【河北TALK】中国トップ女優の産地!!河北美人が教える観光スポットと名物!中国一线女明星产地河北省,原来这么有意思!Know about Hebei~

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 大家好!中国四川出身のヤンチャンです!(中文字幕,打开ON)
    河北省はダサいのが本当ですか?河北出身の美女に聞いてみましょう
    河北の有名人、観光スポットなどの情報も盛りたくさん〜
    【ゲスト】Rita-乐乐
    ➡︎Ins:rita.momo
    ➡︎Weibo:weibo.com/u/33...
    UA-camで中国の情報を日本のみなさんにお届けしたいです!
    ぜひ、チャンネル登録をお願いします!
    ------------------------------------------------------------------------------
    *お仕事に関するお問い合わせはこちらへどうぞ*
    yanchanch2019@gmail.com
    ------------------------------------------------------------------------------
    ◆オススメの動画
    ➡︎www.youtube.co....
    ➡︎www.youtube.co....
    ➡︎www.youtube.co....
    ➡︎www.youtube.co....
    ➡︎www.youtube.co....
    ---------------------------------
    【Twitter】@yangcongxi
    / yangcongxi
    【Instagram】yanchan_china
    www.instagram....
    【weibo】@溪子酱
    www.weibo.com/...
    フォロー待ってます!
    次回の動画でお会いしましょ〜!
    #中国 #中国人 #美女 #美人

КОМЕНТАРІ • 378

  • @nisatuy8665
    @nisatuy8665 4 роки тому +56

    やんちゃんの動画で一番大好きなシリーズです。
    彼氏が新疆の人で中国の話とかしてくれるんですけど、やっぱり中国大きいから中国人同士でも分からないことたくさんあるみたいです。
    日本とは全然違う部分に驚いたり、逆に共通する部分を見つけて親近感が湧いたり、異国の文化の話は楽しいですね。

  • @ku3054
    @ku3054 4 роки тому +62

    Ritaさんの家族が日本留学反対してる中、戦争経験者である祖父がRitaさんの日本行き支持してくれたって話は驚き。やっぱり言語習得は相互理解の第一歩だと思う。

  • @Naoyuki_Atsune
    @Naoyuki_Atsune 4 роки тому +41

    やっぱり中国はとてつもなく広大な国だ!
    このシリーズ、面白いです。全省制覇に向けてずっと続けてください。

  • @NyaGa_EgaoSmile
    @NyaGa_EgaoSmile 4 роки тому +11

    中国の中での地域差シリーズ面白いです!
    大雑把にしか知らないか、中国みんな同じにみてるかのどちらかが多いのでこういう話は非常に為になります。

  • @とっておき-i1r
    @とっておき-i1r 4 роки тому +45

    やっぱり中国って広いんですね(^^;
    このシリーズ面白くてためになります!

  • @AS-me1tc
    @AS-me1tc 4 роки тому +7

    こういう企画は素晴らしいです!! 
    日本人は中国はひとつだと思いこんでいるので、
    新しい発見がたくさんあります!!
    全部の省を取り上げてください!!

  • @シオザキイッシン
    @シオザキイッシン 4 роки тому +16

    河北省のことが知れて、すごい面白かったです!

  • @川島直樹-e2f
    @川島直樹-e2f 3 роки тому +3

    今回も興味深かったです Ritaさんのおじいさまの話がよかったです 笑ったのはねぎ畑に書き添えられた人の絵!

  • @lingonberryjews6239
    @lingonberryjews6239 4 роки тому +27

    僕は日中ハーフで母親は河北省邯鄲市生まれです。僕自身も幼い頃は父親の海外駐在で石家荘に住んでました😊 当時中国語が喋れましたが、日本に戻り12年以上経った今ではもう完全に忘れました😦

  • @工藤将司
    @工藤将司 4 роки тому +45

    中国の人って、総体的に飾りっけがなくて印象良いね😉

  • @notetrap
    @notetrap 4 роки тому +6

    ヤンちゃんが日本語で質問したりしても即座に中国語で答えてるのって何気に凄く頭の良い方なんでしょうね^_^

    • @ektherising
      @ektherising 4 роки тому

      バイリンガルなら当たり前やろな

  • @higashioosaka
    @higashioosaka 4 роки тому +11

    編集が上手く飽きない。

  • @arianlod27
    @arianlod27 4 роки тому +13

    このシリーズ大好きです!
    河北省のことが知れました😊!!

  • @五月杰倫
    @五月杰倫 4 роки тому +8

    小溪加油喔 ! 大中華全介紹已經完成10分之1囉~~可喜可賀

  • @石-o9n
    @石-o9n 4 роки тому +3

    めっちゃ日本語上手いですね!自然すぎて普通に聴いてました笑笑

  • @黒い綿棒-q5r
    @黒い綿棒-q5r 4 роки тому +51

    最近ヤンちゃん、ムイムイさん、pooちゃんのどこを視聴してるんだか分からなくなる時があるw

  • @SKAZU1213
    @SKAZU1213 5 місяців тому

    コロナ後日本人は中国に行くにはビザが必要になりましたが
    河北省は他国乗り継ぎ144時間ノービザ滞在の北京地区(北京、天津、河北省)なので
    例えば日本→北京→ソウル→日本とかその逆(日本→ソウル→北京→日本)とかの乗り継ぎにすれば
    ノービザで行けますね。
    私は今年この方法で河北省にノービザで2回訪れました。
    1回目は邢台近郊の天梯山、武安近郊の京娘湖を観光し
    2回目は山海関を観光しました。
    河北省は観光地も充実していて良いところですね。

  • @JT-dp7tf
    @JT-dp7tf 4 роки тому +5

    楽しく見させていただきました!広い中国では省によって、違う価値観があるんだなと勉強になりました😊東京と大阪の違いみたいですね😃ありがとうございました

  • @1985c-m8e
    @1985c-m8e 4 роки тому +13

    中国は広すぎて、同じ河北省でも、中にいくつかの市が存在してて、市と市の間はまた訛りが違ったら、食べ物も違ったりするし、中国の市と市の感覚は多分日本の県と県の感じです。

  • @yoshiki1530
    @yoshiki1530 10 місяців тому

    このシリーズ、本当に面白いです。今回の河北省出身の方、本当に可愛いですね。私は天津出身の先生に中国語を教わっていたことがありましたが、その先生の話では、天津の方言では「妈妈」を四声+軽声で発音するそうですね。他の方も言っていましたが、日本との戦争体験のある祖父が日本留学をOKしたのは凄いと思いました。私の妻の出身地の黒龍江省も割と日本人に対して親切ですね。

  • @ライスでご飯
    @ライスでご飯 4 роки тому +5

    めっちゃおもろしろかったです!他の人も言ってる通り色んな省やって欲しい。いつか浙江省お願いしますー

  • @chuangab4839
    @chuangab4839 4 роки тому +4

    面白いです。中国語字幕がありがたいです。ノートを取りながら見ています😂「イケメンだったけど今はダメになった」の今はダメになった、已经走了样的って言い方するんですね!!面白い。

  • @FURAIBO
    @FURAIBO 4 роки тому +6

    中国は美人が多いですね!私、以前中国の大学で講師をしていました。
    遼寧省、吉林省、黒竜江省、重慶出身の人は美人が多い印象があります。
    河北省トップ女優の産地なんですね。👍

  • @桃桃乌龙茶-g1l
    @桃桃乌龙茶-g1l 4 роки тому +2

    毎回このシリーズ楽しみにしてます!今回は中国語多めで言葉の勉強にもなりました

  • @JIR-METAL
    @JIR-METAL 4 роки тому +7

    Ritaちゃんも日本語上手ですね。'全く(まったく)'という否定的な意味や強調を意味する日本語をさらりと使ってもらえたのは本当に嬉しいです。(例:全く~ない)。久しぶりに聞きました。最近の日本人は'本来否定的な意味である’全然(ぜんぜん)~ない’を'逆の意味の肯定的な表現にも使って’全然あり'とか普通に言ってます。言葉は時代によって変化するものとはわかっていますが、特にTV等のメディアに流されてしまったのか、いつの間にか最近の日本人は’全く~ない’と言う表現を使えなくなってしまい '全然~ない' or '全然~あり’しか使えていません。そんな中、外国人の方に普通に’全く’という言葉を正しく使ってもらえるとは。。。。嬉しい限りです。

  • @namsom9267
    @namsom9267 4 роки тому +3

    山海関行きました!明末清初が好きな私にとっては歴史のロマンが感じられる場所です!

  • @Baoshin_tabi_kimonoman
    @Baoshin_tabi_kimonoman 4 роки тому +8

    河北省和鸟取县是友好都市,所以我很开心。

  • @AnnieWayTrilingirl
    @AnnieWayTrilingirl 4 роки тому +15

    今天这个女孩儿性格很开朗
    楽しめました👍

  • @江稔彦-c8m
    @江稔彦-c8m 4 роки тому +20

    このシリーズは中国の全体像をイメージするのに凄く役立ちます。
    驴肉汉堡包、上海关、承德、草原、明星、善良的男孩等卖点多的是。省系列加油!

  • @サボテン-c6u
    @サボテン-c6u 4 роки тому +6

    やっぱりこのシリーズ最高です!

  • @北一-k4x
    @北一-k4x 4 роки тому +12

    中国は、広大ですよね 河北省 紹介 良かった🎶 動画配信楽しみにしてます🐎

  • @TCSM5545
    @TCSM5545 4 роки тому +2

    各省トークたくさんやってほしいです !

  • @in-silence8836
    @in-silence8836 4 роки тому +5

    山査子の樹の下で デビューした河北省の周冬雨 は可愛いかったですね。
    今じゃ大女優ですね。

  • @mirosurafukuroze
    @mirosurafukuroze 4 роки тому +3

    万里の長城からの、無いですでミルクティー吹いたわ笑

  • @circlelee4026
    @circlelee4026 4 роки тому +5

    「河北の男メッチャ優しい」大賛成です

  • @村上実野
    @村上実野 4 роки тому

    PRです。(お疲れ様です、今日も面白かったです)

  • @TB-yt2wd
    @TB-yt2wd 4 роки тому +6

    普通话标准语音采集地,是河北省承德市滦平县金沟屯镇。

  • @ruoshuixu874
    @ruoshuixu874 4 роки тому +1

    竟然是老乡!感觉听乐乐讲话好舒服啊

  • @sakanadesita
    @sakanadesita 4 роки тому

    彼女中国人なので、トークの話題にできそうです。ありがとうございます

  • @linguihao
    @linguihao 4 роки тому +7

    看来这位女士对方言不甚了解……石家庄方言属于冀鲁方言石济片,根本不像普通话,我个人感觉处于中原官话和北京官话的过渡区,发音和腔调都比较土气(可以搜索《石家庄之歌》感受一下……)。只是石家庄市区外来人口多,会说普通话的人比较多罢了。
    河北说普通话最标准的是承德地区(略带东北味,但还是很标准),廊坊北部也不错(带有北京腔),而不是石家庄或唐山。

  • @なふ-e1h
    @なふ-e1h 4 роки тому +4

    2人とも美人!かわいい!

  • @口数の多いスパイ
    @口数の多いスパイ 4 роки тому +1

    このシリーズ面白です。旅行で使えそう。

  • @ccbest2100
    @ccbest2100 4 роки тому +3

    來追你了,在竹導那邊看到你 ,馬上來看看你~

  • @ナカジム
    @ナカジム 4 роки тому +1

    面白かったです!八达岭长城に行ったことがあり、河北省かなと思ったら北京市内なのですね(泣)

  • @AiZhongguoZaji
    @AiZhongguoZaji 4 роки тому

    はじめてコメントします。
    中国の雑技が大好きで毎年中国に雑技を見に旅行にいってます。
    河北省といえば、沧州市とその中にある吴桥县、あと河北省雑技団が拠点を置く石家庄に行ったことがあります。
    特に沧州市内にある沧州博物馆にある《百戏之源-沧州杂技文化展》という常設展示には大興奮で中々離れなれなかったです。
    高速鉄道を使えば簡単に北京から日帰りできるのも旅行者には便利でありがたいです。
    特に博物館は高速鉄道側の駅、沧州西站に近いので北京ついでにはおすすめです。

  • @shinobu9138
    @shinobu9138 4 роки тому +1

    リタちゃんに惚れてしまいました!!!!!

  • @tetsuoanzai5175
    @tetsuoanzai5175 3 роки тому +1

    楽しそうでいいですね。もう少し河北のことを知りたいと思いました

  • @yoshiKoqqq
    @yoshiKoqqq 4 роки тому +4

    後ろの壁に書いてあるメッセージかわいいなw

  • @namsom9267
    @namsom9267 4 роки тому +5

    山西省の商人(晋商)は明清時代には徽商と並んで国内貿易を支配してた存在だけに成金という評価は悲しいですね

  • @Jumpoable
    @Jumpoable 4 роки тому +1

    香港人ですが、河北省について認知がメッチャ低かったんです。まー、実際には何も知らなかったんですね!勉強になりました。河北人が優しい事だって良いですねぇ。

  • @marokame4085
    @marokame4085 4 роки тому +5

    毎回ゲストの日本語が上手すぎて驚きます^_^

  • @東方不敗-o6y
    @東方不敗-o6y 4 роки тому +5

    河北省出身です!🙋‍♂️

  • @hiroyukibai
    @hiroyukibai 4 роки тому +4

    省と省の会話はドキドキします…仲良くしてね(^ー^;A

  • @poe70s
    @poe70s 4 роки тому

    各地方のことが少しでも知ることが出来て、良い企画。
    Ritaちゃん、顔ちっちゃw

  • @aikoku-banzai
    @aikoku-banzai 4 роки тому +70

    なんか中国人って、自分の出身地以外の地域へのディスりがすごいな(笑)

    • @clubwin
      @clubwin 4 роки тому +40

      日本も変わらん(笑)

    • @へドロス童貞理事長
      @へドロス童貞理事長 4 роки тому +15

      @@clubwin ただ事情が少し違う。日本は割と近隣の県、もしくは県内の地域へのディスりはあるが、長崎の人にとって秋田なんてどうでもいいはず。中国人は東北は東北で一致団結してたり南方は南方で一致団結つして東北をディスったり、北京が上海をディスったりする

    • @aikoku-banzai
      @aikoku-banzai 4 роки тому +13

      @@clubwin
      上の「テドロスのアホ」っていうハンドルネームの人と同じで日本人のディスりは近隣に限る。
      例えば、俺は神戸出だが、大阪をディスることはあっても、北海道・東北・九州など離れた地域はなんとも思わんし。

    • @MOTHER_MooOooN
      @MOTHER_MooOooN 4 роки тому +5

      何が悪い愛国者で
      もともと東京の人間はド田舎から東京に登ってきて東京を荒らし東京を住みにくい街にしたド田舎生まれのカッペを心底恨んでるよwww

    • @ku3054
      @ku3054 4 роки тому +9

      いや、どー考えても人それぞれだろw

  • @bearits
    @bearits 4 роки тому +3

    いちこめ!上海からいつもみてます~

  • @MOTHER_MooOooN
    @MOTHER_MooOooN 4 роки тому +7

    7:25 このワンコ顔がカワエエ😚しかし出身地によって背が高いとか低いとかあるのはさすがは大国中国😆

  • @rakujigamba
    @rakujigamba 4 роки тому +6

    日本和云南昆明混血期待来个云南特集!

  • @SURUGI237
    @SURUGI237 4 роки тому +1

    保定に住んだことがあります!空気が悪かった記憶が笑 河北省はとても大きいですね!いろいろまた中国を思い出します。感謝!

    • @1985c-m8e
      @1985c-m8e 4 роки тому

      河北大学 で勉強されたんですか、

  • @曽我部和恭-h7o
    @曽我部和恭-h7o 4 роки тому +5

    自分は天津の出身で天津訛りの中国語をお笑いで活かしたいです笑笑。 なぜかpooちゃん以外の、中国人のイケメンゲストがめったにヤンチャンの投稿に出てないのは気のせいかな…顔も良くて日本語も上手い中国人男性は本当に少ないかな。

  • @lambda3787
    @lambda3787 4 роки тому +5

    中華美人達(ヤンさん達)の漢服姿が見たいのです♥
    いつかファッションショーお願い🙏

  • @d.i364
    @d.i364 4 роки тому +3

    このゲストは故郷の名所をよく知っている割にはその中のどこへも言っていないというところはおもしろかった。

  • @かわいいいい
    @かわいいいい 3 роки тому +1

    「日本軍の担当様」って、笑う、笑死我了

  • @山田太郎-y9d4f
    @山田太郎-y9d4f 4 роки тому +2

    こんなに、でかいネギ初めて見た。なんか変に感動してしまった。 でかいネギで、中国の偉大さを感じてしまうのは私だけでしょうか?(笑)

  • @ycy0323
    @ycy0323 4 роки тому +1

    喔喔這個系列真不錯!

  • @minorua2643
    @minorua2643 4 роки тому

    いつも楽しく拝見しています。
    ちなみにオイラの奥さんは今、話題の武漢産まれです。以前に紹介されてた卵とトマトの炒め物とかジャガイモの炒め物がよく出てきます。
    ジャガイモと教えられるまでジャガイモとわからなかった記憶があります。(数十年前ですけどね(笑))

  • @きらきらスター-w8v
    @きらきらスター-w8v 4 роки тому +2

    中国版ケンミンショーみたい😃観光地もちょいと見れて興味わきます❗我喜歡‼️

  • @東方不敗-o6y
    @東方不敗-o6y 3 роки тому +1

    其实普通话标准音的主要采集地是承德的滦平县。

  • @treetop-i3f
    @treetop-i3f 3 роки тому

    知り合いの方に河北省出身の方がいますが綺麗な中国語を喋り、男性ですが身長も大きくなく可愛らしい方でした
    この動画でおっしゃられた通りの河北省の典型的な顔立ちの方だと思います
    そしてRITAちゃんに似ています

  • @神代新
    @神代新 4 роки тому +3

    我是一位特别爱中国的日本人,在我的眼里很多中国人都是有话直说,这算个好处,但有些人会有一点不礼貌过了头,他们应该尊重对方而说出口话来的

    • @乔丹烦烦烦
      @乔丹烦烦烦 2 роки тому

      你说的是这位河北女嘉宾吗?🐶我也觉得她没礼貌。单纯就是她自己这样子,这样的人在哪都没礼貌,评价其他省份的时候都带有嘲讽意味。

    • @くるみ-w1s
      @くるみ-w1s 2 роки тому

      你好,河北廊坊在住,她说的现象确实存在,北京人、河北环京地带、天津人之间多少都会揶揄对方

  • @ミン-n3x
    @ミン-n3x 4 роки тому +4

    这集好欢乐啊!

  • @mmmeeemmee11
    @mmmeeemmee11 4 роки тому +2

    中国の地方の関係性を知れてめちゃくちゃ面白かったです!!!

  • @highball-life
    @highball-life 4 роки тому +2

    めちゃくちゃ面白いです

  • @工藤将司
    @工藤将司 4 роки тому +3

    面白かった😉

  • @笹川耕平-w7c
    @笹川耕平-w7c 3 роки тому +1

    何回見たか分からないこの動画。二人の愛らしさに癒されます。オーストラリアより日本を選んでくれた
    Ritaさんにありがとう。 またの出演を強く希望します。

  • @clemallen4260
    @clemallen4260 4 роки тому +1

    小溪所说的北方面孔是指对比长江以南的立体or棱角吧,不过均高确实东三省冀鲁排在前面.

    • @waiax4907
      @waiax4907 4 роки тому

      北方人只是单眼皮加凸眼窝,鼻梁大多都挺高的。

    • @evolerx577
      @evolerx577 3 роки тому

      @@waiax4907 你是没见过东北美女。哈尔滨,青岛

    • @waiax4907
      @waiax4907 3 роки тому

      @@evolerx577 当然见过 个人感观 环渤海地区的人颜值最高

  • @ましまし-l7j
    @ましまし-l7j 4 роки тому +1

    どこにも地域ごとのディスりありますねw
    日本にもいっぱいあるし

  • @ヒロくん-k7t
    @ヒロくん-k7t 4 роки тому +2

    面白かった😀

  • @yukizokin
    @yukizokin 3 роки тому +1

    終盤の家族や祖父の方の興味深いな。日本に対する印象もいろいろ聞いて欲しい所。

  • @JinAbe
    @JinAbe 4 роки тому +2

    天上龙肉,地下驴肉。
    ホントにロバの肉は非常好吃ですね!大好きです。
    驴肉と燕京啤酒纯生で一杯やりたいですね。
    河北省の涿州には三国志の桃園ありますし、長城の中の長城、とても雄大な金山嶺があります。
    假河北人とは,面白かったです!

  • @ww1018
    @ww1018 4 роки тому +10

    当たり前ですが、中国人も地方によって人種も方言も性格も異なるんでしょうね。日本の池袋は東北部出身者が多いです。ハルビンとか黒竜江省とか瀋陽とか。怖い人が多いかな。個人的には、上海とか沿岸部や南部のほうが明るいフレンドリーな人が多い気がします。

  • @uma223ify
    @uma223ify 4 роки тому +1

    前知り合った河北の女の子可愛かった!!

  • @mejio3070
    @mejio3070 4 роки тому +4

    山西省大同市はいいところですよ
    雲岡石窟があり、北魏王朝の初期首都です
    孝文帝は中国史上の重要な転換点とも言える改革を行いました

    • @王钟宽
      @王钟宽 4 роки тому

      老乡2333日本真的没什么山西人

  • @僞物
    @僞物 4 роки тому +1

    天津话虽官方归在冀鲁官话保唐片,但因为历史的原因,语调和用词其实与中原官话的信蚌片更像,冀鲁官话说中原官话土还挺有趣的

  • @izumiizumi58ify
    @izumiizumi58ify 4 роки тому +2

    知りたかった♥私の好きな男性のアイドルですが、河北の出身です。

  • @chierinka4756
    @chierinka4756 4 роки тому +3

    河北出美女!!从来没有听说过😂 印象中 黑龙江、山东、四川、杭州出美女

  • @新里雨彦
    @新里雨彦 4 роки тому +3

    中国はヨーロッパみたいなものですね、多様性が凄い。毛沢東が「中国は小さな国連だ」と言っていました。

    • @ektherising
      @ektherising 4 роки тому +2

      そりゃ、中国は面積で比べたら西欧をまとめた面積よりも大きいからな

  • @salmiakki5109
    @salmiakki5109 2 роки тому

    私はハーフで、お父さんが保定市出身です。驴肉火烧とか懐かしくなりました。
    保定の訛りは結構独特で面白いです!笑。
    あの訛りは保定だけなのか謎だったのですが、唐山,石家庄はないとしり謎が一つ解けました。一体どこからきた訛りなんだろう・・・

    • @salmiakki5109
      @salmiakki5109 2 роки тому

      ちなみに、驴肉火烧は最初はマイルドめな臭みがあるので苦手だったのですが、途中から突然好きになりました!意外と美味しいです。豚かロバかと言われたら、豚選ぶけど。笑

  • @村上武-e7x
    @村上武-e7x 4 роки тому +2

    私の弟は四川に住んでます!

  • @ddtailhappy3662
    @ddtailhappy3662 4 роки тому

    妻が元中国人ですが、中国の人は地元愛が強い人が多いように思いますが、妻はアッサリ捨てました。両親が戦後に黒竜江省へ下放させられたからと思います。義父は河北省秦皇島出身で凄く優しい人で、青島出身の義母の尻に敷かれてました。山海関に行きましたが、途中の海岸線の景色が超綺麗でした。義母出身の山東は仕事でも何回か行きましたが、1週間酔いになりました。食物は美味しいですが、仕事では行きたくないです。

  • @東京在住の名古屋市民
    @東京在住の名古屋市民 4 роки тому +5

    3:12の左の人卓球の張継科に似てる わかる人いるかなー

  • @kadosuminaoki
    @kadosuminaoki 4 роки тому +1

    北京戸籍はやっぱり憧れですか? 北京大学!

    • @お節介じい-t4g
      @お節介じい-t4g 4 роки тому

      好像中国人和朝鲜人一样,没有自由移居他乡安家落戶。我是在日本茨城县出生的。然后我们一家人搬到神奈川县橫滨市。我的爸妈把籍贯移到橫滨市。在中国这样搬家不可以吧。中国人都向往北京户口,是不是?

  • @aoben1485
    @aoben1485 4 роки тому

    我见过石家庄的女人都是很美丽而且有点儿像Rita-乐乐女士呀。

    • @aoben1485
      @aoben1485 4 роки тому

      然后我去过了白洋淀不过那时候没有莲花。因为我十一月末去那儿了😂

  • @Donnguri07
    @Donnguri07 4 роки тому +5

    コロナ収まったら中国に旅行行きたい~~~

  • @yuji2445
    @yuji2445 4 роки тому

    中国の別の内部抗争を知った。勉強になった。

  • @ayukawaryuto
    @ayukawaryuto 4 роки тому +2

    わんわ!!!
    可愛い!!!❤️

  • @镜雄介
    @镜雄介 4 роки тому +2

    いつか万里の長城行ってみたい🤩

    • @Couch-Tomato
      @Couch-Tomato 4 роки тому +2

      長城の一部は最近セメントで埋められてツルツルになったそうです…😱
      自分が行った時は物売りがしつこくて1kmぐらいついて来ました…😅

  • @danbo1891
    @danbo1891 4 роки тому +3

    万里の長城行った事なーい 笑笑🤣🤣🤣

  • @PunctualRailroad
    @PunctualRailroad 4 роки тому +1

    北京にいましたよ、「冀」ナンバー。
    現地ガイド(「京」ナンバーの人間)は「あれは河北省だよ」

  • @AJ-fk9re
    @AJ-fk9re 4 роки тому +6

    美人のところに美人あり!!