Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
最初のバタッと倒れてずりずりと地面を耕すきりたんに爆笑してしまった。キャラを動かす基本的なところだけであんなに手間がかかるのか…ドット絵もかわいいし、一度ミスるとスタートまで戻されるマップ構成といいすばらしいw
rigidbodyが使えねえって事で急にエンジンでの製作からコード直書きで製作してるみたいになるの好き
あぁ・・・新鮮なウナきりだ、これで今生に思い残すことはない
やめろ!!これシリーズ系だから!!最後まで見届けようぜ!!!
そう!!だから生きるんだ!!
まだ見ぬウナきりが待ってるんだぞ
タイトルの「じょんぷ」の時点で信頼できる投稿者なのがわかる(新作嬉しかったのでなんか言っとこ)
プログラムよりテストプレイの方が難しそうで草
マリオメーカーみたいにコースの途中へキャラ置いてデバッグでしょうが、通しでのプレイも必要ですよね
またゲーム作りが見れて嬉しい…ゲーム作りの腕も健在で、見てて楽しい。
待ってた!これを待ってたんだよ・・・!ありがとう!最後のシーンすこ
定期的に帰ってきて神ゲーを作っていく事に定評がある小学生()
かわいい(語彙力の喪失)。
はじプロのプロだ(?)このシリーズやっぱり好きだわゆっくり投稿頑張って下さい
アクション苦手な人に勧めるのがフレーム単位の調整が必要なゲームなのは草教会を挟んでいないのは優しさですね
「やっぱりはじプロで作るゲームではないのでは」は正直前から思ってた。
『はじプロ』→「はじ」めてゲーム「プロ」グラミングこのチャンネルの『はじプロ』→「はじ」めてゲームプログラミングの「プロ」なの草
フリースライドでのキャラクターの動かし方、とても勉強になりました!
投稿間隔開いていて心配だったけどはじプロやってたんですね!面白かったです、久しぶりのぴょいんが可愛いんじゃ~
マジで待ってた!!!
どのゲームもだけど元ネタ要素満載で面白いし本当すごい新作来ないかなあ
はじプロやってないけど普通に物理エンジンなしで2Dアクション自作したことある勢としてこういうのしっかり作ってくの楽しいよねって思った物理挙動を自分で書いていくのってつまり自分の世界を自分で作るってことなんですよ私の世界の法則は私が決められるんですよ
じょんぷ好き
こう言う鬼畜難度好き
めっちゃ待ってました!!
これ最近原作というか元ネタ知ったけど結構再現度高かったんだな〜きりたんいつも忙しい中お疲れ様やで
こんなの作れるの普通に天才だと思う
13:19 ぴょんぴょんしてるきりたんかわいい
待ってた……!好き!
待ってた!
このシリーズ大好き
相変わらず、プログラム錬成力がすごい!最後の塔エリアの構造で何かを思い出したと思ったら、初代アクトレイザーの6-2でした……
今回、キャラを一から作ってるけどこうして見るとゲームは計算機と同じって事がよく分かる
相変わらず凄いです
JumpKingみたいな操作感ね!
ごめん、タイトル見る前にコメントしてしまった。
待ってました!!
なんか見たことあると思ったらジャンプキ〇グか…確かに元ネタより簡単にはなってますね…ウナチャン、チャントクリアーシテテエライ!
久しぶりのはじプロ出た‼︎
登録一万人おめでとう!
きりたんのキャラの動きだけで全ノードンの4割占める様な情報量を超えすらするヒトノードン君のすごさを実感する動画
やっぱこれよな
完成度の高さに脱帽
これをアレンジしたのととメイドインノードンのエレベーターを合わせたらマイクロゲームができそう
再現度がすっごい…
すげえええええええ
つい最近、ジャンプキング配信見てたせいで最初の仕様でジャンプキングっぽさ覚えてたら溜めジャンプ追加されて壁の跳ね返り追加されてタイトルジャンプキングでまんまじゃんって思ったw
この動画を見るために今日仕事頑張りました
簡単なゲームと言いつつジャンプキ◯グやらせてて草
すげーーー!
今日を生きてて良かった
ちょうどランアンドジャンプ作ってたところだったから助かる
物理演算を1から作るなんて凄いですね!まあ動くもの直方体にフリースライド連結を使って動かない設定の直方体をつけるとパタッてなることはないですね。しかしそれだと斜めに滑ることや壁に当たったとき跳ね返るという仕様が難しいですね。そう考えるとやっぱり物理演算を1から組む方がいいんですかね?
珍しく「ア・・(ノードン不足)」になってない・・だと・・?お疲れ様です。
密かに新作を待っている自分がいる
ジャンプキングみたいてかもろジャンプキングだ...w
ひつぜのゲーム実況でピンを抜くアレ紹介されてましたよ!!
おー、新作だありがたい!近いうちにDLして遊ぼうかな。いやー楽しみだな〜!...まあ多分プレイする時はバニラである程度やったあと作品コピーしてチェックポイント増やすか空中制御つけると思うけど。(1日1時間の制限がある人にジャンプキングは重たすぎる)
おぉう…あんたの動画を待ってたんだよ…
最初の動く物ノードン、見えないヒトノードン連結すれば転びませんよ
生きていたのか…許せる!
これがジャンプキングですか?
ジャンプキング、、うっ頭が
久しぶりのナビつきだ
好き
01:45 じょんぷ
操作“は”簡単なゲーム
18:27 最後のチェックポイントとは……?そもそもチェックポイントってどういう仕様と実装してるのか気になりました
これ…まさか…ジャンプ○ングか
ノードン6:14の形好き
鬼畜ロボット「最初のやつノードンの設定ツルツルにしたら動くのに、、、」
次はブロック崩しをおねがいしたいですねぇ!
新作キタコレ
きちゃー!!
18:47お泊まりウナ
5:53ここ、センサーにandかませるのってどういう意図があるですか?
センサーノードンは「触れている数」を返すのですが、そのままだと後で掛け算ノードンに渡すときに不都合なので、ANDノードンをかませることで「触れているかいないか」の 0 or 1 の信号に変換しています。
ありがとう…ありがとう…
3:27 人の振り向き速度を0にしたら振り向かなくなったような気がします。
溜めジャンプ…これどっかで見t(([
ただよう壺おじゲーの鬼畜臭…
このゲームで何人かが発狂したことやら…
ラストジャンプが左側にある拘りよ
座標を計算して動かす方法は手間とコストがかかりますが、微妙なズレの生じない完全な制御を行えるのが魅力的ですよね〜ところでこの作品を遊ばせて貰った際に気になったのですが、作品のサムネイルはどのように表示させたのでしょうか?通常は開始時の一瞬だけサムネイルを映すような手法をとるかと思いますが、この作品はそのような処理をすることなくサムネイルを映しているように見えましたので…
サムネイルは意図的なものではなく、ご指摘されて気付きました。当時デバッグ用にキャラクターの初期位置をあっちこっちに動かしていたのを思い出し再現してみたところ、長い距離を動かすと動く前の状態での画面がサムネイルに反映されてしまうみたいです。バグっぽいですが汎用的な再現方法までは見つからなかったので原因はいまいちわかりません。
まさかの偶然の産物でしたか…!わざわざ検証までして頂いてありがとうございます狙って起こせたら非常に有用そうでしたが…こちらの方でも色々試してみますねご回答ありがとうございました
何かドット絵アプリとか使っているんですか?
9:35てちてち
うぽつです
動画面白かったですなるほど、壷男かw
ジャンプキングやで…
思い出した
連結部分をバネバネにすれば、バウンドしないですよ。あと動かせるものノードンに車ノードンを連結すれば倒れないです。
土木工事でめっちゃ笑ったww
最近の小学生はすごいなぁ()
レトロゲームが難しくなる理由を見た
くそ小さい人の中心に直方体きりたんをつけると倒れなくなります。
せんかい速度0だったらヒトでも出来ます。
何だろうツボおじを感じた(?)
お遊びでFSM作ってて草
ドットが毎回かわいーんよな〜
ヒトと操作だけのも公開して欲しいです
ようやくだぜ…この時をずーーっと待ってたんや元ネタはイカジャンプかね
元ネタは多分ジャンプキングかななかなかに鬼畜ゲーなので機会があればやってみてどうぞ
これは持ってないけどメイドイン俺でスッキリするゲームってお題で敵のクマが転がしてくる岩をジャンプでよけて、主人公の女の子がアームキャノンを撃って3発当てて倒すってゲーム作ってたしたら入選したことあるな。まあ1回でも岩に当たったら失敗って仕様にしてたけどあまり失敗することはなかったかな?まあ岩といっても小さくてビームの下通り抜けるから素直にジャンプするしかなっかたけど(笑)これで再現するならもう少しクオリティの高いやつが作れそう。
そういえば気になったのですが、動くモノをXYが自由に動けるフリースライドにくっつけるやり方ってダメですか?
う...頭が...壺...おj...うぐっあっ...うわあああああああああ
難易度がほぼ壺おじ…
思ったんだけどじょんぷってなんですか
蛙っぽい
100コメ!!
最初のバタッと倒れてずりずりと地面を耕すきりたんに爆笑してしまった。
キャラを動かす基本的なところだけであんなに手間がかかるのか…
ドット絵もかわいいし、一度ミスるとスタートまで戻されるマップ構成といいすばらしいw
rigidbodyが使えねえって事で急にエンジンでの製作からコード直書きで製作してるみたいになるの好き
あぁ・・・新鮮なウナきりだ、これで今生に思い残すことはない
やめろ!!これシリーズ系だから!!最後まで見届けようぜ!!!
そう!!だから生きるんだ!!
まだ見ぬウナきりが待ってるんだぞ
タイトルの「じょんぷ」の時点で信頼できる投稿者なのがわかる(新作嬉しかったのでなんか言っとこ)
プログラムよりテストプレイの方が難しそうで草
マリオメーカーみたいにコースの途中へキャラ置いてデバッグでしょうが、通しでのプレイも必要ですよね
またゲーム作りが見れて嬉しい…
ゲーム作りの腕も健在で、見てて楽しい。
待ってた!これを待ってたんだよ・・・!ありがとう!最後のシーンすこ
定期的に帰ってきて神ゲーを作っていく事に定評がある小学生()
かわいい(語彙力の喪失)。
はじプロのプロだ(?)
このシリーズやっぱり好きだわ
ゆっくり投稿頑張って下さい
アクション苦手な人に勧めるのがフレーム単位の調整が必要なゲームなのは草
教会を挟んでいないのは優しさですね
「やっぱりはじプロで作るゲームではないのでは」は正直前から思ってた。
『はじプロ』→「はじ」めてゲーム「プロ」グラミング
このチャンネルの『はじプロ』→「はじ」めてゲームプログラミングの「プロ」
なの草
フリースライドでのキャラクターの動かし方、とても勉強になりました!
投稿間隔開いていて心配だったけどはじプロやってたんですね!
面白かったです、久しぶりのぴょいんが可愛いんじゃ~
マジで待ってた!!!
どのゲームもだけど元ネタ要素満載で面白いし本当すごい
新作来ないかなあ
はじプロやってないけど普通に物理エンジンなしで2Dアクション自作したことある勢としてこういうのしっかり作ってくの楽しいよねって思った
物理挙動を自分で書いていくのってつまり自分の世界を自分で作るってことなんですよ
私の世界の法則は私が決められるんですよ
じょんぷ好き
こう言う鬼畜難度好き
めっちゃ待ってました!!
これ最近原作というか元ネタ知ったけど結構再現度高かったんだな〜
きりたんいつも忙しい中お疲れ様やで
こんなの作れるの普通に天才だと思う
13:19 ぴょんぴょんしてるきりたんかわいい
待ってた……!好き!
待ってた!
このシリーズ大好き
相変わらず、プログラム錬成力がすごい!
最後の塔エリアの構造で何かを思い出したと思ったら、初代アクトレイザーの6-2でした……
今回、キャラを一から作ってるけどこうして見るとゲームは計算機と同じって事がよく分かる
相変わらず凄いです
JumpKingみたいな操作感ね!
ごめん、タイトル見る前にコメントしてしまった。
待ってました!!
なんか見たことあると思ったらジャンプキ〇グか…
確かに元ネタより簡単にはなってますね…
ウナチャン、チャントクリアーシテテエライ!
久しぶりのはじプロ出た‼︎
登録一万人おめでとう!
きりたんのキャラの動きだけで全ノードンの4割占める様な情報量を超えすらするヒトノードン君のすごさを実感する動画
やっぱこれよな
完成度の高さに脱帽
これをアレンジしたのととメイドインノードンのエレベーターを合わせたらマイクロゲームができそう
再現度がすっごい…
すげえええええええ
つい最近、ジャンプキング配信見てたせいで最初の仕様でジャンプキングっぽさ覚えてたら溜めジャンプ追加されて壁の跳ね返り追加されてタイトルジャンプキングでまんまじゃんって思ったw
この動画を見るために今日仕事頑張りました
簡単なゲームと言いつつジャンプキ◯グやらせてて草
すげーーー!
今日を生きてて良かった
ちょうどランアンドジャンプ作ってたところだったから助かる
物理演算を1から作るなんて凄いですね!
まあ動くもの直方体にフリースライド連結を使って動かない設定の直方体をつけるとパタッてなることはないですね。
しかしそれだと斜めに滑ることや壁に当たったとき跳ね返るという仕様が難しいですね。
そう考えるとやっぱり物理演算を1から組む方がいいんですかね?
珍しく「ア・・(ノードン不足)」になってない・・だと・・?
お疲れ様です。
密かに新作を待っている自分がいる
ジャンプキングみたい
てかもろジャンプキングだ...w
ひつぜのゲーム実況でピンを抜くアレ紹介されてましたよ!!
おー、新作だありがたい!
近いうちにDLして遊ぼうかな。
いやー楽しみだな〜!
...まあ多分プレイする時はバニラである程度やったあと作品コピーして
チェックポイント増やすか空中制御つけると思うけど。
(1日1時間の制限がある人に
ジャンプキングは重たすぎる)
おぉう…あんたの動画を待ってたんだよ…
最初の動く物ノードン、見えないヒトノードン連結すれば転びませんよ
生きていたのか…許せる!
これがジャンプキングですか?
ジャンプキング、、
うっ頭が
久しぶりのナビつきだ
好き
01:45 じょんぷ
操作“は”簡単なゲーム
18:27 最後のチェックポイントとは……?
そもそもチェックポイントってどういう仕様と実装してるのか気になりました
これ…まさか…ジャンプ○ングか
ノードン6:14の形好き
鬼畜ロボット「最初のやつノードンの設定ツルツルにしたら動くのに、、、」
次はブロック崩しをおねがいしたいですねぇ!
新作キタコレ
きちゃー!!
18:47
お泊まりウナ
5:53
ここ、センサーにandかませるのってどういう意図があるですか?
センサーノードンは「触れている数」を返すのですが、そのままだと後で掛け算ノードンに渡すときに不都合なので、ANDノードンをかませることで「触れているかいないか」の 0 or 1 の信号に変換しています。
ありがとう…ありがとう…
3:27 人の振り向き速度を0にしたら振り向かなくなったような気がします。
溜めジャンプ…これどっかで見t(([
ただよう壺おじゲーの鬼畜臭…
このゲームで何人かが発狂したことやら…
ラストジャンプが左側にある拘りよ
座標を計算して動かす方法は手間とコストがかかりますが、微妙なズレの生じない完全な制御を行えるのが魅力的ですよね〜
ところでこの作品を遊ばせて貰った際に気になったのですが、作品のサムネイルはどのように表示させたのでしょうか?
通常は開始時の一瞬だけサムネイルを映すような手法をとるかと思いますが、この作品はそのような処理をすることなくサムネイルを映しているように見えましたので…
サムネイルは意図的なものではなく、ご指摘されて気付きました。
当時デバッグ用にキャラクターの初期位置をあっちこっちに動かしていたのを思い出し再現してみたところ、長い距離を動かすと動く前の状態での画面がサムネイルに反映されてしまうみたいです。
バグっぽいですが汎用的な再現方法までは見つからなかったので原因はいまいちわかりません。
まさかの偶然の産物でしたか…!
わざわざ検証までして頂いてありがとうございます
狙って起こせたら非常に有用そうでしたが…
こちらの方でも色々試してみますね
ご回答ありがとうございました
何かドット絵アプリとか使っているんですか?
9:35てちてち
うぽつです
動画面白かったです
なるほど、壷男かw
ジャンプキングやで…
思い出した
連結部分をバネバネにすれば、バウンドしないですよ。あと動かせるものノードンに車ノードンを連結すれば倒れないです。
土木工事でめっちゃ笑ったww
最近の小学生はすごいなぁ()
レトロゲームが難しくなる理由を見た
くそ小さい人の中心に直方体きりたんをつけると倒れなくなります。
せんかい速度0だったらヒトでも出来ます。
何だろうツボおじを感じた(?)
お遊びでFSM作ってて草
ドットが毎回かわいーんよな〜
ヒトと操作だけのも公開して欲しいです
ようやくだぜ…
この時をずーーっと待ってたんや
元ネタはイカジャンプかね
元ネタは多分ジャンプキングかな
なかなかに鬼畜ゲーなので機会があればやってみてどうぞ
これは持ってないけどメイドイン俺でスッキリするゲームってお題で
敵のクマが転がしてくる岩をジャンプでよけて、主人公の女の子がアームキャノンを撃って3発当てて倒すってゲーム作ってたしたら入選したことあるな。
まあ1回でも岩に当たったら失敗って仕様にしてたけどあまり失敗することはなかったかな?
まあ岩といっても小さくてビームの下通り抜けるから素直にジャンプするしかなっかたけど(笑)
これで再現するならもう少しクオリティの高いやつが作れそう。
そういえば気になったのですが、動くモノをXYが自由に動けるフリースライドにくっつけるやり方ってダメですか?
う...頭が...壺...おj...うぐっあっ...うわあああああああああ
難易度がほぼ壺おじ…
思ったんだけどじょんぷってなんですか
蛙っぽい
100コメ!!