クウェート旅🇰🇼人生で一番想像と違う国【アジア#21】2024年5月21日〜24日
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- アジア編第21話 10カ国目クウェート/クウェートシティ
しげ旅通算 103/195ヶ国
撮影日:2024/5/21(火)〜5/24(金)
通貨:1 KWD ≒ 522 JPY(クレジットカード請求レート)
メインカメラ:DJI OSMO POCKET 3 amzn.to/46IPwua
サブカメラ:GoPro HERO12 Black amzn.to/47WiacV
編集PC:M1 Pro MacBook Pro 2021 14 Inch
編集ソフト:Adobe Premiere Pro
#クウェート #中東 #アジア
冒頭から飲み溜め🍺笑
無知なので有名観光地は浮かびませんが名前だけは聞いたことがある国、そんな国の街並みや実情をそのままの姿で見ることができて楽しいです✨ 次の動画も楽しみにしています☺️
相変わらずのスーパーナイスパ!
またしても特大スーパーサンクスありがとうございます!名前だけ聞いたことある国や都市に実際行ってみると、イメージと全く違ったり、ぼんやりとしか知らなかったことが実体験としてより具体的に理解出来、毎回新たな発見の連続です!!
クウェートに旅行するという発想さえなかったですが、
凄い国なんですね!!!
今回も貴重な映像、ありがとうございました~!
いつもありがとうございます!
自分がこの先行くことのないであろう国の様子を見せてくれるしげさんに感謝。クウェートってこんなに綺麗で安全なんですね。モールに人がわんさかいるのがびっくり。どうかご安全に旅を続けてください。
お金の使い方が上手です。物価が高くても使うところは使うし、無駄遣いはしないし。参考になります。
シンプルで見やすい上質な動画、仕事終わりにゆっくり見れるしげさんのテンション感が最高です!同世代として応援してます!
クエート、私もイメージと全っ然違いました😲
こうして、世界の色んなこと教えてくれるしげさん最高😆
中東は本当よく分からなくて勉強になります🙇ただ今本当複雑な状況なのでくれぐれもお気をつけて無理なさらず過ごして下さい🙇本当いつも楽しみに待ってる動画です😊
クウェートに危険なイメージは一切なかったのでしげさんの感想にびっくり
カタールやUAEもそうだけど、ビルとビルの間に十分なゆとりがあって如何にも計画都心って感じがいいよね。
元々何も無かった場所に都市を築いていく感覚は王族にとってのリアルSIM CITYで楽しいんだろうな。
全部の建物が良すぎる!素敵な国ですね。
しげ旅さんのおかげで行きたい場所がどんどん増えていく…
今年初めに仕事でクウェート行って、Freej Swaelehで同じマチュブース食べました!
富裕層多いから、みんな優しくて余裕を感じる良い国でした🇰🇼
中国より中東のほうが良いってばよ
クウェートですかね
日本人好みの街でしょコレは〜
キレイな街並みとアルコールの出番が少なく、ある意味新鮮な回でした!
投稿待ってました!パソコン無事で良かった!!
クウェート旅お疲れ様でした
空港から街並みの映像はとても懐かしく拝見しました
折角ですから政府系ビルが集まっている地域へ行っていただきたかったです
あの辺りにはイラクのクウェート侵攻時の弾痕が残っていますね
ドーハに続き、クウェートでも高級レストランばかりでお食事されていましたが、クウェート人や出稼ぎの人たちで賑わうローカルの炭火焼きのお店へ行っていただきたかったです
なんでも高級なクウェートですが、安価でおいしいお店がたくさんあるので…
是非、また行ってください‼︎
中東の料理って基本的に誰かとシェアする事を前提に作られているから、一人だと量が多いと感じる事は良くありますよね
どんな旅でもしげさんが無事に宿に辿り着ければ良い👍
優しい
クウェート人とのデートを前に、クウェートについて勉強させていただきました。ありがとうございました!❤
冬眠前の熊😂動画のはじまりから惹かれました。
上級会員羨ましいなぁ🍃👒
すごーい!
ダラダラしげさんの旅を見ておりましたが、世界中網羅する勢いとは存じませんでした
なかなか100カ国以上ってすごい事ですよ
しげ様の旅が安全にいつまでも続きますよに❤日本が不安定でもしげ様の発信から元気いただいてます😊
すごいな、クゥエート!こんなに平和だったなんて。
行きたくなった。良い予習になりました。
しげ旅youtubeでは色々シミュレーションが出来るのでとてもためになります。飲食事情が一番楽しいけれど、治安なども知るおとが出来て嬉しい。
今回も見ごたえありすぎました。✨バーレーン編も楽しみです。
社会人が突然海外出張に飛ばされたときにしげ旅ほど参考になるchは少ないと思うので引き続き応援しています!!!
今絶賛1人海外旅行中なんですが、しげ旅見てます!よく考えたら2年前の旅の際にも宿のテレビにUA-cam繋いで見てたので、長い間たくさん素敵な動画見てきたんだなと嬉しくなりました!ありがとうございます^_^これからも楽しみにしてます😊
平和なクウェートの今を見せて頂き、有難うございます😊巨大アヴェニュー、テーマパーク以上のサイズ感 😮マーケットも凄かった
国名は知っている。でも、実際はどんな国なのかしげさんの動画で知ることができるので勉強になります。お酒が一切飲めない…肝臓にはやさしい国だ。
クゥエートは完全禁酒なので
ドーハ出る前にいいチャンスでしたね👍️
楽しい旅をありがとうございます✨
しげさんがクエート🇰🇼どんな国かと思いきや、いつも偏見や先入観を取り払ってくれてありがとうございます。こんなに平和でホッとしました。素敵な動画🎥ありがとうございます♥️考えてみればコロナの間は日本全国の宿を回っていたしげさん。七つ星ホテルに滞在なんて当時は考えられなかった。だからしげさんにはたくさん贅沢して欲しいです。お疲れ様😊
クウェートは中東の中でもお金持ち国家のイメージでしたが、しげさん、コメント欄含め、そうでもないイメージなのは意外でした
3.11の時に最大の支援をして貰ったのがクウェートです。
中東の食事メニューのレポート、ありがとうございます。
お疲れ様です。
クウェートにしろ、中央アジアにしろ、発展しまくりでびっくりさせてもらっています。
中東って、ご飯を大勢でシェアして食べるんですよね。
だから量が多いのでしょうねw
めっちゃ平和で素晴らしい街ですね。
クウェート料理を見ながら日本の朝ご飯を食べてます。中近東の料理ってあまり馴染みがないですが(エジプト料理は好き)美味しそうに食べているしげさんを見て、いつか自分も食べてみたいです。
Hello Shigesan Thank you for sharing so great videos from Kuwait.
やはりしげ旅が1番落ち着いて見れます😊
酒を飲まないので中東良いかも😊
クウエートという国がどんな国か紹介してくれてありがとうございます!私の持っていたイメージも壊れ、新しいクウエートを知れて嬉しいです❤
物作りの日本もいいけどオイル羨ましい😂
ありがとうございます!資源国はやはり強いな〜としみじみ思いました!
湾岸戦争でクローズアップされた国ですが同じく想像していた感じではなくオイルマネーの恩恵を受けた裕福な国家のようですね。いつも楽しい動画ありがとうございます😊
クウェート、動画少なかったのでありがてー。
毎年日本の声優呼んでコミコンやってて行きたいと思ってたー。
クウェート🇰🇼…想像以上に立派で綺麗な街並みに感動です!いつも通り、しげちゃんの食レポ&観光案内も👍🏻でも、やっぱりビール🍺を飲み干した後のしげ顔を早く見てー😊
Thank you for sharing your experience.What do you think about to move to Qatar with my family?We don't drink and smoke at all.
これだけ旅してると朝目覚めて、今どこの国にいるかしばらくわからないときありそう
ありますよ!
しげさんの髭は中東なら違和感ないですね!
中東興味あるのでこのシリーズ大好き😊
戦争のイメージしかなかったので平和でモダンな街で意外でした
クウェート、都会のイメージ無かったです
マイナー国の様子を届けてくれてありがとうございます✨
クウェート行きたいなって思って調べたら出てきて見事にサムネで釣られたけど旅レポめっちゃ良くて参考にします!!笑
よっ!待ってました!
とても治安がよさそう✨道もキレイそうだし素敵な国ですね♪
最近の日本も見習ってほしいわ…とはいえお酒は飲みたいっすね~😂
人口10万人あたりの犯罪件数
Kuwait.クウェート 137.02件
Japan. 日本国 1871.13件
クゥエートこんなにキレイなのめっちゃびっくりしました!
つまんないって言ってる人多いな
これがいいんだよ いつもゆっくり飯食って酒飲みながらしげ旅見るのが楽しみよ(大学生より)
つまんないかな?まったりしてる感じがいいのにね
楽~に観れていいしマイナーな国も行ってくれるし楽しい
治安上問題のある国だとあまり自由には移動できないとかはしょうがない
北キプロスみたいに何かあったらやばい地域にもいくのは勇気がいるよ
多分、旅に興味が無い人達が言ってるだけだと思う。俺はほぼ毎日このチャンネルの動画見てるけど、つまんないとは全く思わないからね
しげ旅の凄い所はご当地メニューを残さず食べる所。自分も世界あちこち行ったけど、多くの日本人はアラビックな食事は特に合わなくて一口食べて残すのに、この若さでチャレンジして食べきる所は本当に凄い。海外は病院が最大のリスクだからね、、、
泳いでからの外出は、これが仕事とは言え体力も気力もよくありますね。
私なら体がだるくて厳しいです。
しかも、外出しても飲めないですし。
次のバーレーン、楽しみにしています。一時、仕事で通ってましたんで。
17:49 外務省のこの地図、治安悪化しまくりのアメリカ全土がレベル0で中央アジアのカザフとかウズベクが全土レベル1以上の時点であてにならんと最近思い始めた
知り合いがクウェートにいたことあるけど、結構下町の方は治安が悪いみたい
外務省の治安レベルなんて、外交上の忖度がかなり入っていて、全くアテになりませんよ。
クゥエート行ってみたくなりました。😊
16年前に、サッカーのACLでクウェートシティに行きました。
試合中は石が沢山飛んできた。
当時は、一つのみ超高層ビルが建設中で、ショッピングモールもスークシャール位ししかなかった。だいぶ垢抜けた印象。
マジか、俺が若いからかクウェートはめちゃめちゃ発展してる近未来都市なイメージやったわ
3:48 はKAWSっていうニューヨーク拠点のアーティストのキャラクターです!
しげさんいつも素晴らしい動画ありがとうございます。すごく楽しみにしています。
賢しげながら湾岸戦争の経緯について補足させていただきます。
イラクからすればオスマントルコ支配下時代にクウェートはイラクの一部だったので、クウェートはイラクの一部という意識が強いです。
加えてイランイラク戦争においてイラクはアラブ諸国の軍事的リーダーとしてイランの原理主義からアラブ諸国を守ったという自負があります。
その8年にわたる戦時国債をアラブ諸国は不請求としましたが、クウェートだけはしませんでした。
イラクからしてみれば旧来の自領域を守ってやったのに仇で返された。かつ金を持っている。
ということで侵攻対象となったというのがざっくりな経緯です。
クウェート自体も湾岸戦争前にイラク軍が国境沿いに展開しているにも関わらず、イラクを刺激しないため極一部の部隊でしか対処しないなど非常に危機意識が足りていなかったように思います。
我々日本の自由民主主義・法の支配的な価値観から見ると意味が分かりませんが、広い世界では我々の常識といったものは見方によっては非常識なのでしょうね。
私は職業的に自由に海外を旅できませんので、しげさんの旅を拝見して色々な気付きをいただいています。ありがとうございます!
これからもしげさんの旅のご安全を祈願しています。
昔、アメリカのクラスメートがクウェート🇰🇼の人でした。どうしてるかなーと思い、行きたくなりました❤安全そうでよいですね👍
いやぁ、湾岸戦争時代を見せられてた私世代には、本当に中東の国々にびっくりです。
なので、シゲさんが、何度もびっくりしてるの本当にわかります。私も同じ気持ち。
このクウェートの旅を見てた40分、友達に何度もメッセージしましたよ。「中東は、私たちが思ってる所じゃない」って。
どこの中東の国も、すごいオイルマネーバリバリですけど、観光する所ないですよね。
歴史が浅いのかな。なんか、高級店でお金を使うことだけって感じで、ちょっと寂しいかも。。
ラマダ エンコアホテルの朝食以外と好きですよ😊
クゥエート在住ですが刺激が足りません😅
しげ旅中東編....イスラム圏では、色々と制約が多いですが、ご無理のないようエンジョイした旅を楽しんで下さい。
また😂ビール飲みたくなる食べ物ばかり😢
日本人の私からすると未知の国中東。平和が一番ですね。
やはり,しげ旅には酒とセットだと再認識!
こんなにすごいものを見るとなんか日本が寂しく感じますね笑
しげさん!中東で酒飲めないときついね!🤣🤣🤣🤣🤣🤣けど中東の街も立派ですね
クエートのこと全然知りませんでした。いつも貴重な動画を有難うございます♪
エビフライに、スパイシーイカフライでビールがないだと❗️なんたる拷問や🤣
待ってました🎉
サムネの顔🤣
お酒が飲めないのは残念でしたけど、クウェートは平和な感じでよかったです。
湾岸戦争、昔ニュースで見てたわりに経緯を知らなかったので解説してもらえてよかった。
情勢に合わせて旅程変更するみたいですが、どこに行くのかな~?安全第一。楽しみにしてます🥰
移動と撮影と編集でいつも忙しいと思うから、どこか平和でお酒ばっちりな街で夏休みするのもいいですね。
シゲさん配信早い‼️カタールとクェート凄い豪華さで何回も言い間違えだったんだよ。シゲさんと同様クェートこんな街だったんだってびっくりです。悲惨な占領下の時代があってこんなに素晴らしい街になるとは。素敵な所ですね。
クウェートといえば危険そうなイメージだったので、全く予想外!ほんと、行ってみないと分からないもんですね😳
勉強になりました。
この時間はトリッキーっすよしげ兄w
やっぱり中東はどこも街が似てるんやなあ
クウェート行きたい
The Avenuesが異次元過ぎてひっくり返った
音声は、リアルタイムで収録してんのかな?
楽しく拝見しています。クウェートが完全禁酒だったとは😅。クウェートはどうしてもクウェート侵攻のイメージ。
クウェートとかオイル関係者ぐらいしか行かない国なので、現状観れて参考になりました!次のバーレーンもF1やるぐらいだから凄そう。
クウェートの旅行記は珍しい動画ではないでしょうか。同国は私も湾岸戦争のイメージが強く残っていたので、普通に平和に生活が営まれているのが印象的でした。オイルマネーで建てられた近代都市や高層ビル群がまばゆいです。料理は美味しそうに思いましたが、お酒が全然飲めないのはつらいですね。
更新、お疲れ様です😊今回も楽しみですね♫お酒が飲めないのが残念ですね:-)
回転バーガーいいですね 日本にあったらたまに行きたくなるかも
クウェートに安全が戻ったんですね。しみじみ。
ブッシュ父が砂漠の嵐作戦を遂行。開戦当初イラクに対して行った真夜中のミサイル爆撃はまさにコンピューターゲームさながらで、不謹慎ながら大量の打上げ花火を見てるかの様でした・・・。
クウェートもだけど、中東諸国は夜間の方が人が活発。日本も夏場は夜間に活動するよう変わって欲しい。
日本も以前はそうだったけれど、高齢化で皆夜に出歩かなくなった。在宅ワークも増えたし、総オタク化してるから。
お酒飲めないと何だか物足りなくなってる😂
しげさんの飲みっぷりが好きなのかも…
シゲさんの呑みっぷり食べっぷり最高😊
一緒に呑みながら観ることに😊クウェート想像以上の国ですね👍
🇰🇼クウェートギラギラ✨☀️✨
していいね👍
酒飲めない仕方ないさ😆
また酒🍺飲み動画宜しくです😃✌️
26:26 バーの景色すごすぎ😂
完全禁酒で肝臓もラッキー?笑
しかしながら謎の大国まだまだありますね、勉強なります🤔
どうしてもサッカーW杯の予選がよぎります😂
寝溜め、食い溜め、飲み溜めは出来んのよw😂
こんにちは♪楽しく視聴しますんでよろしくお願いします
いきたい❤
クエート!!こんなに凄いのですね!!本当にイメージと実際は違うんだねー!と、街の高層ビル群にモールなどが1つの街のようになってて、旦那さんと驚いてました😆!
お酒は😅強制休肝日3日間で、お酒に合いそうな食事ばかりで飲みたかっただろうねーー🍺🍷と言ってました😂
クエート前に空港のラウンジで飲み貯めされてるのも、『気持ち分かるー』と言いながら2人で笑っちゃいました🤣😆
シゲ旅を見て夕食メニューが決まることもあり(笑)前回はスパイシーなチキンが美味しそうで、動画見た日はスパイシーチキングリルの夕食になり、今回はシーフードの揚げ物で口が揚げ物になったもののシーフード無いのでトンカツにします(笑)🤣もちろんビールとワインとハイボールにて😁
次回のバーレーンでは飲めますように🍀🍺🍺🍺🍷🥃✌
クウェート 夜の賑わい 凄いね〜✨️
さすが 兄の街
皆、服装に落ち着きがある
現地の子供に お茶を持ち物にこぼされても これ取っときなよ、と言われてオイルマネーで保証されそうw
クウェートすんごい通貨高
湾岸戦争、その頃自分が何をしてたか思い出しました。
とても都会な街ですね。
空港の中に電車走ってるのすげぇ😮
イスラム教国でシゲ兄強制休肝ですね
プールをバーと言い間違えるほどの禁酒苦行旅お疲れさまでしたw
禁断症状😅
3:50 KAWSだ〜
マトンやラムのお料理は、どんなか興味あるかな🧑🏽🍳