Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
素敵な館長殿の理念が素晴らしいです。カマの名称をロクサン ヨンニイと言うのも流石は国鉄職員の血統を継ぐ立派な方ですね。マイネなんて大宮側は買い取りたかったでしょう。近くお邪魔したく思います。ロクサンの抽選難しそうですけど、永く運営続けてくださいませ✨この様な施設があるだけでも、初老の自分は嬉しいです😆
4:26 機関車達のそばでキャンプが出来るゆえに文化むらに泊まれるなんていいなぁ。
信越線沿線で育った身としては、碓氷峠は今も昔も憧れの場所です峠の安全を見守ってるように車両が文化村に鎮座してるのもいいですね
碓氷峠鉄道文化村は、行った事ないです。横川機関区の跡地に、作ったのは凄いですね❗貴重ないろんな車両を見れて楽しいですね。(西村京太郎ミステリーを思い出しながら)電車に乗って、周りの光景を見れるのは、いいですね❗U字工事さんとガイドさんとのやり取り(雑談)が楽しそうですね❗
U字工事さんの地方其々のあたたかく素朴な番組が大好きです。 北関東に行く頻度多いので群馬も自然豊ですし、峠も沢山あって良いです✨
自分は今年の1月に行きましたがすごく楽しいとこでしたよ!
行ってみたいです😊
六本木経由黒磯で大笑いしてしまいましたw w w w w😂さすが益子君、福田君のビビる運転も大笑い🤣🤣美人の案内も良かったですね🎉🎉🎉🎉
稼働できる車両があること、当時の運転手さんが居られること、豊かな自然があること、などとても素晴らしい施設ですね。車両等の維持管理のコスト管理も大変でしょう。しかしながら、案内してくれた女性から気概と老舗のプライドを感じさせてくれました。タモリ倶楽部は過去に来ていたんでしょうか?来ていなかったとしたら惜しいと思います。素敵な大衆食堂も含めて、この素晴らしい施設に日本全国の鉄道ファンに来ていただいて多いに盛り上げていただきたいですね。昭和の香りを感じることができるので年配の方にも懐かしい場所になると思います。
確か2015年あたりに来てましたよ(ロケに偶然めぐり合った)
20年前に長野へドライブにいった帰りに鉄道村にいったことがある、あさまも中2の頃一回乗ったことがある!
館長さんお綺麗ですね
まだ一度も行った事がないので、いつかは行きたいです。
先週、たけいさんにご指導頂きました。有難う御座いました。小さい時からの夢がかない感謝しています。いつまでも続けて欲しい貴重な施設ですね。
私は乗ることなく廃止になってしまったのが悔しいです。碓氷峠を通った列車である、あさまやはくたかが新幹線として引き継がれているのが救いです。(特急はくたかは1965年から1969年まで横川経由でした。)
軽井沢のホームにも名残の車が停まってんですよね。二度と車両が通る事が出来ない区間。子供の頃上田に行く時必ず食うの間に合わないのに、釜飯買ってもらってたな。長野新幹線ができた時、アナウンスで峠の釜飯の販売はございません。って放送してました。発売する編成もあったみたいです
北関東は田舎と言われていますが、この番組を見てると魅力的な場所でしかないですね。色々な場所に行ってみたいです😀
何度か行った事あるけど、ここは大宮と違ってそんなに混んでないから、ゆっくり展示車両を眺める事が出来る。しかもその展示車両の中には、かつて地元を走っていた気動車と同型のものもあるから、感慨もひとしお。その上園内でも釜めしが販売されているし(笑)
U字工事さん大好きです。これからも頑張って下さい。
子供の頃良く親に連れて行ってもらってたな 今度久々に行ってみようかな?大宮よりゆっくり出来るし空気気持ちいいですし散策も出来る 大宮は屋内ですからね
6:00 益子くん、ちゃんとしてる。🎉
4:34 デゴイチに999号のヘッドマークはなぁ…C62じゃないとダメだやっぱり。しかしここに行って、EF63の運転体験を叶えられるように挑戦したい!
黒磯駅出してくれてありがとう。県北民なら馴染み深いだろうしな黒磯行き :-)
横川機関区があったために、横川の町は鉄道関係の人が多く住んでいたと聞いたことがあります。かつてのロクサンの時代、乗務員は横川町の方が多かったという話ですし、もしかして館長さんもご尊父が国鉄職員ということは横川町のご出身なのでしょうか。来月ここに行こうと思っていたので参考になりました。次回の線路跡も楽しみです。
ここは僕も何度も東京から来てます。瀬野八や関門トンネルといったピンポイントで活躍した電気機関車が見られるのもまた貴重です。大宮鉄道博物館もすごいけど、希少な展示車両が多い青梅鉄道公園もオススメです。青梅のは今リニューアル中ですが、来春の再オープンが楽しみです。
11:43 馬車鉄道の側面に古河鉱業(現:古河機械金属)の山一商号があるけど、何か関係あったのかな??
0:58 なつきちいいいいい!!!
高崎線(旧信越本線)終着駅横川駅。廃線となった機関区を大規模改修され国鉄車両保存広場になりましたね。国鉄115系、クモハ115型を保存したら賑やかですね。上越新幹線高崎〜長野間、長野直通整備新幹線開業により、信州上越を行く在来線信越本線は高崎〜篠ノ井間は信越本線から手放され、高崎から横川間は事実上高崎線、軽井沢から篠ノ井間はしなの鉄道、横川から軽井沢間は廃線。県境の矢ヶ崎トンネルから軽井沢駅は廃線区間はしなの鉄道が買い取り、汚く、錆だらけで、草が生い茂り、清掃しながら、旧軽井沢駅から旧矢ヶ崎踏切までは解体されました。
長野県に鉄道で行く時は新幹線が通る前、良く利用していたので「碓氷峠の区間だけ廃車したのは残念」です😱廃止された区間の一部は遊歩道として整備したけど、新たな車輛を作って復活させて欲しいですね😭行楽時期の上信越自動車道や国道18号線は酷すぎ?ので😱
一般人が運転出来るといっても試験があったり抽選だったり可能性が低いですね〜❗🤨
本当に講習会は、狭き門です…俺は三年間抽選外れ続けましたから…試験は必ず合格出来るようになっています。講習会に参加出来れば、比較的簡単に運転予約出来ますけどね。
@@news-partsof4 軽く見てたけど三年!?😳それだけファンが多いってことなんですね✨運転席に立てるって貴重だ〜♬
@@prinyasan これは、運次第ですね。俺みたいに何度も抽選外れ続ける人も居れば、二回目で当選する人も居ますし。運転席に座ると、あの憧れのロクサンをこれから自分の手で動かすんだなと実感が沸きます。
gas gas gas~drifting in usui pass~
行ったけどマニア以外は面白くない(笑)あとまわりに何もない( ̄▽ ̄;)
とりあえず釜めし食って落ち着け。歩いて5分ぐらいの場所におぎのやの本店があるから。
EF63系じゃない、EFルクサン、ロクジュウサン
素敵な館長殿の理念が素晴らしいです。
カマの名称をロクサン ヨンニイと言うのも流石は国鉄職員の血統を継ぐ立派な方ですね。
マイネなんて大宮側は買い取りたかったでしょう。
近くお邪魔したく思います。
ロクサンの抽選難しそうですけど、永く運営続けてくださいませ✨
この様な施設があるだけでも、初老の自分は嬉しいです😆
4:26 機関車達のそばでキャンプが出来るゆえに文化むらに泊まれるなんていいなぁ。
信越線沿線で育った身としては、碓氷峠は今も昔も憧れの場所です
峠の安全を見守ってるように車両が文化村に鎮座してるのもいいですね
碓氷峠鉄道文化村は、行った事ないです。横川機関区の跡地に、作ったのは凄いですね❗貴重ないろんな車両を見れて楽しいですね。(西村京太郎ミステリーを思い出しながら)電車に乗って、周りの光景を見れるのは、いいですね❗U字工事さんとガイドさんとのやり取り(雑談)が楽しそうですね❗
U字工事さんの地方其々のあたたかく素朴な番組が大好きです。
北関東に行く頻度多いので群馬も自然豊ですし、峠も沢山あって良いです✨
自分は今年の1月に行きましたがすごく楽しいとこでしたよ!
行ってみたいです😊
六本木経由黒磯で大笑いしてしまいましたw w w w w😂
さすが益子君、福田君のビビる運転も大笑い🤣🤣
美人の案内も良かったですね🎉🎉🎉🎉
稼働できる車両があること、当時の運転手さんが居られること、豊かな自然があること、などとても素晴らしい施設ですね。車両等の維持管理のコスト管理も大変でしょう。しかしながら、案内してくれた女性から気概と老舗のプライドを感じさせてくれました。タモリ倶楽部は過去に来ていたんでしょうか?来ていなかったとしたら惜しいと思います。素敵な大衆食堂も含めて、この素晴らしい施設に日本全国の鉄道ファンに来ていただいて多いに盛り上げていただきたいですね。昭和の香りを感じることができるので年配の方にも懐かしい場所になると思います。
確か2015年あたりに来てましたよ
(ロケに偶然めぐり合った)
20年前に長野へドライブにいった帰りに鉄道村にいったことがある、あさまも中2の頃一回乗ったことがある!
館長さんお綺麗ですね
まだ一度も行った事がないので、いつかは行きたいです。
先週、たけいさんにご指導頂きました。有難う御座いました。
小さい時からの夢がかない感謝しています。
いつまでも続けて欲しい貴重な施設ですね。
私は乗ることなく廃止になってしまったのが悔しいです。碓氷峠を通った列車である、あさまやはくたかが新幹線として引き継がれているのが救いです。(特急はくたかは1965年から1969年まで横川経由でした。)
軽井沢のホームにも名残の車が停まってんですよね。
二度と車両が通る事が出来ない区間。
子供の頃上田に行く時必ず食うの間に合わないのに、釜飯買ってもらってたな。
長野新幹線ができた時、アナウンスで峠の釜飯の販売はございません。って放送してました。
発売する編成もあったみたいです
北関東は田舎と言われていますが、この番組を見てると魅力的な場所でしかないですね。
色々な場所に行ってみたいです😀
何度か行った事あるけど、ここは大宮と違ってそんなに混んでないから、ゆっくり展示車両を眺める事が出来る。
しかもその展示車両の中には、かつて地元を走っていた気動車と同型のものもあるから、感慨もひとしお。
その上園内でも釜めしが販売されているし(笑)
U字工事さん大好きです。
これからも頑張って下さい。
子供の頃良く親に連れて行ってもらってたな
今度久々に行ってみようかな?
大宮よりゆっくり出来るし空気気持ちいいですし散策も出来る 大宮は屋内ですからね
6:00 益子くん、ちゃんとしてる。🎉
4:34 デゴイチに999号のヘッドマークはなぁ…C62じゃないとダメだやっぱり。しかしここに行って、EF63の運転体験を叶えられるように挑戦したい!
黒磯駅出してくれてありがとう。県北民なら馴染み深いだろうしな黒磯行き :-)
横川機関区があったために、横川の町は鉄道関係の人が多く住んでいたと聞いたことがあります。かつてのロクサンの時代、乗務員は横川町の方が多かったという話ですし、もしかして館長さんもご尊父が国鉄職員ということは横川町のご出身なのでしょうか。来月ここに行こうと思っていたので参考になりました。次回の線路跡も楽しみです。
ここは僕も何度も東京から来てます。瀬野八や関門トンネルといったピンポイントで活躍した電気機関車が見られるのもまた貴重です。
大宮鉄道博物館もすごいけど、希少な展示車両が多い青梅鉄道公園もオススメです。
青梅のは今リニューアル中ですが、来春の再オープンが楽しみです。
11:43 馬車鉄道の側面に古河鉱業(現:古河機械金属)の山一商号があるけど、何か関係あったのかな??
0:58 なつきちいいいいい!!!
高崎線(旧信越本線)終着駅横川駅。廃線となった機関区を大規模改修され国鉄車両保存広場になりましたね。国鉄115系、クモハ115型を保存したら賑やかですね。上越新幹線高崎〜長野間、長野直通整備新幹線開業により、信州上越を行く在来線信越本線は高崎〜篠ノ井間は信越本線から手放され、高崎から横川間は事実上高崎線、軽井沢から篠ノ井間はしなの鉄道、横川から軽井沢間は廃線。県境の矢ヶ崎トンネルから軽井沢駅は廃線区間はしなの鉄道が買い取り、汚く、錆だらけで、草が生い茂り、清掃しながら、旧軽井沢駅から旧矢ヶ崎踏切までは解体されました。
長野県に鉄道で行く時は新幹線が通る前、良く利用していたので「碓氷峠の区間だけ廃車したのは残念」です😱
廃止された区間の一部は遊歩道として整備したけど、新たな車輛を作って復活させて欲しいですね😭
行楽時期の上信越自動車道や国道18号線は酷すぎ?ので😱
一般人が運転出来るといっても試験があったり抽選だったり可能性が低いですね〜❗🤨
本当に講習会は、狭き門です…俺は三年間抽選外れ続けましたから…試験は必ず合格出来るようになっています。
講習会に参加出来れば、比較的簡単に運転予約出来ますけどね。
@@news-partsof4 軽く見てたけど三年!?😳それだけファンが多いってことなんですね✨運転席に立てるって貴重だ〜♬
@@prinyasan これは、運次第ですね。俺みたいに何度も抽選外れ続ける人も居れば、二回目で当選する人も居ますし。
運転席に座ると、あの憧れのロクサンをこれから自分の手で動かすんだなと実感が沸きます。
gas gas gas~
drifting in usui pass~
行ったけどマニア以外は面白くない(笑)あとまわりに何もない( ̄▽ ̄;)
とりあえず釜めし食って落ち着け。
歩いて5分ぐらいの場所におぎのやの本店があるから。
EF63系じゃない、EFルクサン、ロクジュウサン