大手ハウスメーカーHBハウス・欠陥の実態報告(独自取材)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 2,4 тис.

  • @欠陥住宅告発
    @欠陥住宅告発  2 роки тому +293

    鉄骨2階建ては、建築基準法で検査済証がなければ、合法に使用できません。
    HBは、法違反をしています。法違反は犯罪です。
    施主より

    • @kk-rt4cg
      @kk-rt4cg 2 роки тому +15

      建築基準法 第7条の6ですね!
      鉄骨2階建 (第3号建築物)

    • @hello39555
      @hello39555 2 роки тому

      重箱の隅をつつくとはまさにこの動画のこと。ガレージ屋根による建蔽率違反など、どこでもやっている。事故物件を調べて飯を食う大島てるという人間がいるが、このチャンネルも同じ。旭化成は、こいつを訴えて破産させてほしい。

    • @user-is5ck3mc8o
      @user-is5ck3mc8o 2 роки тому +29

      僕はヘーベルで
      耐火、断熱の職人をしてますが
      こんなに酷いのは見たことないです
      活動地域は主に東京、神奈川です
      昔がどうかわかりませんが
      今は検査がめちゃくちゃ厳しいです
      今まで岩山さんが見てきて
      違法性があった物件は
      ここの地域が多いなどはありますか?

    • @patruspetrus
      @patruspetrus 2 роки тому +25

      その建築基準法ですが、調べたところ検査済証に関する第七条が改正されて、さらに第七条の二から第七条の六までが追加されたのは「建築基準法の一部を改正する法律(平成10年法律第100号)」で、公布日が平成10年6月12日、施行日が平成12年6月1日となっているので、家の竣工が平成11年(1999年)だとすると、残念ながらまだ法律の適用開始前ですね…

    • @川澄弘樹
      @川澄弘樹 2 роки тому +5

      ブランドに傷がつくんだー
      危険だよ

  • @shimayume4375
    @shimayume4375 2 роки тому +28

    ヘーベルハウスの賃貸に住んでいます。まったく同じように断熱材はないし、コンセントのところから風がはいってきます。みんなに冬が寒いといっても信じてもらえません。やっと納得しました。本当に冬はつらいので、賃貸の人もよく考えた方がいいです。

  • @黒電話-r3q
    @黒電話-r3q 2 роки тому +128

    大工の正やんの動画をよく見るが、断熱材を入れる所や階段を作る動画が多い。非常に丁寧で、感心する。
    工場で作る階段の高さがバラバラなんてありえない。

    • @ehbcpj
      @ehbcpj Рік тому +12

      大工の正やん、ほんとに素晴らしい技術ですよね。
      使用している木材が素人目にも高級だとわかるもので・・・一般人には依頼できない価格になるのもわかります。

  • @housu
    @housu 2 роки тому +238

    大手を相手にキチンとした検証を行ない、告発してくれているのはとてもありがたいものだと思います。たいへんだとは思いますが頑張ってほしいと思います。

  • @ストライク-x3e
    @ストライク-x3e 3 роки тому +747

    会社名を出して具体的に伝える情報は貴重ですね。素晴らしいです。

    • @山田-v6q5g
      @山田-v6q5g 3 роки тому +28

      本当にこの人の動画があって良かった。

    • @sh317
      @sh317 3 роки тому +19

      20年前の話ということに気づいてますか?

    • @turtleslow7876
      @turtleslow7876 3 роки тому +29

      @@sh317 ふと思ったのですが…
      20年前なら検査済証が出ない不良物件を告知せずに販売してよかったんですか?
      それは設計も無視、確認申請どおりに立てる必要もなく、法律に違反(不利益事実の不告知(消費者契約法4条2項))して問題なしということになりますが?
      それは不動産会社として信用が無いことを意味しますが…
      また、動画の断熱性能に関しての旭化成とのやり取りの「現在の解答」は断熱性能について無知なのか、虚言による悪意ある対応に感じます
      もし、前者の無知なら…こんな会社が今もその知識で家を建てていることになります
      それは最悪だと個人的には感じるのですが
      個人的な意見ですけが、テレビ等ではたとえ取り上げてもメーカー名を伏せるので、こういう動画の意義は大なり小なりあると思います

    • @柴田尚-o8l
      @柴田尚-o8l 2 роки тому

      こかかかかか

    • @柴田尚-o8l
      @柴田尚-o8l 2 роки тому

      かかくくかそく

  • @kyoumo4649ne
    @kyoumo4649ne 3 роки тому +315

    凄いなぁ~、あの大手住宅会社を面と向かって告発するってそりゃもうびっくりの事ですよ。
    これは大変勇気のいることですし、これは消費者が守っていかなければなりませんね。

  • @田中-l1o
    @田中-l1o 3 роки тому +821

    スポンサーとなることでメディアの報道を抑止してきたヘーベルハウスですが、ここではその手は通じません。
    どんどん拡散させた方が良いですね、応援してます。

    • @岩破く淳郎
      @岩破く淳郎 3 роки тому +2

      福岡 見に行きましょう もっと正確な住所を教えてくださいよろしくお願いします。

    • @岩破く淳郎
      @岩破く淳郎 3 роки тому +8

      日本建築研究所の仕事ではなさそうですね!車庫も屋根も後から作ったようですね?

    • @山下佳代-u3b
      @山下佳代-u3b 3 роки тому

      はふさそ 。

    • @ぷードリーム
      @ぷードリーム 3 роки тому +38

      @@岩破く淳郎
      もう場所含め段々と知れ渡ってきましたがそうですよ。よく自分が後から違反したものを人のせいにできますよね、、
      この岩山さんもそれを分かってこうゆう動画編集やってるから本当にタチが悪いです。
      ヘーベル側は後からですが検査済みとれるように対応しようとしたらしいですが施主側が拒否したようですね。都合良すぎ

    • @autumnsnake
      @autumnsnake 3 роки тому +13

      いわゆるハウスメーカーは、すべて同じ。まともな家造りたかったらセルフビルドないしは、昔ながらの棟梁のいる工務店しかありません。木と漆喰の家でなければ、シックハウス確実です。

  • @4322462
    @4322462 3 роки тому +422

    この動画がへーベルハウスを購入しようと考えておられる全ての人に届くように祈ります。

  • @SirPenfro
    @SirPenfro 3 роки тому +340

    こういうのこそNHKが放送するべきだった

    • @ohoaf445
      @ohoaf445 3 роки тому +41

      ほんとだ!受信料とってんだから、きちんと仕事してほしい。

    • @Fine_Tribute
      @Fine_Tribute 2 роки тому +29

      報道の独自性を根拠の一つに受信料とってますが
      民放と同じで大企業に忖度ですね

    • @万札諭吉
      @万札諭吉 Рік тому

      無理だろ広告関係は無いとはいえ、
      政治家からの圧力はある。

  • @OiraOponchin
    @OiraOponchin 2 роки тому +50

    相手の弁護士の自宅の欠陥に気づくの面白いw

    • @tiktak3313
      @tiktak3313 Рік тому +3

      あいつけっこう良いやつなんじゃないかと不覚にも思ってしまった

    • @xapaga1
      @xapaga1 Рік тому +1

      @@tiktak3313
       当初は「長すぎる!」とかキレてたのが、岩山氏の指摘に心が動いたのか、胸熱な展開! しかし弁護士宅のトイレ床が冷たすぎとは是如何に。

  • @ブルーツールドフランス
    @ブルーツールドフランス 3 роки тому +318

    この家主さんは自身の家屋の経済価値の存続よりも
    問題解決に重きを置き立派だと思う
    法でもっと消費者を守れるシステムを作るべきだ

  • @akk5833
    @akk5833 3 роки тому +245

    応援しています。テレビでは報道されない事実がもっと明らかになるよう、そして改善へ動いていくように....

  • @小梅-q5p
    @小梅-q5p 3 роки тому +297

    先月他社で契約しましたが、契約までずっとヘーベルも気になってたのでこの動画をみれて良かったです‼️
    ヘーベルの営業さんに何を聞いてもちゃんと答えれない印象だったので、契約しなかったんですが、自分の判断を褒めてあげたい😭

    • @terunori0903
      @terunori0903 3 роки тому +44

      電気屋として数々のハウスメーカーのお宅ん訪問した体験談ですが、
      ヘーベルは水害・地震には強靭な建物物ですが反面、ALC壁は浸水性な故に、風通しの悪いベランダ内側などでは、新築直後にも関わらず壁に苔が生えてしまって、こんなはずではないとお困りのお宅がほとんどでした。

    • @コーンバター-v4v
      @コーンバター-v4v 3 роки тому +15

      お風呂場の床下の排水管の立ち上がり部分の支持が無いというかとんでもないやり方してる。

    • @orion6016
      @orion6016 3 роки тому +20

      @@terunori0903 茨城県の水害のときは生き残っていて持ち上げていたけど水害で水吸っているから結局カビだらけかw

  • @斉藤タケシ
    @斉藤タケシ 3 роки тому +64

    相見積もりとったら他のメーカーより安いって聞いたのが納得。水周りの断熱材が入っているかなんか説明ないけど、断熱材でもないヘーベル版をやけに断熱性が高いって営業するのはこういうことなのか。

  • @Shippur010
    @Shippur010 2 роки тому +79

    やっぱり、買う側も建築基準法をしっかりと熟知した上で
    必要な公的文書を施工者からしっかりもらうことが重要なんだなと…
    「おまかせ」は危険すぎた。営業とのやり取りも録音するべきなのかも

  • @きぁに
    @きぁに Рік тому +9

    自分の家も欠陥住宅かなぁ?と思ってました。やっぱり、、そうだったんだと今理解しました。このお家までは行きませんが、、、
    知識は本当に大切ですね。

  • @dehi2309
    @dehi2309 3 роки тому +231

    とある基礎屋作業員です、配筋検査や躯体検査、気密測定等で合格適合がもらえないと普通は作業がストップして先に行けないので会社、検査員がグルでしょうね。
    必要以上にしろとは言えないですが(自分も含め業者達が苦しくなるので)最低限のプライドというものを持って欲しいですよね...

    • @dehi2309
      @dehi2309 3 роки тому +27

      @みながわ
      普通の公認検査機関(JIOとか)ではまず通らないハズです。
      1番品質差が有るのがハウスメーカーの自社検査です。
      ハウスメーカーの匙加減で適合になるからです、そして検査が厳しくなると業者が嫌がってしなくなる→ちょっと緩くする→業者が手を抜く→黙認してしまう、と言う連鎖が生まれます。

    • @嘘は事実に勝てない
      @嘘は事実に勝てない 3 роки тому +22

      俺もグルだと思う
      でなければあり得ない

    • @dehi2309
      @dehi2309 3 роки тому +13

      @@嘘は事実に勝てない
      ただし一概ではないのは事実です。
      同じハウスメーカーでも地区で設計の質が違いますし監督の質も違います。
      監督の質が変われば少なからず業者の質も変わります。
      建売なんかはちゃんとしている業者もいれば、目も当てれないような工事をしている業者さんもいるのが現状です。
      だからと言って関係者以外が口を挟める訳でもないのです。

  • @瀬尾H
    @瀬尾H 3 роки тому +132

    ハウスメーカーに対して何か欠陥が指摘された時にきっちり補修するような法律を作った方がいい

    • @熊五郎-k4v
      @熊五郎-k4v 2 роки тому +23

      現状でも10年間は瑕疵があれば、修理等の補償をしないといけない。
      ただ、この動画の様に欠陥と認めなければ問題ない、ってなると話が進まないんだよね。
      だから第三者に介入してもらわないと、どうにもならないんだよな。

  • @kumars-7
    @kumars-7 3 роки тому +235

    旭化成側の弁護士も被害者だったのは流石に草

  • @keny574
    @keny574 3 роки тому +36

    20:09
    この家は、最近の建築ではなく、20年以上前の平成11年に竣工した物の様です。
    本動画を見る方は、ソノ事を理解した上で判断しましょう。

  • @kurokurokuro172
    @kurokurokuro172 3 роки тому +87

    怖いなぁTVやマスメディアが取り上げないと隠蔽できてしまう世の中が
    ネットが普及してよかった

    • @Toa-SyutaYuri
      @Toa-SyutaYuri 3 роки тому +5

      マスゴミなんてめちゃくちゃ隠蔽してますよ
      隠蔽どころか偽装までしてますからね
      今回のコロナウィルスに関してよく知れ渡ったと思います

  • @ciop4502
    @ciop4502 4 роки тому +333

    ヘーベルハウスの新築の方、これから購入を考える人にとっても大きな影響を与える動画だと思います。
    これほどの動画を出すのであれば、
    古い家だけでなく、ぜひ、現在のヘーベルハウスの検査の動画も出していただきたいですね。
    現在は改善している部分もあると思いますし、また、現在の良くない部分もあれば知りたいと思います。

  • @ulee7546
    @ulee7546 4 роки тому +633

    住宅メーカーにも車メーカーのようにリコールってのがあるべきだよね。

    • @IB-my8gx
      @IB-my8gx 3 роки тому +34

      消費者庁のサイト見たら、○○ハウスの××リコールみたいな情報ありました笑)

    • @まなティー-p4x
      @まなティー-p4x 3 роки тому +31

      車はリコールある時はむこうからちゃんと言ってくれるけど家はそういうのないのかな

    • @IB-my8gx
      @IB-my8gx 3 роки тому +8

      大手ハウスメーカーは保証やメンテの契約や会員とかしてると、知らせてくれると思いますよ

    • @konson1225
      @konson1225 3 роки тому +38

      俺ん家は換気扇と管が繋がってなかったり雨漏りしたりと欠陥だらけで文句を言おうとしたらその会社倒産してたって親が言ってたなぁ。

    • @IB-my8gx
      @IB-my8gx 3 роки тому +26

      ウチは家建ててる途中に布基礎がうねっていて、文句言おうとしたら倒産。1回目の支払いは戻って来ないし、基礎は他社で解体して造り直し。仮住まいも延長でひどい目にあった。信用できるとこに頼みたいものです。

  • @tanuki392001
    @tanuki392001 3 роки тому +229

    これくらいの大手メーカーによる確信犯的違法行為なら弁護士が旗を振ってヘーベルハウス被害者の会を結成し、集団訴訟で懲罰的賠償金を求めるくらいしないと会社の体質が改まらんだろうな。新たな被害者がこれ以上生まれないためにもそうするべきだ。

  • @TADA2010able
    @TADA2010able 3 роки тому +95

    大手は欠陥住宅を欠陥と認めないんですね。勉強になります。
    テレビ局も視聴者が客な訳だし、欠陥を堂々と放送すべき。

  • @h.c-3
    @h.c-3 2 роки тому +21

    こういうの見るとどこに頼めば安心できるのか全く分からなくなる

  • @tyackaman
    @tyackaman 3 роки тому +172

    欠陥住宅に慣れてるから、直したら余計に危ないんじゃないかって提案。
    どんだけ誠意ないんだ・・。やばい会社だな。

    • @don-tanuki
      @don-tanuki 3 роки тому +9

      鉄筋コンクリートだから強度はあるんだろうね
      普段住むのには向かない建物か

    • @DattsuX
      @DattsuX 3 роки тому +10

      @みながわ 気流があるくらいだから、水も通り抜けて流されなかっただけなんじゃない?w

    • @miraitonbo5765
      @miraitonbo5765 2 роки тому +1

      @@don-tanuki へーベルは鉄筋コンクリートじゃないよ。

  • @山田太郎-i7e
    @山田太郎-i7e 3 роки тому +243

    スポンサー的な問題がないNHKはこういうの大々的に取り上げるべきだと思うけどなぁ

    • @iimode-do
      @iimode-do 3 роки тому +18

      詐欺だからね、取り上げるべきだね。断熱の問題はエネルギーや環境にも係わるしね、セクシー大臣もこういう問題取り上げてもいいと思う。

    • @autumnsnake
      @autumnsnake 3 роки тому +5

      NHKにそういう体質はありません。同じ穴のムジナです。

    • @otyame21
      @otyame21 3 роки тому +3

      あそこ○日社員で問題なってますよね、基本的に日本人に不利な報道です

  • @kunihiromizuno658
    @kunihiromizuno658 4 роки тому +153

    我が家はパナソニックホームズで多くの箇所で本件同様断熱材が欠けていました。 欠けている事が判明するまではパナソニックホームズはしっかりと断熱材が入っていると説明していました。 ほかにも多くの問題点が確認されました。 へーベルハウスは恥ずかしく思わないのでしょうか。

    • @tiltlivingalie6653
      @tiltlivingalie6653 3 роки тому +2

      もっと詳しく。出来たら、動画にしてほしい。 
      結局、メーカーが補償したの?

  • @argon8886
    @argon8886 3 роки тому +45

    災害の時にヘーベルハウスだけ残ってたりするのを見て良いイメージを持っていたけど、周りの実際に建てた人からは初期不良で結構大規模な修繕をしたとか、めちゃくちゃ寒いとかいう話を聞く。眉唾だと思って聞いていたけど、悪評の方が本当だったとは...

    • @MrExiges2
      @MrExiges2 3 роки тому +11

      自分は2004年に建ててしまったので、もう遅くて騙されたと思ってるけど
      実際、この会社の営業所は今でも北関東以北は無いというのが答えでしょう。
      中部地域の自宅でも目茶苦茶寒いので、東北や北海道では無理な建物ですよ。

  • @rinokia123
    @rinokia123 3 роки тому +63

    まずは購入者をはじめ注意喚起の動画を制作してくれた方々に感謝ですね。
    私なら心が折れて泣き寝入りしてるわ。よく戦ってくれたと言いたい。

  • @takamountain7611
    @takamountain7611 3 роки тому +56

    お風呂の下の配管ですが…
    水道配管に保温材がしっかり巻かれてないので冬は凍結する可能性も
    ありますよ。
    私の家なら、やり直しさせます。
    排水の支持もパイプの余り物で
    支えるとか…ありえないですね。
    そこを見ただけで…下請けに
    見合った金額で請負わせてないの
    だろうって想像します。

    • @岡野博-s6o
      @岡野博-s6o 3 роки тому +6

      良いですね、さすがはそういう施主様が我々も好きです。
      たまに図面上と違うとかで現場監督と営業とが来て施主様と話して直したりしたこともありますよ。
      ほとんどは、逆にいきなり施主様からここの寸法変えれないとかの方が多いですけど

    • @takamountain7611
      @takamountain7611 3 роки тому +12

      @@岡野博-s6o
      自分が新築した時は図面の下書きを
      建築士さんに渡してからのスタート
      でした。
      基礎配筋や給水排水と通気管…
      図面と現場での細かな相違…
      たぶん、どの家でも必ずあると思いました。
      すべて立会って問題(お金を含め)を
      現場の方々と考えて解決したのが
      今や思い出です。
      私が思うに施主なら飲み物ぐらい持って
      現場の方々に挨拶くらいは
      するべきと思いました。

    • @nokonoko1247
      @nokonoko1247 2 роки тому

      @@takamountain7611 昔と違って今は共働きかつどちらも多忙って夫婦も多いんだから、飲み物持っていくという風習をいまだに引きずってるのがおかしいんだよなあ
      そういうので仕事に差が出るのってプロとして普通に失格なんだけど、そういう意識持ってないのも建築業界には多いんだろうな

  • @hizimasa
    @hizimasa 3 роки тому +46

    へーベルハウスも悪いけど、下請けがやらかしてんだろうな。結局はどの下請けに頼むかで家の質変わってくると思う

    • @zutuku
      @zutuku 3 роки тому

      中抜きの金額で、完成精度が変わる。

    • @hyutuu4929
      @hyutuu4929 3 роки тому +12

      下請けの管理が元受けの仕事でしょうよ。動画見るにそれ以前の問題ではあるけど。

    • @riumakia811
      @riumakia811 3 роки тому +4

      下請けはホームズの言われたことだけをやってます。いいも悪いもホームズ次第。下請けは何も悪くない。

  • @rondoallegro8
    @rondoallegro8 3 роки тому +170

    ずいぶん前から欠陥住宅の話が繰り返し出てても確信犯で続けてるっていうのが建築業界の闇
    明らかな問題ならどんどん晒していけばいい。建築業界のネットやSNS対応は他業種に比べても2周くらい遅れてるからどんどん晒して怖さを認識させたほうがいいさ

    • @正義の味方の成り損ない
      @正義の味方の成り損ない 3 роки тому +28

      建設業の隠蔽体質や仲介業者の中抜きの酷さやモラルと意識の低さにはうんざりするよね。

    • @ぷードリーム
      @ぷードリーム 3 роки тому +18

      そもそも昔から国が適当だったのが悪いんですよねー確認通知書しかなくて検査済がない家なんて腐るほどあるし。なんでOKしたの?国が答えられないこと多すぎて問題にできないという日本建築の悲劇

    • @44lhaplus
      @44lhaplus 3 роки тому +5

      本当にそうですね、この業界詳しくないから全然知りませんでしたが国は固定資産税を国民から徴収して大手の建築業者に好き放題やらせてる場合じゃない。
      こういった違法建築は建築業者から固定資産税を徴収すれば良い。

  • @fujikaz9723
    @fujikaz9723 3 роки тому +65

    昔、パワーボードを検討した際もデメリットが大きく導入を見送りました。特にHBの既存住宅を見ると通常では考えられない施工がされていました。メーカーハウスとしてのブランドではなく、家そのものを見て選ぶ必要があり、それはどのメーカーハウスにも言えることです。

  • @わーいケイ
    @わーいケイ 3 роки тому +57

    家を建てるならヘーベルハウスが良いかなーと思っていましたが候補から外れました、素晴らしい動画ありがとうございました!!

  • @岡崎家康
    @岡崎家康 3 роки тому +43

    ひと昔では購入者は泣き寝入りする状況だったが、今は情報共有化でメーカー側のダメージは計り知れない。

  • @yasuk8545
    @yasuk8545 3 роки тому +60

    二人で電気代5万て・・・田舎なら安い部屋借りられますやん・・・
    やっぱ、イメージって大事だけど、怖いよね
    家の本当の中身なんて誰も見ないもんね
    見た目立派な家で冬のトイレの床が寒いって惨めなもんはないよね
    外にあるトイレと同じレベルじゃんw
    旭化成に家を作る資格ないですよね

    • @豚饅頭-b1h
      @豚饅頭-b1h 3 роки тому +3

      旭化成「イヒッ」

    • @にっぽんダッチー
      @にっぽんダッチー 3 роки тому

      俺んとこ、電気代3000円程度なんだが、アパート(マンションとはなってるが)だけど

    • @ふきごはん
      @ふきごはん 3 роки тому +2

      は?高くない?うちは北海道でオール電化で、冬は五万ちょい夏は二万いかないくらいなのに。冬は全部屋とトイレが暖房入る

    • @hima1848
      @hima1848 3 роки тому

      冬場のガス代と電気代合わせて5万円の光熱費だから、電気代だけではない。そのあたりは正確に・・・。
      それと光熱費なんて生活スタイルや機器の使い方でいくらでも差が出るからね。
      番組側の伝え方も誘導を感じられる。

  • @中段チェリ王
    @中段チェリ王 4 роки тому +333

    名前がっつりだして動画出してるってことは
    ヘーベルハウスや旭化成に名誉棄損で訴えられても勝てる自信があるからだろう

    • @青野武-i1f
      @青野武-i1f 3 роки тому +84

      名誉棄損も何もありのままだからなぁ・・・。

    • @moikeru1
      @moikeru1 3 роки тому +93

      むしろニュースになってしまうと万が一勝訴してもヘーベル側の損害の方がデカい気がする
      断熱材入れない家なんて誰も建てたくないでしょう
      それに、この人、ずーっと住宅の欠陥について実地検証してるマジモンの専門家だから、生半可なロジックでは勝てないし

    • @zabuton1mai
      @zabuton1mai 3 роки тому +40

      これで名誉毀損だったらテレビの報道なんてどうなっちゃうんだろう
      不具合無償で訂正するから動画消してください。が筋じゃないかね

    • @ASUS5562
      @ASUS5562 3 роки тому +29

      この人だけの問題じゃないなら公益性があるということで阻却事由になるでしょうね

    • @char267
      @char267 3 роки тому +19

      名誉毀損で勝てるかどうかはわかりませんよ。事実しか言ってなくても名誉毀損で訴えられて敗訴した事例とか日本では沢山あるようですし。
      営業妨害として、訴えられる可能性すらあります。まぁ、裁判記録に残ると困ることがあるので提訴してくることは、ほぼないでしょうが0ではないので。
      そのリスクを鑑みても、こういう動画をUPしてくれる岩山氏に感謝です。

  • @ham1ham2ham3
    @ham1ham2ham3 3 роки тому +20

    もっと沢山の人に知って欲しい事実ですね。
    ヘーベルハウスだけではないのかもしれないけど、少なくともヘーベルハウスはダメなのだとわかりました。

  • @町田蘇男
    @町田蘇男 3 роки тому +12

    へーベルハウスに住んでいて思うこと。それは防音性能の意外な低さです。隣の家のご主人が夜中の一時になると玄関の前でたばこを吸うんです。そのときに金属製の灰皿をコトッと玄関ポーチのタイルの部分に置くんですけど、その音がよく聞こえるんです。窓が閉まっていて鍵までかかっているのにです。しかも窓が閉まっているのに鍵までかかっているのにタバコのにおいが部屋の中に入ってくるんです。そのタバコのにおいを夏場エアコンをかけているときにエアコンが吸気してしまうのでエアコンがくさくなりどうしょうもなくなります。動画の中にも気密性の話がでてきたと思います。これ本当にへーベルハウスの話なんです。

  • @青野武-i1f
    @青野武-i1f 3 роки тому +99

    2人住みでガス・電気5万ってやべえな・・・。

    • @ぷードリーム
      @ぷードリーム 3 роки тому +6

      多分住んでる人が1番ヤバイんじゃないでしょうか笑

  • @kyu43411kyu
    @kyu43411kyu 3 роки тому +161

    検査済証がおりないとはなかなか無いぞ。それを内緒で引き渡し って・・・
    けっこう凄いな・・・

    • @tatujicamp
      @tatujicamp 3 роки тому +29

      固定資産税がどうなっているのか気になるところですね。なにせ、こっそり引き渡しされている物件で法的にはまだ建築中なんですよね。そこを掘って欲しい。

    • @ぷードリーム
      @ぷードリーム 3 роки тому +19

      今はあり得ないですが検査済証がない物件なんて一昔前は結構ありますよ、、笑
      塀の違反なんてその辺見渡したらどこにでもありますしね笑

    • @けがしにくさ1
      @けがしにくさ1 3 роки тому +26

      まずありえないですね…普通は検済が出なければ引き渡しは行いませんよ…
      例えもし施主から引き渡しを急かされたとしても普通は会社がOKを出さないはずです…

    • @shadowgenic7811
      @shadowgenic7811 3 роки тому +8

      @@ぷードリーム 塀や建ぺい率は、昔の建物で今の法律に違反しているものはしょうがないんですよね。法律が出来る前の建物はしょうがない。
      建物の一部を改修しようとした時に法律に適合しなくて許可が下りないので、建ぺい率など根本的な部分で不適合な建物には何も出来なくなるやつ。
      法律が出来た後で違反していたやつは検査の見落としなんですかね??

    • @ぷードリーム
      @ぷードリーム 3 роки тому +11

      @@shadowgenic7811 実は建築基準法はあんまり変わってないですよ。守らないことが当たり前だっただけで、、変わってないのも問題ですが笑
      建物の建蔽率の違反は流石に普通はないですけど、カーポートなんて屋根外したらいいだけなんで当たり前のように違反ばかりです。というか、敷地の広さとかと規制がそもそもあってない土地が日本は多いので、いっぱいいっぱい家建てて、検査終わってからカーポート作るなんて日本の建築の日常です。

  • @コーンバター-v4v
    @コーンバター-v4v 3 роки тому +31

    施工管理者です。
    見た目、形式に拘りすぎて収まらない、工期が押されるってのはどの現場でも絶対に起こります、結果内装周りの工期がなさすぎて隠蔽部が杜撰になりやすい。
    建築管理者は慢性的な人不足なので経験不足な人が多いのでそもそも「ダメな事」なのかわかってない、現場で経験を積んで職人さんに教えて貰うってのが当たり前になってしまってる。
    現場で経験を積むって言い換えれば痛い目見てから覚えろってことでもありますからね

  • @MITSURUODANI
    @MITSURUODANI 2 роки тому +25

    貴重な情報ありがとうございます。これからの家造りにとても参考になります。

  • @mako-x5b
    @mako-x5b 4 роки тому +253

    旭化成にはがっかりしました。
    絶対買いません。
    ありがとうございました。この動画のおかげで絶対騙されることは無いと思います。

    • @chanshin7273
      @chanshin7273 3 роки тому +3

      核心的詐欺企業ですね。

    • @笹倉辰夫
      @笹倉辰夫 3 роки тому +1

      本屋さんにいい家が欲しいと、言う本に大手メーカーの欠陥が全て書いてあります。この断熱材は、全くききません!

  • @toshi45184
    @toshi45184 3 роки тому +32

    コメント辿りましたが、
    ・建物は20年以上前の物であるが、当時の建物としてはどうだったのか?
    ・専門家によると、大手ハウスメーカーの鉄骨住宅全てが基本的に悪いと言っている。(コメント欄にそのような書き込みあり)
    そのような思想の元、検査を行なっているため、他の20年前の鉄骨メーカーの家でも同じような指摘・結果になる可能性が高いのでは?
    ・気密測定時は基本的には目張りしてから測定するのでは?
    ・HMは補修すると言っている(専門家自身のコメント)が、動画ではその内容は言及されていない
    ・カーポート、外構は別メーカーの後付け?
    ブロック塀を直す際にカーポートも施主は直せたのでは?
    良くも悪くも、マスコミのように一方的な印象を与えかねない動画だとかんじました。
    動画と共にコメント欄を見て自分なりに考えをまとめられることをお勧めします。

  • @turtleslow7876
    @turtleslow7876 4 роки тому +81

    「気密試験というのをやったうちがあるんですけども……それはもう酷いもんです……更に測定する機械は数字がとんでもないことに……測定不能です。気密性がなさすぎて実験にならない状態です」
    「断熱に関してはどのヘーベルハウスも同じです。だいたい殆ど同じです。殆ど非常に悪いです。現場で職人が間違えてしまったとか間違えちゃったとかではない。家造りのシステムの中で考えられているんです。そこが問題です。断熱材が入っていないというのが標準です」
    いやいやいやいやいやいやいやいやいや…全部だめ?
    ここまでの規模となると…日本全国…どれぐらいの棟数になる?
    レオパレスや姉歯の再来じゃないですか…なぜ報道されない?
    徹底的に追求すべき案件では?

    • @endows105
      @endows105 3 роки тому +4

      きっと自動24時間換気システムなんでしょwww

    • @ぷードリーム
      @ぷードリーム 3 роки тому +13

      一昔前の家なんてこんなもんでしょ、、断熱材とかしっかりしだしたのどこも最近ですしね。
      今の基準で昔の家叩くとかアホすぎる、、

    • @turtleslow7876
      @turtleslow7876 3 роки тому +10

      @@ぷードリーム 動画ちゃんと見たほうがいいですよ?
      これはわずか20年前の建築で、その当時の建築基準法に反して検査済証すら降りなかった「違法建築」です。
      当時の建築基準法にすら「違反」しています。
      当時の基準が緩かったとか、今の基準に即していないとかではないです。
      国語力があればわかるはずですが?
      そしてヘーベルハウスではよくある事としている、違法建築だらけであるという事です。
      それは設計の段階からとも触れています。
      それらを「告知せず」販売するのは当時の法律でも犯罪ですよ。

    • @ぷードリーム
      @ぷードリーム 3 роки тому +11

      @@turtleslow7876 UA-camで叩く人ってすぐ国語力とかディスりだしますね笑
      わずか20年??
      ヘーベルハウスに限らず他のメーカーも工務店なんてもっと腐るほど違法なものなんてありますよ笑
      当時の基準法にって言いますが、耐震とかの差はあれど、そもそも基準法はそこまで変わってないですよ笑
      ここ10年ちょっとの間まで日本の建築は何一つきっちりしていなかったんです。塀の違反なんて本当に厳しくなったのは高槻の小学校の塀が崩れてからぐらいです。。この動画は良くないとは思いますが、メーカーというより日本の建築の闇の問題です。

    • @ぷードリーム
      @ぷードリーム 3 роки тому +6

      @@turtleslow7876 まとめずすいません、要はこの件に限らず今でも塀の違反とか、検査済のない家なんていっぱいあるということです。小学校とか公的なものですら違反そのままで問題起きてるぐらいですしね。
      まぁ私も検査済ちゃんと取れよとは思いますが。。

  • @beerbeeeeeell5959
    @beerbeeeeeell5959 2 роки тому +34

    弁護士が謀反起こすのめっちゃおもろい

    • @Pisaca1
      @Pisaca1 3 місяці тому

      まだ動画見てないけどそのワードが面白すぎて草

  • @gokurakutombo5205
    @gokurakutombo5205 3 роки тому +25

    35年は大丈夫ですと言われて契約しましたが
     約2000万円の我が家は8年目で屋根シート割けました
    雨が降れば
    天井クロスは雑巾のように垂れ下がり 床は泥濘
    軽量鉄骨2階建てのへーベルハウスの担当者に連絡した処
    「訴えるなら 訴えろ」との回答には 鳥肌が立ちました
     フローリングの床は
    乾いた魚の鱗の様に
    ひび割れて捲れ上がって
    足裏に刺さります
    コンセントは
    お約束通りの通風口状態
    今回の動画を見るまで
    これが当たり前だと
    思い込んでいました☺️

  • @tac9bravo
    @tac9bravo 4 роки тому +349

    まさにユーチューブの面目躍如ですね。HBは止めます。よかった、事前に知ることができて。

  • @shiningstar5922
    @shiningstar5922 3 роки тому +27

    なんて風通しのいい素敵な企業でしょう✨

  • @むじく-u7i
    @むじく-u7i 4 роки тому +54

    とりあえず家主さんも弁護士たてたほうがいいよ 相手側弁護士はどんなに誠実でも一応相手側の代理人だから話のペースは相手側の都合が基準になるしね

  • @エロ魔人
    @エロ魔人 2 роки тому +7

    動画内容通りで施主に瑕疵がなければ、検査済証が無い物件の売りつけを論拠で、
    家の買い取りか請求の民事裁判提起が、早く解決出来る現実的な方法と思います。
    良い結界になる事を願っています。

  • @norimasatakayama9433
    @norimasatakayama9433 Рік тому

    ありがとうございます!

    • @欠陥住宅告発
      @欠陥住宅告発  Рік тому

      ご支援ありがとうございます!これからも真実を報道して行きます

  • @焼きバナナ-m9d
    @焼きバナナ-m9d 3 роки тому +228

    へーベル君が屋根を取っ払う姿は気密性の無さをCMで訴えていたんですね。

    • @sunegetaityou
      @sunegetaityou 3 роки тому +18

      は~い\(^o^)/

    • @kenkenrd1
      @kenkenrd1 3 роки тому +4

      あれはぽぽぽほーんを表現してるだけだから😹

    • @白黒パピヨン普及協会
      @白黒パピヨン普及協会 3 роки тому +5

      @@kenkenrd1
      あれはぽぽぽぽ~んの数十年前からやってた。

    • @oksy-gennari
      @oksy-gennari 3 роки тому +4

      @@猫は猫-d1h
      どうした?嫌な事があったんやな
      相談に乗ろうか?

    • @赤畑健三郎
      @赤畑健三郎 3 роки тому

      建売でもカスみたいな家いっぱいあるで!
      階段登ったところにトイレのドアがあり、開ける時に階段登ってきた人がぶつかる。
      洗面とトイレのドアがぶつかる。
      実際見に行った時に、ぶつかって、ドアも安いから傷がすぐついてた。
      あと注文住宅だからといってお任せにしては絶対にいけない。少なくとも建築に関わる法律を勉強するべき!
      あとこのよきわからん怪しい岩山代表は、この施主の事を言われるがまま信じて、他社批判しているところはかなり甘い。
      この施主と岩山代表の情報の正確性に欠ける。

  • @オウドンスキー
    @オウドンスキー 3 роки тому +292

    へーベル側や弁護士の対応見てたら、こりゃだめだわ・・としか思えなかった
    やっぱり信頼感で気持ちって変わるわな

    • @笹倉辰夫
      @笹倉辰夫 3 роки тому +14

      大手メーカーの弁護士は、こんなものです!大手メーカーだから安心じゃなくて欠陥だらけです。、本屋さんにいい家が欲しいと、言う本に全て暴露されています

  • @dararincho6591
    @dararincho6591 3 роки тому +106

    階段や排気ダクトとかは施工不良のレベルに納めざるを得ないかなって感じだけど、
    検査済証の未取得・告知無しってのは完全な詐欺だねぇ。
    頑張ってください!
    家を建てる人は定期的に建築現場に足を運びましょう。
    施工主が来れば大工等も変なことはし難いし、
    壁等でふさがれてしまう前の状態把握ができて、疑問・不備があれば質問・指摘が出来ますので。

  • @oki4300c
    @oki4300c 3 роки тому +74

    25:29 弁護士ってああいうこと言うのかと驚いた。俗にこれを「開き直り」と言わないか?

    • @三条一-r6x
      @三条一-r6x 3 роки тому +15

      レベルの低い弁護士ですね(;^ω^)

    • @grazie56
      @grazie56 3 роки тому +6

      笑ってしまった

    • @黄桜じむにー
      @黄桜じむにー 3 роки тому +8

      とんでもない回答で呆れてしまった。

  • @Pismo123
    @Pismo123 3 роки тому +6

    違反の部分と、断熱などを一緒くたにしてしまっているのがよくない
    基準法違反で検査済証なしで引き渡したことだけを追求したほうがいい
    階段も一番上と一番下は床材などで高さが数ミリ異なるのは当たり前
    ヘーベルハウスは断熱・機密性能は低いです だけど住めないレベルなんかでは決してない
    うちも築30年超のヘーベルハウスだけど頑強な構造はさすがで、いまでも狂いは皆無
    夏に天井裏に上がると灼熱 ということは断熱はある程度担保されている 
    せっかくの問題追及が難癖と一緒くたになっているように感じる

  • @mn3434
    @mn3434 4 роки тому +316

    旭化成はしっかりしたメーカーだと思っていましたが残念です。

    • @tekkkit
      @tekkkit 3 роки тому +9

      去年だか一昨年にうちの近所でヘーベル使って建てた家があるけど
      あそこもこんななんだろなぁって思うと白けてきた

    • @SATSUKI_Channel
      @SATSUKI_Channel 3 роки тому +3

      やっぱり地元の工務店の家がナンバーワン!

    • @misogi
      @misogi 3 роки тому +1

      @@SATSUKI_Channel 地元に深く根ざして、もしなにかあれば評判が下がって客がいなくなってしまうような状況下で数十年続けてきているのであれば信頼できそうですよね。

  • @SY-zr9vt
    @SY-zr9vt 3 роки тому +100

    日本政府「これは重き問題だ。旭化成をブラック企業に指定し、損害賠償金全額支払わせて頂く。」

  • @horrykey
    @horrykey 4 роки тому +123

    違うメーカーで監督してますが普通済証出てないのに引き渡す現場なんて一件もないですよ。

    • @岡野博-s6o
      @岡野博-s6o 4 роки тому +28

      やっぱりそうですよね。
      たとえこの有名な建築士さんの行っている事が本当ならば、それこそ行政の方に問題がありますよね。
      ましてや、確かに建築基準や法律を守っていない建設会社も多々ありますが、この動画は、どう考えてもおかし過ぎますよね。

    • @Pentium1024
      @Pentium1024 4 роки тому +32

      一昔前は検査済証がなくても問題なかったので、動画の家は作りから見ても昔の家なんだと思います。今は検査済証がないと融資も通りません。

    • @IB-my8gx
      @IB-my8gx 4 роки тому +7

      役所のいわゆる検査済証は、大手ハウスメーカーは基本的に無いのでは? 笑)
      型式適合認定で、第三者機関(東日本住宅評価センター、日本ERI株式会社など)が代行すると思いますので。そちらの書類タリフが交付されると思いますよ。でないとローンも通らないので。
      近年は役所の建築主事の元を手続きが通らないために、市区役所内での連携(道路、消防、衛生、廃棄物、ゴミ収集・・・・)がとれない、と泣いてるとか笑)
      役所を通ってないので、いわゆる検査済証は出てない、と役所に言われたのを、誤解か曲解して、・・・・笑えます。
      大手ハウスメーカーの住宅でいわゆる検査済証があるとすれば、相当の注文住宅かな?
      いわゆる検査済証は再発行できませんが、それに代わる書類がハウスメーカー等の協力で作成できれば、中古取引に問題ないですよね。

    • @國居久哲
      @國居久哲 3 роки тому +11

      @@IB-my8gx さん
      今まで数百件の不動産を取引していますが検済がなくても取引には全く問題ないですよ。あればいいっていうくらいで住宅なんかは検済ない家の方が圧倒的多数です。(都市部ですが)
      ちなみに完了検査の通らないいわゆる違法建築状態の物件の価値がゼロであるならば是非買い取らせて欲しいくらいです。

    • @IB-my8gx
      @IB-my8gx 3 роки тому +4

      @@國居久哲 さん、確かに検査済証が無い中古住宅が半々くらいというのは、10年くらい前に聞いたことがあります。取引が不可能というわけではないのは分かっていますが、「全く」問題無いというのは言い過ぎかと笑)
      古家があっても、どうせ解体する場合は、必要ないでしょうが、マトモな会社が賃貸や寮などにする場合は、現状でなく改修して審査受けるなどコンプラ 重視でしょうし。
      マジメな大家さんで、違法に気付いたり、基準法が変わって不適合だと住人を全部出して大改修する方も、結構いますよ。
      避難通路に不動産屋さんの勧めで自転車置き場を増設してしまい、問題に気付いて住民に説明して撤去した方を知っています。
      長屋式アパートや店舗で、天井裏を点検したら全戸つながっていて、法令違反を指摘しても、そもそも何のことか分からない、気にしてない方もおられましたが笑)
      天井裏から、火の手だけでなく、痴漢が侵入した事件もありましたし、死傷者が出たら、言訳はできませんよね。

  • @nbababa5859
    @nbababa5859 2 роки тому +22

    へーベルハウス側の建築士に良心のかけらもない事が解りました。違法建築が当たり前の会社と判り、現在へーベルハウスの中古住宅を検討しておりましたがこれを見て辞める事にしました。フルリフォームされているのに安いなーと不思議ではありましたが、こういう事情があったんですね。

  • @tfkco
    @tfkco 3 роки тому +4

    家の断熱って難しいんですね。みなさんのコメントも勉強になります。

  • @ラスティスマイレージ
    @ラスティスマイレージ 3 роки тому +116

    まあヘーベルハウスのキャラは屋根が取れるしな
    そういうことなんだろう

    • @K2xaneco
      @K2xaneco 3 роки тому +21

      \ハーイ/

    • @yunnsaboaro
      @yunnsaboaro 3 роки тому +5

      そういうことだったんですねwww
      このコメント伸びて欲しいwww

  • @terunori0903
    @terunori0903 3 роки тому +212

    そもそも人生最大級の買物である住宅建築にリコール制度が無いこと自体が問題と思い知らされました。

    • @zutuku
      @zutuku 3 роки тому +6

      適度にやってくる購入者の茶請けとドリンク
      手抜きが出来ないアルよ。

    • @zutuku
      @zutuku 3 роки тому +12

      逆を言えば、設計図通りに工事出来てない時は都度指摘や改善を求めて欲しい。
      お金持ちの戸建ては、3日に1度のペースで茶請けがやってくるし設計変更があった旨の説明や希望が聴ける。
      引渡しまで、茶請けが来ない戸建てはスケジュール通りに作れ!って言われるから手抜きが出来る余地が産まれる。

    • @12g-b7a2
      @12g-b7a2 3 роки тому +11

      カンナ・ノミ・ノコギリは当然使えず、
      金槌も使えない奴等が設計するんだぞぉ~

    • @笹倉辰夫
      @笹倉辰夫 3 роки тому +2

      気密実験したところで、この断熱材の入れ方はダメです。自然通気、外断熱二重通気工法ソーラサーキット工法なら、安心ですが、他のメーカーでは、無理です

    • @12g-b7a2
      @12g-b7a2 3 роки тому +3

      @@zutuku   さま
      一般住宅の工事業者では、電気工事士が技術的には最上位かも。
      漏電ブレーカーの作動原理が理解出来て、内線規定が解釈出来て必要なページを出せれば言う事無し。
      ただ、虐めはお手柔らかに😇

  • @甲斐二三男
    @甲斐二三男 3 роки тому +82

    住宅の品質はメーカーそのものより実際に施工する現地ビルダーのスキルと良心に負うところが大きいと思う。10年程大手住宅メーカーで働いた経験から同じ仕様の家でも施工する業者でかなりの格差が有るのは間違い無いだろう。

    • @extra-A85
      @extra-A85 3 роки тому +14

      内装は下請け工務店だから運次第。

    • @user-oi1oz7jh3m
      @user-oi1oz7jh3m 10 місяців тому +1

      どうしたらきちんとした施工会社を見つけることが出来るのでしょうか?
      今、築43年の一戸建ての建て替えを考えています。

  • @yomikiyu
    @yomikiyu 3 роки тому +38

    とても勉強に成りました。解説ありがとうございます。

  • @kiue5563
    @kiue5563 3 роки тому +22

    何をもって欠陥というかいうかは難しいですが、これは酷い。。。

  • @013LED
    @013LED 4 роки тому +70

    旭化成に限らず、大〇ハウスとかでも、過去動画で、床、天井水平基準がないからタンスの下に噛ませものして対応すればいいいとか、床の凹凸は避けられないとか、洗濯と浴槽の水同時に使うと逆流する問題にたいして、時間をずらして使えばいいとか平然と返答している動画ありましたが・・・
    あと、売るまでは下手にでるけど、売ってしまえばあとは問題ない、知らない、それが正常で押し切ろうとする・・・

  • @TeKuTeCC
    @TeKuTeCC 3 роки тому +141

    旭化成住宅見に行ったが営業が他メーカーの悪口ばかり言っていて話にならないがこういうことか

    • @白黒パピヨン普及協会
      @白黒パピヨン普及協会 3 роки тому +18

      他社の悪口言う会社はダメ

    • @耐え労
      @耐え労 3 роки тому +17

      @@白黒パピヨン普及協会 ほんそれ。自社製品がいかにいいかを言うのはいいけど、競合他社を悪いって言う営業マンは一切信用できん。

    • @akito19890119
      @akito19890119 3 роки тому +5

      逆も多いですよね。カセイは寒いとか他のハウスメーカー言いますね。両立な立場で見ると本当に悪口言う営業は不愉快

    • @nokonoko1247
      @nokonoko1247 2 роки тому

      @@gazipekochannel しっかりした企業は社員教育もしっかりしてるのでは?

  • @冨岡沙織
    @冨岡沙織 3 роки тому +75

    こういった大手企業の案件こそ国民から徴収・国民がスポンサーとなっているNHKが率先して取材し報道するべきですね

    • @百式-y9p
      @百式-y9p 3 роки тому +1

      ムリムリ!!金にならないから

  • @mahina0129
    @mahina0129 3 роки тому +27

    こういうことは徹底的にやったほうがいい。

  • @心穏やか-q5e
    @心穏やか-q5e Рік тому +10

    ヘーベルハウス  構造的にやばすぎ。
    貴重な資料、感謝します

  • @アルスマグナ-n5l
    @アルスマグナ-n5l 3 роки тому +47

    旭化成もなんで生涯の買い物でこんな施工してたかねえ。自分がこんな家に住むことを想像したら普通出来ないだろうに。
    客側も、終の棲家になるであろう買い物にケチをつけられたら折れることはまずないでしょ。

  • @ああ-s1p4q
    @ああ-s1p4q 4 роки тому +191

    へーベル弁護士の狂った寸法で慣れているから直すと逆に危ない理論クソワロタ

    • @山田太郎-f7e7s
      @山田太郎-f7e7s 3 роки тому +10

      以前住んでいたアパートの外階段 最後の1段だけ高さが低く、奥行きが狭かった。4年ほど住んだけど最後まで慣れることはなかった。

    • @shadowgenic7811
      @shadowgenic7811 3 роки тому +4

      最後の段だけ違うならまだ理由が想像しやすいんだけど、逆に短い段もあるのが謎。

    • @voicewebjapan8183
      @voicewebjapan8183 3 роки тому +19

      弁護士というと”法に基づいて発言する”のではと私も若い頃考えていましたが、人生を長く生きていると、弁護士とは韓国が日本に屁理屈をつけてイチャモンをつけるのとそれほど変わらない程度だと感じています。

    • @12g-b7a2
      @12g-b7a2 3 роки тому +1

      昔、階段だけ外注する大工は沢山居ました。
      階段だけ作る大工、
      床柱を作る専門大工も居た❗

  • @おはなほじり虫
    @おはなほじり虫 3 роки тому +36

    代理人弁護士は弁護士向いてないだろ

  • @ジンキチ
    @ジンキチ 2 роки тому +29

    ヘーベルハウスで契約する前に営業にこの動画を見てもらってコメントもらいたいですね。何も言えない様なら消費者をだましている証拠ですよ。

  • @sunjoo33
    @sunjoo33 2 роки тому +5

    戸建と賃貸の両方の検討してますが、ヘーベルとミサワは候補から外すことにしました。

  • @ぶらっく珈琲
    @ぶらっく珈琲 3 роки тому +14

    どのハウスメーカーも似たようなものですよ。電源工事、エアコン工事で屋根裏とか壁ぶち抜き、屋根登ったりしますが、あぁなるほどねって思う事しょっちゅうです。

  • @yakiniku-j9w
    @yakiniku-j9w 3 роки тому +54

    うちも3年半前にレーベルハウスで建てました。動画を見てうちの家もいろいろ見ました。やはり床下の断熱材がなかったです。うちの家も一度見に来てほしいです。お願いします。

    • @まほ-o6k
      @まほ-o6k 3 роки тому +2

      いやでーす

    • @みかみか-f2r
      @みかみか-f2r 3 роки тому +5

      @@まほ-o6k ?

    • @よしひこ松浦
      @よしひこ松浦 3 роки тому +1

      今検討中なので興味あります、本当に入って無いですか?
      私の場合は入ると聞いていますがそのような話はしませんでしたか?

  • @タタン-o6g
    @タタン-o6g 3 роки тому +128

    ヘーベルって、大手の中でも特に坪単価が高いからいいのかなっと思っていたが、この動画見てよかった。ヘーベルだけは選択肢から消えた。

    • @user-zk4ch7oo6e
      @user-zk4ch7oo6e 3 роки тому +20

      大手なんかどこもこんなもんですよ笑
      結局は下請けがどうかなんで大手だから安心、工務店だから安心は間違いです

    • @てれこ
      @てれこ 3 роки тому +3

      @@user-zk4ch7oo6e 馬鹿いた

    • @user-zk4ch7oo6e
      @user-zk4ch7oo6e 3 роки тому +2

      @@てれこ どこが馬鹿なんですか?説明お願いします

    • @てれこ
      @てれこ 3 роки тому +5

      @@user-zk4ch7oo6e 大手がどこもこんなもんってところですね!自分の憶測=事実と思ってる痛い人でしょ??

    • @user-zk4ch7oo6e
      @user-zk4ch7oo6e 3 роки тому +8

      @@てれこ 確かにどこもってのは言い過ぎだったかもしれないですね
      自分の経験からなんで憶測では無いですね
      痛い人でしょ?ってそれも憶測だと思いますよ笑

  • @lupia7379
    @lupia7379 3 роки тому +14

    一戸建て住宅の鉄骨は壁の構造に瑕疵が多く、私も自宅を建てる際に住宅診断士に鉄骨にするなら担当できないと言われ、具体的に色々な瑕疵を聞きました。(ここでは言えませんが)うちはヘーベルではありませんが誰でも知っている高級住宅の大手で契約しましたが契約金全部とられましたが破棄して信頼のできるベテラン大工さんに建ててもらいました。(今でもその大手のCM見るたび胸糞悪いです)結果、夏の冷房はよくきいて冬も暖かい家を建てることができました。瑕疵対応のしぶいハウスメーカーについて学ぶということが建てる前に知れてよかったです。また、これから建てる人は施主の感想が書かれている掲示板などがありますので検討しているハウスメーカーや瑕疵対応を調べると良いと思います。家は建てる前によく勉強しないと後悔します。

  • @熊野猫五郎
    @熊野猫五郎 3 роки тому +8

    ヘーベルハウスと聞くと、H27.9豪雨災害で鬼怒川決壊してほとんどの家が流された中、唯一残った奇跡の家として優れたハウスメーカーというイメージしかなかったので、ちょっとびつくり。。

  • @R3R3R9
    @R3R3R9 3 роки тому +13

    今旭化成へーベルハウス賃貸住んでるけど、通気性バツグン、機密性ゼロ!!
    そういうことだったのか。
    夏は暑くて冬は寒い。

    • @kengomorita5997
      @kengomorita5997 3 роки тому +1

      賃貸は大家が設けるために、安く作ってるからどこもそうだよ。私が住んでる積水の賃貸も寒くて暑い…借りる方は敷金礼金払ってるからすぐに引越せず我慢する羽目になる。

  • @koukaku2501
    @koukaku2501 3 роки тому +43

    大型工業機械メーカーなんて、保証期間内なら組み立てが悪かったら無償修理で組みなおしやで。
    大林組が千曲川の堤防再建で相当やらかしたみたいだが、この国の建築屋と土建屋は一体どうなっちゃったんだ?

  • @TT-fp9qn
    @TT-fp9qn 3 роки тому +172

    ヘーベルハウスは終わったな。誰も欠陥とわかっている家を買う人はいないでしょう。

    • @士会雄樹
      @士会雄樹 3 роки тому +21

      でも知らない人の方が圧倒的多数。

    • @田中-g6g
      @田中-g6g 3 роки тому +2

      知らない人多いしねぇ

  • @獅堂ひかる-z5l
    @獅堂ひかる-z5l 3 роки тому +58

    相手がここまで馬鹿なのに戦おうとしてる施主さん尊敬するわ。
    つーか地元ではヘーベルって結構そこらで立ってるけど、坪単価も結構高いメーカーなのにこの程度のクオリティの家で可哀想にって思う。

    • @Z6u5i2s6o4
      @Z6u5i2s6o4 Рік тому +1

      ダイハツ工業と同じですよ。

  • @corosuke8080
    @corosuke8080 2 роки тому +35

    会社として酷すぎる…

  • @commasa1172
    @commasa1172 3 роки тому +44

    いい動画やけどどうせならちゃんと作ってある家と比較したものも観たかったなあ

  • @mptwadgj4004
    @mptwadgj4004 3 роки тому +35

    特に建築業は100年一日の世界。見た目は改良されても相変わらず隙間風は無くならない。

  • @kenkenrd1
    @kenkenrd1 3 роки тому +23

    貧乏だからそもそもHB買えなくて良かった☺️

  • @おがあつ-n4g
    @おがあつ-n4g 2 роки тому +6

    こう言う欠陥住宅の報道っていつも小さな工務店がやり玉に上がっていたけど大手は民放のスポンサーで報道されにくかったカラクリがあったんですね

  • @4649desu
    @4649desu 3 роки тому +11

    当該ヘーベルハウスは築30年くらいではないでしょうか? うちは38年前のヘーベル Fシリーズです。当時の断熱仕様(図面に添付されている仕様書を見ればわかります)では、通常空調する部屋(居間等)の1F天井裏、外壁には断熱材が無いのが標準です(2F天井裏、納戸、洗面所等は断熱材あり)。当時は他のハウスメーカーも大同小異です。現在のヘーベルや他メーカーの仕様はだいぶ進化しています。コンセントの穴から外気が流入するのは、壁の内部空間は天井裏と繋がっており、天井裏は軒天のパンチングボードの穴と繋がっているからです(1F,2F共 床と外壁は突合せで、隙間はモルタルで埋められているので、配管すき間以外 隙間はありません)。また、ヘーベル板(ALC板)の熱伝導率(断熱性能)は無垢の木材相当ですので、家の断熱性能を上げるためには、外気を遮断すればログキャビン程度の断熱性能となります。
    以上のことから、①うちは軒天のパンチングボード穴を外壁塗料で埋めました(最新のヘーベルハウスでは穴はありません)(天井裏の鉄骨表面の結露を防ぐために、部屋でガスストーブ等水蒸気を出すものは極力使用しないようにします)。②床下の外気は床を冷やすので、冬のみ基礎の通気口を段ボール等でふさぎます。③風呂の床の断熱は床下からウレタンフォームを吹き付けるか、断熱ボードを当てればいいでしょう。うちはユニットバスの床、壁、天井に断熱材が入ったものにリフォームしました。以上により、冬の朝の室温は3-4度上昇し(外気温3-4度時)、浴室も寒さは改善しました。
    上記以上の断熱性能を望まれるなら、壁体内ではなく 壁・天井の室内側から断熱ボード(ネオマ断熱ボード等)を張り足す、床はALC板の上に薄い断熱材を張りその上にフローリング材を施工するのがコストを抑えた方法です(最近のヘーベルハウスの床はそのような仕様になっている)。
    追記;他の欠陥とされている項目も別の角度から考察すると、いくつかは欠陥でなく、欠点と言えるのかも知れませんね。
    ①建築確認検査済証;ハガキ1枚来るだけなので、家主が失念しているのでは?(確認と言っても、実際は図面確認が主で、現場確認は大雑把です)
    ②階段踏板高さ不揃い;古いヘーベルの床仕様はカーペット貼りが標準でした。それを木質フローリングに変更されたのではありませんか? もしそうなら、最下段は廊下の床が厚くなって1段目踏み板までの高さが低くなります。逆に2Fの廊下は床が厚くなっているので階段の最終段の高さは高くなります。その他の段の不揃い1-2mmは誤差範囲です。
    ③コンセントからの風;壁体内が軒天の通気孔に通じているのは一般的な構造です。当時の換気は自然換気(計画換気、強制24時間換気ではなく)で、ヘーベルの自然換気量は2x4住宅と同等でした(木造軸組みはもっと多い)。ヘーベルの床の構造は上記のとおり隙間が無いので、強制的に室内を負圧にすると流入空気がコンセント穴に集中してしまうのでしょう。

  • @maruzen69
    @maruzen69 3 роки тому +29

    済書がないのは問題だと思います。ただ、気密性に関してのみ問題にすべきか疑問を感じます。

  • @YY-pv3im
    @YY-pv3im 4 роки тому +43

    うちも昨年ヘーベルで家を建てましたがこの動画を見させていただき不安になり階段の段の確認とお風呂の点検口の中を覗いてみたんですが
    この動画の様にはなっていませんでした。
    なので今は改善されてそうですね。

    • @kudryavka_jp
      @kudryavka_jp 3 роки тому +31

      ウチもYYさんち同様問題ありません。
      動画内の住宅、竣工が平成11年とあったので今から20年以上も前ですね。
      業界内当時のガバガバ感(メーカーと工務店の連携や現場の倫理観等)は今では考えられないほどでしたので、ヘーベルハウスのみをやり玉に挙げ、あたかも他のメーカーはキチンとしているといった印象を与えるのはどうかと個人的に思います。
      アンチヘーベルは意外にも多いのです。

    • @723ch
      @723ch 3 роки тому +32

      断熱材無しや高さ違う階段に対しての回答見れば、企業体質は悪質なままではないですか?
      バレやすいところをきちんと作るようになっただけでは?
      簡単に見えない部分には欠陥あるかもしれませんよ。
      引き渡しの際、ホームインスペクション受けましたか?
      安心するのは早すぎるのでは。

    • @ダンシングマオ
      @ダンシングマオ Рік тому +1

      @@kudryavka_jp
      おっ
      ヘーベリアン

  • @atropos9681
    @atropos9681 3 роки тому +147

    私もそろそろ実家を建て直すかと思っていたところなのですが、これを見ると、どこも信用できなくて頼むのが怖いですね。こういう告発動画がもっと拡散されて、少しは業界も自浄されて行けば良いのですが、おかげで少なくともヘーベルは選択肢から外れましたw

    • @gyopicyan999
      @gyopicyan999 2 роки тому +7

      人づてに、いい業者さんを紹介してもらうのが一番かな。

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 2 роки тому +8

      @がおー略
      大手は信用出来ないね
      大手は技術よりしくじった時の守りや逃避に長けていて、社員も寄らば大樹の影でイエスマンばかりで間違っていると思っても口に出せず無事に定年迎えて退職金もらう事しか考えてない。
      やはり知り合いの紹介で昔ながらの職人気質な工務店にするのが一番良い。
      施工主がこうして欲しいと言っても、てやんでぃ!こんな事したらスグにガタ来ちまうんだよ!って言うぐらいの頑固親父がやってるぐらいの

    • @USURA-TONKACHI
      @USURA-TONKACHI 2 роки тому +4

      @@gyopicyan999 確かにそうですが、なかなか難しいよ。今の木造家屋はプレカットで、刻み屋は地元業者のプレカットです。
      大手と地元工務店の材料が違えど作業員と機械は一緒。下手すれば建にいく下請け的な大工さん達が一緒。
      鉄骨造りなら!と高級?耐震?イメージで作ると大変な目にあう。

  • @きくしん-j8j
    @きくしん-j8j 3 роки тому +77

    信じられないですね。よくこんなことができるもんだと思います。人ごとではないと思います。徹底的に追及すべき問題です。

    • @gandamu-mobiru
      @gandamu-mobiru 3 роки тому +9

      ろくな人間しかいない、ハウスメーカー。
      どこでも儲ける事しか頭になく、高額なお金を出し一生払い続ける施主さんの事など、全く考えていない。結果、欠陥住宅の完成。引き渡し。施主さん知らないまま。
      どんだけ欠陥住宅があるのか、膨大だろね。

    • @笹倉辰夫
      @笹倉辰夫 3 роки тому +4

      よくあることです!大手メーカーは、名前ばかりです!規制VOCも、通らない材料使うことが多いのです

    • @笹倉辰夫
      @笹倉辰夫 3 роки тому +3

      @@gandamu-mobiru 大手メーカーは、欠陥は、当たり前にあります。本屋さんにいい家が欲しいと、言う本が、全てのメーカーを、暴露しています!

  • @airinakamura7646
    @airinakamura7646 3 роки тому +7

    このお家20年も以上前の家じゃん??
    その頃にネオマフォームとかあったのか?
    断熱があったのかも謎ですし、何より
    ここのお家の施主さん亡くなってるからこの人施主じゃないですよね?リフォームしたんだろうね。