SR400オーナーなら絶対知らなきゃならない オイルチェック、グリスアップ【超基本編】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 9

  • @tobyhydeman4869
    @tobyhydeman4869 2 роки тому +1

    いつもの噛み噛みマッタリ感の解説が癖になりましたwww

  • @ryutarou27
    @ryutarou27 3 роки тому +1

    スイングアームのシャフトを抜く時はシャフトと同じサイズの金属棒で押し出して位置が ずれない様にして保持しておいて 後から清掃完了又は新品のシャフトで其の金属棒を押し出して抜けば楽と他のサイトに説明が有った。ホンダのバイク屋も同じ事を言って居た。バイク屋は商売だから頻繁に使うだろうが 一般ユーザーは滅多に使わないから気軽には言えないが。

  • @君のハートはマリンブルー

    私もダストシールと軸に3本のOリング入れました……半永久的かと思ってました。スイングアームはシャフトとカラーが癒着するのは、よっぽど稀だそうですね、バラしてから整備士に言われました。見るところ、変なとこからグリス出てくるのは、カラーの穴が詰まってたからかな?すイグアームとカラー固着してなくて良かったですねー♡エンジンオイル関係はとても参考になりました✨✨ありがとう……

  • @depsyura3796
    @depsyura3796 3 роки тому +1

    何故かゼルダww

  • @koezou_umiyama
    @koezou_umiyama 3 роки тому +1

    パナソニックはですね、旧民主党政権時代の失政で超円高状況に陥り、株価が通常の5分の1まで下落してしまい、それに目を付けた(それが目的?)中国人が買い漁ったので株主構成比率が変わってしまい、中国人役員や技術者を大量に受け入れなければならなくなりました。
    当然、大幅なリストラが行われた結果、日本人従業員が1万人以上も解雇されました。
    日本人を窮地に追い込み、中国・韓国人を優遇させた民主党政権の勝利でした。

    • @ヤマハ乗りのホンダ好きの鈴菌
      @ヤマハ乗りのホンダ好きの鈴菌  3 роки тому

      なんだか色々と裏がありそうな話ですね。松下電器やナショナルの時代は好きな製品が多かったから、残念でしかたないです。

  • @fe4505
    @fe4505 3 роки тому +1

    わけわからん。一般ユーザーがここまでしてしまってミスがあると危険な気が

    • @ヤマハ乗りのホンダ好きの鈴菌
      @ヤマハ乗りのホンダ好きの鈴菌  3 роки тому

      コメントありがとうございます。要点が抑えられていなかったかもしれませんので、今後の参考にさせていただきます。