OSI参照モデルとは? もう迷わない!7層の役割

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 сер 2021
  • OSI参照モデルは「ネットワークレイヤーをどのように分ければ効率よく通信できるのか」を示したモデルです。通信を理解する上で重要な概念ですので、初心者の方にもわかりやすく説明したいと思います。
    【目次】
    00:16 標準化されたOSI参照モデル
    01:11 OSI参照モデルとは?
    02:11 各層の呼び方
    02:54 アプリケーション層
    03:39 プレゼンテーション層
    04:39 セッション層
    05:07 トランスポート層
    05:59 ネットワーク層
    06:30 データリンク層
    07:33 物理層
    08:26 OSI参照モデルは使用されていない!?
    09:12 まとめ
    【関連動画】
    「ネットワークとは?」
    ▶ • ネットワークとは?ネットワークの本質は○○で...
    「TCP/IPとは?」
    ▶ • TCP/IPとは? OSI参照モデルとの違い...
    「レイヤーとは?」
    ▶ • レイヤーとは? レイヤーが分かればITの全貌...
    【ホームページ】
    ▶ yoshi-it.com/what-is-osi-model/
    【Twitter】
    ▶ / yoshi__it
    #OSI
    #OSI参照モデル
    #TCP
    #標準化
    #ノード
    #通信プロトコル
    #ネットワーク
    #通信
    #YoshiのIT
    #IT

КОМЕНТАРІ • 9

  • @user-ji7mz1qp3u
    @user-ji7mz1qp3u 2 роки тому

    とても分かりやすくかったです!機器や接続方法の具体例の説明が秀逸でした:-)

  • @ww-zo2yl
    @ww-zo2yl 4 місяці тому

    とても分かりやすかったです。
    素晴らしい動画ありがとうございました

  • @vmgf0320
    @vmgf0320 2 роки тому +1

    すごいいい動画。

  • @user-sf8wl4yz6h
    @user-sf8wl4yz6h 2 роки тому

    テスト前に最高でした

  • @user-wk9rs7gu6l
    @user-wk9rs7gu6l 8 місяців тому +1

    これ具体例多くてわかりやすいな

  • @mcz_cover
    @mcz_cover 6 місяців тому

    めっちゃ助かりました!

  • @user-sc8oy9ru8p
    @user-sc8oy9ru8p 3 місяці тому

    分かりやすい!

  • @tenjouhi
    @tenjouhi 2 роки тому +1

    数ある「OSI参照モデル」解説動画の中で、最も理解し易い内容でした。本動画の視聴により、これまで曖昧だった知識がようやくクリアになりました。

  • @naiChaSanJieMeid
    @naiChaSanJieMeid Рік тому

    これ、メッセージアプリのHelloとか自作したんですかね…
    すごい分かりやすいです!!