym1331 3 роки тому +5

    機会があれば、ほっかほっか亭とほっともっとの対立抗争もお願いします

  • @hirotsuchi2686
    @hirotsuchi2686 5 років тому +8

    ここでもたらみのゼリーを実際に買っている。
    収益化を待っています。

  • @newyork8791
    @newyork8791 3 роки тому +6

    松本清張 空の城を読めばめっちゃ分かる

  • @notfadeaway6617
    @notfadeaway6617 Рік тому +2

    日本株式会社は何故このときに自分たちのガバナンスがガバガバし過ぎていること気づけなかったのか。

  • @satoishi777
    @satoishi777 5 років тому +13

    次回は吉本興業かな

  • @glassbuddha
    @glassbuddha 4 роки тому +2

    いまはどの商社も貿易+投資主体。頭脳で勝負というよりも、体力勝負で仕事しているということはあまり知られてない。

  • @SubculturesEconomic
    @SubculturesEconomic 5 років тому +6

    この頃はまだきちんと資産を守る程度の金融工学は日本国内に有ったんだけど今はこのスキームは無理だろうな。

  • @Nis-vl6xg
    @Nis-vl6xg 3 роки тому +10

    山崎努主演のドラマで見た様な気が…
    社主が骨董に血道を上げて、社長が「第3抵当権が取れてたら…」とか言って泣いてた様な記憶がある

    • @tevalleyluckman8746
      @tevalleyluckman8746 3 роки тому +2

      無理ないよ。
      あのドラマでは肝心な情報が捻じ曲げられまくっていたからわからなかったと思うけど、実態はニューファウンランドの製油所建設が石油メジャーの敵意を買っていたいたなんて、ほとんどの日本人には予想もしていなかったんだよ・・・
      NHKもこういう超国家企業のマイナスイメージになるような報道はかけらもしない姿勢で徹底していたし、三井なんて手先のモルガンに雇われた奴隷頭みたいに安宅に接するようになったからね。
      大戦で本当の独立を失った日本の立場では、国家戦略級のビジネスはほとんど全て頓挫に追い込まれるのさ。

    • @こげくさ
      @こげくさ 3 роки тому

      @@tevalleyluckman8746
      ドラマ動画を見ましたが、石油メジャーへの言及はあったし、アメリカがカナダの精油所に嫌がらせをしていたこともちゃんと触れています。
      陰謀論に被れてしまうと見えていたものが見えなくなります。

    • @tevalleyluckman8746
      @tevalleyluckman8746 3 роки тому

      @@こげくさ
      私が言う肝心な情報と言うのは、石油メジャーへの言及とか嫌がらせとか言うような、枝葉末節じみたおぼろげなものではありませんよwww
      あのドラマの舞台となったNRC問題に関してポイントを整理して考えてください。
      まず、製油所の地理的条件です。当時、あそこから3000km圏内に石油市場の80%があり、合衆国の東部市場がその半分程度の距離内にあるのです。
      5000km圏内なら全米が入るでしょう。
      しかも荒海から守られ、50万トン以上の超大型タンカーが余裕で入れる水深を有する不凍港です。
      当時、中東戦争の余波でスエズが使えなくなって、タンカーが喜望峰周りの船旅を強いられていた状況で大型タンカー全盛の時代になっていたにもかかわらず、当時のアメリカ東海岸には大型タンカーを横付けできる水深を持つ港が無かったのですから、かなり有利な条件の石油基地(製油所の欠陥が治れば日産50万バーレル生産可能)であり、当時世界最大の市場だったアメリカ北東部に最も近い位置にある製油所でもあるのです。
      メジャーの立場から言えば市場が冷え込んできたタイミングで、彼らの最大の市場にNRCが割り込んでくるのは火を見るよりも明らかだったはずです。
      しかもこのNRCを叩き台に安宅とシャヒーンはジョイントでアラスカやカナダ、北海油田など数々の石油資源開発プロジェクトを推進する計画まで練っていました。(住友の手引きで乗り込んで、同意書や議事録を読んだモルガン関係者にとって、自分達の大口の融資先であるメジャーの利益を損なう事が容易に理解できたでしょう。)
      嫌がらせどころかあらゆる手段で叩き潰さねばならない相手だったはずです。(製油所閉鎖と言う当時の業界の常識を無視した事までされながら、まだ、過激な陰謀論だとか心配症と言う人に石油ビジネスを語る資格は無いと思います。)
      さらにドラマにも出ていたロンドン会議(1975年12月の第三抵当権についての最終的な会合)での、あの模写はなんです?事実と全然違うじゃないですか!
      現実のあの会議では安宅に第三抵当権を与えるという意見は、当初、ECGD(英国輸出信用保証局)が安宅に受け入れがたい条件を出してきたものの、安宅側がそれを断ったことで撤回され、以後の話し合いでほとんど同意が成立しかけていました。
      にもかかわらず、そこで第一抵当権を持つECGDのチャーリー・バーチ代表が、突然、席を立ってケン・カロレロ会長とFNBC(ファースト・ナショナル・バンク・オブ・シカゴ)のアルヴィン・ジョンソン(当時、住友銀行側に、第三抵当権を安宅に与えない旨を通知していた)からの電話(15分程度だとの事です)を終えて会議に戻るや「我々は第三抵当権を与えるわけにいかなくなった。これまでの話は無かったことにしていただきたい。理由は聞かないで欲しい」と一方的に宣言し、99%同意しかけた会議をひっくり返したのですよ。(証言者はNRC建設契約の際にプロコン側を代表していたバリー・ブロコウ氏)
      ああいう急展開な事態こそゆがめて模写してはダメでしょう?
      戦国末期の歴史を語る時に、本能寺の変を単なる乱闘事件のボヤ騒ぎだと表現するようなものです。
      私が記憶する限り、あのドラマでは肝心な模写で絵空事を描き、シャヒーンのイメージダウンを喧伝するような内容になっていました。
      陰謀があったかどうかなんて、こういう肝心な個所の状況を調べてからモノをいうべきですよ。
      もし、あなたが陰謀は無いという前提で国際政治や国際ビジネス戦争を見ているのだとしたら、基本的なモノの見方がダメすぎると言っておきます。(これが高等教育を受けた日本人の標準的な見方だというのなら、現状が第三次大戦前夜にも等しいことに、日本人の多くが気づいていないのも納得です。)
      まさかと思いますが、国際諜報史(そこには当然ながら国際企業がらみの事件も多い)も調べずに近現代史を見ていたのですか?

    • @こげくさ
      @こげくさ 3 роки тому

      @@tevalleyluckman8746 後出しで大量の情報を持ってきましたね。
      石油ショックに全く触れてないのが不思議なのでどこかに誤魔化しがあると思いますが。
      そこまで描写したらドラマではなくNHK特集になってしまいます。

    • @こげくさ
      @こげくさ 3 роки тому

      @@tevalleyluckman8746 もう一回動画を見直しましたが、精油所付近が不凍港であることも、メジャーが潰しにかかるだろうということも言及されていました。

  • @kirisame3756
    @kirisame3756 5 років тому +8

    3:28苦難を越えてイクイク株式会社

  • @MTbyPrecure
    @MTbyPrecure 2 роки тому +3

    あたおか産業すき

  • @kenta-z3e
    @kenta-z3e 2 роки тому +4

    会社としての大塚家具(ブランド名は残ってる)潰れちゃいましたよ(0:50
    霊夢大塚家具買わなくてよかったわ

  • @xign17
    @xign17 5 років тому +2

    会社ってつぶれそうになると、合併とかおおいんだけど、最近合併をがんばっている会社あるよな・・・アレだよ アレ

  • @ucamrayr3q
    @ucamrayr3q 3 роки тому +6

    22:20 100km牛丼で草

  • @karateru
    @karateru 5 років тому +3

    某県内でデカいショッピングモール作りまくっている会社がしくじり企業にならないことを祈る。

    • @hamura1993
      @hamura1993 5 років тому +1

      イ○ンか?むしろしくじってほしいよソフトバンクと同時に

    • @karateru
      @karateru 5 років тому +2

      @@hamura1993 AAA

    • @小川孝弘-g5w
      @小川孝弘-g5w 4 роки тому +5

      @@karateru さん
      それをやったら、特定野党は、崩壊確実だわなぁ(理由は、皆さんで考えて下さいな)

  • @チャーリーチャリオット
    @チャーリーチャリオット 5 років тому +91

    いちこめ!収益化が通るの待ってる