【国際ロボット展2022】川崎重工「RHP Kaleido」デモ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 169

  • @ta-xh1yt
    @ta-xh1yt 2 роки тому +19

    「モーションアクターはベテラン作業員(70歳)を採用しました」

  • @effervescentrelief
    @effervescentrelief 2 роки тому +32

    I feel like the Japanese have severely fallen behind in their robot tech. I may be wrong, but after the Kawasaki goat I’m questioning everything now.

    • @yurisabrori
      @yurisabrori 2 роки тому +7

      they have super sentai under their house, it's just secret

    • @hiro4476
      @hiro4476 2 роки тому +2

      No, you are right. They are good at doing small detail manual work but not good at doing software, flexible stuffs.
      Japanese pro: hardwork, following order

  • @緑青-k2y
    @緑青-k2y 2 роки тому +8

    この堅牢さもパワーも十分すげえ

  • @mikkurimouse_0603
    @mikkurimouse_0603 2 роки тому +19

    この音楽いる?

  • @toshihirom2038
    @toshihirom2038 2 роки тому +12

    二足歩行型のロボットってずっと膝曲げがちだからいっそ獣人ロボとか作った方がかっこよさそう

  • @Hiro-mi5sp
    @Hiro-mi5sp 2 роки тому +35

    愚直なまでに人型でロボットを創ろうと努力し続ける日本のエンジニア達......いつの日か技術の日本を取り戻す事が出来るのだろうか。頑張って欲しい。

    • @わかさぎ-v8f
      @わかさぎ-v8f 2 роки тому

      ぶっちゃけ人型である必要は無いからな。でもやっぱり人型にはロマンがあるから…自分も頑張って欲しいと思うわ。

  • @nbsssttt025
    @nbsssttt025 2 роки тому +53

    これで2022年か、アメリカに随分差をつけられちゃったな。
    もっと頑張ってほしい...!

    • @KENTAFURUYAMA
      @KENTAFURUYAMA 2 роки тому +11

      実は隣の二人の人間のフリしているのが本命のアンドロイドだったりしてw

    • @s009kawa
      @s009kawa 2 роки тому +6

      ボストン・ダイナミクス社すごいですよね…

    • @dennou777
      @dennou777 2 роки тому +4

      おそらくトロいっておもってるっぽいけどロボット自身で計画をねったりかつ「物体の強度に応じて握る強さを変える」って物凄い難しいよ。

    • @junboo615
      @junboo615 2 роки тому +1

      @@dennou777 でもこの遅さでは、親方に「日が暮れちまうだろ!のろま!」っていわれちゃいますね。難しいと言っちゃういうのは、技術者が未熟な証。肝心なのはロボットを意識させずに人以上の能力を持たせる事では?

    • @Bens20110624
      @Bens20110624 2 роки тому

      米のrobot競技に出場した日本のベンチャー企業買収されたけどどうなったかね

  • @Tokyoslingshot.
    @Tokyoslingshot. 2 роки тому +5

    曲が微塵もあってない
    ボンジョビ可愛そ

  • @monkey100ification
    @monkey100ification 2 роки тому +5

    ロボット爺ちゃん、、、7分15秒で中指立てたかと思ったぞ!なかなかファンキーじゃねえか

  • @kimkota3173
    @kimkota3173 2 роки тому +10

    ロボ=ガンダムという呪縛から解き放たれてほしい。

  • @wire-dachshund
    @wire-dachshund 2 роки тому +27

    作業用ロボットで万が一の人身事故が起こっては困るので稼働速度を落としていると思われる。
    日本が自前で宇宙に進出する時はロボットが行くのかも知れないなぁ。

  • @idwomitana-engadekita
    @idwomitana-engadekita 2 роки тому +22

    パワー!!

  • @miele7694
    @miele7694 2 роки тому +16

    ボディメカニクスへの理解が深まればもう少し自然な動きになるような。現状では母音3つで日本語を流暢に話せと言ってるような無理がある気がする。

  • @mosamosa-eb4wn
    @mosamosa-eb4wn 2 роки тому +2

    子供のころ、21世紀になったら危険作業や重労働はロボが担当すると思ってた
    まだまだだな~

  • @harimoon5353
    @harimoon5353 2 роки тому +50

    これが2022年しかも川崎重工の現状とは…。もうちょっと頑張って欲しい。これなら皆海外製のロボットを買うと思う。

    • @ぬぬぬぬん-h8y
      @ぬぬぬぬん-h8y 2 роки тому +14

      成人男性と同じ体重、身長での骨格再現は海外のロボを超えている長所だと思います。軍事より現場作業にニーズがある日本ならではですね。

    • @aplanet7986
      @aplanet7986 2 роки тому +9

      海外メーカーって…
      2足ロボットを作って公開しているのはボストンダイナミクス社くらいですが(しかもネット動画のみ)
      そのボストンダイナミクス社自体も他の企業に買収されては売却されてを繰り返しているのはご存知ですか?事業の見通しが不透明と見做されてるんですよ

    • @lilytanaka6726
      @lilytanaka6726 Рік тому

      これは産業用ロボ(アームロボット)の強固な信頼性と堅牢性をヒューマノイドロボに落とし込もうという挑戦なんで目的が違いますよ

  • @オレはイケメン
    @オレはイケメン 2 роки тому +4

    なんで2足歩行にこだわるんだろうってずっと疑問。
    4足歩行+4本腕で良くないかな。

  • @オルカ-o1x
    @オルカ-o1x 2 роки тому +6

    もっと再生数伸びろー!

  • @okamoto.shinko999
    @okamoto.shinko999 2 роки тому +2

    何が目的地なんだろう?

  • @ku4369
    @ku4369 2 роки тому +16

    自分で登るのかと期待したのに……

  • @Aサミュウス
    @Aサミュウス 2 роки тому +19

    これを見ると、何か根本的なところで間違ってしまった感がある気がするw

  • @utakanari
    @utakanari 2 роки тому +6

    先行者をコケにしてた頃、日本ではASIMOが歩いてた。
    atlasが走って飛んでバク宙してる今、kaleidoは吊られて棒を掴んでる。
    もう先行者のこと笑えねーよ…

    • @utakanari
      @utakanari 2 роки тому +3

      @@cd8123 具体的なタスクを達成するだけなら、例えばカメラと腕だけのロボットを吊り下げればkaleidoがやっていることは達成できますよ。
      人間に近い運動性能を目指しているから人型なのではないですか?
      走って宙返りできるロボットに、棒を掴む動作を覚えさせるのは可能だと思われますが、逆は不可能ですよね。
      比較するのは愚かと言っている間に、比較にならないほどの差ができてしまったことを認めた方が賢明ですよ。

  • @たま-x1d2v
    @たま-x1d2v 2 роки тому +9

    アメリカのバク中するロボ見ちゃうと・・なんか・・

  • @木下大洋-z2o
    @木下大洋-z2o 2 роки тому +3

    何故、ボン・ジョビ

  • @easyyamada
    @easyyamada 2 роки тому +1

    カラクリロボすごい

  • @himawari818.
    @himawari818. 2 роки тому +8

    これが、30年前に発表されたのなら、賛辞を受けたと思うが、今でこれか?と言う反応が多いと思う。日本の政治や、他国からの工作などの弊害が、技術の進歩を奪ったと思う。
    川崎重工さんは、国防に関わる企業だから、いろんな意味で、プライドを持って頑張ってほしい。社員一人一人が、国益に関わることをしていると、意識できたら、凄いものが作れると思う。期待しています。

  • @大ちゃん-u8l
    @大ちゃん-u8l 2 роки тому +1

    もうアメリカ軍の人形軍用ロボの進化は凄まじい

  • @隠居キャラ
    @隠居キャラ 2 роки тому +5

    頑張りれ日本

  • @Ephemeris_YouTube
    @Ephemeris_YouTube 2 роки тому +10

    ボストンダイナミクスのロボット見ちゃってるからなぁ
    もう少し早さを求めてもいいのではないであろうか。。。

  • @hightide777
    @hightide777 2 роки тому +1

    足は必要なのかな?

  • @fudo369
    @fudo369 2 роки тому +3

    1体のレンタル代、2人分の日当、、、

  • @s009kawa
    @s009kawa 2 роки тому +8

    ロボットを動かすのも結局AI(深層学習)だから
    その分野が遅れてるとどうしても動きはぎこちなくなるね…

  • @9conta
    @9conta 2 роки тому +2

    人の手を借りないと動かんのかよw ドドドっと走って来て「オイ早く開けろよ~」
    と亀のクラッシュみたく喋っておっしゃー!とその柱をよじ登ってくタイプの二足
    歩行ロボット化を目指してくれますかw ホンダのジャイロバイクですら自分で
    やって来ますでぇ。

  • @MASH-wc2xo
    @MASH-wc2xo 2 роки тому +12

    横浜ガンダム並みのスピード!

  • @gransamurai68
    @gransamurai68 2 роки тому +7

    ボストンダイナミクスとは比べ物にならないな。悲しいね。

    • @fnayuta4521
      @fnayuta4521 2 роки тому +1

      @@cd8123
      そういえば 日本は製造用ロボットアーム世界一のシェアでしたっけ?
      細かい作業が出来るのって 地味だけど実は結構な技術なんじゃ…

  • @junkgroovejunk
    @junkgroovejunk 2 роки тому +4

    Ninja H2-Rが自走してマシンガンを連射、点射、掃射をAIが認識し市街戦の敵だけを倒していくAI自立NINJAを出せばすばらしいんだけどね。

  • @タンタン-c7d
    @タンタン-c7d 2 роки тому

    関係ないけど、ボンジョヴィ久々に聴いた。

  • @ハカイダー0100
    @ハカイダー0100 2 роки тому

    地道な努力の跡が感じられます。 問題点が十分わかっているだろうから、これから改善改良ですね❓日本のお家芸はこれからです。

  • @aplanet7986
    @aplanet7986 2 роки тому +9

    なぜかボストンダイナミクス社の2足ロボットと比べて「遅れてる!」とか「日本はもう終わりだ!」みたいなコメントまであるのが嘆かわしい
    ボストンダイナミクス社の2足ロボットについては
    ①使い道がない、どこまで汎用な動きが出来るか不明(例えば手に指がなく何も掴めないし持てないので、パルクール的動きにのみ機能を絞っているものとみられる)
    ②そもそもネット動画以外に一般で公開されていない(一般公開しての実演が出来ないほど失敗が多いのでは?)
    ③会社自体もgoogle→ソフトバンク→ヒュンダイと、ころころ買収されては売却を繰り返されていて、今後も事業の見通しが不透明(4足ロボットに開発を集約していく?)
    など、川崎重工のこれに比べても全然方向性も手法も違うものと考えるべき

  • @ruu-kazane
    @ruu-kazane 2 роки тому +4

    アメリカのロボットは戦闘支援とかがメインだから素早い動きが必要だけど作業支援だったりとかならこの動きでも充分なんじゃない?

    • @hiro4476
      @hiro4476 2 роки тому +3

      作業支援も、素早さが必要だと思う。Atlas だって、支援もできるでは?
      命令を従う、細かい作業、手作業の方は得意だが、柔軟なものは得意ではない。日本人はソフトは得意ではないと思う。
      こいつも、Asimo みたいに、ハード/モーターのデモンストレーション以外… ソフトの方は何もない気がする。bot より、自動車すね。
      Atlas: 二足やろうって言って、僅かの間に、ジャンプができ、rough terrains にも対応できる bot です。
      1) 安易な今のままでいいって思考な人が多い。留学興味ない。外人差別、ハーフ(日本語しカ喋れない金髪の女の子とか)の校内いじめ又は差別。男女格差。パソコン、computer science に興味ない。パソコンを持ってる家庭が少ない。色々あるのです。2) 英語もろくにできないので、色々と無理。3) 日本最高、或は、国内マーケットで十分。海外のテックなどあまり接触してないから、you can't know what you don't know、進歩が遅いの元です。
      ゲームもそう。ゲームプログラミングのコンセプト/技術… 20 年遅れなので、海外のエンジンを使わないと… 対等な技術でゲームが作れない。
      国内で十分でさ… 何時か崩れる恐れがあると思わない?不可能だと思う?国内コンシューマーゲーム市場… 20 年前から、毎年縮小してます。
      2013 年前後、(アジアマーケットのため) PC/Steam に対応しないといけなくなった。
      2020 年前後、深刻になっていて、Xbox も対応しないとね。
      FF, DQ, ガンダム/ロボットアニメなど、みんなアラサー、アラフォー趣味になってました。今の子供は、Minecraft, Fortnite, Apex, 任天堂ゲーム以外あまりやらないすね。
      日本の歌の技術も、ダンスの技術も、世界ステージじゃ無理…

    • @ぺぴ-o7i
      @ぺぴ-o7i 2 роки тому +4

      @@hiro4476
      >安易な今のままでいいって思考な人が多い
      日本人はそういう思考をしているのではなく、そもそも思考する事が少ない。思考せずに答えを出す場合には記憶(=過去)を参照する事になるから現状維持が増える。さらには高度経済成長時代の名残で、人事が思考しない特徴を持つ人間の採用や昇進に偏ってしまっている。悲しい事に90年代のIT革命以降はそれが通用せずに生産性を上げられない。

  • @windysquall5405
    @windysquall5405 2 роки тому

    デバイスは人間が活動する空間で作業をする必要があるから、ヒューマノイドであることがメリットになることはあると思う。

  • @takuyakimu8485
    @takuyakimu8485 2 роки тому +2

    アトラスのほうがモノ掴むの上手だなあ。。

  • @kawaiikorota
    @kawaiikorota 2 роки тому +12

    ショックを受けました
    これは10年20年前のロボットの間違いではないのか
    アトラスや、DrGueroのヒューマノイドロボットと同じ時代のものとは思えない
    日本は本当に衰退してしまった

  • @やっぱりしょこ姫が好き
    @やっぱりしょこ姫が好き 2 роки тому +1

    昔、オジロボットと云う映画があったような?

  • @hilosixcat
    @hilosixcat 2 роки тому +4

    もう外国のバク宙したり走り回ってるロボットを数年前から見てるから、結局日本のロボット技術ってASIMOの頃が1番全盛期だったのねって思っちゃう。
    最新鋭の技術者や研究者は海外に買収されて流れてしまってる。普通はそこに国がお金を出して技術の流出を止めるんだけど、自民党政権が30年間やってきた事はひたすら消費税を上げ続け景気を低迷させて、IPS細胞などの研究費をカットしまくり、海外に技術者が逃げて行くのを助長してきた結果が今の日本のあり様です。

  • @tudage.
    @tudage. Рік тому

    たぶん動作を直接プログラムするのでは無く条件や法則とか最終的には「概念のプログラムの研究」が焦点になるでしょう。それをいち早く確立したものが次世代の第一人者になれると思います。
    あるタイミングでAIとロボット開発はセットになると思います。
    「ロボットに初期のAIを搭載して作業テーマを与えればその過程における不具合は学習し自分で書き換えてゆくようになる」この特異点を目指すのが研究の正解になるでしょう。

  • @tomoyama3706
    @tomoyama3706 2 роки тому +9

    海外の見たあとだと全然すごいと思えないわ

  • @akirakoishi1646
    @akirakoishi1646 2 роки тому +6

    カワサキでこれ,,,ぼすとんだ,,いやなんでもない

  • @kashimam.3133
    @kashimam.3133 2 роки тому +6

    海外のロボット技術に比べると、20年遅れくらいの印象かな。開発の方向性が違うのは分かるんだけどね

  • @酒田陽仁
    @酒田陽仁 2 роки тому +5

    ダンス(動きの滑らかさを評価)、重量上げ(負荷、自身以外の荷物「100kg単位」を持った場合のバランス評価)、スキー(道具を用いたときの状況判断能力の評価)、武道の受け(不慮の場合の判断能力の評価)ができなければ、まだまだとしか言えない。工学系の悪いところ、机の上から考えること、次に上長、周りから言われるまでしないこと
    これを阻んでいるのは予算が立てられないから「しない」選択を選ぶことです。「予算の借金」をしないさい。
    下手でもいいからトライすることです。

  • @モアイモアー
    @モアイモアー 2 роки тому +4

    ヒトの代わりに出来る為ならヒトの形をしつつもヒトと同じ様な関節の位置とかに拘らなくても良いのでは?...到底人体の働き全てを機械化でトレース出来ないなら腿や脛や踵が伸び縮みして歩行を補うとか...そうゆうのもアリだと思うんだがなぁ

    • @dennou777
      @dennou777 2 роки тому +1

      態々二足歩行にする意味がないんですよね。なんならキャタピラの方が安定していますし。

  • @ginger5106
    @ginger5106 2 роки тому

    アニメの世界がもう来てる……スゲエ…
    それにしてもBON JOVI丸々一曲かかっちゃってるけどUA-cam的にいいの?w

  • @福泉等
    @福泉等 2 роки тому

    二脚歩行のヒト型を追求するのは、やっぱりヒト型が汎用性に優れてるって事なんだろうか。
    それはそれとして、立ち姿や歩行が類人猿の様を脱せないのはオートバランサーの限界なんですかね。
    それともあまりにも人間に近くし過ぎないように、わざとロボット然とした動きにしてあるんですかね。

  • @ねいたん-g8k
    @ねいたん-g8k 2 роки тому

    作業ロボットはまだ黎明期、もっとSFチックであってもいいと思います。 カッコいいの作って!

  • @ooohr871
    @ooohr871 2 роки тому

    どうしても中山きんにくん思い出しちゃうな

  • @ntsuka4568
    @ntsuka4568 2 роки тому +4

    産業用ロボットなので宙返りや飛び跳ねたりする派手派手な運動性能は必要ないですね。こういうロボットに求められるのは、人と同じ作業環境で、人と同じ作業ができるということです

  • @運慶快慶-q5h
    @運慶快慶-q5h 2 роки тому +3

    音がうるさいうるさい

  • @はるじ-f5j
    @はるじ-f5j 2 роки тому +1

    すごい技術ですね さすが日本です
    アシモより動きが人間に近いです スゴイ!!!!!!

  • @zirokikuchi9213
    @zirokikuchi9213 2 роки тому +4

    歩き方はASIMOに似てますな

  • @7年目のセキララ
    @7年目のセキララ 2 роки тому +6

    そもそも不気味に動き回るアメリカの軍事ロボットとは用途が違う訳から、二足歩行と言うだけの比較は違うよね。

  • @tomonorisanada5075
    @tomonorisanada5075 2 роки тому +8

    川崎重工 Nice !

  • @kbinn
    @kbinn 2 роки тому +1

    JRも「汎用ヒト型」作ってるなww

    • @三浦秀樹-b2x
      @三浦秀樹-b2x 2 роки тому

      あっちの方が実用的で良かった。
      こっちは技術デモなのかもしれないけど。

  • @offeredia
    @offeredia 2 роки тому +2

    カワサキか……

  • @BaileyMorgan-n7r
    @BaileyMorgan-n7r 10 місяців тому

    Step 2: Kaleido

  • @tansoku2023
    @tansoku2023 2 роки тому

    なんでなかやまきんにくんを呼ばないんだ!

  • @大洗の近く
    @大洗の近く 2 роки тому

    きんにくんが出てくるのかと…

  • @六蔵-n7c
    @六蔵-n7c 2 роки тому

    出囃子のせいで仮面ライダーゼロワンの腹筋崩壊太郎を思い出してしまいました…。

  • @c4intelsr
    @c4intelsr 2 роки тому +2

    歩行するときの腕振るんだけど、あの歩行速度と体軸バランスで、腕振り必要か?
    意味のない模倣にしか見えない。
    もっと研究開発進んでるのかと思ったけど残念。

  • @フィッツ-o6b
    @フィッツ-o6b 2 роки тому

    歌舞伎界からも需要ありそう

  • @たんぼのた-z1v
    @たんぼのた-z1v 2 роки тому +1

    ダンベル60キロ持てるよ❗️

  • @sawakuro3156
    @sawakuro3156 2 роки тому +14

    アシモから進化所か退化してる気がするけど技術の日本が過去のものになってしまいそうで悲しい

    • @aplanet7986
      @aplanet7986 2 роки тому +5

      そもそもホンダのアシモから技術を引き継いでいる訳でも何でもないですよ?
      そうやって主語をデカくして卑下する事に何の意味があるのでしょうか?

  • @bubbl1041
    @bubbl1041 2 роки тому +5

    人のように手を振り歩くとかどうでも良い事に拘るからこんなのろまな自己満オモチャが出来上がる
    世界の何周遅れな事してんだよ😡

  • @タッスルホッフバーフット

    音楽のせいでなかやまきんに君にしか見えない(爆笑)

  • @hanmaiwao
    @hanmaiwao 2 роки тому

    大会社コマツの経営を家でしていた、今後の作業用ロボットの研究開発費用は私が出せる、よろしく。

  • @タッスルホッフバーフット

    とにかく日本のロボットは遅い。そこをクリアしていってほしい😮‍💨

  • @sudou07
    @sudou07 2 роки тому +1

    地味でトロそうだが仕事できるならこの調子でがんばってほしい。

  • @解答キャット
    @解答キャット 2 роки тому

    2022/4/23 ヒューマノイド型ロボット?
    この動画を見て何を想像したか?
    もしかしたらその想像が未来をつくる?
    ハードとソフトのバランス?
    人間社会の経済バランス?(個人と企業と国)
    軍事利用?
    ロボットのエネルギー?
    支配と労働?
    色々考えてみて

  • @kei8575
    @kei8575 2 роки тому +4

    外国には勝てないかあ

  • @satorusunaga2982
    @satorusunaga2982 2 роки тому +2

    あ〜アシモと戦わせてみたいw
    ロボット世界でもカワサキ🆚HONDA

  • @knm5194
    @knm5194 2 роки тому +3

    頑張って アトラス君に追いついてください

  • @sugachii
    @sugachii 2 роки тому

    このテーマ曲は中山きんに君

  • @airriel
    @airriel 2 роки тому +5

    極めて人間らしい歩行???
    どこが???😩
    こりゃダメやん。
    必死こいて擁護してる人、おやめなさい…ただ惨めなだけだから。
    方向性が違おうが何だろうが、どう見てもアメリカのロボより遅れてるようにしか思えない。
    もっと莫大な金額を投じて開発するべし!

    • @airriel
      @airriel 2 роки тому +5

      @@cd8123 全部遅れてる。何もかも。必死になっても惨めなだけ。

  • @カトちゃんメガネ
    @カトちゃんメガネ 2 роки тому

    まずゴメンナサイ!この流れている音楽聞くと、中村きんにくん思い出す(笑)そういう狙い?

  • @柔軟泰造
    @柔軟泰造 Рік тому

    川崎重工には期待したいが、速度が遅すぎて作業効率が悪そう。
    加えて、モーションが最適化されておらず、事前に設計された動きなので前時代感あふれるものになっている。
    現場でありがちな人や物にぶつかったり足場が不安定だったりするとすぐ転倒するんだろうな。
    ボストンダイナミクスの産業ロボは横から胴体に蹴り入れてもバランスするぐらいなので、かなり差がついてしまっている。
    そもそもの制御設計が古いのが問題なんだろうな。

  • @八ちゃんねる-y5r
    @八ちゃんねる-y5r 2 роки тому

    そろそろヒューマノイドロボットでわなくアンドロイド作りましょうよ。

  • @potencycat746
    @potencycat746 2 роки тому +2

    マズい、想像と違い過ぎた!
    華麗に鉄塔を駆け上がり、鉄塔枠を増設し、ロープを張り、それを伝って先にある絡まった風船の紐をほどいて 風船片手に戻って来る位するのかと思った。
    これ、作業できるのか?ドライバーやラジェット使えるのかなぁ?
    他の川崎重工さんの 介護ロボットと鹿の様なロボットも見ましたが…ロボットの良さが見い出せなかった。
    特に鹿っぽいロボット? 角を付けて流れるLEDで光らせて、まるで田舎のお爺さんが作った ちょっとキモイ自作遊園地にありそうで悲しくなります。
    頑張って下さい、応援してます。

  • @DIY好きおっさん
    @DIY好きおっさん 2 роки тому +1

    安全面と 耐久力を考えると スピードを落として トルコはかかるように 設計されているものと思われます スピード重視にするとどうしても ギアやモーターに負担がかかるので 安全に作業するためには このスピードで作業するのが一番効率的だと思われます 操縦する方にも あまり スピードが速いと 対応しきれず 事故を起こす可能性も高いので 自律ロボットでない以上 スピードを落とさざるを得ません。

  • @豊村哲秀
    @豊村哲秀 2 роки тому

    確か海外の二足歩行ロボットでバック中したり斜面を素早く駆け下りたりしてる動画見たことあるけど日本はかなり遅れてるな

  • @GatoPeligroso22
    @GatoPeligroso22 2 роки тому +4

    ajjajajaja parece de juguete

  • @火星です
    @火星です 2 роки тому

    確かクラタス作った会社だったよな…
    やっぱすげぇ

    • @座敷-w9t
      @座敷-w9t 2 роки тому

      水道橋さん元気かな

  • @kii3779
    @kii3779 2 роки тому +4

    アシモの頃までは、さすが日本の技術すごいなと思ってたけど、2022年でまだこの程度?
    ガラケーからスマホになった時もそうだが、やはり、昔から日本人は考え方が固いような気がする。頑張れ日本とはもう言わないよ。完全に遅れてる。もう無理だ。

  • @lunasea8520
    @lunasea8520 2 роки тому +1

    好尷尬😅

  • @空き缶オジサン
    @空き缶オジサン 2 роки тому

    ボンジョビの選曲がいいね!
    40代後半のオッサンかな?

  • @西田博-x4w
    @西田博-x4w 2 роки тому

    😀😀😀😀

  • @ARASISAN2501
    @ARASISAN2501 2 роки тому

    うん、なかやまきんに○だw

  • @happynero310
    @happynero310 2 роки тому

    人を吊って作業させたら違法だからロボットを吊って作業させるという(*´ω`)

  • @torinonou1329
    @torinonou1329 2 роки тому +4

    これとかヤギのやつとか技術的に遅れているという印象しか持たないんだけど何のためにこれをデモしたんだ?

  • @TECHNOPOLItarou
    @TECHNOPOLItarou 2 роки тому +1

    ・・・・・・。

  • @backfire300
    @backfire300 2 роки тому +2

    バイクの評価が上がってるからって、カワサキか…のコピペをこんなとこに持ち込まんでも

  • @netuzou1
    @netuzou1 2 роки тому +8

    まだ、膝曲げ状態の歩行か、アシモから進歩してないね。アメリカの人型ロボットの方が駆け足したり、バク転も出来るから、それから比べると、大分劣る。

    • @netuzou1
      @netuzou1 2 роки тому

      ua-cam.com/video/DXMOXyHvOoQ/v-deo.html

  • @COLONELJ2
    @COLONELJ2 2 роки тому +2

    二足歩行ロボを初めて世に出した日本だが、このレベルではな……