Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
20年吸ってきたタバコを7月に辞めました。ホンマにタバコ代が無駄に感じて、そして自然と必要としなくなったからスンナリ辞められましたが、かなり支出としてはデカかったです。今では心も体もスッキリです。
今年の夏からメルカリ始めましたが、不用品を処分して家がスッキリした上に40万円程の収入になりました。お金の面でも、部屋が片付く面でも、不用品が誰かの役に立ってくれるいう面でもトリプルで嬉しいです。
すごい!メルカリ、なかなか売れないです
三方よし
毎月節約した小銭を貯めて、市民農園を借りて畑を始めました。妻がタイ人なので、タイの野菜や今旬のレタスや大根等を作ってます。実家の畑でも、色々作ってます。食費は浮くし、人にあげると大変喜ばれて嬉しいです。年間6000円なので、元は十分とれますよ。節約したお金で、こんな事も出来るのだと、今年一番の学びでした。学長にも、教えて頂いているお礼に差し上げたいです。最近、妻にも両学長の動画を話たら、感心してましたよ。動画を楽しみにしてます。また、宜しくお願いします。
自分は10年前に20万でレーシックをやりましたが、今でも視力低下せず快適に過ごせてコスパ最強です!
私も寒がりで、冬の暖房費は高くなるので、今は湯たんぽと加湿器を使っています。湯たんぽの上に、毛布を掛けるとおひとり様専用マイこたつの出来上がり。寝る前に布団に入れておくと、ホカホカ布団ができるのでおすすめです。そして、寝ている間に蹴り飛ばして床に落ちた湯たんぽを拾い上げることから、冬の朝は始まります。
電気あんか知らないでしょ?
最後の一文かわいいw
学長、おはようございます!今日の学びは5つの力のうち貯める力。節約術についてでした。自分の中で貯める力は今でも最重要項目です。やり方さえ覚えておけば、スキルや才能なんで関係なく、だれでもお金を貯まりやすくなります。損しないってことって生きていく上でとても重要な事だと思います。それを節約術で日々トレーニング出来るって、素晴らしい事だと思って取り組んでます。節約術というと、主婦じゃないんだからとか、なんかせこいし、貧乏みたいで寂しいなぁなんて、思ってましたが、お得だという認識に変わりつつあります。お菓子=マイルドドラッグお菓子は子供の頃から食べてるから、ドラッグって聞くと怖いですね。うまい棒とかの駄菓子って、お手軽で安く大好きだけど、ほどほどにしないと・・今日も1日頑張ります、ありがとうございました。
我が家はお金持ちではないですが、学長さんの節約習慣を当たり前に身につけている主人に尊敬しちゃいました〜^_^ 子供達も受け継いでくれています。家庭で私だけ浪費癖が抜けませんが、、子どもの頃からの習慣は尊いですね。
寒い日が続き、エアコンの電気代が気になっているときに見ました。「電気毛布」の話がでたとき、「動けないじゃん」と思った次に「着る毛布」というものをどこかで見たことを思い出し、これだと思って購入しました。電気毛布ほど暖かくはないですが、動き回ることが出来るので今のところ満足しています。いいアイデアを頂きありがとうございました。
私 59歳 女性 も、来月から開業します。不安ばかりですが、稼ぐぞ!なんか勇気でました。
わたくしは昔喫煙者で禁煙しましたが、お父様の主張もちょっとはわかりますw毎日の労働でそこまで苦しまず、淡々とその場その場の出来事を楽しめる、そんな人がヘビースモーカーのような気がします。このチャンネルの趣旨とは外れてしまいますが、そういう人生も幸せそうではあります。
肺癌や脳卒中のリスクが200倍と聞いた事があります。肺に穴が空き苦しんで亡くなる事を知らないから、幸せなんて思えるのだと思います。医療現場の人は、もっと事実を知らせないといけないと思います。
いつもためになるお話しありがとうございます😊私もICLにチャレンジしますー!動画以外のですと、女性は高い基礎化粧品を成分ベースで見直すと月5千円くらい節約になる人もいますね✨エアコンはフィルター掃除するとパワーが戻るのでおすすめです✨
シャワーヘッド amane がオススメです。とっても気持ちいいし圧力は低くなりませんよ。
お、amaneユーザーがこんなところに😊
酒ですね。やめられたら最高ですが難しい。やめるか飲むかですね。独身で酒の量を減らすは、飲み続けますと言ってるのと大抵の人は変わらないくらいお酒の習慣性は強いですね。
テレワークのおかげで、お昼のコンビニやコンタクトレンズ、持参するペットボトルが減って大幅節約中です。唯一の難点は運動不足!(通勤は自転車片道6kmなので平日のいい運動でした。)室内運動だけでは物足りないので浮いたお金でジムに通ってがっつり運動しようか検討中です。本日もタメになるお話ありがとうございました!!
完璧を目指さないのが素晴らしいですね。バランス感覚が半端ないし。世に出回っている節約アドバイザーなんなより聞く耳立てられる。だって、あの人達、完璧主義だから。アドバイス受けている人、絶対1週間で心折れると思う。
眼科で働いてますが、ICLレンズは眼内で位置がズレてしまう方が一定数います加齢と共に見え方は変化するので、結局眼鏡も必要になります参考までに
妊娠してお酒辞めて産休育休入って外食なくなってコンビニもほんとしんどい時以外いかなくなってめちゃくちゃ節約できてる。。甘いものはやめられないので、ちょこちょこ買うコンビニスイーツ辞めて月2回ちゃんと美味しいケーキ食べてるの精神的にもいい。がむしゃらで働いてた時より、生活を見直すきっかけになって産休育休ほんと良いことしかない。自分のための時間大切。あと、テレビEテレしか見ないようになってストレス減ったし、SNS全部辞めたら楽だし変な誘惑もなくて、意図しないお取り寄せとかにお金使わなくなった
おはようございます。殆ど実行しています。一円をバカにするとお金にもバカにされます。お金大好きな私は、戦争を経験した両親の教えを実行していますよ。今日も有り難うございます。
薬剤師してる者です。ジェネリック医薬品のこと言ってくださるのとてもありがたいです。学長のような認識の方が増えてくださると、医療費削減にもなって助かります。いつも有益なお話ありがとうございます。
最後の「大丈夫、稼げるから」に勇気をもらいました。ありがとうございます。
お菓子以外はほとんどできてるお菓子はダメだとわかってるのにやめられない砂糖はほんと依存性高いんですよね、
毎日動画を見るのが楽しみで帰宅したらお茶しながら聴いてます😊固定費を見直して3ヶ月ほど経ちましたが、目に見えてお金が貯まるようになりました😃もぅ不安しかなかったから凄く救われました✨感謝致します難しいけど稼ぐ力も身につけていける様にしたいです。
学長の自立心の高さを改めて感じました。親とか育ちのせいにするなんて、情けないし最低ですよね。親は親、自分は自分‼️自分の生き方を自己責任で貫くことが、真の自立ですよね。学長の生き方・考え方を尊敬してます。🙆
新聞読み放題なの初めて知りました!楽天証券持ってるんで読んでみます!ありがとうございました!!
私も楽天経済圏で生きることを決めて楽天モバイル、光に入り一年間無料になり保険も解約し解約返戻金もあり今年はだいぶ得をした気分です!今後についてもどうするか考えていける力を学長のおかげでつけていけそうです、本当にありがとうございます!
本当に大切なことが無料で誰でも学べる時代。テレビ、保険、NHK、新聞、通信費等、少し前なら誰しもが利用していたが、これらを見直して差額を毎月米国ETFに積み立てれば、老後の資金問題は解決にグッと近付く。言われてみると当たり前だけど、昔は教えてくれる人がいなかったし、手続きも煩雑でハードルが高かった。今は本当に良い時代になった。が、結局いつの時代もやる人はやるし、やらない人はやらないのが真理。まずはアクションすることが大切!!!
やらない人はやらない…本当にそうですね!やる人になりますー(´∀`)
貧乏性のため知らず知らずに結構実践してた笑貧乏性もたまには役に立ちますね
両学長ーーー🦁😊おはようございます☀😃心が寂しくならない節約💕仰る通りです。帰省など、旦那様、家族集合時は節約は全くしないので💦わたくしの為だけに電気毛布❤️買いたいと思います😊使った事の無い「1人で電気毛布」楽しみです。本日も有益なお話有難う御座いました。
節水シャワーヘッド以外全部できてました◎タバコ吸わない、テレビ持ってない、お菓子食べない。コーヒーは粉をドリップしてるので1杯15円程度で、淹れてる時間はリラックスも効果もあって一石二鳥です。電気毛布だけでなく、湯たんぽ+普通の毛布もあったかいのでおすすめですよ~。
私もいままでバケツの穴があきっぱなしで貯金ほとんど0だったので、今年から強烈に穴をふさぎました!!そして、いろいろ工夫して、暖房器具一切使わず、少し寒さに耐えながら頑張っております!!
タバコも酒もやりませんがその分を依然はギャンブルで失ってました😢今は自分への投資にしっかりまわしてます😊学長、ありがとうございます
いつも有益な情報をありがとうございます。昨年春からこのチャンネルと出会い、車・保険・通信費と大きく節約できました。今年度中には再び大台に戻れそうです。今年は、NHKの方法を実行します。あとは「節酒」します。
大きな節約だけでなく、小さな節約までもありがとうございます。QOLも意識しながらの気持ちよいお金の使い方、まわし方、いつも参考になります。朝から学長の動画が楽しみです。今日もありがとうございました。
お菓子とは18年くらい闘ってます💦最近は、食費が高くなっても肉を食べるようにして、お菓子欲を抑えています。お菓子を買いそうになったら、パンを選ぶようにしてます。まだまだズブズブの関係ですが、お菓子とは良い距離感をとれるようになりたいです。24:59大丈夫、稼げるから、に、めちゃめちゃ励まされました😭✨
医療保険、ガン保険(月2万)を解約しようと日々思っていますが、今年と昨年に3回の手術(妻)で65万円ゲット。来年は手術の予定も無いのでそろそろ解約する予定です。学長の動画を見て毎月NISAを全世界楽天VT6万、SP500、6万を定期積立しております。貯金が800万あるのですが、50代という年齢を考慮して無理はしない様にしています。今後も為になる動画楽しみにしております。
いつもありがとうございます!リベ大動画を見始めてから、手取りベースの貯蓄率を初めて考えました。この1年の貯蓄率を出しました。概算ですが30%程度でした。その内10%を投資に、20%を貯金にしています。防衛資金はあるので、もう少し投資に回したいのですが、まだ妻OKをもらえません。毎年貯蓄率を出して、妻を安心させつつ投資に気が向くように仕向けたいです。
楽天でんきにしたら、電気消費量が一時間ごとにグラフでわかるようになりました。これが地味にええだ!😀
学長、おはようございます!今朝も有意義な動画をありがとうございます😭私がやってないのは、家電買い替え、節水シャワー、TVを捨てる、電子書籍を買う、の項目でした。冷蔵庫は13年目ですので、来年度予算を取って買い替えようかなーと思いつつ、元々節約体質なので、壊れていない家電の買い替えは抵抗ありますが😅まずは冷蔵庫の価格の市場調査から始めます‼️
この動画を見ると、お財布のなかにお金がなくてもやる気がわいてきます。学長ありがとうございます❗
15年吸っていたタバコをやめました!まだ半年くらいですが^ ^学長に出会って少しずつ自分を変えていきたいと思っています!いつもありがとうございます!
コンビニの話ですが、高いのはコンビニだけではないです。夜10時まで営業しているスーパーも値段が高いことがあります。経験談です。
ほんっっっとうにお金についてなんて無知だったんだと、両学長のチャンネルと出会い、日々反省しております。まずは家計の見直し、節約、そして収入アップのため持病持ちなりに頑張りたいと思います。いや、頑張ります!これからも勉強させていただきます🙏
本当に一事が万事ですね。一点だけ見つめるとケチ臭いと思われそうですが、節約の視点を持つと全体の景色まで変えちゃう破壊力でした!スーパーの値段が定価でコンビニ価格を割増価格と捉えるようにしたら困ったときだけ立ち寄る本当に便利なお店になりました。
学長のお父様は、学長というお宝を育てた大成功者!親孝行息子の育て方をみんなにご伝授願いたいです。
本は普通に紙の方で買ってもメルカリですぐ売れるので一長一短ですね
電子書籍はほぼ定価だし、本は110円だしね。
もう一台買えたのくだりホント好き
シャワーヘッド同感!!やっぱり気持ち良さが勝って戻してしまう、、😂無駄なお金は賢く節約しつつ、自分の心地良さも大事にしたい。
いつも動画投稿ありがとうございます!『各自の人生観や性格などを考えて』節約をやりすぎて心が寂しくならないように貯める力の基本は大きな支出を見直す事80点とれたら次は稼ぐ力を鍛えよう細かい節約と言っても、最初に少し頑張って継続的に効果を出す仕組み作りをすることが大切だと学びました。
締めの言葉に学長の愛を感じました。『稼ぐ』に精進します😌
車は週末しか乗ってないけど、欲しかった車。気持ちの豊かさ優先だなぁ、税金 車検高いけどwでも、聞くだけで行動は変わりますよね。ATMとペットボトルはスーパーは何気に実践してます!
うちはシャワーヘッドはアラミックを使っています。使用感は従来のものとさほど変わらないので、おすすめです。5000〜6000円程度でした。ちなみにタバコはこの世の中で一番嫌いです。
小ネタでも積もればスゴい金額ですね✨毎日職場へ500mlの水筒2本持って行ってます💪
私は13年前にレーシック手術をしていまだにそれなりの視力を維持しているのでやってよかったです。今だったら確実にICLですね。
うちのお父さんと同じで笑いました❗️😆💦お菓子食べないようにします❗️健康にもお財布にも良いですね✨ありがとうございました❗️😊✨
コンビニでもスーパーより安くて良い品が増えてきました。セブンの低脂肪牛乳とか納豆はセブンでいつも買うようにしています。たまにキャンペーンもやっているので。
コンビニが安いというか近くのスーパーが高い可能性は、、
学長とお父さんの掛け合いが最高でした!wwwふとチェックしてみると節約法20個のうち10個はクリアしてました😁財布の穴は塞いだのであとは稼ぐのみ!
使い捨てコンタクトを毎日から仕事のある平日のみにしました。土日は眼鏡👓お酒は辞めれるけどお菓子は辞められない。
おはようございます。いつもありがとうございます。お金の大学・・っと言いつつ学長はお金の保育園から大学までやってくれてると思います。今度是非学長のお金の知識を保育園から大学に分けてください!実は何が初歩で、何が特級かわからんよーなってきたー。
こちらこそ今日もありがとうございましたー!!貯めるぞー!稼ぐぞー!株買うぞー!
おはようございます!QOLを下げない節約はとても大事ですね!節約とはちょっと違いますが、私も最近になり断捨離を始めて、一回しか観ていないDVDや使ってないスピーカーなどをメルカリで売ったら、約4万円とちょっとした額になりました。「自分って思った以上に少ないモノで満足して暮らしていたのか」と気づいた瞬間でした。たばこなどは我慢が必要なものもありますが、我慢ではなく普段意識していない場所から取り組んでいけば負担なく続けられるなと思いました。いつもありがとうございます!
最後のひとことでちょっと勇気出ました🤏今日もお金の勉強楽しんでがんばります!
かれこれ10年以上、ほとんどしてるいることばかりでした。 今年は、学長のおかげで楽天経済圏に入り、来年一月から積立てNISAの引き落としも始まります。夫婦共働きで頑張ってますけど、収入の水道がチョロチョロなので、なかなか難しいです。主人は、お金に執着がなさすぎて、投資やふるさと納税とかもしてくれません。私だけでもと、日々資産を増やせる様頑張ります!副業もしたいけど、家事もあるし難しい…来年は、稼ぐ力を増やすことにシフトしていきたいと思います。身体がもう一つ欲しい〜
株主優待で優待品をご主人の名前で郵送されると意識変わると思いますよ。
株主優待も興味があります。アドバイスありがとうございます!もっと勉強します。
ちょうど1人暮らし始めるところだったので役立ちました。いつもさまざまな角度からの情報発信ありがとうございます!
学長ありがとうございます😊今は節約に励んで、来年は稼ぐ力を鍛えます!
おはようございます!朝から有益な情報ありがとございます♪
お父様素敵ですね。自分の人生心地良く過ごすことが一番です。
気づきが一個でもあればなあ、と思って見ましたが全部聞いたことがある話でした。自分の貧乏性が恐ろしい。
電子書籍がお得なのは致しましたぁ~だけれども~学長の書籍はずっと身近に置いていたいので😄
書店で気になっていた本が出てきたのですが、まさか学長の著書だとは思っていませんでした!これはますます購入したくなりました!
今日も学びをありがとうございます!ほぼやり尽くしてしまいました。。。稼ぐしかないですね。
朝から有益な動画をありがとうございます。
自分はスーパーで働いてから仕事終わりに自分が働いているスーパーで買い物するようにしてからコンビニの利用はほぼ無くなりました
大変勉強になりました😊大きな支出を削ることが1番大事ですが、小さいな支出を削ることも重要ですよね✨心が寂しくならないようにしながら貯める力を高めていきたいです❗️
子供が生まれて、Eテレさんにお世話になりNHK解約は諦めました…笑。色々問題はありますが最近はいい番組つくってるので黙って払ってます。学長!炭酸水飲まれるなら熊本県嘉島町のふるさと納税の、強炭酸おすすめですよ!9000円で500×48本で、かなり美味しいです。
私は、レイニーと言う節水シャワーヘッドを使っていますが、以前の普通のものより、かえって水圧が強くて満足しています。オススメです。
おとうさんは神さまですねー迷いのない人生を送っているみたい。健康で長生きして欲しいです。
毎日配信ありがとうございます😊本編と関係無いですが、学長は裸眼なんですね!パソコンやスマホで目を酷使されてるはずなのに羨ましいです!
20項目のうち13項目はできていました(利用していなかったり)。電気毛布はまだ、していないですが魅力的ですね。検討してみます。情報いただきありがとうございます。
お父様とのやり取りでクスッと笑わせて貰いました。「だ」を連発するお父さまのファンになりそうです(笑)いつかは共演を…楽しみにしてます😊
あるyoutuberの方が、両学長の事をべた褒めしており気になって見に来たところ見事ハマりました。最近は、その方のチャンネルより見てます。気にした事無かったけどメインにしているカードの還元率がメッチャ悪くてショック。調べたら同じカード会社でもっと率の高いカードがある事が判明し切り替えようと思います。この動画見なければ気付かなかった事。きっかけ頂きありがとうございました。
大きな支出はしっかり抑えて、小さな支出は程よく抑える。大変参考になります。無理せずに取り組んでいきたいと思います。いつもありがとうございます。
電子書籍の媒体持っていますが紙の本本が好きで昔の本はそのままにしていましたが、読むものだけ新しく購入して、売ってしまうのもアリだなあと思いました。
学長!ボリーナワイドプラスっていうシャワーヘッドおすすめですよ!水圧いいし、マイクロバブルで髪にツヤが出てきました!
一度設定してしまえば又は一度習慣化してしまえばお得な事はさっさとやれ!ですね👍小さな事でも合わせ技で一本取るって考え方ですね🤔
節水としてTOTOのエアインシャワー、私は1番好きです!!
ちょうど暖房に悩んでいたので、電気毛布導入します!素敵な発信、ありがとうございます😆💕✨
学長~!節水シャワーなら「ReFa ファインバブルS」は知ってますか?・節水のうえ、水圧の強弱切り替えられる・見た目の気品の良さが、お風呂の雰囲気がぐっと素敵に・水触りがやわらかく肌に優しい 世界一の家庭用節水シャワー、おすすめです!
今日もありがとうございます。結構やってる事が多かったですが、知らなかったこともあったので勉強になりました。最近、実家の電気をLEDにして節水シャワーヘッドに変えました。私自身、稼ぐ力を鍛えていきます。
節約の話もお金の大学らしく、基本の5つの力をしっかり強調した上で説明されてて楽しかったです!いつも思うのは総務省とかのデータを分かりやすく引用してて、良く知ってるなと感心してしまいます。
お菓子依存症、、、私だ💦ポテトチップスとチョコレートがやめられません🐷💨
わいも。
お菓子を食べれば食べる人ほどガンになりやすい。と聞いたこともあります。どうかご注意ください。
マグネシウムを摂るとチョコレート依存が減りますよ。私も毎日にがりやマグネシウムサプリ飲んでかなりチョコレート欲求が減りました。
1月から水筒持参して試しに買ったつもりで貯金箱に毎日200円入れてみてるよ。来年の1月に開けてこんなに使っていたかとゾッとしたいと思います。
禁煙3週間目!年間11万頑張るぞー!
学長おはようございます(^^)☀️私ちちは30分弱で簡単に情報を得られますが、これらの情報を調べてまとめて配信してくださるのにかなりの時間をかけてくださっていることを忘れてはいけませんね!本当に感謝です🙏✨今日もよい一日を😇
最初に全てが詰まっててすごい初めてこのチャンネルの動画を見ました。そのため改めて大きい部分の節約をさかのぼって確認させていただきます
電気毛布以外、自然と実践してました笑気づけば無理なく貯蓄率65%になっている。あと一歩で節約KINGだー!
学長いつも勉強させて頂いてありがとうございます。一つ一つ実行しており今後も頑張ります。私も喫煙者だったので「ホッとする」気持ちわかりますし、やめてほしい気持ちもよくわかります。私は禁煙しては失敗を繰り返し、最後はアレンカーの「禁煙セラピー」で意識、認識を変えることが出来て無事やめられました。「吸いたいから吸ってるんだ!やめる気はない♪」という家族は話聞かないし本さえ手に取ることはありませんので、周囲に迷惑かけないでくれればいいか。。と諦めました。シャワーヘッドはウォーターセラピィーがおすすめです。節水目的のものではありませんが、有害物質を除去する浄水機能があるので肌質改善の効果があり、私は乾燥肌が改善し、年中手放せなかったハンドクリームが冬以外は不要になりましたので結果的に節約になりました。水量水圧についても、求めてる程度によりますが問題ないと思います。(株)フリーサイエンスという所在地が大阪市の会社がつくっているんですよ。www.f-science.com/pages/lineup/wtherapy.html学長にも是非試していただきたいです。ご興味ございましたらお問い合わせください。Soryusui@mirai.re
おはようございます!まだまだこんなに節約術あるんですね~💦色々教えてくださりありがとうございます!できるところだけやっていこうと思いました。いってきま~す
禁煙はもう実践してるので、次は水筒を買いに行こ〜。そして稼ぐ力をつける為に頑張りましょ〜。
小ネタ節約法も1万円以上は、電気毛布以外、実践済みでした。お金持ちでないと節約は効果薄いですね。もともと出ていくものが少ない…電気毛布を買ってエアコンの利用を耐え難いときだけにしてみます。
両学長に出会って蓄財に目覚める気持ち分かる…‼︎
20年吸ってきたタバコを7月に辞めました。ホンマにタバコ代が無駄に感じて、そして自然と必要としなくなったからスンナリ辞められましたが、かなり支出としてはデカかったです。今では心も体もスッキリです。
今年の夏からメルカリ始めましたが、不用品を処分して家がスッキリした上に40万円程の収入になりました。お金の面でも、部屋が片付く面でも、不用品が誰かの役に立ってくれるいう面でもトリプルで嬉しいです。
すごい!
メルカリ、なかなか売れないです
三方よし
毎月節約した小銭を貯めて、市民農園を借りて畑を始めました。妻がタイ人なので、タイの野菜や今旬のレタスや大根等を作ってます。実家の畑でも、色々作ってます。食費は浮くし、人にあげると大変喜ばれて嬉しいです。年間6000円なので、元は十分とれますよ。節約したお金で、こんな事も出来るのだと、今年一番の学びでした。学長にも、教えて頂いているお礼に差し上げたいです。最近、妻にも両学長の動画を話たら、感心してましたよ。動画を楽しみにしてます。また、宜しくお願いします。
自分は10年前に20万でレーシックをやりましたが、
今でも視力低下せず快適に過ごせてコスパ最強です!
私も寒がりで、冬の暖房費は高くなるので、今は湯たんぽと加湿器を使っています。
湯たんぽの上に、毛布を掛けるとおひとり様専用マイこたつの出来上がり。
寝る前に布団に入れておくと、ホカホカ布団ができるのでおすすめです。
そして、寝ている間に蹴り飛ばして床に落ちた湯たんぽを拾い上げることから、冬の朝は始まります。
電気あんか知らないでしょ?
最後の一文かわいいw
学長、おはようございます!
今日の学びは5つの力のうち貯める力。
節約術についてでした。
自分の中で貯める力は今でも最重要項目です。
やり方さえ覚えておけば、スキルや才能なんで関係なく、だれでもお金を貯まりやすくなります。
損しないってことって生きていく上でとても重要な事だと思います。
それを節約術で日々トレーニング出来るって、素晴らしい事だと思って取り組んでます。
節約術というと、主婦じゃないんだからとか、なんかせこいし、貧乏みたいで寂しいなぁなんて
、思ってましたが、お得だという認識に変わりつつあります。
お菓子=マイルドドラッグ
お菓子は子供の頃から食べてるから、ドラッグって聞くと怖いですね。
うまい棒とかの駄菓子って、お手軽で安く大好きだけど、ほどほどにしないと・・
今日も1日頑張ります、ありがとうございました。
我が家はお金持ちではないですが、学長さんの節約習慣を当たり前に身につけている主人に尊敬しちゃいました〜^_^ 子供達も受け継いでくれています。家庭で私だけ浪費癖が抜けませんが、、子どもの頃からの習慣は尊いですね。
寒い日が続き、エアコンの電気代が気になっているときに見ました。「電気毛布」の話がでたとき、「動けないじゃん」と思った次に「着る毛布」というものをどこかで見たことを思い出し、これだと思って購入しました。電気毛布ほど暖かくはないですが、動き回ることが出来るので今のところ満足しています。いいアイデアを頂きありがとうございました。
私 59歳 女性 も、来月から開業します。
不安ばかりですが、稼ぐぞ!
なんか勇気でました。
わたくしは昔喫煙者で禁煙しましたが、お父様の主張もちょっとはわかりますw
毎日の労働でそこまで苦しまず、淡々とその場その場の出来事を楽しめる、
そんな人がヘビースモーカーのような気がします。
このチャンネルの趣旨とは外れてしまいますが、そういう人生も幸せそうではあります。
肺癌や脳卒中のリスクが200倍と聞いた事があります。肺に穴が空き苦しんで亡くなる事を知らないから、幸せなんて思えるのだと思います。医療現場の人は、もっと事実を知らせないといけないと思います。
いつもためになるお話しありがとうございます😊
私もICLにチャレンジしますー!
動画以外のですと、女性は高い基礎化粧品を成分ベースで見直すと月5千円くらい節約になる人もいますね✨
エアコンはフィルター掃除するとパワーが戻るのでおすすめです✨
シャワーヘッド amane がオススメです。
とっても気持ちいいし圧力は低くなりませんよ。
お、amaneユーザーがこんなところに😊
酒ですね。やめられたら最高ですが難しい。やめるか飲むかですね。独身で酒の量を減らすは、飲み続けますと言ってるのと大抵の人は変わらないくらいお酒の習慣性は強いですね。
テレワークのおかげで、お昼のコンビニやコンタクトレンズ、持参するペットボトルが減って大幅節約中です。
唯一の難点は運動不足!(通勤は自転車片道6kmなので平日のいい運動でした。)
室内運動だけでは物足りないので浮いたお金でジムに通ってがっつり運動しようか検討中です。
本日もタメになるお話ありがとうございました!!
完璧を目指さないのが素晴らしいですね。バランス感覚が半端ないし。世に出回っている節約アドバイザーなんなより聞く耳立てられる。だって、あの人達、完璧主義だから。アドバイス受けている人、絶対1週間で心折れると思う。
眼科で働いてますが、ICLレンズは眼内で位置がズレてしまう方が一定数います
加齢と共に見え方は変化するので、結局眼鏡も必要になります
参考までに
妊娠してお酒辞めて産休育休入って外食なくなってコンビニもほんとしんどい時以外いかなくなってめちゃくちゃ節約できてる。。
甘いものはやめられないので、ちょこちょこ買うコンビニスイーツ辞めて月2回ちゃんと美味しいケーキ食べてるの精神的にもいい。
がむしゃらで働いてた時より、生活を見直すきっかけになって産休育休ほんと良いことしかない。自分のための時間大切。
あと、テレビEテレしか見ないようになってストレス減ったし、SNS全部辞めたら楽だし変な誘惑もなくて、意図しないお取り寄せとかにお金使わなくなった
おはようございます。殆ど実行しています。
一円をバカにするとお金にもバカにされます。
お金大好きな私は、戦争を経験した両親の教えを実行していますよ。
今日も有り難うございます。
薬剤師してる者です。
ジェネリック医薬品のこと言ってくださるのとてもありがたいです。
学長のような認識の方が増えてくださると、医療費削減にもなって助かります。
いつも有益なお話ありがとうございます。
最後の「大丈夫、稼げるから」に勇気をもらいました。ありがとうございます。
お菓子以外はほとんどできてる
お菓子はダメだとわかってるのにやめられない
砂糖はほんと依存性高いんですよね、
毎日動画を見るのが楽しみで帰宅したらお茶しながら聴いてます😊
固定費を見直して3ヶ月ほど経ちましたが、目に見えてお金が貯まるようになりました😃
もぅ不安しかなかったから凄く救われました✨
感謝致します
難しいけど稼ぐ力も身につけていける様にしたいです。
学長の自立心の高さを改めて感じました。親とか育ちのせいにするなんて、情けないし最低ですよね。親は親、自分は自分‼️自分の生き方を自己責任で貫くことが、真の自立ですよね。学長の生き方・考え方を尊敬してます。🙆
新聞読み放題なの初めて知りました!楽天証券持ってるんで読んでみます!ありがとうございました!!
私も楽天経済圏で生きることを決めて
楽天モバイル、光に入り
一年間無料になり
保険も解約し
解約返戻金もあり
今年はだいぶ得をした気分です!
今後についてもどうするか考えていける力を学長のおかげでつけていけそうです、本当にありがとうございます!
本当に大切なことが無料で誰でも学べる時代。
テレビ、保険、NHK、新聞、通信費等、
少し前なら誰しもが利用していたが、
これらを見直して差額を毎月米国ETFに積み立てれば、
老後の資金問題は解決にグッと近付く。
言われてみると当たり前だけど、
昔は教えてくれる人がいなかったし、
手続きも煩雑でハードルが高かった。
今は本当に良い時代になった。
が、結局いつの時代もやる人はやるし、
やらない人はやらないのが真理。
まずはアクションすることが大切!!!
やらない人はやらない…
本当にそうですね!
やる人になりますー(´∀`)
貧乏性のため知らず知らずに結構実践してた笑
貧乏性もたまには役に立ちますね
両学長ーーー🦁😊おはようございます☀😃心が寂しくならない節約💕仰る通りです。帰省など、旦那様、家族集合時は節約は全くしないので💦わたくしの為だけに電気毛布❤️買いたいと思います😊使った事の無い「1人で電気毛布」楽しみです。本日も有益なお話有難う御座いました。
節水シャワーヘッド以外全部できてました◎
タバコ吸わない、テレビ持ってない、お菓子食べない。
コーヒーは粉をドリップしてるので1杯15円程度で、淹れてる時間はリラックスも効果もあって一石二鳥です。
電気毛布だけでなく、湯たんぽ+普通の毛布もあったかいのでおすすめですよ~。
私もいままでバケツの穴があきっぱなしで貯金ほとんど0だったので、今年から強烈に穴をふさぎました!!そして、いろいろ工夫して、暖房器具一切使わず、少し寒さに耐えながら頑張っております!!
タバコも酒もやりませんがその分を依然はギャンブルで失ってました😢
今は自分への投資にしっかりまわしてます😊
学長、ありがとうございます
いつも有益な情報をありがとうございます。昨年春からこのチャンネルと出会い、車・保険・通信費と大きく節約できました。今年度中には再び大台に戻れそうです。今年は、NHKの方法を実行します。あとは「節酒」します。
大きな節約だけでなく、小さな節約までもありがとうございます。QOLも意識しながらの気持ちよいお金の使い方、まわし方、いつも参考になります。朝から学長の動画が楽しみです。今日もありがとうございました。
お菓子とは18年くらい闘ってます💦
最近は、食費が高くなっても肉を食べるようにして、お菓子欲を抑えています。お菓子を買いそうになったら、パンを選ぶようにしてます。
まだまだズブズブの関係ですが、お菓子とは良い距離感をとれるようになりたいです。
24:59
大丈夫、稼げるから、に、めちゃめちゃ励まされました😭✨
医療保険、ガン保険(月2万)を解約しようと日々思っていますが、
今年と昨年に3回の手術(妻)で65万円ゲット。
来年は手術の予定も無いのでそろそろ解約する予定です。
学長の動画を見て毎月NISAを全世界楽天VT6万、SP500、
6万を定期積立しております。貯金が800万あるのですが、50代と
いう年齢を考慮して無理はしない様にしています。
今後も為になる動画楽しみにしております。
いつもありがとうございます!
リベ大動画を見始めてから、手取りベースの貯蓄率を初めて考えました。
この1年の貯蓄率を出しました。
概算ですが30%程度でした。
その内10%を投資に、20%を貯金にしています。
防衛資金はあるので、もう少し投資に回したいのですが、まだ妻OKをもらえません。
毎年貯蓄率を出して、妻を安心させつつ投資に気が向くように仕向けたいです。
楽天でんきにしたら、電気消費量が一時間ごとにグラフでわかるようになりました。
これが地味にええだ!
😀
学長、おはようございます!今朝も有意義な動画をありがとうございます😭
私がやってないのは、家電買い替え、節水シャワー、TVを捨てる、電子書籍を買う、の項目でした。
冷蔵庫は13年目ですので、来年度予算を取って買い替えようかなーと思いつつ、
元々節約体質なので、壊れていない家電の買い替えは抵抗ありますが😅
まずは冷蔵庫の価格の市場調査から始めます‼️
この動画を見ると、お財布のなかにお金がなくてもやる気がわいてきます。学長ありがとうございます❗
15年吸っていたタバコをやめました!まだ半年くらいですが^ ^
学長に出会って少しずつ自分を変えていきたいと思っています!
いつもありがとうございます!
コンビニの話ですが、高いのはコンビニだけではないです。夜10時まで営業しているスーパーも値段が高いことがあります。経験談です。
ほんっっっとうにお金についてなんて無知だったんだと、両学長のチャンネルと出会い、日々反省しております。
まずは家計の見直し、節約、そして収入アップのため持病持ちなりに頑張りたいと思います。いや、頑張ります!
これからも勉強させていただきます🙏
本当に一事が万事ですね。
一点だけ見つめるとケチ臭いと思われそうですが、節約の視点を持つと全体の景色まで変えちゃう破壊力でした!
スーパーの値段が定価でコンビニ価格を割増価格と捉えるようにしたら困ったときだけ立ち寄る本当に便利なお店になりました。
学長のお父様は、学長というお宝を育てた大成功者!
親孝行息子の育て方をみんなにご伝授願いたいです。
本は普通に紙の方で買ってもメルカリですぐ売れるので一長一短ですね
電子書籍はほぼ定価だし、本は110円だしね。
もう一台買えたのくだりホント好き
シャワーヘッド同感!!やっぱり気持ち良さが勝って戻してしまう、、😂
無駄なお金は賢く節約しつつ、自分の心地良さも大事にしたい。
いつも動画投稿ありがとうございます!
『各自の人生観や性格などを考えて』
節約をやりすぎて心が寂しくならないように
貯める力の基本は大きな支出を見直す事
80点とれたら次は稼ぐ力を鍛えよう
細かい節約と言っても、最初に少し頑張って継続的に効果を出す
仕組み作りをすることが大切だと学びました。
締めの言葉に学長の愛を感じました。
『稼ぐ』に精進します😌
車は週末しか乗ってないけど、欲しかった車。気持ちの豊かさ優先だなぁ、税金 車検高いけどwでも、聞くだけで行動は変わりますよね。ATMとペットボトルはスーパーは何気に実践してます!
うちはシャワーヘッドはアラミックを使っています。
使用感は従来のものとさほど変わらないので、おすすめです。
5000〜6000円程度でした。
ちなみにタバコはこの世の中で一番嫌いです。
小ネタでも積もればスゴい金額ですね✨毎日職場へ500mlの水筒2本持って行ってます💪
私は13年前にレーシック手術をしていまだにそれなりの視力を維持しているのでやってよかったです。今だったら確実にICLですね。
うちのお父さんと同じで笑いました❗️😆💦
お菓子食べないようにします❗️
健康にもお財布にも良いですね✨
ありがとうございました❗️😊✨
コンビニでもスーパーより安くて良い品が増えてきました。セブンの低脂肪牛乳とか納豆はセブンでいつも買うようにしています。たまにキャンペーンもやっているので。
コンビニが安いというか近くのスーパーが高い可能性は、、
学長とお父さんの掛け合いが最高でした!www
ふとチェックしてみると節約法20個のうち10個はクリアしてました😁
財布の穴は塞いだのであとは稼ぐのみ!
使い捨てコンタクトを毎日から仕事のある平日のみにしました。
土日は眼鏡👓
お酒は辞めれるけどお菓子は辞められない。
おはようございます。いつもありがとうございます。お金の大学・・っと言いつつ学長はお金の保育園から大学までやってくれてると思います。今度是非学長のお金の知識を保育園から大学に分けてください!実は何が初歩で、何が特級かわからんよーなってきたー。
こちらこそ今日もありがとうございましたー!!
貯めるぞー!
稼ぐぞー!
株買うぞー!
おはようございます!
QOLを下げない節約はとても大事ですね!
節約とはちょっと違いますが、私も最近になり断捨離を始めて、一回しか観ていないDVDや使ってないスピーカーなどをメルカリで売ったら、約4万円とちょっとした額になりました。「自分って思った以上に少ないモノで満足して暮らしていたのか」と気づいた瞬間でした。たばこなどは我慢が必要なものもありますが、我慢ではなく普段意識していない場所から取り組んでいけば負担なく続けられるなと思いました。
いつもありがとうございます!
最後のひとことでちょっと勇気出ました🤏
今日もお金の勉強楽しんでがんばります!
かれこれ10年以上、ほとんどしてるいることばかりでした。
今年は、学長のおかげで楽天経済圏に入り、来年一月から積立てNISAの引き落としも始まります。
夫婦共働きで頑張ってますけど、収入の水道がチョロチョロなので、なかなか難しいです。主人は、お金に執着がなさすぎて、投資やふるさと納税とかもしてくれません。
私だけでもと、日々資産を増やせる様頑張ります!副業もしたいけど、家事もあるし難しい…来年は、稼ぐ力を増やすことにシフトしていきたいと思います。身体がもう一つ欲しい〜
株主優待で優待品をご主人の名前で郵送されると意識変わると思いますよ。
株主優待も興味があります。アドバイスありがとうございます!もっと勉強します。
ちょうど1人暮らし始めるところだったので役立ちました。いつもさまざまな角度からの情報発信ありがとうございます!
学長ありがとうございます😊今は節約に励んで、来年は稼ぐ力を鍛えます!
おはようございます!朝から有益な情報ありがとございます♪
お父様素敵ですね。
自分の人生心地良く過ごすことが一番です。
気づきが一個でもあればなあ、と思って見ましたが全部聞いたことがある話でした。自分の貧乏性が恐ろしい。
電子書籍がお得なのは致しましたぁ~
だけれども~学長の書籍はずっと身近に置いていたいので😄
書店で気になっていた本が出てきたのですが、まさか学長の著書だとは思っていませんでした!
これはますます購入したくなりました!
今日も学びをありがとうございます!
ほぼやり尽くしてしまいました。。。稼ぐしかないですね。
朝から有益な動画をありがとうございます。
自分はスーパーで働いてから仕事終わりに自分が働いているスーパーで買い物するようにしてからコンビニの利用はほぼ無くなりました
大変勉強になりました😊
大きな支出を削ることが1番大事ですが、小さいな支出を削ることも重要ですよね✨
心が寂しくならないようにしながら貯める力を高めていきたいです❗️
子供が生まれて、Eテレさんにお世話になりNHK解約は諦めました…笑。色々問題はありますが最近はいい番組つくってるので黙って払ってます。
学長!炭酸水飲まれるなら熊本県嘉島町のふるさと納税の、強炭酸おすすめですよ!9000円で500×48本で、かなり美味しいです。
私は、レイニーと言う節水シャワーヘッドを使っていますが、以前の普通のものより、かえって水圧が強くて満足しています。オススメです。
おとうさんは神さまですねー迷いのない人生を送っているみたい。健康で長生きして欲しいです。
毎日配信ありがとうございます😊
本編と関係無いですが、学長は裸眼なんですね!
パソコンやスマホで目を酷使されてるはずなのに羨ましいです!
20項目のうち13項目はできていました(利用していなかったり)。
電気毛布はまだ、していないですが魅力的ですね。
検討してみます。情報いただきありがとうございます。
お父様とのやり取りでクスッと笑わせて貰いました。「だ」を連発するお父さまのファンになりそうです(笑)いつかは共演を…楽しみにしてます😊
あるyoutuberの方が、両学長の事をべた褒めしており気になって見に来たところ見事ハマりました。
最近は、その方のチャンネルより見てます。
気にした事無かったけどメインにしているカードの還元率がメッチャ悪くてショック。調べたら同じカード会社でもっと率の高いカードがある事が判明し切り替えようと思います。この動画見なければ気付かなかった事。きっかけ頂きありがとうございました。
大きな支出はしっかり抑えて、小さな支出は程よく抑える。
大変参考になります。
無理せずに取り組んでいきたいと思います。
いつもありがとうございます。
電子書籍の媒体持っていますが紙の本本が好きで昔の本はそのままにしていましたが、読むものだけ新しく購入して、売ってしまうのもアリだなあと思いました。
学長!ボリーナワイドプラスっていうシャワーヘッドおすすめですよ!水圧いいし、マイクロバブルで髪にツヤが出てきました!
一度設定してしまえば又は一度習慣化してしまえばお得な事はさっさとやれ!ですね👍
小さな事でも合わせ技で一本取るって考え方ですね🤔
節水としてTOTOのエアインシャワー、私は1番好きです!!
ちょうど暖房に悩んでいたので、電気毛布導入します!素敵な発信、ありがとうございます😆💕✨
学長~!
節水シャワーなら「ReFa ファインバブルS」は知ってますか?
・節水のうえ、水圧の強弱切り替えられる
・見た目の気品の良さが、お風呂の雰囲気がぐっと素敵に
・水触りがやわらかく肌に優しい
世界一の家庭用節水シャワー、おすすめです!
今日もありがとうございます。
結構やってる事が多かったですが、知らなかったこともあったので勉強になりました。
最近、実家の電気をLEDにして節水シャワーヘッドに変えました。
私自身、稼ぐ力を鍛えていきます。
節約の話もお金の大学らしく、基本の5つの力をしっかり強調した上で説明されてて楽しかったです!
いつも思うのは総務省とかのデータを分かりやすく引用してて、良く知ってるなと感心してしまいます。
お菓子依存症、、、私だ💦
ポテトチップスとチョコレートがやめられません🐷💨
わいも。
お菓子を食べれば食べる人ほどガンになりやすい。と聞いたこともあります。どうかご注意ください。
マグネシウムを摂るとチョコレート依存が減りますよ。
私も毎日にがりやマグネシウムサプリ飲んでかなりチョコレート欲求が減りました。
1月から水筒持参して試しに買ったつもりで貯金箱に毎日200円入れてみてるよ。来年の1月に開けてこんなに使っていたかとゾッとしたいと思います。
禁煙3週間目!
年間11万
頑張るぞー!
学長おはようございます(^^)☀️
私ちちは30分弱で簡単に情報を得られますが、これらの情報を調べてまとめて配信してくださるのにかなりの時間をかけてくださっていることを忘れてはいけませんね!本当に感謝です🙏✨
今日もよい一日を😇
最初に全てが詰まっててすごい
初めてこのチャンネルの動画を見ました。そのため改めて大きい部分の節約をさかのぼって確認させていただきます
電気毛布以外、自然と実践してました笑
気づけば無理なく貯蓄率65%になっている。
あと一歩で節約KINGだー!
学長いつも勉強させて頂いてありがとうございます。一つ一つ実行しており今後も頑張ります。私も喫煙者だったので「ホッとする」気持ちわかりますし、やめてほしい気持ちもよくわかります。私は禁煙しては失敗を繰り返し、最後はアレンカーの「禁煙セラピー」で意識、認識を変えることが出来て無事やめられました。「吸いたいから吸ってるんだ!やめる気はない♪」という家族は話聞かないし本さえ手に取ることはありませんので、周囲に迷惑かけないでくれればいいか。。と諦めました。
シャワーヘッドはウォーターセラピィーがおすすめです。節水目的のものではありませんが、有害物質を除去する浄水機能があるので肌質改善の効果があり、私は乾燥肌が改善し、年中手放せなかったハンドクリームが冬以外は不要になりましたので結果的に節約になりました。水量水圧についても、求めてる程度によりますが問題ないと思います。
(株)フリーサイエンスという所在地が大阪市の会社がつくっているんですよ。
www.f-science.com/pages/lineup/wtherapy.html
学長にも是非試していただきたいです。ご興味ございましたらお問い合わせください。
Soryusui@mirai.re
おはようございます!
まだまだこんなに節約術あるんですね~💦
色々教えてくださりありがとうございます!
できるところだけやっていこうと思いました。
いってきま~す
禁煙はもう実践してるので、次は水筒を買いに行こ〜。そして稼ぐ力をつける為に頑張りましょ〜。
小ネタ節約法も1万円以上は、電気毛布以外、実践済みでした。お金持ちでないと節約は効果薄いですね。もともと出ていくものが少ない…
電気毛布を買ってエアコンの利用を耐え難いときだけにしてみます。
両学長に出会って蓄財に目覚める気持ち分かる…‼︎