Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
小学生のころを思い出すなぁ…今でもずっと1番大好きなゲーム!音楽もいいし、最後は涙が止まらない😢
ナビィ「弱点なんてわからないよ!」ガノン「7色に光る尻尾が弱点やで」(フリフリ
もうちょいわかりにくくていいのにね笑
64の時はこんなあからさまに光ってなかったよ
早く攻撃してくれって言ってるようなものです。
3Dのリンクは顔が良すぎ
64時代はポリゴン粗くてミサワってたw
わかる
良い方がいいだろ
そうかな...リンクって白人やのに3Dでは顔がのっぺりしてて64リンクのほうが普通に精悍で凛々しかった
@@ゾルディック-h2w彼はハイラル人だよ
時オカリンク、こんだけ頑張ったのに元の世界に戻ることによって自分の偉業は誰にも知られず、違う村を救ってもそこは実際には存在せずなかったことに…結局は後世に自分のなした偉業を伝えられずその無念から骸骨の亡霊になり果てるって悲しいな…一応後に黄昏勇者には伝授できたけど…
トワプリの剣術伝授の亡霊が教えてくれるものが何故リンクの身に馴染みのある剣術ばかりなのか、時系列も把握しておくと更に理解深まって面白いよね。これぞゼルダの伝説
マスターソードよりも強い武器はあっても、最終決戦の敵はマスターソードでなければ倒せないようにしたの凄くいい23:34スカウォやった後からここを見たら、ファイが共鳴してるかスカイウォードの力を使ってるのかと思う
たしかに!!!
35:00から本当好き。特にメインテーマのアレンジが疾走感あって大好き。
7年後にあんな立派な城が建てられるなんて
封印の時、ルト姫が一番最後にいなくなるの好き。ありがとう、愛してる、さみしい、色んな感情が、出てきてからいなくなる数秒に込められてるように見えます。
これだけ頑張っても最後どのルートでも報われなくて最終的に亡霊になってんの酷すぎて草も生えない
このガノン若くて王って感じしてかっこよくて好きだなぁ王だからオルガン弾けるんだよね(
城乗っ取ってから練習したんだろうね!ゲルド砂漠にピアノなんてないだろうし!
ナビィもう逃げない!いっしょに戦う!ここでいつも涙出そうになる
数分後~「弱点なんてわからないよ!!」
ナビカスさん全編通していなくて良いの草
懐かしい
記憶を消して初めからやりたいゲーム
エンディングでロンロン牧場で宴みたいなのしてるの好き
懐かしいなぁ~。当時はネットの情報無かったから、ガノンドロフがガノンになった時は感動で震えたなぁ
ガノン、オルガン練習したんかな。あと姫さんが檻を開けるときに毎回リアクションするなwww
24:50最近のRTAでよく見たシーン
おのれ...87Nジぼブeぞ!
ミドナとキングゾーラが落ち込んでるシーンは今もつらいなあ…3DSにもなってこの名作が世に知れ渡って良かった!
一緒に戦う!→弱点なんてわからないよ!は草ガノン戦デクの実で攻撃できるの知らなかった笑
空き瓶程度で跳ね返せるような技を使うような弱いヤツだからね。デクの実が効くのも分かる。
一緒に戦ってくれるお陰で注目できるからセーフ
他のモブでも麻痺程度にしかできないデクの実でダメージ入るラスボス様中々に情けなくて草
あの時、頼りになるナビィナビィ!!もう逃げない!!一緒に戦う!!やっぱ最終形態ガノンが一番印象に残ってる。スマブラでも出てきてるし
自分は64で時のオカリナ何回もしたけどこの動画はめちゃくちゃ画質良くて驚いた😳
3DSでリメイク版出てるからそれじゃないかな?
@@凛-l7m エミュレータだから
城脱出のシーン懐かしすぎる笑64とそっくりで再現度が高い。ゼルダがジャンプせずに浮いて移動するのはいつも心の中でツッコンでたな。
ルト・サリア・ゼルダの恋心が切ないなぁ
意外と音楽の心得があるガノン様
最後のゼルダのさようならが切な過ぎる……
当時これ怖すぎて謎解きもままならなくて全クリできなかったなぁ今思えば立ち向かうこともできなかったあの時から勇者の素質はなかったんだなと思う
大丈夫。俺まだカカリコ村から抜け出せないから涙
@@genki535 闇の神殿?
当時小学生ワイ水の神殿で詰むあたり知恵が足りない模様
@@chicken6488 姉ちゃんと一緒に(ほぼ姉ちゃんが)やった時はクリア出来たけど自分だけではどうしよもできない能無し小学生でした。
当時小1ワイ5年かけてデクの樹様に到達する
22:39 デクの実でやられる大魔王
子供編もルトとダルニアとナボールとの出合いが無かったことなってて悲しい
時の神殿でナビィと別れるときが、すごく悲しかった・・・。ずっとナビィと一緒に旅ができたらよかったのに・・・。
ホント、「なぜナビィはここでリンクの元を去ったのか」がずっと疑問でした。が、あえて強引に考察するなら、「ナビィは、リンクを導くために、神が生み出した通常の妖精とは異なる存在で、あそこで、役目を終えたから神の下に帰った」のではないかと。
ナビィがガノンドロフたちよ”闇の瘴気”に浴びてしまったより寿命がもう限界で去ったのでは…?
「ついて来て」と言われてるのに先行し、盾ガチャで煽り、何度も見てるのにゼルダが門を開ける度にいちいち驚くリンク
4コマ劇場のネタでありそうww
64版だとゼルダ姫の表情がもう少し穏やかに見えますね。ガノンドロフを哀れに思いこそすれ、怒りや憎しみを抱いてはいない感じがしました。
3DSのエンディング感動し過ぎて涙めっちゃ出てくんだけどwゼルダのオーケストラって毎回泣かされるんだよね。多分わかる人多そう今更だけど、誤字ってた...
ハイラル平原テーマからゼルダメインテーマのつなぎのところで鳥肌
@@TW-ws7hc それな。鳥肌立ちすぎて鳥になったわ
ゼルダの伝説の時のオカリナオカリナ曲もいいぞ!!!例えば嵐の曲とかな
オカリナを受け取ったゼルダの切ない表情は、やっぱ印象的だよな。時間を跨ぐ作品の締め方として本当に良かった。間違いなく名作。
なんでだろうなクリアした達成感あるつもりなのにこの悲しい感じ…まだ終わって欲しくなかったこの感じは…
塔から脱出する時にゼルダが足場の無いところを何事もなく走ってたのが昔から謎だったな←
目線を変えるとフワっと浮くような動きでジャンプしてたような…。
ガノン戦の曲すこ
当時に64版しかやったことないけど、このゲームは今の数あるゲームより相当気合い入れて作られているような気がする。ファミコン、スーファミ、そして64と、新ハードでは常にゼルダを進化させて世に出さなければいけないと思ってた制作陣の当時のプレッシャーは相当なものだったと思う。前作の超名作神々のトライフォース、これを越えるためかなり高いハードルに挑んだゼルダ。初の3Dポリゴン。未だにこれを越えるゼルダが無いと個人的には思う
3Dアクションの始祖と言っても差し支えないと思うね、注目システムは今の3Dアクションには必須の要素だし。
たし🦀この作品がなければブレワイはなかったかもしれないな
これをさらに超えたトワプリ、トワプリが礎となり生まれた最高傑作ブレワイ。
@@マリンボールトワプリはまじで最高👍
スカイウォードソードが1番好きです(隙自語)
今の画質も好きだけどこの画質がたまらなくゼルダって感じで好き
子供の頃、街にリーデットが徘徊してるのが怖すぎて、大人になった瞬間にリタイアしたから、ここは初めて見る。
確かにリーデット怖すぎますよね
確か犬の数とリーデットの数が同じって言う都市伝説聞いたことある。ハイラル町での噂。結構不気味
64ではガノンドロフが「ブフォ・・・!」という時に吐血したり倒れた時に血を流したりしてたけどそれは削除されてますね。CEROの問題で出血シーンは出せないのでしょうね。それと崩壊した城とラスボスのガノンがなんかコンパクトになってね?と思ったwww
この後、ゼルダに時のオカリナを託され、旅の終わりで別れた大切な友を探す新たな旅に出たリンクは、旅の途中 森の奥で奇妙な仮面を被ったスタルキッドに襲われ、大切な持ち物を奪われ、追いかけ、たどり着いた場所は…。あと、3日で滅びるとゆう街だったのだ。
それが、ゼルダの伝説ムジャラの仮面だろ?wwww君もやってたん?俺全クリしたけどw
俺はクリアしてないなーてかプレイもしてないや。ムジャラの仮面て新作?ムジャラは知らないなぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
当時賢者のシーンでサリア見た時なんか泣きそうになった記憶あるわ
ガノン戦、2倍速でみると尻尾を振って遊んでもらって喜んでる犬に見えるw
しかしこのガノンも波乱万丈な人生を送るんだよね。
テレビでみたら画質良すぎてびっくりした
今さらガノン城の曲がbowのカースガノン戦の曲なんだな、と気付く
26:59リンク「え。まず洗ってから使ったほうが・・・」
ムジュラの回想シーンは間髪入れず間接キスだったからまだかわいい方
ダルニアさんの頭の上で座ってるサリアが可愛い
21:42 肩書きなしのガノン表記ほんとアツいわ。ご存知お馴染みのって感じ。
ガノン「俺に肩書など不要」
ガノン「俺に肩書きなど不要」
やっぱ大人の時リンかっこいいな
何かガノン可愛そうになってきた
ゼルダと共に「ついて来て」と言われて脱出する時、さきさき進んで煽ってるのワロタww
格子開ける時のゼルダの声がいちいちえっち
この最後のエンディングのBGM歴代で1番カッコいいと思うな!
なぜナビィもここで別れたのかな。リンクがコキリ族じゃないってのもあるかもしれないけど、ムジュラではナビィを探して…って感じだし。
3DSってこんな画質綺麗やったんやwww
64でやってた当時、切る度にガノンドロフのマントがボロボロに成ってくのにリアリティを感じてたなぁ。
64のグラフィックス表現のなせるワザですね… 当時は本当に高性能だった。
子供ながらに、賢者になることとか、時空を超えることによって会えなくなることとかに悲しみを覚えた記憶俺の神ゲーだわなんか違和感あるなと思ったらミラーシールド宗教的な理由でデザイン変更されたんだっけか
ガノン…ピアノ上手だなってくらいしか思わなかった…ww誰に習ったんだww
城攻め落として7年間は暇だったからハイラル人のピアニストから習ったのかな(笑)ツインローバに英才教育を受けたのかな
独学で学んだよその間にリンク対策しとけば良かったのに迂闊だったな
多分、ツインローバはガノンに、王としての帝王学の一環として、文化面での教育もしていたとおもう。そこで覚えた技術の一つなんじゃないかと。
闇の神殿すっ飛ばして魂の神殿クリアしちゃったのは良い思い出
森の神殿飛ばして炎の神殿クリアしてた
そんなことが出来るの!?
@@ねいぴあ-p5s はい、できちゃいましたw3ds版でプレイしたんですけど、その時は小学生で次どこに行けばいいのかわからなくなったので、ゲルド人を弓矢で打つ遊びをしてたらそのまま魂の神殿に突入しちゃいましたw
@@ynna7242 懐かしいなwww俺は神殿クリアしてなくて美しいハイラル城が闇のガノン城になった時いつも馬で踏み台にしてガノン城探索してたわwww踏み台なら橋渡れるんじゃね?とか
@@zelisnelro8566自分も カカリコ行けって言われてそのまま先に炎の神殿クリアしちゃってたな
崩壊時にガノンを背負って一緒に脱出していたら、違う未来になるのかな……想像してしまった
騙し討ちされて神トラルートに突入されそう
ガノンドロフがパイプオルガン弾くってオシャレだな
こんなに頑張ったのにリンクが敗北する世界線あるんだよな
ガノンは何を思ってこんな内装にしたんやろ。しかも、内装変えるんまぁまぁな日にち掛かる気が…新居かもしれん。
7年あったからリーデット達と面白おかしくせっせこ作ったのかもしれませんね(*゚ー゚)
ダイソーでオカリナ買ったな〜
デクの実でダウンしちゃうガノンくんよぉ恥ずかしくねぇのかよぉ〜
この後に風のタクトで復活の歴史を繰り返すのか
ガノン戦尻尾に攻撃して股下にいるだけでハメれてしまった懐かしい思い出
3DS版 時のオカリナはゲームキューブレベルのグラフィックと3D表示で理想の時のオカリナになってるなと感じた。ボスとのタイムアタック戦やヒント機能も搭載されている
これエミュだから綺麗なだけで3DS版は粗いよ
64の頃と比べてゼルダ可愛いから好き
螺旋階段上に上がるたびにオルガンの音大きくなるのも恐怖だったな〜
この後一度復活するものの歯応えのある者は現れず、海ごと沈められればさしものガノンドロフも思う所有るってもんよな全盛期の自分を討った時の勇者へのリスペクトもあり、次代を担うであろう風の勇者の壁として敢えて立ちはだかったこの時間軸のガノンドロフが並行同位体とも言える自分を見たら鼻で笑うんだろうな
ガノン城から逃げるとき緊張するよね?手に汗が、、
64版と階段の長さ変わってね?凄い長かった記憶が
階段の長さといえばスーパーマリオの階段も長かった記憶がPS姫と初めて会った中庭にスーパーマリオの額縁あったの思い出した
光弾の溜め時に光の矢が効果あるのを今まで知らなかった。
やばいくっそ泣いた
前から思ってたんだけど、ガノン城ってどうやって作ったの?ハイラル城をガノンドロフが神通力や馬鹿力で改造したの?捕虜のハイラル兵やハイリア人、パシリの魔物達を働かせたの?あんな立派な魔城がマグマの上に浮いててホントすげーわ(笑)。
多分あれちゃう幼少期のリンクに城攻め落としてゲルド族に色んな教養を教わったガノンがツインローバに城改造させて各神殿にボスを配置してリンクを迎え撃つが蛇足し結局リンクに敗北したのかこの続きもあるよ、気になるならゼルダの伝説ムジャラの仮面もやるといい結構要素あるし楽しいぞ
ムジャラは記念公園クラスの森
23:40 ホタテ屋って言ってほしかったポイント
このゲーム、中二の時にやってハマってそのまま厨二病になった思い出
Que lindos recuerdos, yo jugaba este juego cuando tenía 8 años. El templo de las sombras y el castillo de Ganon realmente me daban miedo.
闇の神殿だよ
あぁ…ガノンドロフと遊ばなかったパティーンね…よく瓶で跳ね返してたけど…
ガノンドロフ倒れた後ゼルちゃん降りてくる時ゼルちゃんを見ないで何故か上を見続けるリンク好きw
ありがとうリンクありがとうダイゴロン刀
ガノンドロフの赤い血は日本でも検閲されています >.
時のオカリナ7年間やってきたけど闇の神殿で積んでた気がするんだよなー
俺は水の神殿で詰んでたわ、当時小5の俺には難しすぎた模様。ただ闇の神殿まで行けても怖くて無理だったと思う(笑)
おかしいな…プレイしてクリアもしたハズなのに全然記憶にないシーンばかり…
ガノンドロフがため攻撃してる時って、光の矢効くんか!?
ガノンドロフは7年間の間でなぜかオルガン弾いたり城を派手に改造していたり舐めプ(?)しているけど、一部ルートでは実際にリンクを撃破しているから魔王としての実力は決して低くないんだよね。
64版よりピアノ音源がより綿密になってるな
ゼルダにはよ開けろと言わんばかりに盾をカシャカシャするリンク
カシャカシャうるさい
前転移動やりまくったなぁ。普通に走るより若干早い感じがして。
実際速いよ
ガノン城は闇のエリアからやって金のグローブと防御力上げてから他のをやるようにしてる
3分も持たない大魔王ガノンドロフ。
暴走したことで逆にゲルド族特有の二刀流に戻ってるガノンすき
あっ本当だw
ガノン戦ダイゴロン刀使ってたからなんか任天堂に申し訳ない気持ちだった
マスターソードを台座に挿すムービーがみたい
昔何故かハートのかけら、器を取らないアイテムの所持数をふやさない縛りをしたら何回も死んだな
これって過去に戻った時点で六賢者ってまだ賢者になってないよな?
そして、トワプリに続くわけなんですね
64版やってた俺としてはリンクの顔を中性的にしてほしくなかった笑64版はもっと男らしく凛々しかったのに。時代によって男の顔の流行が変わったのが反映されてる気がするリンクはこんな女みてえな顔じゃねえ!!
ゼルダ姫に落とされそうになるやつ
ガノン戦のマスターソードがない時ってデクの実でもダメージ与えられたんだ俺メガトンハンマーで戦ってたわ
小学生のころを思い出すなぁ…
今でもずっと1番大好きなゲーム!
音楽もいいし、最後は涙が止まらない😢
ナビィ「弱点なんてわからないよ!」
ガノン「7色に光る尻尾が弱点やで」(フリフリ
もうちょいわかりにくくていいのにね笑
64の時はこんなあからさまに光ってなかったよ
早く攻撃してくれって言ってるようなものです。
3Dのリンクは顔が良すぎ
64時代はポリゴン粗くてミサワってたw
わかる
良い方がいいだろ
そうかな...リンクって白人やのに3Dでは顔がのっぺりしてて
64リンクのほうが普通に精悍で凛々しかった
@@ゾルディック-h2w彼はハイラル人だよ
時オカリンク、こんだけ頑張ったのに
元の世界に戻ることによって自分の偉業は誰にも知られず、違う村を救ってもそこは実際には存在せずなかったことに…
結局は後世に自分のなした偉業を伝えられずその無念から骸骨の亡霊になり果てるって悲しいな…
一応後に黄昏勇者には伝授できたけど…
トワプリの剣術伝授の亡霊が教えてくれるものが何故リンクの身に馴染みのある剣術ばかりなのか、時系列も把握しておくと更に理解深まって面白いよね。これぞゼルダの伝説
マスターソードよりも強い武器はあっても、最終決戦の敵はマスターソードでなければ倒せないようにしたの凄くいい
23:34スカウォやった後からここを見たら、ファイが共鳴してるかスカイウォードの力を使ってるのかと思う
たしかに!!!
35:00から本当好き。
特にメインテーマのアレンジが疾走感あって大好き。
7年後にあんな立派な城が建てられるなんて
封印の時、ルト姫が一番最後にいなくなるの好き。
ありがとう、愛してる、さみしい、色んな感情が、出てきてからいなくなる数秒に込められてるように見えます。
これだけ頑張っても最後どのルートでも報われなくて最終的に亡霊になってんの酷すぎて草も生えない
このガノン若くて王って感じしてかっこよくて好きだなぁ
王だからオルガン弾けるんだよね(
城乗っ取ってから練習したんだろうね!
ゲルド砂漠にピアノなんてないだろうし!
ナビィもう逃げない!
いっしょに戦う!
ここでいつも涙出そうになる
数分後~
「弱点なんてわからないよ!!」
ナビカスさん全編通していなくて良いの草
懐かしい
記憶を消して初めからやりたいゲーム
エンディングでロンロン牧場で宴みたいなのしてるの好き
懐かしいなぁ~。
当時はネットの情報無かったから、ガノンドロフがガノンになった時は感動で震えたなぁ
ガノン、オルガン練習したんかな。
あと姫さんが檻を開けるときに毎回リアクションするなwww
24:50最近のRTAでよく見たシーン
おのれ...87Nジぼブeぞ!
ミドナとキングゾーラが落ち込んでるシーンは今もつらいなあ…3DSにもなってこの名作が世に知れ渡って良かった!
一緒に戦う!→弱点なんてわからないよ!は草
ガノン戦デクの実で攻撃できるの知らなかった笑
空き瓶程度で跳ね返せるような技を使うような弱いヤツだからね。
デクの実が効くのも分かる。
一緒に戦ってくれるお陰で注目できるからセーフ
他のモブでも麻痺程度にしかできないデクの実でダメージ入るラスボス様中々に情けなくて草
あの時、頼りになるナビィ
ナビィ!!もう逃げない!!
一緒に戦う!!
やっぱ最終形態ガノンが一番印象に残ってる。スマブラでも出てきてるし
自分は64で時のオカリナ何回もしたけどこの動画はめちゃくちゃ画質良くて驚いた😳
3DSでリメイク版出てるからそれじゃないかな?
@@凛-l7m エミュレータだから
城脱出のシーン懐かしすぎる笑
64とそっくりで再現度が高い。
ゼルダがジャンプせずに浮いて移動するのはいつも心の中でツッコンでたな。
ルト・サリア・ゼルダの恋心が切ないなぁ
意外と音楽の心得があるガノン様
最後のゼルダのさようならが切な過ぎる……
当時これ怖すぎて謎解きもままならなくて全クリできなかったなぁ
今思えば立ち向かうこともできなかったあの時から勇者の素質はなかったんだなと思う
大丈夫。俺まだカカリコ村から抜け出せないから涙
@@genki535 闇の神殿?
当時小学生ワイ水の神殿で詰むあたり知恵が足りない模様
@@chicken6488 姉ちゃんと一緒に(ほぼ姉ちゃんが)やった時はクリア出来たけど自分だけではどうしよもできない能無し小学生でした。
当時小1ワイ5年かけてデクの樹様に到達する
22:39 デクの実でやられる大魔王
子供編もルトとダルニアとナボールとの出合いが無かったことなってて悲しい
時の神殿でナビィと別れるときが、すごく悲しかった・・・。ずっとナビィと一緒に旅ができたらよかったのに・・・。
ホント、「なぜナビィはここでリンクの元を去ったのか」がずっと疑問でした。が、あえて強引に考察するなら、「ナビィは、リンクを導くために、神が生み出した通常の妖精とは異なる存在で、あそこで、役目を終えたから神の下に帰った」のではないかと。
ナビィがガノンドロフたちよ”闇の瘴気”に浴びてしまったより寿命がもう限界で去ったのでは…?
「ついて来て」と言われてるのに先行し、盾ガチャで煽り、何度も見てるのにゼルダが門を開ける度にいちいち驚くリンク
4コマ劇場のネタでありそうww
64版だとゼルダ姫の表情がもう少し穏やかに見えますね。ガノンドロフを哀れに思いこそすれ、怒りや憎しみを抱いてはいない感じがしました。
3DSのエンディング感動し過ぎて涙めっちゃ出てくんだけどw
ゼルダのオーケストラって毎回泣かされるんだよね。多分わかる人多そう
今更だけど、誤字ってた...
ハイラル平原テーマからゼルダメインテーマのつなぎのところで鳥肌
@@TW-ws7hc それな。鳥肌立ちすぎて鳥になったわ
ゼルダの伝説の時のオカリナ
オカリナ曲もいいぞ!!!例えば
嵐の曲とかな
オカリナを受け取ったゼルダの切ない表情は、やっぱ印象的だよな。時間を跨ぐ作品の締め方として本当に良かった。間違いなく名作。
なんでだろうなクリアした達成感あるつもりなのにこの悲しい感じ…まだ終わって欲しくなかったこの感じは…
塔から脱出する時にゼルダが足場の無いところを何事もなく走ってたのが昔から謎だったな←
目線を変えるとフワっと浮くような動きでジャンプしてたような…。
ガノン戦の曲すこ
当時に64版しかやったことないけど、このゲームは今の数あるゲームより相当気合い入れて作られているような気がする。
ファミコン、スーファミ、そして64と、新ハードでは常にゼルダを進化させて世に出さなければいけないと思ってた制作陣の当時のプレッシャーは相当なものだったと思う。
前作の超名作神々のトライフォース、これを越えるためかなり高いハードルに挑んだゼルダ。初の3Dポリゴン。
未だにこれを越えるゼルダが無いと個人的には思う
3Dアクションの始祖と言っても差し支えないと思うね、注目システムは今の3Dアクションには必須の要素だし。
たし🦀
この作品がなければブレワイはなかったかもしれないな
これをさらに超えたトワプリ、トワプリが礎となり生まれた最高傑作ブレワイ。
@@マリンボールトワプリはまじで最高👍
スカイウォードソードが1番好きです(隙自語)
今の画質も好きだけどこの画質がたまらなくゼルダって感じで好き
子供の頃、街にリーデットが徘徊してるのが怖すぎて、大人になった瞬間にリタイアしたから、ここは初めて見る。
確かにリーデット怖すぎますよね
確か犬の数とリーデットの数が同じって言う都市伝説聞いたことある。ハイラル町での噂。結構不気味
64ではガノンドロフが「ブフォ・・・!」という時に吐血したり倒れた時に血を流したりしてたけどそれは削除されてますね。
CEROの問題で出血シーンは出せないのでしょうね。
それと崩壊した城とラスボスのガノンがなんかコンパクトになってね?と思ったwww
この後、ゼルダに時のオカリナを託され、
旅の終わりで別れた大切な友を探す新たな旅に出たリンクは、旅の途中 森の奥で奇妙な仮面を被ったスタルキッドに襲われ、大切な持ち物を奪われ、追いかけ、たどり着いた場所は…。あと、3日で滅びるとゆう街だったのだ。
それが、ゼルダの伝説ムジャラの仮面だろ?wwww君もやってたん?俺全クリしたけどw
俺はクリアしてないなー
てかプレイもしてないや。
ムジャラの仮面て新作?
ムジャラは知らないなぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
当時賢者のシーンでサリア見た時なんか泣きそうになった記憶あるわ
ガノン戦、2倍速でみると尻尾を振って遊んでもらって喜んでる犬に見えるw
しかしこのガノンも波乱万丈な人生を送るんだよね。
テレビでみたら画質良すぎてびっくりした
今さらガノン城の曲がbowのカースガノン戦の曲なんだな、と気付く
26:59
リンク「え。まず洗ってから使ったほうが・・・」
ムジュラの回想シーンは間髪入れず間接キスだったからまだかわいい方
ダルニアさんの頭の上で座ってるサリアが可愛い
21:42 肩書きなしのガノン表記ほんとアツいわ。ご存知お馴染みのって感じ。
ガノン「俺に肩書など不要」
ガノン「俺に肩書きなど不要」
やっぱ大人の時リンかっこいいな
何かガノン可愛そうになってきた
ゼルダと共に「ついて来て」と言われて脱出する時、さきさき進んで煽ってるのワロタww
格子開ける時のゼルダの声がいちいちえっち
この最後のエンディングのBGM歴代で1番カッコいいと思うな!
なぜナビィもここで別れたのかな。リンクがコキリ族じゃないってのもあるかもしれないけど、
ムジュラではナビィを探して…って感じだし。
3DSってこんな画質綺麗やったんやwww
64でやってた当時、切る度にガノンドロフのマントがボロボロに成ってくのにリアリティを感じてたなぁ。
64のグラフィックス表現のなせるワザですね… 当時は本当に高性能だった。
子供ながらに、賢者になることとか、時空を超えることによって会えなくなることとかに悲しみを覚えた記憶
俺の神ゲーだわ
なんか違和感あるなと思ったらミラーシールド宗教的な理由でデザイン変更されたんだっけか
ガノン…ピアノ上手だなってくらいしか思わなかった…ww
誰に習ったんだww
城攻め落として7年間は暇だったからハイラル人のピアニストから習ったのかな(笑)
ツインローバに英才教育を受けたのかな
独学で学んだよ
その間にリンク対策しとけば良かったのに
迂闊だったな
多分、ツインローバはガノンに、王としての帝王学の一環として、文化面での教育もしていたとおもう。そこで覚えた技術の一つなんじゃないかと。
闇の神殿すっ飛ばして魂の神殿クリアしちゃったのは良い思い出
森の神殿飛ばして炎の神殿クリアしてた
そんなことが出来るの!?
@@ねいぴあ-p5s はい、できちゃいましたw
3ds版でプレイしたんですけど、その時は小学生で次どこに行けばいいのかわからなくなったので、ゲルド人を弓矢で打つ遊びをしてたらそのまま魂の神殿に突入しちゃいましたw
@@ynna7242
懐かしいなwww
俺は神殿クリアしてなくて
美しいハイラル城が闇のガノン城になった時いつも馬で踏み台にしてガノン城探索してたわwww踏み台なら橋渡れるんじゃね?とか
@@zelisnelro8566自分も カカリコ行けって言われてそのまま先に炎の神殿クリアしちゃってたな
崩壊時にガノンを背負って一緒に脱出していたら、違う未来になるのかな……想像してしまった
騙し討ちされて神トラルートに突入されそう
ガノンドロフがパイプオルガン弾くってオシャレだな
こんなに頑張ったのにリンクが敗北する世界線あるんだよな
ガノンは何を思ってこんな内装にしたんやろ。しかも、内装変えるんまぁまぁな日にち掛かる気が…
新居かもしれん。
7年あったからリーデット達と面白おかしくせっせこ作ったのかもしれませんね(*゚ー゚)
ダイソーでオカリナ買ったな〜
デクの実でダウンしちゃうガノンくんよぉ
恥ずかしくねぇのかよぉ〜
この後に風のタクトで復活の歴史を繰り返すのか
ガノン戦尻尾に攻撃して股下にいる
だけでハメれてしまった懐かしい
思い出
3DS版 時のオカリナはゲームキューブレベルのグラフィックと3D表示で理想の時のオカリナになってるなと感じた。ボスとのタイムアタック戦やヒント機能も搭載されている
これエミュだから綺麗なだけで3DS版は粗いよ
64の頃と比べてゼルダ可愛いから好き
螺旋階段上に上がるたびにオルガンの音大きくなるのも恐怖だったな〜
この後一度復活するものの歯応えのある者は現れず、海ごと沈められ
ればさしものガノンドロフも思う所有るってもんよな
全盛期の自分を討った時の勇者へのリスペクトもあり、次代を担うであろう風の勇者の壁として敢えて立ちはだかった
この時間軸のガノンドロフが並行同位体とも言える自分を見たら鼻で笑うんだろうな
ガノン城から逃げるとき緊張するよね?手に汗が、、
64版と階段の長さ変わってね?
凄い長かった記憶が
階段の長さといえばスーパーマリオの階段も長かった記憶が
PS
姫と初めて会った中庭にスーパーマリオの額縁あったの思い出した
光弾の溜め時に光の矢が効果あるのを今まで知らなかった。
やばいくっそ泣いた
前から思ってたんだけど、ガノン城ってどうやって作ったの?
ハイラル城をガノンドロフが神通力や馬鹿力で改造したの?捕虜のハイラル兵やハイリア人、パシリの魔物達を働かせたの?
あんな立派な魔城がマグマの上に浮いててホントすげーわ(笑)。
多分あれちゃう
幼少期のリンクに城攻め落として
ゲルド族に色んな教養を教わったガノンが
ツインローバに城改造させて各神殿にボスを配置してリンクを迎え撃つが蛇足し
結局リンクに敗北したのか
この続きもあるよ、気になるなら
ゼルダの伝説ムジャラの仮面もやるといい
結構要素あるし楽しいぞ
ムジャラは記念公園クラスの森
23:40 ホタテ屋って言ってほしかったポイント
このゲーム、中二の時にやってハマってそのまま厨二病になった思い出
Que lindos recuerdos, yo jugaba este juego cuando tenía 8 años. El templo de las sombras y el castillo de Ganon realmente me daban miedo.
闇の神殿だよ
あぁ…ガノンドロフと遊ばなかったパティーンね…
よく瓶で跳ね返してたけど…
ガノンドロフ倒れた後ゼルちゃん降りてくる時
ゼルちゃんを見ないで何故か上を見続けるリンク好きw
ありがとうリンクありがとうダイゴロン刀
ガノンドロフの赤い血は日本でも検閲されています >.
時のオカリナ7年間やってきたけど闇の神殿で積んでた気がするんだよなー
俺は水の神殿で詰んでたわ、当時小5の俺には難しすぎた模様。ただ闇の神殿まで行けても怖くて無理だったと思う(笑)
おかしいな…プレイしてクリアもしたハズなのに
全然記憶にないシーンばかり…
ガノンドロフがため攻撃してる時って、光の矢効くんか!?
ガノンドロフは7年間の間でなぜかオルガン弾いたり城を派手に改造していたり舐めプ(?)しているけど、一部ルートでは実際にリンクを撃破しているから魔王としての実力は決して低くないんだよね。
64版よりピアノ音源がより綿密になってるな
ゼルダにはよ開けろと言わんばかりに盾をカシャカシャするリンク
カシャカシャうるさい
前転移動やりまくったなぁ。
普通に走るより若干早い感じがして。
実際速いよ
ガノン城は闇のエリアからやって金のグローブと防御力上げてから他のをやるようにしてる
3分も持たない大魔王ガノンドロフ。
暴走したことで逆にゲルド族特有の二刀流に戻ってるガノンすき
あっ本当だw
ガノン戦ダイゴロン刀使ってたからなんか任天堂に申し訳ない気持ちだった
マスターソードを台座に挿すムービーがみたい
昔何故かハートのかけら、器を取らないアイテムの所持数をふやさない縛りをしたら何回も死んだな
これって過去に戻った時点で六賢者ってまだ賢者になってないよな?
そして、トワプリに続くわけなんですね
64版やってた俺としてはリンクの顔を中性的にしてほしくなかった笑
64版はもっと男らしく凛々しかったのに。
時代によって男の顔の流行が変わったのが反映されてる気がする
リンクはこんな女みてえな顔じゃねえ!!
ゼルダ姫に落とされそうになるやつ
ガノン戦のマスターソードがない時ってデクの実でもダメージ与えられたんだ
俺メガトンハンマーで戦ってたわ