ニワトリの飼い方。餌やり、飼育環境など。小屋は夫婦でDIY!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 січ 2020
  • 高知の山奥で自給自足的な田舎暮らしをしているセイカです。
    高知の山奥で、高知県推奨の品種のニワトリ「土佐ジロー」を飼っています。多い時だと30羽くらいいましたが、現在は5羽。
    我が家流の飼育方法についてご紹介しています。
    ▼ブログ「セイカの暮らし便り」
    seyca.net
    ▼Twitterもやってます!フォロー歓迎*
    / seyca_ktd
    ▼楽天room
    room.rakuten.co.jp/seyca/items
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 68

  • @user-oe6yo7ni7m
    @user-oe6yo7ni7m Рік тому +3

    私も長い年月、狩猟と鶏飼いが趣味でニワトリも日本鶏や外国鶏を多種飼育しました。エサも既製配合飼料だけでなく桑の葉と茶殻、米ぬかを主糧にして卵殻や残飯等で発酵飼料を作って鶏に与えていました。庭先養鶏は飼育者にも多大な喜び得る恩恵を与えてくれますね!夫婦で自作された鶏小屋から鶏に対する深い愛情を感じました。

  • @user-gt3tp9fv4j
    @user-gt3tp9fv4j 4 роки тому +1

    勉強になりましたありがとうございます

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  4 роки тому

      コメントありがとうございます!参考になればうれしいです^^

  • @user-ii4zj7px2w
    @user-ii4zj7px2w 3 роки тому +2

    5年後の田舎移住を計画しており、鶏も育てたいと思って検索かけ
    こちらの動画にたどり着きました。

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  3 роки тому +1

      ご視聴いただき、ありがとうございます!田舎移住計画、応援しています☺️

  • @user-zi8wr8eb5g
    @user-zi8wr8eb5g 3 роки тому +2

    素晴らしい。 この規模の飼育場所の広さは具体的に何m✖️何mでしょうか?ぜひ教えてくださいませ。

  • @yelyah0306
    @yelyah0306 4 роки тому +14

    私も鶏好きで我が家に30羽近くいます!鶏の動画楽しみにしてるんで沢山あげて下さい。お願いします💓

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  4 роки тому +3

      30羽はにぎやかで楽しそう!またアップしますね。よろしくお願いします^^

    • @user-ir8ti7if7b
      @user-ir8ti7if7b 4 роки тому +2

      良いなぁ🎵

  • @user-ek9gs6wm9u
    @user-ek9gs6wm9u 4 роки тому +4

    こんにちは!
    勉強になります☺️

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  4 роки тому +2

      コメントありがとうございます!参考になるところがあったようでうれしいです(^^)*

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  4 роки тому

      コメントありがとうございます!参考になるところがあったようでうれしいです(^^)*

  • @user-bk1yh1oo4k
    @user-bk1yh1oo4k 2 роки тому +1

    なかなかよかったです僕は前はウサギモルモット飼ってましたうずらもいました今はどじょうが11匹います1匹は10センチになりました

  • @wwturizuki
    @wwturizuki 3 роки тому +3

    いいですねえ。卵の自給自足に憧れます(^^♪

  • @signe6704
    @signe6704 Рік тому +1

    卵を産まなくなると、食べちゃうんですね? 卵を産んでくれるペット感覚で居ました。でも確かに命を大切にするという意味でも自然なことなのだと感じました。

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  Рік тому

      ご視聴ありがとうございます!
      小屋のサイズ的に飼えるニワトリの数も決まってしまう上、餌代もそれなりにかかるので、我が家ではそのスタイルで飼育をしていましたが、いつも当たり前のように食べていたお肉のありがたみは自分で捌くようになり、本当に感じるようになりました🙏

  • @sentinel397
    @sentinel397 4 роки тому

    バナナは輸入してくるときに痛まないように薬品を掛けてると聞きます。動画を見ると餌として与えても大丈夫なようですね。参考になりました。

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  4 роки тому

      確かに防腐剤怖いですよね…。安全というよりは、あまり皮を丸呑みしない(だいたいいつもそのまま皮が残ってます)ので害がないのかな?とも思います。

    • @sentinel397
      @sentinel397 4 роки тому

      @@seyca_lifestyle さん
      庭の雑草対策や残飯処理、そしてなにより新鮮な卵が取れるということでニワトリを飼いたいと考えています。小屋の作りなども動画が参考になりますありがとうございます。

  • @yuetsutogashi3740
    @yuetsutogashi3740 3 роки тому +3

    「土佐ジロー」は卵肉兼用種のようです。
    雄親が「土佐地鶏」で雌親が「ロードアイランドレッド種」。どちらも地鶏です。
    土佐地鶏の食味を活かすためロード種に交配したのですが、土佐地鶏本体が小さいため肉用種にはなれなかったようです。
    雄が雌よりも小さいため交配がうまくいかず、人工授精での繁殖をしているそうです。
    秋田の「比内鶏」(天然記念物)も小さくて同様だったのですが、30年以上の改良を重ねて大きな比内鶏になりました。

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  3 роки тому

      なるほど、そういうことだったのですね。なんでいつも人工授精が必要なんだろうと不思議でした。勉強になります!

  • @kanapu1982
    @kanapu1982 4 роки тому +2

    土佐ジローの固定種はまだ入手できないんですかね?
    現在のは一代交配種なので自家繁殖できなくて残念です。

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  4 роки тому +1

      私もそれは本当に感じますが、今のところ一代交配ですね…。

  • @aur4409
    @aur4409 3 роки тому +2

    鶏の餌やりに適した時間帯とかありますか?いつやればいいの分かりません…

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  3 роки тому +1

      朝夕1回ずつで十分かと思います。ニワトリの餌の食いつきを観察していると、適量がわかってくると思います…!(専門家でもなく、一個人としての意見です)

  • @user-pg7jn2so8q
    @user-pg7jn2so8q Місяць тому

    過去動画流れて来るの、懐かしいなあ❗金の卵よろしくね😁

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  Місяць тому

      坪井さん、ありがとうございます!引っ越したらまたにわとり飼いたいですねー🐓😆

  • @user-pt1xn8eg3e
    @user-pt1xn8eg3e 4 роки тому +1

    度々すみません😅DIYされた鶏小屋を簡単な絵で作り方を教わりたいのですがお願いできないでしょうか?😂忙しい中すみません😣💦

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  3 роки тому +1

      コメントいつもありがとうございます!また時間に余裕あればと思いますが、基本的には一般的な小屋と構造は同じで、そこに産卵用の箱を置いたり、普通より梁を多くした程度です!m(__)m

    • @user-pt1xn8eg3e
      @user-pt1xn8eg3e 3 роки тому

      @@seyca_lifestyle いつも忙しい中、返信ありがとうございます😃セイカさんの絵で🎵お時間あるときに、よろしくお願いします🙇⤵️

  • @kongmr.rattapolsoontorn1934
    @kongmr.rattapolsoontorn1934 2 роки тому +1

    私のカントリーガーデンでは、鶏も飼育しています。🦃🐔🐓🌴🌳🌲🌾🌾🌾🌾🌾

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  2 роки тому +1

      素敵ですね!鶏と暮らすと暮らしの中でいろいろと循環していいですよね🐔🙏✨

  • @user-yv8py5cd3v
    @user-yv8py5cd3v 2 роки тому +2

    初めましてm(*_ _)m
    飼い主さんのようにきちんと飼われているのは、とてもよいとおもいます、
    我が家の近所は、ニワトリさん…放し飼い…庭に入り込みなきさけぶのでこまってます…畑も荒らすしm(*_ _)m
    1・2の網をはったんですが、とびこえるんですね💦
    にわとりさんには罪はないし…どうしたらはいらなくなるのか(:3_ヽ)_

  • @swe148
    @swe148 3 роки тому

    Top

  • @user-fo3wc3tq3d
    @user-fo3wc3tq3d 4 роки тому +2

    とても為になります!
    餌についてなのですが、魚のワタなんかは流石に食べないでしょうか?

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  4 роки тому

      うれしいコメントありがとうございます!
      魚のわた、あげたことはないですが、基本的に魚や肉類は大好きっぽいので、食べそうな気がします…!(あくまでも個人的な予想なので参考程度にしてください)

  • @quanguocchu8207
    @quanguocchu8207 3 роки тому +2

    日本で 全然 生きる鶏を見たことがない。ベトナムの鶏と交流したいんですが

  • @akiyoshiegawa1984
    @akiyoshiegawa1984 4 роки тому +1

    鶏って農地に勝手に飼っていいんですか?農地の用途変更が必要って聞いたんですが。教えてください。

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  4 роки тому +2

      コメントありがとうございます!大々的な規模ではなく、解体も簡単にできる小屋で、遊びの範囲内であることから、申請していませんが、飼育される際に心配であれば行政に問い合わせるといいかと思います。地域によってかなり差があると思いますので。

    • @yuetsutogashi3740
      @yuetsutogashi3740 3 роки тому

      農地の用途変更が必要なのは鶏(家畜)を飼うことではなくて、建物を建てることに対する規制です。
      恒久的な建物(コンクリートなどの基礎がある建物)を建てる場合は宅地変更をしなければなりません。
      家畜を飼う場合は悪臭防止や土壌汚染など環境公害に配慮する必要があります。
      都会では雄鳥1羽を飼うにも口害に悩ませられます。(鳴き声で)
      セイカさんの住環境では何の問題も起こらないと思います。

  • @user-fc8ut8hq4y
    @user-fc8ut8hq4y 4 роки тому +2

    エコな鳥だな。ペットすか?

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  4 роки тому

      コメントありがとうございます。ペットというか、家畜ですね!しかし愛着はかなりあります^^

  • @quanguocchu8207
    @quanguocchu8207 3 роки тому +1

    指が9ある鶏。 特別なベトナムの鶏です。

  • @user-cf5fy7vd2q
    @user-cf5fy7vd2q 3 роки тому +1

    ネットって、どこで購入されたのですか?

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  3 роки тому

      雛のことでしょうか?
      私自身は雛はご近所さんから直接仕入れています。ネットで購入される場合、一度調べてみてください。

  • @abandonedchickenschannel4197
    @abandonedchickenschannel4197 4 роки тому +3

    空からカラスや鷹など攻撃されませんか?

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      鷹は今のところ大丈夫ですが、カラスはあります。在宅時であればカラスがきたらすぐにかけつけるようにしています。また、ちょっと見た目悪いですが、カラスよけの紐を上にかけて対策は試みています!
      今のところ怪我をしたりする子たちはいないので、我が家ではそこまで悩むほどではないですね〜。

  • @user-il8bt6rd7i
    @user-il8bt6rd7i Рік тому +1

    残飯処理班隊長コケピー

  • @rinan____2187
    @rinan____2187 3 роки тому +2

    ニワトリってなんか可哀想…。オスはうるさいからって売れなくて売れ残ったら処分されちゃうし、、 ペットとして買われたと思ったらどうせ卵だけのためだったり餌は残り物とかだったり…。人間って勝手だなぁ。
    さりげなく動物のお肉を食べてるけど彼らも生きてるから必ずいただきますとごちそうさまは忘れずに言わないとね。 好き嫌いなんて言ってられないよね。。 私はそれを知ってからニワトリが可哀想になってしまいあえてオスを迎え入れました。結構大きいですが…笑 夜は一緒に寝てます、
    ニワトリってほんと可愛い❤ 時に喧嘩するけどいつも仲良しでいられる相棒❗
    ひよこ時代も見てみたかったなあ笑笑

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  3 роки тому +1

      すべては人間の思うがままですもんね。。人間って利己的な生き物だなあとは思いつつも、生きるためにと思うと、本当に感謝を忘れず一緒に暮らしたいと思いますよね。
      rinanさんのニワトリ愛伝わってきます🐓☺️

  • @snail908
    @snail908 3 роки тому +2

    庭には二羽って言いますよ~

  • @user-bm3ef9om7n
    @user-bm3ef9om7n 3 роки тому +2

    毎日…
    玉子ばっかり食えるもんなんかね……?

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  3 роки тому +1

      毎日大量に産むわけではなく、時期によっても差があるので、食べられます!(笑)
      余剰分があるときは直売所に卸したりもしていました。

  • @user-bx3ny9gz1f
    @user-bx3ny9gz1f 4 роки тому +5

    ハーレムで草

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  4 роки тому

      確かに…笑 これぐらいの羽数だと、1羽の雄鶏だけで十分有精卵となるようです。

    • @user-ir8ti7if7b
      @user-ir8ti7if7b 4 роки тому

      @@seyca_lifestyle それは正解かも知れませんね。 昔チャボ飼っててつがいで二羽飼ってたのですが、交尾し過ぎて雌鶏の頭禿げ上がってましたよ。何時もトサカ血だらけですまよ。雄鶏は精力旺盛ですからね。

  • @user-xz9kw5ly9k
    @user-xz9kw5ly9k Рік тому +1

    鳴き声は、うるさいですか?

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  Рік тому

      オスはやはりよく鳴くので、近隣の方がいると気を遣うかなと思います!

  • @user-rg4qm7nk5j
    @user-rg4qm7nk5j Рік тому +1

    鶏もネギは良くないんだね。

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      はっきり断定したことは言えませんが、リスクがあるものは与えないに越した事はないと思って、我が家では与えていませんが、与えている方も中にはいるようです。
      いろいろとご自身で調べてみてください。