アルミの白いサビを落とす「復活洗浄剤アルミ用」を検証

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • ホワイトベースです。皆さんのバイクライフにお役に立てれば光栄です。
    この薬品は当店で販売したりは致しておりません。ご希望の方は東急ハンズやメーカーさんにお問い合わせ下さい。
    ■動画で着ているオリジナルウェアの販売企画をしています。
    whitebase.shop-...
    ■公式ツイッター「ホワイトベース」 whitebase1
    WBのツイッターはこのアカウントのみです。二宮の個人的アカウントは存在しません。いたずらにご注意。
    ■ツイキャスも行っていますので是非登録を。申し訳ないのですが、バイクと関係ない雑談が多いです。
    twitcasting.tv/...
    ■問い合わせ先 ホワイトベース
    東京都武蔵村山市本町1-43-28
    TEL 042-507-2630 FAX 020-4666-0614
    代表メルアド shohei010@gmail.com
    ホームページ www.white-bs.com/

КОМЕНТАРІ • 56

  • @butchbbg
    @butchbbg 2 роки тому +2

    トラックのアルミホイール鏡面磨きの動画で紹介されていた方法だと「ハイトレール」やトイレ洗浄剤「サンポール」など酸性薬剤を使って錆や汚れを落としてましたよ。
    最悪サンドペーパーや「ピカール」などの研磨剤など頼らなければならない場合もあると思いますが、最後に「ホワイトダイヤモンド」と言うコーティング剤が含まれている研磨剤で、仕上げされている方もいらっしゃいました。

  • @yan1995od
    @yan1995od 10 років тому +11

    カバーオールは丈の長いジャケット。つなぎはオールインワンです。

  • @evegarage
    @evegarage 4 роки тому +1

    塗り♪塗り♪ って喋ったり、サングラスのタグだったりツッコミどころ満載で見てて声出して笑ってしまいましたよ

  • @miho3668
    @miho3668 10 років тому +3

    ハンズいいなあ
    田舎だから近くにないんだよなー

  • @38_un_chien
    @38_un_chien 5 років тому +4

    30秒でサングラスのタグを切ってほしかったです。

  • @CB1300SB-x2r
    @CB1300SB-x2r 2 роки тому +1

    サムネが鼻とれたマイケルジャクソンみたいで驚いた

  • @tasklab
    @tasklab 10 років тому +3

    クリア落として無垢状態にしてからだと効きそうですねー

  • @CHI-id5sd
    @CHI-id5sd Рік тому

    私はのバイクは表面がボコボコになって粉吹いているから研磨してバフ掛けしますね。

  • @hagerock100
    @hagerock100 10 років тому +9

    「30秒……マスクをしたままメガネをかけるとメガネが曇りますよね」
    「30秒経ちました」
    「はい、すいません、はい(^_^;)」
    つい笑ってしまった。w

  • @nekomuraねこ丸
    @nekomuraねこ丸 5 років тому +2

    食品用クエン酸と乳酸で行けるんではないですか?ヨドバシ1680円・歯ブラシ

  • @Lee78072
    @Lee78072 10 років тому +3

    2:36 You should have said "Henshin" when you Change Clothes.
    Ha ha ha!^^

  • @pulmollred8844
    @pulmollred8844 8 років тому

    俺は諦めて上から銀で塗装してる
    意外ときれいになるよ

  • @nekaren6590
    @nekaren6590 4 роки тому +1

    サンポールみたいな匂いですよね?

  • @dannachallenge
    @dannachallenge 6 років тому +1

    ありがとうございます
    勉強させていただいております

  • @Lee78072
    @Lee78072 10 років тому +1

    Is there a Product too (I suppose Wakos) that clean Aluminium Parts who
    look like Dirty but cant be cleaned with Normal Cleaner?
    On my Bike there are Side Parts who the Footpegs are installed on.
    They look like Dirt Water run over it.

  • @natama156234
    @natama156234 10 років тому +8

    完全に不審者

  • @杉田隆-n6j
    @杉田隆-n6j 6 років тому +1

    なめたらどうなんのかと(笑)二宮さんのそういうところ悪くないです

  • @pa3143
    @pa3143 10 років тому +12

    うーむサンポールと真鍮ブラシとマジックリンのほうがはやそうな気がしてきた

  • @ritahello7704
    @ritahello7704 3 роки тому

    SR400 のフインの白錆が気になります
    何か方法ありますか?

  • @うp主の趣味
    @うp主の趣味 8 років тому +2

    サングラスのタグが気になるw

  • @Lee78072
    @Lee78072 10 років тому +2

    I envy you!
    You have all those Products in Japan!
    I hope i find a similar Product here for remove Aluminium Rust!

  • @dokidoki212
    @dokidoki212 10 років тому +4

    メタコンで充分かな?

  • @TAIGAnocyanneru
    @TAIGAnocyanneru 9 років тому

    アルミのサイレンサーを鏡みたいにピカピカにしたいのですがなにを使えばいいですか?

  • @toshiro9469
    @toshiro9469 5 років тому +2

    その液体は皮膚浸透とかしないのですか?仮に化学薬品だと発ガン性とかの可能性もあるので、直接皮膚につけないのがヨロシイのでは?
    二宮氏の体が心配です⤵

  • @Sherbets2012
    @Sherbets2012 9 років тому +4

    水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)が成分に入ってるんでしょうかね。
    小学校の実験で水酸化ナトリウム水溶液にアルミニウム泊を入れて溶ける実験をやったのを覚えています。
    薬局等々で身分証明書と印鑑?とワンコイン程で買えるらしいですよ。
    以前、仕事で水酸化ナトリウムを水に溶かして
    水溶液を掃除で使用しましたがかなり落ちました。ただしアルミニウムも皮膚の強力に溶かしますが。

  • @いっさん上田
    @いっさん上田 10 років тому

    話し方が、面白いですよ。これからも、分かりやすく、お願いします。

  • @忠司大田
    @忠司大田 6 років тому +7

    前置きなげーえ(´~`)

  • @aacd337
    @aacd337 8 років тому +3

    クレンザーとメタルコンパウンドの方が早い気が…
    アルミならどうせ皮膜出来るし…

  • @sengokuakiduki
    @sengokuakiduki 10 років тому +31

    アルミの表面加工を落としてしまう事を考慮しないのですか?
    アルマイト処理やクリアー塗装で違うと思うんですが・・・
    半年程前にFフォークを再アルマイトしたのですが一本一万円で済みました(サンドブラスト込み)。
    素人の下手な処理よりプロに任せたほうが良いという判断もあるかと思います。
    市販の薬剤で処理してしまうと処理後にしょっちゅう磨かなければ成らなくなりますね。
    処理後は表面加工無しのアルミ地金になるという認識が必要。
    その辺はもう少し強く言及しといた方が良いかと思いました。
    あとバッテリー液は綿素材駄目です。

    • @pa3143
      @pa3143 10 років тому +4

      今はコーティング剤にいいのがありますしね
      できれば鏡面加工するとサビにくくなります。酸素に触れる面積を減らすんですよ
      まああとはマメにお手入れですよね
      まあいっそ不透明塗装を塗ってしまうとか。

    • @sengokuakiduki
      @sengokuakiduki 10 років тому +3

      pa3143
      基本私は素人です。コーティングに市販の良い物があるのは知りません。
      アルミ系の素材ではミッチャクロン・二液ウレタンクリアーの処理、もしくは外注でアルマイトの選択をしております。
      バイク乗りの一般的な対応方法とは違うのか知れませんがね。
      そこそこ弄れる環境(私の場合はコンプがあって有る程度の塗装は出来ます。サンドブラストも出来ますが、腕が無くアルマイトの処理後にまだらになっちゃう事が多いので外注にしております(それなりに腕が必要なんでしょうね).。
      安く処理する方法、無難な方法、完璧な方法、いろいろあるのだと思うのです。
      この動画の対処方法はとりあえず安く対処にする方法として「有り」だとは思うのです。その後のフォローというか選択肢があっっても良いのかなと。
      アルマイト屋さんは地元のタウンページなんかで調べてみればそれなりの選択肢が有ると思います。
      私は地元で半年前にサンドブラスト込みの白アルマイト(地金色)がフォーク一本一万円で出来ました。
      まあサスの組みとかその辺は自分でやっちゃってるので参考になり憎いのかもしれませんが。

    • @pa3143
      @pa3143 10 років тому +2

      sengokuakiduki
      サンドブラストはサビ落としだけならいいですが
      キレイにしようとするとムズかしいですよね。
      あと内部のオイルの処理とかメディアを入れたくない場所のマスキングとか・・・・
      ウエットブラストもいいらしいのですが・・・やっぱり高いんですよね
      理想ははやりパウダーコートだと思いますがまあいいお値段するんです。
      自分も実はこれからそのフォークのサビ取り作業が待ってるんですが・・・・

    • @野獣興業
      @野獣興業 7 років тому +10

      クレーマー気質

  • @endows105
    @endows105 9 років тому

    関西ペイント製か
    なら悪くないだろうな

  • @ChVh19781984
    @ChVh19781984 Рік тому

    1000👍GET

  • @morieimomoi8380
    @morieimomoi8380 5 років тому

    ああっ、指紋が消えた。

  • @bass1198
    @bass1198 5 років тому

    AMWAYの研磨材を使ってさび落とししました、かなり錆がおちました。

  • @rx78nt1
    @rx78nt1 10 років тому +3

    ゴム手袋(笑)

  • @yuzoasai2199
    @yuzoasai2199 10 років тому +3

    ごめん!メタコンにします。

  • @ランバラル-d8o
    @ランバラル-d8o 10 років тому +3

    某ジョイフル〇田(大型HS)で見かけましたよ。いろんな種類ありました、効果ありそーです。

  • @tomoyahashimoto7151
    @tomoyahashimoto7151 5 років тому

    着用 着床 H

  • @movietaro7822
    @movietaro7822 9 років тому

    エンジンのサビ取りも動画にしてください^ ^ちなみに僕はxj400Dにのってます^ ^

  • @AQUAMARISO
    @AQUAMARISO 10 років тому +3

    サムネがw

  • @ちゃんブリ-w5m
    @ちゃんブリ-w5m 5 років тому +1

    指が心配ですだよー(T‐T)
    メガネにタグ付いてますよー(T‐T)

  • @かーくん-k1i
    @かーくん-k1i 2 роки тому

    ダメだこりゃ ボツ

  • @miwakiti5523
    @miwakiti5523 4 роки тому +1

    😃

  • @しゅうたんぽ
    @しゅうたんぽ 7 років тому +1

    アルミって元々錆びてんじゃないの?

  • @tatsunosuke
    @tatsunosuke 9 років тому +5

    タグwww

  • @僕はくま-v6o
    @僕はくま-v6o Рік тому

  • @t.kt.k7396
    @t.kt.k7396 8 років тому +9

    前置きなげーな

  • @hayato0259
    @hayato0259 9 років тому +1

    サムネが完全にカイジ笑

  • @ただゆき-g1n
    @ただゆき-g1n 3 роки тому

    前置きが長えよ!!