新型CX-80とCX-60の欠陥を修正【マツダカスタマーサービスへ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 177

  • @npnbzi-d3i
    @npnbzi-d3i 20 годин тому +31

    私の家の車は全部MAZDAです、ヒデポンさんの声がMAZDAに届いて車の商品力が上がる事を期待します、応援してます。

  • @user-chamany
    @user-chamany 15 годин тому +5

    攻略可否は別として、前へ前へと駆け抜ける想い、それと輝かしい笑みが印象に残りました。是非とも続けてほしいものです。

  • @BackLash-CEO
    @BackLash-CEO День тому +46

    流石です。ひでぽんさんのマツダ愛が凄すぎる。愛が無いとここまでやれません。マツダの役員よ、この動画を見てお客様の事をしっかり考えろ!と言いたい。

  • @hidepon
    @hidepon  День тому +203

    整備士が本気になれば2時間で解決。どうしてこんな簡単なことが出来ないんだ。さてどうするマツダよ。

    • @ys-yu8nu
      @ys-yu8nu День тому +11

      『がんばれ!マツダ』Tシャツを作って撮影されてみてはどうでしょうか!

    • @saecocaad7
      @saecocaad7 День тому +18

      素朴な疑問なのですが、このロワアームは問題として海外でも指摘があるのでしょうか?

    • @まっちゃん-o7e
      @まっちゃん-o7e День тому +19

      @@saecocaad7
      海外の人は細かいこと気にしないんでしょうね。日本人は完璧主義で細かいこと気にします。小沢さんも言ってましたが、ラージに関する論争は日本人の悪いとこ出てるって言ってました。自分も海外仕様がどうか気になりますね。日本でリコールや不具合が多発してる中で海外では売上好調です。

    • @ゆう太-s2s
      @ゆう太-s2s День тому +16

      @@saecocaad7
      MAZDA3の時もそうでしたが海外モデルだと後席エアコンあるのに国内は無しとか・・・止めて欲しぃですね

    • @saecocaad7
      @saecocaad7 День тому +18

      @@まっちゃん-o7e 細かいところを気にしないというのもあるでしょうね。
      それに車文化の違いもありそうですね。
      欧米は故障があれば修理、交換すればええやん。ちょっとことなら自分でするよ。みたいな感じ。
      映画なんかでも休日に車を弄ってる光景ってよく描かれてますよね。
      日本は故障なんてありえない!! メーカーの責任問題だ!! で、修理は些細なことでも全てメーカーにやらせる。しかもメーカーの責任だからもちろん“タダ”たよな!? のスタンスで。
      少し極端に盛ったけどこんな感じでしょうか。

  • @jetitayama5346
    @jetitayama5346 8 годин тому +3

    お疲れ様です。マツダへの愛のある行動。きっとユーザーの方々は頼もしく思っておられると思います。しかしこのことをして会社として利益につながっておられるのか心配になります。

  • @mp6bm
    @mp6bm День тому +36

    いつも面白い動画をありがとうございます!
    現場で車いじれる人が減ってしまったか、社内で意見を上げるのが難しい状況なのだと思います。それと経営陣が車づくりに対して甘い(オブラート)のかもしれません。
    そもそも、外車やレクサスの800万、1000万円近い車と戦える車を乗りだし500万円代でスタートして戦って市場を取るのがラージ商品群だと思うのですが、安く作るために納期を短くして設計がだめになり、部品を共通化して大量発注して次の部品が買えない。売れない車だからさらに改良が遠のく。たぶん損切りして80、70系の開発中止もできない。と悪いことがどんどん重なっている状況ではないかと思います。
    長文失礼しました。

  • @koo9511
    @koo9511 День тому +20

    マツダも親方日の丸で傍観してると確実に60の二の舞いになるかも・・・と思った次第です。
    これだけ一生懸命に車を良くしたいと必死に汗をかく人がいるというのはメーカーにとって幸せなことだと思います。
    この対策にどんな行動を取るかはある意味マツダの今後を占う正念場かもと個人的に思ってしまいました。

  • @kankiryosuke131
    @kankiryosuke131 День тому +24

    ひでぽんさんの改善・訴求活動には頭が下がります。「うち来てねー」じゃなく「マツダのディーラーで出来るようにするわ」と言える辺りなんかもうホント。
    とは言え、飽くまでも対症療法でしかないし、マツダにはさっさと抜本的に構造を見直した改善部品をお出しして欲しいところ。

  • @user-reeza
    @user-reeza День тому +18

    自分は他車ですがブッシュの隙間はシリコンシーラントを注入してました。本当に動かしたくない時はゴムを溶かして流し込んでましたね。素材の選択は乗り心地や耐久性と相談で変えてました。

  • @スグル-t6y
    @スグル-t6y 18 годин тому +8

    感動しました
    泣けてきます。
    問題提起
    課題整理
    課題解決
    全てを公にする姿が素晴らしすぎます。
    ひでぽんさんアンチなどではないですよ。

  • @bellettakiyama
    @bellettakiyama День тому +18

    コレは楽しい動画ですね。
    ダメなメーカーを突くより
    アフターキットを開発した方が建設的で楽しいデス。

  • @じょも-b1l
    @じょも-b1l 23 години тому +19

    ひでぽんさんには、AutoHidepon設立して、乗り心地改善パーツの販売をやって欲しい😊

  • @fumi747
    @fumi747 22 години тому +11

    今のマツダってどこを見て商売しているのか分からなくなります。イメージだけで中身が伴って無かったらいずれ見放されますよ。
    私はひでぽんさんと同世代、そろそろ終のクルマを考えるくらいの気持ちですがマツダにはクルマとしての基本と先進安全装備を両立させ安心して10年くらい普通に乗れるような車作りをしてもらいたいし、大っきなクルマばかりじゃなく取り回しの良い小型のクルマにも力入れて欲しいです!

  • @kappadonchan
    @kappadonchan 16 годин тому +5

    こんなにMAZDA愛にあふれてる人の気持ちをくんで下さい。MAZDAが好きなSUBARU乗りですが、この気持ちを汲む会社になって下さい。

  • @ys-yu8nu
    @ys-yu8nu День тому +17

    永く乗りたい者からしたら、有償でも良いのでメーカーに対応して欲しいですね(それくらい心配してるということ)

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 20 годин тому

      運輸省に構造変更届けが必須だと思うしその後のブーツ切れやブーツを廃棄する様な交換等の修理の時のブーツ交換ランニングコストの方が気になるから現状で良いかなぁ〜…そもそも無くても良い位…

    • @90jgsdftype
      @90jgsdftype 18 годин тому +4

      ​@@nekonotyaya5273
      雪国じゃ塩カル撒くからゴム板の隙間から入り込み内部がサビサビになるね。でガタガタになって下手したら脱落。そうなったらシャレにならんよ。

  • @user-vk8uu9nv7n18
    @user-vk8uu9nv7n18 10 годин тому +2

    ひでぽんさん素晴らしい!尊敬します。

  • @usagiowo
    @usagiowo 23 години тому +13

    マツダのケツを拭く技量と熱意に感服です。見えてないとこにこそ力を入れるのが本来のプロだと思います。

  • @柳下良
    @柳下良 14 годин тому +1

    CX-80 XDを注文した者です。ヒデポンさん一択でいきます!応援してます!

  • @watter30
    @watter30 20 годин тому +7

    割れてるブーツ懐かしい~。
    十数年前にユーザ車検行ったらステアリングブーツの切れを指摘され、もう今日は駄目だ~と思った。
    そしたら車検場の売店にそのブーツが売っていて、両端をベルトクランプすれば割れなかったので再検査で無事通りました。
    家に帰ってからグリスアップして接着しときましたが、接着前提商品だったのですね。

  • @西川たけし-i6s
    @西川たけし-i6s 23 години тому +12

    歴史あるマツダ(東洋工業)ともあろうものが、試作試験中ならともかく、量産販売するときになんで気づかなかったんだろう?昨日今日できた電気自動車屋じゃあるまいし。
    情けないというより悲しくなります。ユーザー・ディーラーのために、謝罪の意を込めて一刻も早くこの当たり前の対策をして前に進んでいただきたいと願います。

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 20 годин тому +1

      直列6気筒FRベース化独特の走り味含め目標コンセプトに対して客はこの程度許容範囲だと思ったとコージーTVでは言ってました。

  • @T-T_L500C
    @T-T_L500C 16 годин тому +2

    おっさんのファンのおっさんです😊
    素敵なパンツを見つけましたね〜😁

  • @ローソン-v2z
    @ローソン-v2z 22 години тому +3

    cx60乗りです。
    ……なんか、ありがとぉございます。

  • @山口雄二-l3d
    @山口雄二-l3d День тому +21

    分割式、接着剤止めのやつが簡単だと思う。と思ってたらやってますね🎉

  • @がんそだいふくもちたろうししよう

    伸縮型ドライブシャフトブーツですね!!
    エアツールで広げられる工具がありますよ!

  • @ビータノビノ
    @ビータノビノ День тому +10

    最初からやるべき事をやらなかったばかりに、後々余計面倒な事になる。
    早めに手を打たないとどんどん大変な事になる。
    私にも覚えがあります😅
    マツダさん!やるなら早い方が良いですよ!

  • @まっちゃん-o7e
    @まっちゃん-o7e День тому +47

    こんなに簡単にできて、ひでぽんさんがマツダにやれとずっと言ってるのにやらない。何やってんだよマツダは。

    • @nice-vg3bx
      @nice-vg3bx День тому +7

      マツダも根性見せろや!

    • @鬼婆-z4s
      @鬼婆-z4s 23 години тому +11

      改善よりコストを気にしている限り、ブランド化は無理でしょ。
      どこぞの大手コンビニと一緒で、目先の利益を求めて信用を失っている。
      経営陣は、自覚あるかな?

    • @kaze_daizaemon1957
      @kaze_daizaemon1957 23 години тому +4

      マツダ曰く、こんな所にコスト掛けてたら儲け無しや。車なんて5年持てば十分や。
      そうは言っていないと信じています。

    • @まっちゃん-o7e
      @まっちゃん-o7e 20 годин тому

      carroad.jugem.jp/?eid=94&imageviewer&image=20190402_1389961.jpg
      アクセラ及び6世代のロアアームはこのような構造。

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 19 годин тому

      ⁠@@鬼婆-z4s
      コストを気にしななったからクロノスの悲劇を産んだのをまだ根に持ってその辺は慎重。
      あとCX- 5/8の同一ユニットのエクスクルーシブ系グレードまでの後続としての安物販売価格として天井を決めてる以上コストを気にしない訳にはいかない。

  • @boudewijn-
    @boudewijn- 23 години тому +13

    Hipon, I like your channel since it shows directly what is wrong with the CX80. I am from the Netherlands and trying to follow your videos with automatic translation. I drove the CX80 now three times and decided it is not worth the money and will buy a Skoda kodiaq instead. The ride quality and PHEV system is so bad, the seats are bad, it is a shame since the car itself looks magnificent! But it costs 74000 euro here, and is maybe worth 60000 euro, really a shame of a good looking car!

    • @hidepon
      @hidepon  22 години тому +3

      Thanks for your comment. I like MAZDA. We will continue to improve the CX60 and CX80.

    • @boudewijn-
      @boudewijn- 10 годин тому

      @@hidepon I like the cx 80 as well on looks, shame it just does not drive that good (phev)

  • @masarufuji7576
    @masarufuji7576 День тому +13

    出荷済みは割ブーツで対応、これからラインに乗るのは通常ブーツで対応、それと例の位置調整。しかし、CX-80の試乗してきましたけれど、ピックアップトラックの様な乗り心地は改善しませんよねぇ。3列目に試乗した女性陣はお腹が痛い、と言ってました。ラグジュアリーとはとてもとても、言えませんです。

  • @coolh615
    @coolh615 День тому +5

    初代セルシオのコンビネーションスイッチ根元の神々しいラバーブーツを思い出しました

  • @福田好幸-r4e
    @福田好幸-r4e День тому +3

    お疲れ様です。エクセレント!

  • @hassy841
    @hassy841 19 годин тому +4

    困った時の岡本部品!
    その辺のディーラーに勤めてた頃にも大変お世話になりました!

  • @へっぽこ-v9j
    @へっぽこ-v9j 22 години тому +11

    マツダさん 今の日本の自動車業界では貴重なマツダファンをこれ以上幻滅させないでくれ 「明日の幸せより目の前の銭」 これじゃマツダファンはいなくなるよ

  • @nanakun3386
    @nanakun3386 День тому +4

    お疲れ様です。 早く工場での装着が実現するといいな。

  • @RS-twjm
    @RS-twjm День тому +6

    この車は雨の日乗るな…ってコト!?w
    冗談はおいといて、ゴムペラの淵だけカバーしたり、両面テープで張り付けるのだけでもある程度防水出来そうですね

  • @hanamizu-taisa2424
    @hanamizu-taisa2424 День тому +13

    Cx-60・80ロアアームの欠陥を改良するブーツまでも見出し公開!でもメーカーがプライドを捨ててでも受け入れるかな😅

    • @munemune37564
      @munemune37564 День тому

      要らぬプライドが高いのは広島気質もありそうでな……
      向こうの人マジで他地域を貶して、広島マンセーが酷いもん
      そのせいで名古屋以上に転勤族から忌避されてる。モンロー主義。

    • @saecocaad7
      @saecocaad7 День тому +1

      ​@@munemune37564そういうコメントはやめた方がいいと思いますよ、大の大人が。

  • @wankel787b
    @wankel787b День тому +6

    懐かしのRGⅡ!

  • @satton1928
    @satton1928 20 годин тому +3

    やっぱり真っ直ぐ解決するぞって風土が無いのが問題なんだよな。
    確かにマツダはニッチ層向けで、とがっていて欲しいけど、それは何かを妥協していいって話じゃない。😢
    2L幌のNDロードスター楽しみや

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 19 годин тому +1

      新車価格を安物としてる以上、
      ”何かを得れば何かを失う“で妥協しないと決められない開発費予算の中でソノ新車販売価格では販売出来ない。
      CX- 5/8の後続としてのトータル価値で新車販売価格前提の開発費予算が天井となってつっかえクラッシュゾーン空間が少ない直列6気筒FRベースを入れて各国の衝突時安全性をクリアしたのボディーとのトレードオフが周囲の不満で出てるだけ。

    • @satton1928
      @satton1928 18 годин тому +3

      @@nekonotyaya5273 それはそうだろうだけどずっっっっっと続いてる問題に対してほったらかしにしたわけじゃん?
      流石にこんだけ周知されたら、普通対処するだろ?コストの問題で他の不具合が出たとしても、既存の問題を解決すれば少しは信頼回復するじゃん?
      社会人2年目当時新車購入した2009年製BLアクセラに乗ってたぜ。背伸びして2Lさ。特にアシが気に入ってた。後々試乗した新型よりもな。少々フロントが硬かったけど、それもいい味だった。
      何と言われようが俺のマツダのイメージはアシなんだ。だからそこで妥協してほしくねぇし、少なくともアンチじゃねぇ。
      2L幌NDロードスターは実際待ってるぜ。BLアクセラ以来の新車購入予定で最有力候補だ。

    • @90jgsdftype
      @90jgsdftype 18 годин тому +4

      ​@@satton1928
      自分は後期乗ってました。フォード時代の車は足回りがよかったですね。アクセラにはテネコ製ダンパーが入ってます。

  • @GJ-ix8gy
    @GJ-ix8gy День тому +9

    コスト削減でブーツにしなかったんですかね?
    ロータリー四十七士が見たら怒ると思う。

  • @satoshimurai5276
    @satoshimurai5276 День тому +9

    お疲れ様です💦 めちゃめっちゃ頑張ってますね♪
    苦言になりますが、私も真剣に考えて根管治療には
    被せ物じゃ解決しないと思います。
    ロアーアーム鋳物部のエンドとブッシュホルダー
    方式自体変え新たにしない限り 
    完璧にはならないと思います。
    他車が、普通に出来ていることが、出来ない
    だってロアのブッシュが皮かぶってるなんて
    見た事もない スタビライザーロッドのブーツから
    油脂が出ているだけでも他メーカーは改善し対策品
    出してきます。ほんと‼️マツダさんダメじゃん
    まぁマツダがやれないから ひでぽんさんが
    頑張っているのは モヤモヤして辛い
    現場に行って T 社のブッシュがハマる様に
    改造いゃ改善したぃ 不具合が治ればいい車なのに
    もったいない😂

  • @SecondLifeS
    @SecondLifeS 19 годин тому +2

    ブーツをバンドで締め付けできれば恒久対策になりそうですね

  • @358batstone6
    @358batstone6 19 годин тому +6

    懐かしー岡本部品。
    メカやったとき良く行ってたわ。

  • @bottoming-h4w
    @bottoming-h4w 7 годин тому +1

    捻じれ(摺動)があるから完全に隙間を塞ぐのは難しいだろうけど
    異物が要の場所に到達するのを遅らせる事は出来るんでしょうね
    マツダの人、見てるか?

  • @伊藤誠-o3j
    @伊藤誠-o3j 21 годину тому +6

    融雪剤をぶち撒ける地域の車輌は後々トラブルぅと思われ
    錆びたブラケットをガッツンガッツン叩いてスッポ抜けるんじゃないすか?

    • @90jgsdftype
      @90jgsdftype 18 годин тому +3

      塩カルが隙間から入り込み内部がサビサビ。ブラケットがガタガタになって最悪脱落。シャレになりませんね。
      ゴム板なんて全く意味を成してない。ブーツかシールゴム付けないとダメだろ。

  • @V9Bobber
    @V9Bobber 21 годину тому +3

    ひでぽんさん、いつもありがとうございます。
    が、MAZDAの役員達はどう考えているのでしょうか???人見さんも現状のMAZDAのクルマ作りをどう思われているのでしょうかね🥲🥲🥲

  • @mpjpd8453
    @mpjpd8453 14 годин тому +1

    言わせてください。ひでぽん社長は神!!!マツダの救世主!!神!!!!

  • @star00451r
    @star00451r 18 годин тому +4

    方向性のあるブッシュをミッションロアマウントのような振動方向が限定できるところに使うならわかるが、いろいろな方向から力を受ける足回りにどうして使ったんだろうね。ブッシュのライフよりNVH対策を優先したのだろうか。

  • @yoshi16vo
    @yoshi16vo 15 годин тому +1

    最初は新品にブーツ組んだのをいくつか用意してユーザーが来たらアームごと交換すれば時短はできそう
    交換した古い方は時間のある時に洗浄とブーツの取り付けすればいい

  • @cherio1970
    @cherio1970 19 годин тому +2

    お疲れ様、ひでぽん👍 マツダ側で大量発注・対処すれば安く対策できんのにねぇ。
    ケチやなぁ……。

  • @kiyohitokita5781
    @kiyohitokita5781 19 годин тому +3

    ヒデさん、お見事!
    なんだけどな
    なんでマツダはここまでせんかったんやろか
    個人的な意見なんだが、自動車わかっている若者が入社してないんだろうなー
    だから、カネが手に入れられる設計しちまうんかなあって感じる

  • @ゆちまる-y1z
    @ゆちまる-y1z 17 годин тому +1

    マツダさんよ。ユーザー減ったりこれ以上評判悪くならんようこれみてよーく考えてくれ!

  • @hisashi041054
    @hisashi041054 День тому +6

    この動画を見て、他の動画も見つつ、気になったので
    色々海外のCX-70や90の評判であったりコメントを調べてました。
    海外の人の着眼点は主に
    外装、内装、エンジン、ボディカラー
    これについての言及が多く、乗り心地という日本人特有の感性に関しては触れている人は少なく感じました。
    海外でCX-90の不具合(リコール)が多発していることで集団訴訟になる可能性もゼロではないですし、そういった観点からもおそらく70,90でも60,80みたいに足回りに関する問題は同様なのかな?と感じます。
    乗り心地に関して海外の道路事情もあって最初から気にしない人もいるでしょうし、スピードレンジが違うというのもあるでしょう。
    欧州を筆頭に欧米や豪州で売れている状況の一つに為替による日本からの輸出でだいぶお買い得感が増しているというのも販売台数が多くなっている要因かと。
    と、なると「お買い得」だからこんなもんだろう。と判断基準に入らない可能性もありますね。
    日本の工場と海外の工場での生産で構造変えることはないでしょうから同じ部品等使ってるでしょうし。
    そこで財力的にもレクサスを買えるマツダの伝道師ひでぽんさんには、
    CX-70、CX-90の購入での検証や部品の型番やASSYの入手での検証など
    日本で販売しているCX-60や80との違い、同じなのか調べていただけたらな・・・と説に願っております。

    • @saecocaad7
      @saecocaad7 23 години тому +1

      私も海外で何か事例がないかと調べたのですが、CX-90のPHEVの制御系!?が起因の集団訴訟問題くらいしか出てこないんですよね。

    • @エリー-i3u
      @エリー-i3u 20 годин тому +3

      ​@@saecocaad7
      海外は高速メインの走行ですから足の硬さやミッションのギクシャク感はあまり問題にならないんでしょうね。

  • @HM51256
    @HM51256 17 годин тому +1

    どっかのリビルト屋さんを巻き込むのが現実的ですかね

  • @sal-yu2kk
    @sal-yu2kk 23 години тому +3

    定期的にグリスを注入したいからゴムのペラペラ使用なのかもしれない

    • @90jgsdftype
      @90jgsdftype 17 годин тому +2

      ラージ以外のマツダ車や他社はシールゴムで隙間を埋めてます。つまり6世代とかと同じくすればいいのです。

  • @xxxxxx-so8ov
    @xxxxxx-so8ov 17 годин тому +2

    困ったみんなを助ける為に生まれたひでぽんブーツ☆
    アンパンマンみたい☆素敵☆

  • @パパコ
    @パパコ 21 годину тому +2

    ひでぽんさん
    CX-80って高級車ですが電子制御ダンパー付いたら乗り心地問題解決しますかね?
    でも音問題はダメですよね。

  • @田中太郎-s2m7t
    @田中太郎-s2m7t 21 годину тому +8

    ここまでせんといかん車に乗る必要ある?
    整備士としては面白いかもしれんけど、一般人からしたら狂気の沙汰

    • @883uno
      @883uno 20 годин тому +3

      ホント・・ディーゼルなら6万キロ毎にスス掃除とかありえん^^;

  • @celloguitars7
    @celloguitars7 19 годин тому +2

    誰も耐久性は言わんけどメーカーは考えんといかん。シャフトブーツはゴムで消耗品、走行中落下してもいかんから、取り付け部の形状が対応してるのかも気になるわ。
    金属部品の修正になると機械の修正やら償却やら全部やりかえた収益インパクトの計画作り直してやっと承認や。
    ゴム被せてはい出来上がりで済めば楽だけどな…

  • @樋桁省司
    @樋桁省司 День тому +2

    既存のベラベラにはめるバンドで固定を考えたらユーザーでも出来る。

  • @MrCOLACANDY
    @MrCOLACANDY 17 годин тому +1

    問題提起するだけじゃなくずーっと考え続けて理想を実現してしまう、職人の鑑です!
    優秀なエンジニアを集めているのに細かい気遣いができてないのはメーカーの企業風土でしょうか?
    あるいはアメリカンな車作りに舵を切ったか。

  • @user-sakasake0724
    @user-sakasake0724 17 годин тому +1

    ひでぽんさん、スゴイなやっぱりお手てのある人は強いよ。執念を感じる。

  • @y3s-q7k
    @y3s-q7k 18 годин тому +1

    同じく、と協力頂けるマツダ販社さんは居ないのでしょうか?
    まずは現場からの声が欲しいです。

  • @りーのみーの
    @りーのみーの 22 години тому +4

    そもそもロアアームの位置がダメなんですよね?😦

  • @kurukitimagai
    @kurukitimagai 2 години тому

    ブーツの穴広げるところで変な気分になった私は変態です

  • @yokkiyumi1118
    @yokkiyumi1118 День тому +3

    メーカーもさすがに同じ事くらい考えてたと思うんですけど、コストと時間で無理だったのかなー
    結果ペラペラゴムで数億使って
    バ⭕️をみる😂

  • @user-ken1965
    @user-ken1965 23 години тому +3

    ヒデポン社長、こんにちわ😊
    お疲れ様でした👍
    私も、ヒデポン社長と同様にドライブシャフトブーツを取り付け、中にシリコングリスを封印出来れば、MAZDAのペラペラ板ゴムが不用に成るだろうと考えて居った処でした😁
    それに、ドライブシャフトブーツは、耐久性と伸縮性に優れたシリコン製が、アフターパーツとして販売されて居り、👌だと考えて居ります😊
    又、交換工具と致しましては、専用のエアーツールのドライブシャフトブーツ交換工具が、存在致します😊

  • @sato4667
    @sato4667 10 годин тому +1

    そもそも初期ブッシュをフライングカーペット化すればグリスなんて必要ないんですよね?
    ひでぽん氏はそちらを推進すれば良いのでは?

  • @宮崎亘-q3v
    @宮崎亘-q3v 21 годину тому +2

    80XD試乗してきました。普段は8のガソリン車に乗っています。
    短い時間でしたが素人には正直乗り心地の違いはよくわかりませんでした💦
    初めてのディーゼルだったので乗り心地よりもむしろエンジン音の方が気になってしまいました。

  • @マックスマッド-q4t
    @マックスマッド-q4t 22 години тому +1

    新型CX-80とCX-60の欠陥を修正したのかと思った

  • @Pro12.91TiPad
    @Pro12.91TiPad День тому +1

    納車前ならディーラーオプションで取り付ければよいのに。
    メーカーじゃ、耐久性試験とかで半年ぐらい対策しないかも。

  • @kumaturare6373
    @kumaturare6373 14 годин тому +1

    マツダが発注しちゃったアームの初期ロット、車体に組付ける前に全部RECHARGEに送り、
    ブッシュ位置の適正化とブーツ組み込みする業務をマツダから受注すれば良いんじゃないかって気がしてきた。
    価格?それはもちろん、ひでぽんの言い値でw

  • @ぽんじ-j1o
    @ぽんじ-j1o 7 годин тому +1

    cx8 2021年式 25sLパッケージに乗っています 昨年あたりから車の突き上げが酷く乗り心地がとても不快に感じます 今年3月ディーラー車検に出しましたが問題ないと言われました。 しかし、明らかに乗り心地が悪いような気がしますが、原因がわかりません。 こういうものなのでしょうか

  • @Satou-hirokI
    @Satou-hirokI День тому +6

    最初から分割式ブーツ付けるのかと思ってました。
    このブーツでも治具があれば取り付け時間短縮できそうですね。
    ブーツの反対側からゴミとか入らないのでしょうか?

  • @ponta_rou
    @ponta_rou День тому +15

    どう考えても蛇腹のブーツでしょ⁉️メーカーは、なぜゴムのペラ蓋にしたんやろ?コスト以外に理由が分かりません。

    • @hisashi041054
      @hisashi041054 День тому +4

      見えないところをコスト削減もわからなくもないですが、それで乗り味に影響等出るならコストかけてても良いものにしてほしかったですよね

  • @アカハナ-u9n
    @アカハナ-u9n 23 години тому +2

    疑問に思うのですが、このような事案は他メーカーにはないのでしょうか?

  • @offeredia
    @offeredia 18 годин тому +2

    設計とサプライヤーの能力も落ちているとしか思えないです
    実車を見てテストして疑問に思わない開発とテスターはどうなんでしょう
    モノ申せないんですかね……?

  • @strangelove4610
    @strangelove4610 День тому +5

    これから数をこなすなら「CV(等速)ジョイントブーツチェンジャー」使うと良いのではナリタオートさんの受け売りですが・・

    • @hidepon
      @hidepon  День тому +9

      新型80はメーカー出荷時、売った60に対してはマツダがディーラーでやるべき。

  • @ケルン-z6y
    @ケルン-z6y 15 годин тому +1

    作業場所にスポットクーラーを😅

  • @こうめ-b2q
    @こうめ-b2q 20 годин тому +2

    ゴムのベラベラをクリップで固定したらゴミ入らないとか無理ですかね

  • @munichjp3068
    @munichjp3068 21 годину тому +1

    2億円の対策費用が原価5円のゴム板
    対策ブーツならいくら掛かるのでしょうね。

  • @i7870
    @i7870 4 години тому

    組み立ての工程に時間かかるから、やりたく無いんだろうなぁ…

  • @mpjpd8453
    @mpjpd8453 14 годин тому +1

    この施工cx60で可能ですか?お値段いくらですか

  • @なおちゃんねる-g3k
    @なおちゃんねる-g3k 20 годин тому +3

    純正のゴム板とフレームをU型ゴムモールでフチだけを挟む様にしたらどうですか?
    ブーツよりは安価では?
    他の人の動画でCX-60の開発主査にインタビューする動画があったので、思いの丈をコメントしました‼️開発主査がコメントを読む確率が上がるかな?

    • @offeredia
      @offeredia 18 годин тому

      某MXのテスター開発主査も滅茶苦茶じゃないですかね
      〇だからと言うつもりはないけど
      機会平等と結果平等を混ぜた結果の優遇から売れない車をごり押しするのは能力不足の結果だと思います
      どうしたマツダ虹色に染まったか?

  • @eirirh9206
    @eirirh9206 16 годин тому +1

    ルーチェのディーゼルが教習車でした...嗚呼~懐かしい!

  • @Tontei-double
    @Tontei-double День тому +3

    分割よね〜やるなら

  • @クリスタルシャイボーイ
    @クリスタルシャイボーイ 20 годин тому +1

    お疲れ様です。ヒデポンさんの試行錯誤に頭が下がります。この提案でマツダが動く事を願うばかり

  • @shoichi..k
    @shoichi..k 19 годин тому +1

    とはいえ、根本解決じゃ無いですよね・・・

    • @90jgsdftype
      @90jgsdftype 17 годин тому +1

      他のマツダ車とか他社のロアアーム見ましたが、ゴムシールで隙間埋めてます。ブーツじゃなくてゴムシールが最適解です。みんカラとかで調べたら出てきますよ。

  • @adaxhiadaxhi
    @adaxhiadaxhi 23 години тому +2

    部品メーカーへの過度なコストダウン要求と
    部品メーカーとマツダとのノンコミュニテケーションが
    この様な改善方法が採用されない原因ではないかと疑ってしまいます

  • @岡田将生-h4f
    @岡田将生-h4f День тому +5

    流石です!メーカーは目先の利益しか頭に無いからこんな事になるんです。令和の情報化社会では痛い目に合いますよ!いい加減メーカーはしっかりそれを学んで下さい。恐らくはこのような動画から問題が広がり対策品をメーカーは出して、また余計なコストが発生、そして余計な仕事をディーラーに押し付けることがこれ以上ないようにしてください。

  • @TAMTAM-uj6om
    @TAMTAM-uj6om 22 години тому +3

    CX5と8はどういう仕組みですか?こういった問題がないの?

    • @hidepon
      @hidepon  22 години тому +3

      他の車種では構造が違い全くゴミが入る事はありません。ご安心を。

    • @エリー-i3u
      @エリー-i3u 20 годин тому +1

      carroad.jugem.jp/?eid=94&imageviewer&image=20190402_1389961.jpg
      アクセラの物ですが6世代はこのような構造になってます。

    • @90jgsdftype
      @90jgsdftype 20 годин тому +1

      carroad.jugem.jp/?eid=94&imageviewer&image=20190402_1389961.jpg
      アクセラ及び6世代はこのような構造になってます。

    • @エリー-i3u
      @エリー-i3u 20 годин тому +1

      carroad.jugem.jp/?eid=94&imageviewer&image=20190402_1389961.jpg
      アクセラ及び6世代はこのような構造です。

    • @徳次郎-y5x
      @徳次郎-y5x 19 годин тому

      carroad.jugem.jp/?eid=94&imageviewer&image=20190402_1389961.jpg
      6世代のロアアームはこのような構造。ラージのロアアームは明らかにコスト削ってますね。

  • @flying_letter
    @flying_letter 16 годин тому +1

    頑張れひでぽん!(ロアアーム金属部とゴムブーツの隙間が無いように、ブーツの両端にはインシュロックで絞るか、ロアアームの受け部が隙間のないよう円形にするか…まさに開発。脱落防止機能付きの中割れブーツは特許代高そうですが…何はともあれ、いい汗かいてますね。元気なうちは頑張れ!)

  • @johnbelushi6755
    @johnbelushi6755 20 годин тому +2

    水が浸入しないだけの密着性が確保できるんかな? ふと思ったけどロアアームの受け側をアルミ鋳造とかコスト掛けられんの?マツダさん。スチール部品と溶接が最適解?

  • @毒蟲
    @毒蟲 22 години тому +2

    ど素人で気になったんですがcx30やcx5とかはどうなんですか?
    同じ形状の使ってるんですかね。

    • @徳次郎-y5x
      @徳次郎-y5x 19 годин тому

      carroad.jugem.jp/?eid=94&imageviewer&image=20190402_1389961.jpg
      6世代やラージ以外のマツダ車はこのような構造

    • @徳次郎-y5x
      @徳次郎-y5x 19 годин тому +1

      私がURL貼ってコメントしてますからご覧下さい。なぜか個々でURL貼ってコメントすると表示されないので。

  • @ラスカス-u8m
    @ラスカス-u8m День тому +1

    そんなことする気持ちがあるならロータリーエンジンやあの問題のディーゼルは作れない気がする

  • @くまをたいせつに-o9r
    @くまをたいせつに-o9r 17 годин тому +1

    ブーツを着ける改良が出来ないと、
    明日からマツダでは無く。。。
    キシダになりそう。
    同じ広島だし(笑)。☺️

  • @yukke2999
    @yukke2999 22 години тому +3

    まあ設計の連中なんて車好きでも何でもないからね
    自分の学歴に見合った職場に行き着いたってだけ

  • @user-Miku3939
    @user-Miku3939 23 години тому +1

    SUZUKIの車なんてよくテールランプ切れるけど、ちょい高い配線に替えると切れなくなるのと同じでは?
     
    コストの問題でしょうね。

  • @S.KOU4
    @S.KOU4 16 годин тому +7

    ここのコメント。教祖様と信者のやり取りみたい。

    • @yamasita_yusuke
      @yamasita_yusuke 7 годин тому +2

      ひでぽん社長に対して名誉毀損に値する!!!私達CX60ユーザーはひでぽん社長に救われた。失礼なコメントはやめろ!

    • @y3s-q7k
      @y3s-q7k 3 години тому

      マツダ車大好きな整備士のオジサンと、これまたマツダ車大好きな人達だよ❤

  • @masa-bx8ew
    @masa-bx8ew 4 години тому

    ヒデポンさん
    グリス給油に、ニップル取り付け可能になりませんか?
    ブーツ被せた後に何処かかんしょうしない場所に
    個人的な意見ですけど

  • @徹-p6z
    @徹-p6z 22 години тому +2

    壊れないと整備工場儲からないでしょ

  • @YOSHI9999-z9b
    @YOSHI9999-z9b День тому +7

    大して大きくもない弱小メーカーだから、こんな簡単な改良もできないのかな?
    リコールしても数億程度の金額なのに。
    日本車全体の評判が落ちるから、さっさとリコールせよ。