【新幹線の平面交差】新幹線福島駅の迷配線 Railroad switch of Shinkansen Fukushima station

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 71

  • @kbss_xilanhua
    @kbss_xilanhua 4 роки тому +26

    6:56 からの一連の流れはすごいですね!
    上下線双方向の優等待避と、山形方面→仙台方面の同一平面乗り換えを同時にやってしまうという…
    芸術的とも言えます

    • @げんば蘭
      @げんば蘭 4 роки тому +2

      上りアプローチ線開通後は仙台方面への平面乗り換えできなくなるので山形方面からきて仙台方面へ行く場合11番線で降りて下の階へ移動して13または14番線に上りそこから乗り換えになります。

  • @a145riku
    @a145riku 3 роки тому +4

    これを雪の日も雨の日も毎日のことだと思うと凄いですね。
    JR福島駅の駅員さん、新幹線の乗務員さんに事故もなく日々運行されていることに感謝しかない。

  • @toshiendo8533
    @toshiendo8533 4 роки тому +16

    新幹線の平面交差、逆走、連結、切り離し、通過、待ち合わせ。 難なくこなしてるけどハイレベルすぎて世界が真似できない。

  • @板谷峠の赤いシェルパ
    @板谷峠の赤いシェルパ 4 роки тому +6

    先月辺りから、地質調査が始まりましたね。上り線カーブですが、当初よりさらにキツいカーブになるようです。買収交渉してた木材加工工場が、突然売らない……と交渉決裂したらしく、旧奥羽本線ルート、レール置き場の土地を利用するみたいです。東日本側はまだ交渉するようですが、木材加工工場は交渉するつもりないみたいで、予定より遅れるかもしれませんね。

    • @user-gp6tz3otmar
      @user-gp6tz3otmar 4 роки тому +1

      政権が裏で金融機関に圧力をかけて融資ストップなら工場潰れるでしょう。金額を吊り上げたいだけでしょう。マル暴系企業なんでしょうか?

    • @ms-tk
      @ms-tk 4 роки тому +1

      裏で糸引いてる連中がいるか、価格引き上げ狙いだろうな

  • @高橋和幸-e4p
    @高橋和幸-e4p 4 роки тому +22

    アプローチ完成の暁には、東京方面の乗り場も統一されるというのもメリットですねぇ。

    • @げんば蘭
      @げんば蘭 4 роки тому +3

      上り列車は11、12番線でつばさは11番線で連結します。下り列車は13、14番線でつばさの切り離しは14番線で行います。

  • @kaitoopop
    @kaitoopop 4 роки тому +8

    新幹線の平面交差とは珍しい。
    ダイヤが乱れたときの複雑な信号制御もきっときちんとできてるんでしょう。

  • @yamayosu7959
    @yamayosu7959 4 роки тому +5

    これは、意外でした!
    山形新幹線は福島駅で列車交換出来ないんですね。

    • @夢待翔太
      @夢待翔太 4 роки тому +1

      当初はそんな必要ありませんでしたから

    • @げんば蘭
      @げんば蘭 3 роки тому

      札幌延伸や最高速度引き上げに向けて平面交差無くさないとならないのでアプローチ増設する必要があります。そうなるとつばさ号が同時発着できるようになります。

  • @げんば蘭
    @げんば蘭 4 роки тому +4

    後5年後には福島駅のアプローチ線も増設されて上りやまびこが平面交差しなくなるのでその分福島通過する本数も増えると思います。

  • @iraqjapan
    @iraqjapan 7 місяців тому

    盛岡駅での秋田新幹線の平面交差も動画upお願いします

  • @harakirl100
    @harakirl100 4 роки тому +8

    6:47 カオス過ぎる…

  • @mrs.cleanapple7838
    @mrs.cleanapple7838 4 роки тому +3

    高架橋を潜ったりしてアプローチ線の勾配が凄いことになる上に工事がとても大変そうです。

  • @hazuki_yu
    @hazuki_yu 4 роки тому +13

    たしか福島駅の改良工事かなり時間を要すようですね!

    • @夢待翔太
      @夢待翔太 4 роки тому

      6年と概要欄に書いてありますよ

  • @さらば宇宙戦艦ヤマト
    @さらば宇宙戦艦ヤマト 4 роки тому +4

    東北、山形、秋田、北海道新幹線のダイヤクラッシャー駅がここやからなかなかやばいんだよなあ

  • @deusdetefranciscodesouza8099
    @deusdetefranciscodesouza8099 2 роки тому

    Show nota mil para a conservação da limpeza , isso que é um país de primeiro mundo parabéns.

  • @ohsawakai2015
    @ohsawakai2015 4 роки тому

    奥羽本線からの登り坂の勾配がすごいことになりそうですね

  • @木村靖孝-c4r
    @木村靖孝-c4r 4 роки тому +2

    工事開始は23年の4月から開始かな?
    完成が27年3月?

  • @fn6660
    @fn6660 4 роки тому +3

    あれ接近放送のナレーション変わりました?

  • @MochizukiToshikazu
    @MochizukiToshikazu 4 роки тому +5

    山形新幹線の開通って、30年ぐらい前でしたっけ?
    もしかして、その頃からこんな運行してたのですか?

    • @shio_vanilla
      @shio_vanilla  4 роки тому +7

      山形新幹線は1992年から運行されていて、福島駅はずっとボトルネックになっていました

    • @夢待翔太
      @夢待翔太 4 роки тому +4

      塩バニラ
      開通当初はそこまででも無かったですよ。本数も少なかったですし速度も遅かったですから。八戸延伸辺りからだんだん怪しくなってきたという感じです。

    • @げんば蘭
      @げんば蘭 3 роки тому

      @@夢待翔太 新函館北斗まで開業して新青森行きが増発されたのでダイヤに余裕が無くなって来たので平面交差がダイヤを乱しやすくなりました。札幌延伸ごは平面交差してたら札幌まで6時間かかってしまいます。なのでそれまでにアプローチ線増設します。

  • @snowmancom46
    @snowmancom46 3 роки тому

    福島で切り離した山形行きは、地上に降りて、すぐに過酷な板谷峠攻めに向かう!!
    頑張れ😲👍
    山形新幹線車両は、背が高いんですね😵😵😵

  • @halumi2002
    @halumi2002 4 роки тому +2

    最初から何で作らないの?

  • @arisiasan
    @arisiasan 4 роки тому +1

    つばさって14番線しか止まれないなら山形方面行の時通過待ち要らなくない?

    • @げんば蘭
      @げんば蘭 3 роки тому

      下りつばさ号発車と同時にはやぶさこまちが追い抜きます。やまびこ号は切り離しと退避します。上りやまびこ号もつばさ連結の際にはやぶさこまちの退避する場合もあります。

  • @木村靖孝-c4r
    @木村靖孝-c4r 4 роки тому

    奥羽新幹線の本当の分岐はトンネル抜けてからですから
    確か東福島あたりと?

  • @Pacmania100
    @Pacmania100 4 роки тому +3

    京急「新幹線でうちみたいな事やるなよもう・・・。」

    • @user-gp6tz3otmar
      @user-gp6tz3otmar 4 роки тому +5

      京急蒲田サーカスでしょうか?手作業でポイントや信号を切り替えてるのはスゴいです。

  • @鈴木紀雄-j3x
    @鈴木紀雄-j3x 4 роки тому +2

    福島駅だけがダイヤクラッシャーとか言われるのはなぜ?
    こまちの切り離し、増結が行われる盛岡駅とは何が違うの?

    • @rui_koshigawa
      @rui_koshigawa 4 роки тому +4

      東北新幹線の運行本数が特に多いのは仙台までだから、
      盛岡の本数なら現状で対処できるのではないでしょうか。

    • @鈴木紀雄-j3x
      @鈴木紀雄-j3x 4 роки тому

      @@rui_koshigawa そうかもしれませんね
      それと、一番の違いは福島駅は通過列車があるけど
      盛岡駅は基本全列車停車だったような

    • @げんば蘭
      @げんば蘭 3 роки тому +3

      盛岡は上りのこまちが一度だけ平面交差してからはやぶさと連結しそのまま上り本線に合流します。また盛岡は全列車停車なので問題ないです。福島はやまびこが到着前に平面交差してからつばさと連結してから再び平面交差してから上り本線に合流します。福島は通過列車もあるので平面交差にぶつかるとダイヤが乱れます。福島もアプローチ線増やせば盛岡見たくホームが上下線分離されます。

  • @榊原一郎-r3y
    @榊原一郎-r3y 4 роки тому

    上り列車が下り線を逆走する時のATCの扱いや現示ってどうなっているんでしょうか?

    • @shio_vanilla
      @shio_vanilla  4 роки тому +1

      下り列車でかつ古い(山形新幹線の開通前)なので参考になるか微妙ですが、1989 東北新幹線 前面展望
      ua-cam.com/video/4IBUWsVdvkc/v-deo.html
      こちらの動画の1時間32分56秒や、福島駅を発車する1時間35分53秒「信号70」の喚呼が聞こえてきます。ポイントを曲がる際の速度制限は(今でも線路改良などが行われず変わっていないのでしたら)70km/hかと思います。
      1989年当時の保安装置はATC-2型で
      現在の保安装置はDS-ATCなので、あまり参考にならないかもしれません。

    • @榊原一郎-r3y
      @榊原一郎-r3y 4 роки тому

      @@shio_vanilla 様
      貴重な映像ありがとうございます。

    • @榊原一郎-r3y
      @榊原一郎-r3y 4 роки тому

      @@shio_vanilla 様
      しかしこんな平面交差では東北でも捌けなくなることがよくわかる映像です。

  • @小鹿野雄一
    @小鹿野雄一 3 роки тому

    たかが福嶋駅、不測の事態で新函館北斗や金沢まで広域的連座で響くダイヤプログラム面でハードモードを強いられている東北新幹線。
    山形新幹線の上り立体化でいよいよ解消されるが、板谷峠の新線浮上となれば期待しても裏切らないが…

  • @junmashima8770
    @junmashima8770 3 роки тому +1

    なぜに?最初から登り線の線路も作らなかったのだろうか?設計ミスですかね?

    • @shio_vanilla
      @shio_vanilla  3 роки тому +1

      当初の需要予測と建設費用の負担を考えると、アプローチ線は1線で対応せざるを得なかったのでしょう。。山形新幹線開業から約30年も経ちますが、ようやく改良されます

    • @げんば蘭
      @げんば蘭 3 роки тому

      当時はアプローチ線下り側1本で間に合ったからです。今は上り側にもアプローチ線増設しないと大変です。

    • @hopperauk4329
      @hopperauk4329 3 роки тому +2

      @@げんば蘭
      当時は秋田新幹線の構想も無かったし、東北・北海道新幹線の延伸なんて夢のまた夢。福島駅を通過する列車も、最短時間のタイトル稼ぎの為に1日数本あるだけでした。
      秋田・青森・函館行きの列車がガンガン福島駅を通過するようになるなんて、全く想定出来なかったのです。

    • @げんば蘭
      @げんば蘭 3 роки тому +1

      @@hopperauk4329 これは当時の福島駅の通過は今の八戸駅と同じような感じです。札幌延伸ごはガンガン八戸も福島も通過します。当然アプローチ線2本ないと最高速度のまま通過できません。

    • @hopperauk4329
      @hopperauk4329 3 роки тому +2

      @@げんば蘭
      八戸駅は問題ありません。
      確かに建設費節約のため通過線がありませんが、駅の前後に規格外のカーブは無く、安全柵が設けられているので本線を最高速のまま通過可能です。

  • @toku-take
    @toku-take 4 роки тому +2

    東京方面の東北新幹線が立体交差で本線の下を潜る方が難易度低そうな構造してるなぁ

  • @YO-high
    @YO-high 4 роки тому +8

    おいおいおい、この状況は聞いてはいましたが想像以上にヒドイな。
    平面交差好きやが、これはいろいろアカンやろ。
    上りのアプローチ線の勾配が問題なんだっけ? 30年程このままだったのが意外ですわ。

    • @夢待翔太
      @夢待翔太 4 роки тому +7

      当初はこれで問題無く、むしろアプローチ線建てる金の方がもったいなく技術的にも厳しかったんですよ。ようやく出来るようになったの方が正しいです。

    • @akihisakojima9524
      @akihisakojima9524 4 роки тому +5

      まあ現地を見れば分かるのだが、当時の技術では上り方面に直接在来線から新幹線ホームへのアプローチ線を作るには、距離が足りないんで、無理やり作ると車両の登坂能力を超えた急カーブで急勾配、しかも在来線の線路を跨ぐ道路がクッソ邪魔になり当時の技術では道路を通行止めにせずにアプローチ線を作るのが無理だった。
      在来線側をかなり手前で分岐させ、大きく迂回しながら緩やかなカーブと勾配にするか在来線を跨ぐ道路を作り直すかの2択だったんだよね。
      でも、迂回案は新たに土地取得するに、道路を作り直す案はその道路建設の為にお金が必要。
      ここでJRはそのお金をかけてまでアプローチ線を作る必要無しと判断した訳だな。
      今回のアプローチ線建設は当時の技術じゃ無理だった自社所有の土地内のみで迂回させ、新幹線高架をくぐりながら道路を跨ぐように作る難工事。
      これでも新幹線の中では急カーブ急勾配となる予定。
      東北新幹線建設時から山形へのミニ新幹線計画があったのなら新幹線福島駅を少し東京よりに作るとかして秋田新幹線との分岐のようにホームと分岐が離れてたら他にもやりようがあったのだろうけど、後付けだから仕方ないね。

    • @結城あかね-p8x
      @結城あかね-p8x 4 роки тому +1

      あと、奥羽新幹線を福島から建設用とするとき、今のアプローチ線の箇所から延長するものと考えられる。その時に、片側を先に建設すれば、福島駅工事に伴う山形新幹線運転見合わせがないから、だと思う。

    • @げんば蘭
      @げんば蘭 3 роки тому

      @@結城あかね-p8x そうなれば上りアプローチ線開通のさいに下りアプローチ線を改修工事すると思います。このため仙台へ向かう場合は現在の下りアプローチ線を上り、14番線で折り返し仙台方面に行きます。逆に仙台方面からの戻りは11番線で折り返し上りアプローチ線を下り、その先で平面交差して山形方面に戻ります。よって現在のアプローチ線上るのは仙台方面に行く場合に限ります。逆に上りアプローチ線下りは仙台方面からの戻りの場合のみだと思います。

  • @東北行こ行こぷろじぇくと

    現在の状況から見る限りは、
    新幹線が山形線(支線)方に別れていく感じになってますよね。
    福島で切り離されて仙台方面へと向かう「やまびこ」が可哀想です。
    いっそのこと、「やまびこ」も福島止りにするか、
    福島で解結しなくても良いように、
    山形新幹線は単独にして、「やまびこ」が「つばさ」と連解結なしで、
    東北新幹線を直通する方式にすれば良いのでは?と思うのですがね。
    わざわざ、新幹線高架をアンダーパスで新線を敷設するようですが・・・
    無駄なような気がします。

    • @夢待翔太
      @夢待翔太 4 роки тому +7

      やまびこは仙台行きにする事で需要を得ています。福島止まりは金銭的に無理です。
      山形新幹線単独は大宮~東京間の線路容量的に1日数本でないと厳しいですよ。ちゃんと考えて下さい。

    • @げんば蘭
      @げんば蘭 3 роки тому +1

      @@夢待翔太 昔はつばさ号と連結したやまびこ号が盛岡発着の列車もありました。当然仙台から先は各停で時間もかかりました。今はつばさ連結は仙台発着に統一されました。当時はいまほど本数が多くなかったのでつばさ連結のやまびこが盛岡まで運転できました。

  • @229mashimashi7
    @229mashimashi7 4 роки тому +3

    連結を郡山でやれば良いじゃねえか

    • @裡羽田州
      @裡羽田州 4 роки тому +3

      単独つばさのためのダイヤを増発しなければならない

    • @げんば蘭
      @げんば蘭 3 роки тому

      そうなると最速つばさは単独運行になります。郡山通過だと。

    • @げんば蘭
      @げんば蘭 3 роки тому

      上りも下りも最速便は郡山通過なので郡山での連結はありません。

    • @遠藤嘉弘-b5s
      @遠藤嘉弘-b5s 3 роки тому

      郡山では無理ですね 上りホームが一本しかありません 下り線は二本ありますがここを使えば福島と同じになりますね

  • @猫屋敷まゆチャンネル
    @猫屋敷まゆチャンネル 4 роки тому

    新幹線の通過アナウンスが、胡蝶しのぶさんに、ちょっと似てる。

  • @nn-lq1rv
    @nn-lq1rv 2 роки тому

    gj

  • @あぶパパ
    @あぶパパ 4 роки тому +2

    山形に住んでいたので「つばさ」は何度も乗りましたが、あれは日本が誇る【新幹線】とは似て非なるモノ。雪や風雨に弱すぎ。福島での連結でダイヤが乱れ、金沢や新潟の新幹線まで狂わされるのは迷惑千万❗️山形からの福島駅到着が5分以上遅れた場合、強制的に福島駅の在来線ホームに回し、運転を打ち切るルールにしてほしい

    • @げんば蘭
      @げんば蘭 3 роки тому

      在来線ホームもつばさ停車できるホームが5番線だけなので折り返しに20分しかありません。しかも遅れるとつばさ運休になります。

  • @mowmowjapan
    @mowmowjapan 4 роки тому +1

    これはいつか事故が起こるな