Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
みんなの思い出のうんちエピソード教えて💩
ノロ食らって止まんなくなったことかな…
酢玉ねぎ食べすぎて軽い玉ねぎ中毒起こして物凄い腹痛から滝みたいなの出して即回復したことですかね…
道端に転がっている🐕の💩に爆竹突きさせで爆発させて遊んでいた幼年期の楽しい思い出😅
間に合わなかった😢
妹が便秘症で…ため込んだヤツ💩が詰まって流れなくて…結果的にトイレを破壊した…。
親に買ってもらった子供向けファーブル昆虫記の第一巻が、フンコロガシについて随分と細かく記載されていて、かなり興味を惹かれました。けど、一番先に思ったのは、フンコロガシの研究に付き合わされた家族の辛さですねw
期待を裏切らないきつねさん暴走回。トイレなどの清掃の仕事をしている方たちにも言えますが、見えないところで環境を綺麗に整えてくれる存在への感謝は忘れないようにしたいですね。
私も良く部長にトイレ掃除を命じられます。そう言ってくれてありがとう。泣けました
ファーブルさんから昆虫を知った日本人からしたら、子供がうんち好きなのは納得の理由つまり、きつねさんは童心を忘れない素敵な大人ということ(きつねさんが牧場のうんちを楽しそうに集める姿を想像しながら)
フンコロガシといえばタマオシコガネ(スカラベ)ですね。ファーブル先生の昆虫記はとても好きです💕出したものに群がる、それを食べながらまた出す、そして繁殖する、そして子孫もまたそれをくりかえす。自然のお掃除屋さんって、その環境の維持にとって、いつも大切な存在ですね
だがこういう清掃役の生き物が存在しないと大地がうんちだらけになってしまう。
そこは微生物もいるし・・
@@uyuni353あ、言葉足らずでしたか。微生物も含めてですよ。こういう清掃役の生き物は大事ですよね。うんちだけでなく死体だらけにもなってしまう。
うんちエアプですね乾くから
女の子は俺に感謝して欲しい
@@鈴木美子-h7h なんとなくわかってて書いちゃいました失礼しました😓
フンコロガシから太陽神を想像する古代エジプト人の想像力の逞しさよ
フンコロガシをはじめ、シデムシとか、トビムシとか、分解者に当たる昆虫は、自然界で重要な働きをしていることが知られている割に、生態にまだまだ謎が多くて、魅力的です
落ち葉食わせても普通に成長できる幼虫…多分未消化の食物繊維とかそのへんを頼りに食性変化した個体がいたんだろうなぁ
砂漠じゃ落ち葉は少ないしね
こういう言い回しはなにか違うのかもだけど、その場で食って鳥に食われる仲間たちを尻目にせっせと糞を転がした天才的なフンコロガシがいたんだなってことが好き
コガネムシって触覚が可愛いんだよね。指でトンッてするとすぼめて、少し経ったら恐る恐る出すのがたまらなく可愛い
昔からむし丸Qとかで馴染みのある昆虫だけど、ここまで奥が深いとは感心するな~。きつねさんの生き物に対する研究熱心ぶりは異常であった・・・w。
『きたない仕事といわないで〜♪ オイラがやらなきゃ 誰がやる〜♪』ですよね😁✨なんか あの曲聴いてると、いつも泣きそうになるのは何でだろうwww
地味にサガシリーズでは昆虫系最強モンスターのスカラベさん
ファーブル昆虫記で読んだやつだ!懐かしい気分になりました…
うんちから産まれ、うんちで食住を済ませ、うんちで争い、うんちで愛を育む。一貫してて逆にカッコいい。
「聖なる甲虫、スカラベ!」「太陽神ケプリ!」「尊い神さまとアレを同一視するところが、古代人っぽい発想なのかしらね……」
日本にも、肥溜めの神様っているよ
センチコガネは数年前に、夏のクヌギ林でのクヌギの根本付近で樹液が出ているところに5~6匹くらい集まっているのを何度か見たことがあります。ダイコクコガネは町内で牛を飼っている農家がなくなってから長いこと見ていません。
殆どの人が「ファーブル昆虫記」で知った虫ですよね。
NHKのみんなのうたで知りました…(小声)
@@ももかん-n6y俺と同じだ
はねるのトビラで知った奴もおるやろ
ジャングルの王者ターちゃん(ボソッ
子供の頃にファーブル昆虫記読みました。フンコロガシの話、面白かったなぁ😊
もう10年以上前ですがうちの近所で見つけて思わず写真取りました!嬉しかったあ!ファーブル何度も読んでて大好きだったのでこの目で見られた事に感動しました(笑)もっともファーブルにあったようにまん丸にするんじゃなく、普通に楕円形ぽいのをコロコロやってただけなんですが。種類も調べましたがもう忘れてしまった…(当時書いてたブログに載せたのでまだあるとは思いますが)楽しい虫ですよね!博物館いつか行きたいです!これからも楽しみにしています!
「フンコロガシ」ではなく、「ウンコロガシ」なら語の切れ目はどこなんだ?と楽しめた、はず。
どんなワードもためらわず発するきつねさんが好きです😂星を脳裏に焼き付けるなんて…ロマンティック🌌
いま流行りの言葉のエッセンシャルワーカーですねぇ・・・
本来は体外から排出される用済みの物体なのにそれがないと生きられないという理に反した無茶苦茶感好き
この前キャンプに行った時、ゴホンダイコクコガネを見つけたけどめっちゃかっこよかった。小さいけどゴホンヅノで存在感がある
サムネイルぱっと見スズメみたいな鳥さんかなと思ったら、虫だった
オールマイティの新作動画かと思ったゾ……
いずれオルマイでもフンコロガシはディスられると思うと泣けるで
ハムナプトラのスカラベはやはり異常個体なんだなと…
甲虫ってピカピカ光って目を引く種類もいますからねぇ…でもそれがうんちをモグモグしてたなんて誰が想像出来ようか…(白目)
サムネが某ダチョウやペリカン、コアラに厳しいチャンネルのそれなんだなあ。
こいつがいないと病原菌とかの衛生上の問題が出てくるから、Gと違っていてくれないと困る存在なんだよな
イムホーテーップ… イムホーテーップ…フンコロガシといえばハムナプトラ(ちょっとトラウマ気味)
チタンの構造色は美しいからつい手に取ってしまうのは仕方ないね例えうんこ食べて育っていても
人間から見ると不思議がいっぱいな生態ですけど、哺乳類が繁栄する環境でその糞を最大活用する生態は理に適っているんですよね。
「うんちのスペシャリスト」「うんちの奴隷」凄えパワーワードが爆誕した気がする。
今日もとてもおもしろいお話でした😄参考になりました😊
うんちって言うのは、まだ完全に消化された訳じゃないから栄養があるんだ(ウンチク)
昔、寝る前におかあちゃんが読み聞かせしてくれたファーブル昆虫記のフンコロガシのお話が凄い気に入ってた記憶がありますw 最初はうんち運んでる面白い虫だぁとしか思ってなかったですが、読んでくれているうちにカブトムシよりも魅力的に感じる時もあったとか無かったとか…?もっと情熱があったらフンコロガシの研究者になってたかもしれません🙃
何故か信仰の対象にされたり歌にされたりと妙に人気者の虫な気がする
カカポさん🦜「フンコロガシはうんちの奴隷だが、我々は運命の奴隷なのかもしれない……」たぬきさん「運(うん)だけにwwwww」きつねさん🦊「たぬきさん……、ドヤ顔でしてやったりの表情じゃないわよ……あと、カカポさん🦜も悔しがった表情をする必要はないわよ…」
ローリングストーン(うんち)(ズ)
この子達ってエルデンリングの世界じゃ戦技を広げてくれる優秀な昆虫なんだよ。
ダンゴムシがウンコに集ってるの見たことが何度かあるけどフンコロガシの一種なのかな?
「一生うんちを転がしてるだけ」の意味合いが重すぎた虫
スカラベさんだ!
お兄さんかわいいでしょ、フンコロガシみたいで(酒井くにお・とおる師匠)
虫は動物や人間と共生しますよね。子どもの頃、ファーブル読んでました。
小学生の時に、糞の上に甲虫がいるのを見たことが一度だけありますあれはフンコロガシの種だったと今でも思ってます
何か好きですね!
参考になりますね!次も二人の動画楽しみにしています!
西晋の崔豹の『古今注』にも「蜣蜋」として記載されてるよ。
ついにポケモンにも登場したし今アツイのかもしれない()
心が洗われるようです♪
私の家は牛を飼っていた都合、当然糞の問題はありました。家族で毎日畑に山ができるほど捨てていました。ハエやチョウ(水分なら血も糞尿も吸う)は寄ってくるものの、甲虫はセンチコガネくらいしか見た事はありませんでしたね。牛の糞は慣れると何ともないんですよね、ホント(感覚麻痺)
ここまで綺麗に丸くなるのは不思議よね
フンコロガシの生態面白すぎるだろ…
草食動物のフンを食べているだけでは 栄養が乏しそうな気がしますが、よく考えたらほかのコガネムシの仲間に比べて、フンに含まれるタンパク質を摂取しているからそれで栄養を補っている……って側面もあるのかもしれませんね〜🤔栄養のロスはあるかもしれませんが、ある程度 草食動物が消化を肩代わりしてくれているのも フンコロガシにとってはメリットなのかも知れませんしね☺️✨
実はVOICEROIDに「うんち」って言わせたいロウさんの癖でもある説
ポケモンSVのシガロコをベラカスに進化させる連れ歩き進化で糞球を一生懸命転がすシガロコの姿で笑っちゃった
色違いで糞球がゴールドと化すの好き
@@ぎるしゅん 何かの動画で色違いのウミディグダを配置して色違いのシガロコ2体を合わせたらアレになるというのあったな
コロガシ・スカラベ逆立ち(反対から読むと)シガロコ・ベラカスになるのよく考えてるなぁと感心する
ちょうどゲームのプレイアブルキャラでフンコロガシを作る予定だったんだ助かるクロックアップさせるわ
スカラベアンデッドは時間停止能力持っとったな
「スカラベ」って呼び名で思い出したんですが、ハリウッド映画の『The Mummy(邦題:「ハムナプトラ/失われた砂漠の都」)』にもスカラベが登場していました。もっとも、こちらのスカラベは集団で獲物を襲う凶暴な肉食性で、主人公達の脅威となっていましたが😱現実のスカラベがそこまで凶暴だという話は聞いた事がないので、お互い平穏無事に生活したいものですね。
うんちを漁るエピソード…。OSO18の遺骸を見つけようとして堆肥場をガッツリ捜索して骨(腰のあたりだったか?)を見つけた人たちの執念は感動したなあ。
戦隊シリーズでは、天装戦隊ゴセイジャーの「塊のミゾーグ」、キングオージャーでは1番最初の敵、「フンジーム」と、かなりレアなフンコロガシ怪人…。
いちおう、仮面ライダーにもいます(仮面ライダーブレイドのスカラベアンデッド)
@@FREEDOM-vv3wu こんにちは。戦隊限定で書いてみました。あと仮面ライダー剣にスカラベオルフェノクがいますね。スマートにサーベルを振るう粋な怪人⚔
フンコロガシをモチーフにしたポケモン「ベラカス」が、味方のポケモンを復活させる準専用技「さいきのいのり」を覚えるのって、エジプト神話が元になっているんですね
古代エジプト人は重要な虫だって知ってたんだろうな~フンコロ大好き
オールマイティラボ新着来たの!?と思ったら擬態か収斂進化か何かだった…
凄まじいパワーワード…
ころがしながら大きくしてるんだと勝手に思い込んでたけど、そうか運んでるのか…!
すでに消化されたものだから効率的に栄養摂取できるのかな?と思ったら必要な食事の量も腸の長さもむしろ増えてるやん
「採集に持っていくおやつは、もちろん香ばしい『かりんとう』で決まりね」「きつねさん、さすがにそれは悪趣味だよ…」
甘納豆、レーズン、トリュフ、チョコシリアルバーなど、各種ご用意してあります笑笑
地味に甲虫界隈随一の怪力なんだっけ?昔『仮面ライダーゴースト』でスカラベ型のパワー特化形態でファーブル魂とか妄想してたけど結局出なかったなーてかファーブルモチーフの怪人もなんでかスカラベ型じゃなくてハチ型だったし。あれにはマジで絶望しかなかった
あれはファーブルというよりは「昆虫だから蜂女にしたい」っちゅうコンセプトやからな偉人よりも初代仮面ライダーのほうのリスペクトに寄った感じやな
@@ぎるしゅんなるほどそっちか……そりゃそうなるわな
社畜の自分も、たまにフンコロガシの気分です
動画を見たあとは、フンコロガシの方がカッコいいと気づきました
青系のオオセンチコガネを大峰山でたくさん見て綺麗なので手にとってマジマジと観察したのですが下山後💩に集る虫と知りちょっと凹みました
星見てんのか!!すごい!!
世界は凄いバランスで出来ているな~😮
フンコロガシ「ホーントにうんち転がしてまーす!!」
自然界はうまくできてますね!
フンコロガシで思い出すのは、伊武雅刀氏が歌う「フンコロガシは忙しい」ですね。
ケプリ、人間の体の上にスカラベが乗っかってるだけってかなりインパクトのある姿してますが、ちゃんと足も付いてるのに髪の毛もあって首辺りが一体どうなってるか非常に謎です。
日本でフンコロガシだと奈良公園が有名どころでしょうか。鹿の糞を綺麗にしてハエの増殖を防いでいるとかほんと益虫ですね
小学生の頃、修行としてk君は通学路にあるうんちを見つけると触らなくというてはならないというルールを自分に課する荒行をしていました。同行する自分は観測者として漢としての生き様を脳に刻みました。あと10年で3度目の成人式を迎えるのですが墓場まで持っていく所存でございます。
フンコロガシの習性を利用したトリックで起きた不可能犯罪を解き明かすミステリーを思い出しました。昆虫に詳しい探偵ではなく、昆虫が探偵というぶっ飛んだヤツでした。実写化しないかなあ。
ッ……誰が奴隷だ俺は自由だ俺が何を転がそうと全ては俺の自由意志が選んだことだ
陸に哺乳類が現れる前には何食べてたんでしょうかね?
気になります!
フンコロガシで思い出したけど、丸くなる、コガネムシいたよね?
「うんち」と「うんこ」どっちが可愛い?と看護師さんに尋ねたら、どちらも可愛くありません、と返された思い出。
「この、クソをバチクソ必死に転がしている意味不明な甲虫はフンコロガシといい、一生を動物のクソを転がして喰らうことだけに捧げるというクッソ哀れなコガネムシの仲間です」
「ふんころがし」ってたけし軍団のダンカンの前芸名。立川談かん→ふんころがし→ダンカンだったかな。
虫が星空を見上げているとは正直思ったことがなかったわ
うんちなしでは生きられなくなった昆虫が悲しいなら、うんちしなければ生きられない動物たちはもう喜劇でしかない。
ダイコクコガネくん思いっきりゴホンヅノカブトと勘違いしちゃうフォルムしてるね
進化としては、ウンコがあるようになってから存在する昆虫なのかなそれだと、その前はウンコはどうなってたんかなそれと、ウンコ転がすようになる前の甲虫ってどんな生活してたんやろか
フンコロガシなのに…ムカデ人間みたいなことになってるのか…
コロガーシ 星2 地属性 昆虫族 攻撃力550 守備力400
サムネのフンコロガシがスズメすぎる
糞の匂いで天敵が寄ってくるなら、転がしてる糞の匂いでも位置がバレそうだけど、コーティングでもしてるのかな?
きつねさんとたぬきさんもUNTIするのかな…
水木一郎アニキがフンコロガシの歌を歌ってましたね。
草原で杭を打ち、それを金属の棒で擦って地面に振動を与えると、モグラの襲来と勘違いしたミミズが大量に地上に出るとか。それよりも水田の畦に穴を開けて決壊させるモグラをどうにかして欲しい。
小学生の頃はフォルムと確か鳴いたと思うんでそれが珍しくて自分のとこでは人気の虫でしたw
みんなの思い出のうんちエピソード教えて💩
ノロ食らって止まんなくなったことかな…
酢玉ねぎ食べすぎて軽い玉ねぎ中毒起こして物凄い腹痛から滝みたいなの出して即回復したことですかね…
道端に転がっている🐕の💩に爆竹突きさせで爆発させて遊んでいた幼年期の楽しい思い出😅
間に合わなかった😢
妹が便秘症で…ため込んだヤツ💩が詰まって流れなくて…結果的にトイレを破壊した…。
親に買ってもらった子供向けファーブル昆虫記の第一巻が、
フンコロガシについて随分と細かく記載されていて、
かなり興味を惹かれました。
けど、一番先に思ったのは、
フンコロガシの研究に付き合わされた家族の辛さですねw
期待を裏切らないきつねさん暴走回。
トイレなどの清掃の仕事をしている方たちにも言えますが、見えないところで環境を綺麗に整えてくれる存在への感謝は忘れないようにしたいですね。
私も良く部長にトイレ掃除を命じられます。
そう言ってくれてありがとう。泣けました
ファーブルさんから昆虫を知った日本人からしたら、子供がうんち好きなのは納得の理由
つまり、きつねさんは童心を忘れない素敵な大人ということ(きつねさんが牧場のうんちを楽しそうに集める姿を想像しながら)
フンコロガシといえばタマオシコガネ(スカラベ)ですね。ファーブル先生の昆虫記はとても好きです💕
出したものに群がる、それを食べながらまた出す、そして繁殖する、そして子孫もまたそれをくりかえす。
自然のお掃除屋さんって、その環境の維持にとって、いつも大切な存在ですね
だがこういう清掃役の生き物が存在しないと大地がうんちだらけになってしまう。
そこは微生物もいるし・・
@@uyuni353あ、言葉足らずでしたか。微生物も含めてですよ。こういう清掃役の生き物は大事ですよね。うんちだけでなく死体だらけにもなってしまう。
うんちエアプですね
乾くから
女の子は俺に感謝して欲しい
@@鈴木美子-h7h なんとなくわかってて書いちゃいました
失礼しました😓
フンコロガシから太陽神を想像する古代エジプト人の想像力の逞しさよ
フンコロガシをはじめ、シデムシとか、トビムシとか、分解者に当たる昆虫は、自然界で重要な働きをしていることが知られている割に、生態にまだまだ謎が多くて、魅力的です
落ち葉食わせても普通に成長できる幼虫…
多分未消化の食物繊維とかそのへんを頼りに食性変化した個体がいたんだろうなぁ
砂漠じゃ落ち葉は少ないしね
こういう言い回しはなにか違うのかもだけど、その場で食って鳥に食われる仲間たちを尻目にせっせと糞を転がした天才的なフンコロガシがいたんだなってことが好き
コガネムシって触覚が可愛いんだよね。
指でトンッてするとすぼめて、少し経ったら恐る恐る出すのがたまらなく可愛い
昔からむし丸Qとかで馴染みのある昆虫だけど、ここまで奥が深いとは感心するな~。
きつねさんの生き物に対する研究熱心ぶりは異常であった・・・w。
『きたない仕事といわないで〜♪ オイラがやらなきゃ 誰がやる〜♪』ですよね😁✨
なんか あの曲聴いてると、いつも泣きそうになるのは何でだろうwww
地味にサガシリーズでは昆虫系最強モンスターのスカラベさん
ファーブル昆虫記で読んだやつだ!
懐かしい気分になりました…
うんちから産まれ、うんちで食住を済ませ、うんちで争い、うんちで愛を育む。
一貫してて逆にカッコいい。
「聖なる甲虫、スカラベ!」
「太陽神ケプリ!」
「尊い神さまとアレを同一視するところが、古代人っぽい発想なのかしらね……」
日本にも、肥溜めの神様っているよ
センチコガネは数年前に、夏のクヌギ林でのクヌギの根本付近で樹液が出ているところに5~6匹くらい集まっているのを何度か見たことがあります。
ダイコクコガネは町内で牛を飼っている農家がなくなってから長いこと見ていません。
殆どの人が
「ファーブル昆虫記」
で知った虫ですよね。
NHKのみんなのうたで知りました…(小声)
@@ももかん-n6y
俺と同じだ
はねるのトビラで知った奴もおるやろ
ジャングルの王者ターちゃん(ボソッ
子供の頃にファーブル昆虫記読みました。フンコロガシの話、面白かったなぁ😊
もう10年以上前ですがうちの近所で見つけて思わず写真取りました!嬉しかったあ!ファーブル何度も読んでて大好きだったのでこの目で見られた事に感動しました(笑)もっともファーブルにあったようにまん丸にするんじゃなく、普通に楕円形ぽいのをコロコロやってただけなんですが。種類も調べましたがもう忘れてしまった…(当時書いてたブログに載せたのでまだあるとは思いますが)楽しい虫ですよね!博物館いつか行きたいです!これからも楽しみにしています!
「フンコロガシ」ではなく、「ウンコロガシ」なら語の切れ目はどこなんだ?と楽しめた、はず。
どんなワードもためらわず発するきつねさんが好きです😂星を脳裏に焼き付けるなんて…ロマンティック🌌
いま流行りの言葉のエッセンシャルワーカーですねぇ・・・
本来は体外から排出される用済みの物体なのにそれがないと生きられないという理に反した無茶苦茶感好き
この前キャンプに行った時、ゴホンダイコクコガネを見つけたけどめっちゃかっこよかった。小さいけどゴホンヅノで存在感がある
サムネイルぱっと見スズメみたいな鳥さんかなと思ったら、虫だった
オールマイティの新作動画かと思ったゾ……
いずれオルマイでもフンコロガシはディスられると思うと泣けるで
ハムナプトラのスカラベはやはり異常個体なんだなと…
甲虫ってピカピカ光って目を引く種類もいますからねぇ…
でもそれがうんちをモグモグしてたなんて誰が想像出来ようか…(白目)
サムネが某ダチョウやペリカン、コアラに厳しいチャンネルのそれなんだなあ。
こいつがいないと病原菌とかの衛生上の問題が出てくるから、Gと違っていてくれないと困る存在なんだよな
イムホーテーップ… イムホーテーップ…
フンコロガシといえばハムナプトラ(ちょっとトラウマ気味)
チタンの構造色は美しいからつい手に取ってしまうのは仕方ないね
例えうんこ食べて育っていても
人間から見ると不思議がいっぱいな生態ですけど、哺乳類が繁栄する環境でその糞を最大活用する生態は理に適っているんですよね。
「うんちのスペシャリスト」「うんちの奴隷」凄えパワーワードが爆誕した気がする。
今日もとてもおもしろいお話でした😄参考になりました😊
うんちって言うのは、まだ完全に消化された訳じゃないから栄養があるんだ(ウンチク)
昔、寝る前におかあちゃんが読み聞かせしてくれたファーブル昆虫記のフンコロガシのお話が凄い気に入ってた記憶がありますw 最初はうんち運んでる面白い虫だぁとしか思ってなかったですが、読んでくれているうちにカブトムシよりも魅力的に感じる時もあったとか無かったとか…?もっと情熱があったらフンコロガシの研究者になってたかもしれません🙃
何故か信仰の対象にされたり歌にされたりと妙に人気者の虫な気がする
カカポさん🦜「フンコロガシはうんちの奴隷だが、我々は運命の奴隷なのかもしれない……」
たぬきさん「運(うん)だけにwwwww」
きつねさん🦊「たぬきさん……、ドヤ顔でしてやったりの表情じゃないわよ……
あと、カカポさん🦜も悔しがった表情をする必要はないわよ…」
ローリングストーン(うんち)(ズ)
この子達ってエルデンリングの世界じゃ戦技を広げてくれる優秀な昆虫なんだよ。
ダンゴムシがウンコに集ってるの見たことが何度かあるけどフンコロガシの一種なのかな?
「一生うんちを転がしてるだけ」の意味合いが重すぎた虫
スカラベさんだ!
お兄さんかわいいでしょ、フンコロガシみたいで(酒井くにお・とおる師匠)
虫は動物や人間と共生しますよね。
子どもの頃、ファーブル読んでました。
小学生の時に、糞の上に甲虫がいるのを見たことが一度だけあります
あれはフンコロガシの種だったと今でも思ってます
何か好きですね!
参考になりますね!次も二人の動画楽しみにしています!
西晋の崔豹の『古今注』にも「蜣蜋」として記載されてるよ。
ついにポケモンにも登場したし今アツイのかもしれない()
心が洗われるようです♪
私の家は牛を飼っていた都合、当然糞の問題はありました。家族で毎日畑に山ができるほど捨てていました。ハエやチョウ(水分なら血も糞尿も吸う)は寄ってくるものの、甲虫はセンチコガネくらいしか見た事はありませんでしたね。
牛の糞は慣れると何ともないんですよね、ホント(感覚麻痺)
ここまで綺麗に丸くなるのは不思議よね
フンコロガシの生態面白すぎるだろ…
草食動物のフンを食べているだけでは 栄養が乏しそうな気がしますが、よく考えたら
ほかのコガネムシの仲間に比べて、フンに含まれるタンパク質を摂取しているから
それで栄養を補っている……って側面もあるのかもしれませんね〜🤔
栄養のロスはあるかもしれませんが、ある程度 草食動物が消化を肩代わりしてくれているのも フンコロガシにとってはメリットなのかも知れませんしね☺️✨
実はVOICEROIDに「うんち」って言わせたいロウさんの癖でもある説
ポケモンSVのシガロコをベラカスに進化させる連れ歩き進化で糞球を一生懸命転がすシガロコの姿で笑っちゃった
色違いで糞球がゴールドと化すの好き
@@ぎるしゅん 何かの動画で色違いのウミディグダを配置して色違いのシガロコ2体を合わせたらアレになるというのあったな
コロガシ・スカラベ
逆立ち(反対から読むと)
シガロコ・ベラカスになるの
よく考えてるなぁと感心する
ちょうどゲームのプレイアブルキャラでフンコロガシを作る予定だったんだ助かる
クロックアップさせるわ
スカラベアンデッドは時間停止能力持っとったな
「スカラベ」って呼び名で思い出したんですが、ハリウッド映画の『The Mummy(邦題:「ハムナプトラ/失われた砂漠の都」)』にもスカラベが登場していました。もっとも、こちらのスカラベは集団で獲物を襲う凶暴な肉食性で、主人公達の脅威となっていましたが😱
現実のスカラベがそこまで凶暴だという話は聞いた事がないので、お互い平穏無事に生活したいものですね。
うんちを漁るエピソード…。
OSO18の遺骸を見つけようとして堆肥場をガッツリ捜索して骨(腰のあたりだったか?)を見つけた人たちの執念は感動したなあ。
戦隊シリーズでは、天装戦隊ゴセイジャーの「塊のミゾーグ」、キングオージャーでは1番最初の敵、「フンジーム」と、かなりレアなフンコロガシ怪人…。
いちおう、仮面ライダーにもいます(仮面ライダーブレイドのスカラベアンデッド)
@@FREEDOM-vv3wu こんにちは。戦隊限定で書いてみました。あと仮面ライダー剣にスカラベオルフェノクがいますね。スマートにサーベルを振るう粋な怪人⚔
フンコロガシをモチーフにしたポケモン「ベラカス」が、味方のポケモンを復活させる準専用技「さいきのいのり」を覚えるのって、エジプト神話が元になっているんですね
古代エジプト人は重要な虫だって知ってたんだろうな~フンコロ大好き
オールマイティラボ新着来たの!?と思ったら擬態か収斂進化か何かだった…
凄まじいパワーワード…
ころがしながら大きくしてるんだと勝手に思い込んでたけど、そうか運んでるのか…!
すでに消化されたものだから効率的に栄養摂取できるのかな?
と思ったら必要な食事の量も腸の長さもむしろ増えてるやん
「採集に持っていくおやつは、もちろん香ばしい『かりんとう』で決まりね」
「きつねさん、さすがにそれは悪趣味だよ…」
甘納豆、レーズン、トリュフ、チョコシリアルバーなど、各種ご用意してあります笑笑
地味に甲虫界隈随一の怪力なんだっけ?
昔『仮面ライダーゴースト』でスカラベ型のパワー特化形態でファーブル魂とか妄想してたけど結局出なかったなー
てかファーブルモチーフの怪人もなんでかスカラベ型じゃなくてハチ型だったし。
あれにはマジで絶望しかなかった
あれはファーブルというよりは「昆虫だから蜂女にしたい」っちゅうコンセプトやからな
偉人よりも初代仮面ライダーのほうのリスペクトに寄った感じやな
@@ぎるしゅんなるほどそっちか……そりゃそうなるわな
社畜の自分も、たまにフンコロガシの気分です
動画を見たあとは、フンコロガシの方がカッコいいと気づきました
青系のオオセンチコガネを大峰山でたくさん見て綺麗なので手にとってマジマジと観察したのですが下山後💩に集る虫と知りちょっと凹みました
星見てんのか!!すごい!!
世界は凄いバランスで出来ているな~😮
フンコロガシ「ホーントにうんち転がしてまーす!!」
自然界はうまくできてますね!
フンコロガシで思い出すのは、伊武雅刀氏が歌う「フンコロガシは忙しい」ですね。
ケプリ、人間の体の上にスカラベが乗っかってるだけってかなりインパクトのある姿してますが、ちゃんと足も付いてるのに髪の毛もあって首辺りが一体どうなってるか非常に謎です。
日本でフンコロガシだと奈良公園が有名どころでしょうか。鹿の糞を綺麗にしてハエの増殖を防いでいるとかほんと益虫ですね
小学生の頃、修行としてk君は通学路にある
うんちを見つけると触らなくというてはならないというルールを自分に課する荒行をしていました。
同行する自分は観測者として漢としての生き様を脳に刻みました。
あと10年で3度目の成人式を迎えるのですが墓場まで持っていく所存でございます。
フンコロガシの習性を利用したトリックで起きた不可能犯罪を解き明かすミステリーを思い出しました。昆虫に詳しい探偵ではなく、昆虫が探偵というぶっ飛んだヤツでした。実写化しないかなあ。
ッ……誰が奴隷だ
俺は自由だ
俺が何を転がそうと全ては俺の自由意志が選んだことだ
陸に哺乳類が現れる前には何食べてたんでしょうかね?
気になります!
フンコロガシで思い出したけど、丸くなる、コガネムシいたよね?
「うんち」と「うんこ」どっちが可愛い?と看護師さんに尋ねたら、どちらも可愛くありません、と返された思い出。
「この、クソをバチクソ必死に転がしている意味不明な甲虫はフンコロガシといい、一生を動物のクソを転がして喰らうことだけに捧げるというクッソ哀れなコガネムシの仲間です」
「ふんころがし」ってたけし軍団のダンカンの前芸名。立川談かん→ふんころがし→ダンカンだったかな。
虫が星空を見上げているとは正直思ったことがなかったわ
うんちなしでは生きられなくなった昆虫が悲しいなら、うんちしなければ生きられない動物たちはもう喜劇でしかない。
ダイコクコガネくん思いっきりゴホンヅノカブトと勘違いしちゃうフォルムしてるね
進化としては、ウンコがあるようになってから存在する昆虫なのかな
それだと、その前はウンコはどうなってたんかな
それと、ウンコ転がすようになる前の甲虫ってどんな生活してたんやろか
フンコロガシなのに…ムカデ人間みたいなことになってるのか…
コロガーシ 星2 地属性 昆虫族 攻撃力550 守備力400
サムネのフンコロガシがスズメすぎる
糞の匂いで天敵が寄ってくるなら、転がしてる糞の匂いでも位置がバレそうだけど、コーティングでもしてるのかな?
きつねさんとたぬきさんもUNTIするのかな…
水木一郎アニキがフンコロガシの歌を歌ってましたね。
草原で杭を打ち、それを金属の棒で擦って地面に振動を与えると、モグラの襲来と勘違いしたミミズが大量に地上に出るとか。
それよりも水田の畦に穴を開けて決壊させるモグラをどうにかして欲しい。
小学生の頃はフォルムと確か鳴いたと思うんで
それが珍しくて自分のとこでは
人気の虫でしたw