30年前のダイヤトーンスピーカーを磨いてみました!新品の様に綺麗になりました。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 жов 2020
  • 30年前のダイヤトーンスピーカーを磨いてみました!新品の様に綺麗になりました。昭和のバブル時代の買ったオーディオです!30年前は流行ったんですよ!
    #DIY  #オーディオ #昭和 #断捨離
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 42

  • @user-ti1gj2xg2u
    @user-ti1gj2xg2u Рік тому +2

    今さらながら日本の過去のスピーカーは美しく凄く貴重なものと感じますね

    • @user-yq3lw2rw9q
      @user-yq3lw2rw9q  Рік тому

      コメント有難うございます。
      今はマンションに引っ越す事を検討中で処分も考えなけれなりません。悩み中です。

  • @hiroshihiroshi9941
    @hiroshihiroshi9941 2 роки тому +2

    このスピーカーお気に入りだった。低域がうんと出てた記憶がある。

    • @user-yq3lw2rw9q
      @user-yq3lw2rw9q  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      サンスイのアンプでの再生が至福の時でしたがボリュームを1/3位までしか上げられない住まいの環境ですしたね。
       いつかシッカリこのスピーカーの実力を試したかった。これが実感かですかね。

  • @yasudan7690
    @yasudan7690 9 днів тому

    箱や塗装の清掃にはシリコン保護スプレー:クレポリメイトやタイヤ洗浄剤が良いですよ。 汚れも取れてピカピカに成ります。 エッジやプラスチックも保護します。

    • @user-yq3lw2rw9q
      @user-yq3lw2rw9q  6 днів тому

      コメントありがとうございます。
      もうエッジが硬くなってますね。

  • @yasudan7690
    @yasudan7690 10 днів тому

    お疲れ様でした。 スタンド付で高級感ありますね。
    自分も錆落としして、手磨きしましたがめちゃ大変でした。
     今度は電動工具使ってみようと思います。
    Victor Zero 50Fineの切り落とし4面が気に入らなくて、
    ヤスリで平らにして表同様に鏡面仕上げしたら
    見違えるくらい高級感が出ました。
    何で切り落としにしたんでしょうね。
    丸い方が格好良いのに。 (笑)
     アルミの腐食はメーカーによって異なりますね。
    YAMAHAは錆びにくかったり。
     自分は鏡面仕上げしてから、お酢を塗って薄いアルマイト層造って。
    濡れタオルで良く除去して、乾いたらオリーブオイル塗って保護しておきました。
    多少は錆止めに成るかもです。

    • @user-yq3lw2rw9q
      @user-yq3lw2rw9q  6 днів тому

      コメントありがとうございます。
      お酢でアルマイト層は有りですか?
      その発想はスゴイですね。

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 6 днів тому

      @@user-yq3lw2rw9q さん
      元々、アルマイトはシュウ酸に漬けて酸化膜造って、表面の多孔質に着色して、その後、高温蒸気で表面層を封止しています。
      その代りの酸化膜形成とオイルによる表面保護です。 ワックスなどでも良いと思います。磨き上げが必要ですね。

  • @user-hk8vv9hy2u
    @user-hk8vv9hy2u 2 роки тому +1

    一番小さいツイーター、中くらいのスコーカー、一番大きいウーハー、更に穴が揃っている大きいスピーカー、いわゆる3ウェイスピーカーだと、それだけでも自慢できてしまいますね。別売りの「スーパーウーハー」も揃えるともっと自慢できます。

    • @user-yq3lw2rw9q
      @user-yq3lw2rw9q  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      最近は大きめの音を出せない環境になり多少は消化不良です。。。

  • @user-sx2zr3rs4q
    @user-sx2zr3rs4q 2 роки тому +1

    私もオジンです。おじんがんばれ!6CA7シングルアンプを作ったんですが重くてちょっといじるのもたいへんです。

    • @user-yq3lw2rw9q
      @user-yq3lw2rw9q  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      おじんでも頑張ります!☺

  • @RT-zk3tg
    @RT-zk3tg 2 роки тому +1

    黒く塗装するとカッコよくなりそう

    • @user-yq3lw2rw9q
      @user-yq3lw2rw9q  2 роки тому

      ありがとうございます。
      塗料の相性が難しいかなと。。。。
      塗料選定が。。。。

  • @user-fn9ys4zc5w
    @user-fn9ys4zc5w Рік тому +2

    ダイアト-ンのスピ-カ-の低価格帯の最終モデルのDS-800ZXを持っているがこれからも使いたいと思っている。
    最近の小型スピ-カ-は買いたいと思わないので。ダイアト-ン良かったのにスピ-カ-生産から撤退なんて。

    • @user-yq3lw2rw9q
      @user-yq3lw2rw9q  Рік тому +1

      コメント有難うございます。
      DS800は当時の人気機種でしたよね。大事になさって下さい。私はアンプが不調で寿命かな?と。。。。。

    • @phanvu3083
      @phanvu3083 Рік тому

      Tôi người Viêt nam .xin hỏi bạn đánh giá như thế nào về loa Diatone 503.vì Ds 800z ở Việt nam giá khá cao.xin cảm ơn

    • @user-yq3lw2rw9q
      @user-yq3lw2rw9q  Рік тому +1

      @@phanvu3083
      Cảm ơn bình luận của bạn. Tôi không rành về các mẫu loa khác. Tôi xin lỗi tôi không thể trả lời.

  • @HS-rv1fl
    @HS-rv1fl 3 роки тому +1

    ダイアトーン DS-77 清掃を、するときに、マジック、リーンのセンザイが、おすすめです!スピーカーのフレームや、スピーカーの箱の、クリーニングなど、の掃除に、マジックリーンおつかうと、きれいになら増す!西後に水ブギで、ふきとると、きれいに成ります!

    • @user-yq3lw2rw9q
      @user-yq3lw2rw9q  3 роки тому

      コメントありがとうございます。 参考になります。
      長年のタバコが良くなかったですね。
      薄めのマジックリンで掃除します。ありがとうございました。

  • @user-zl3bn9te8u
    @user-zl3bn9te8u 2 роки тому +1

    凄い綺麗になった(゜ロ゜;💦、、新品ですね👏

    • @user-yq3lw2rw9q
      @user-yq3lw2rw9q  2 роки тому +1

      谷たくさんコメントありがとうございます。
      最近はまたレコードが増版の兆しもある様ですが、今後はどうするか思案中です。
      今後もよろしくお願いします。

    • @user-zl3bn9te8u
      @user-zl3bn9te8u 2 роки тому +1

      @@user-yq3lw2rw9q さん、、同じダイヤトーンのスピーカーありますが、、当時FMレコパル見て外見カッコいいと思い買いました、、思ってたより音質悪くてショック😣てした、、現在に続いてます、、コーラルの音に耳が馴染んでる成果、、そう感じてます(笑)

    • @user-yq3lw2rw9q
      @user-yq3lw2rw9q  2 роки тому +1

      @@user-zl3bn9te8u さん
      FMレコパル。。。懐かしいですね。私も相当お世話になりました。

  • @user-yx1it9vr2q
    @user-yx1it9vr2q 2 роки тому +3

    マスキングしていたのでてっきりピカールで磨き極細コンパウンドで仕上げをしてくりあーを吹くのかと思いましたよ。
    仕上げは5-56よりバリアスコートの方が遥かに良いですよ!
    このスピーカーいま新製品で出したら100万円以上しますからね。

    • @user-yq3lw2rw9q
      @user-yq3lw2rw9q  2 роки тому

      コメントありがとうございます。私も初めは考えていたんですが。。。。。。。
      ウーファーが外せないので諦めました。確かに中途半端ですよね。

    • @user-yl5xt5fv5y
      @user-yl5xt5fv5y 2 роки тому

      ウーファーのフレーム部分の外周に木材をあてて、横からハンマーでコンコンやってみてください。
      すぐにコツがつかめますよ。

  • @user-hy8xh8wo1w
    @user-hy8xh8wo1w 11 місяців тому +1

    30キロ重量級ですね‼️

    • @user-yq3lw2rw9q
      @user-yq3lw2rw9q  11 місяців тому

      コメント有難うございます。
      当時はこのスピーカーを充分に活かせる住環境で無かったのが残念ですね。
      見栄で買ったんですね。きっと。

  • @sirobay
    @sirobay 8 місяців тому +1

    ウーファーのエッジのメンテナンスは行わなかったのかな? 固くなってなかったですか?

    • @user-yq3lw2rw9q
      @user-yq3lw2rw9q  8 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      ウーファーのエッジは硬くなってましたね。ただお金を今更かけるのもどうしようか?と。。。。。。

  • @nessc8374
    @nessc8374 2 роки тому +1

    空気録音を聴かせてください!

    • @user-yq3lw2rw9q
      @user-yq3lw2rw9q  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      実は今、アンプが不調なんです。この先どうしようかと思案中です。

  • @user-ly4ch6sv4c
    @user-ly4ch6sv4c 3 роки тому +1

    磨いた後、ワックスでも塗っておけば腐食しなくなるんで全く錆なくなりますよ、実際自分のd77z全く腐食も錆も無いのでおすすめです。

    • @user-yq3lw2rw9q
      @user-yq3lw2rw9q  3 роки тому

      酒樽さん、コメントありがとうございます。
      空気遮断ですよね。CRCを塗ってありますが、機会を見てワックス塗布してみます。
      ありがとうございました。

  • @user-hy8xh8wo1w
    @user-hy8xh8wo1w 11 місяців тому +1

    ネジの数が多過ぎですね‼️

    • @user-yq3lw2rw9q
      @user-yq3lw2rw9q  11 місяців тому +1

      インテリア的にも男心を満たしていた様ですね。

  • @user-tf9ki5um6e
    @user-tf9ki5um6e 3 роки тому +1

    タバコはてきめんにオーディオ機器やP Cを痛めますね。

    • @user-yq3lw2rw9q
      @user-yq3lw2rw9q  3 роки тому

      (笑)バレましたね!
      年位同じ部屋でずっと吸ってました。
      壁紙も黄色いです。

  • @nomisake3114
    @nomisake3114 3 роки тому +1

    556は揮発性ですから持続効果薄いです

    • @user-yq3lw2rw9q
      @user-yq3lw2rw9q  3 роки тому

      コメントありがとうございます。
      油性のクリア塗装が良さそうですね。ウーファーが外せないので方法を考えます。