やってしまった。。。オイルが噴き上がりました。さぁどうやってなおそう!!??更に故障箇所もありました。。。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 21

  • @ちくわ男-w9l
    @ちくわ男-w9l Рік тому +7

    相変わらず素晴らしいにゃー👏👏👏😺

  • @hidekisasaki1760
    @hidekisasaki1760 Рік тому +2

    飼料袋、無敵ですな。👍

  • @googlecaesar9337
    @googlecaesar9337 Рік тому +2

    グレイタスローダーのフレームの一部である横棒が錆落ちしたのは初めて見ました。しかも前後2本とも。堆肥のリン酸による腐食でしょうか?
    ここまで使い込んでいる農場主さんの倹約家振りも凄いけど「汚えたまんまで・・・」ならもうちっと使用後の清掃を入念にすれば、アームの接合は保てる様な気がします。
    稼働2700hとは言え、L1より後継車種でフロントグリルとかも未だパーツは残っているかと思いますので、せめてバッテリ電極部の露出は安全上塞ぐべきかと・・・。
    パイプのピンホール補修の蝋付け技術流石です!手作業での重ね塗りなど相変わらず丁寧なお仕事ぶりに脱帽です。横軸溶接前には、全ホースを外しての作業と
    なったのでは?ここまで部品を交換せず直してくれるメンテ屋さんに感謝しかありません。メーカ供給が止まった以上、直して使い続けるしかないですから。
    是非この動画を岡山の三洋機器㈱本社営業の光岡洋平様にも御視聴して頂きたいです!個人的には、いつかリバースローダ(TRL-285)の修復を依頼したいですね!

  • @こうたろう-w8h
    @こうたろう-w8h Рік тому +11

    ネコのせいで修理内容が飛んでったw

  • @ayumu8901
    @ayumu8901 Рік тому +4

    38:18 クライマックス

  • @ちょいやまガレージ
    @ちょいやまガレージ Рік тому +2

    お疲れ様でした。ろう付けで治るんですね!補強がポロリはびっくりでしたが、無事復活いつもながらお見事でした。猫はうろついてたんで??と思ったら、乗車してましたね(笑)

  • @ぷん-h8p
    @ぷん-h8p Рік тому +7

    現場猫おった!

  • @川村文雄-g1r
    @川村文雄-g1r Рік тому +2

    相変わらず忙しいですね。猫の手も借りたいのが良くわかりました😅

  • @tkozawa1919
    @tkozawa1919 Рік тому +4

    気のせいでしょうか?今回の画質が綺麗ですね

  • @山形一樹
    @山形一樹 Рік тому +2

    パイプもホースで作り直す。近くに油圧ホース屋さんあれば確実です。

  • @suzuki620
    @suzuki620 Рік тому +3

    配管パイプの下に捩れ補強パイプも無いんですね。
    ローダーダメにならんのですか?
    出張修理させてもらってるんですが
    初めて見ました。
    自分も出張修理させてもらってるんですが一件1時間で直さなければいけないので大変です。
    錆の多い機械とか修理する時
    1番気おつけてることありますか?

  • @かずき-p6o
    @かずき-p6o Рік тому +7

    バッテリー回りがすごいw
    結構使い込まれてますね( ´艸`)

  • @saigou
    @saigou Рік тому +5

    お疲れさまでした〜
    (=^・^=)ニャンコさんには、ひったまがりましたね。

  • @町田義昭
    @町田義昭 Рік тому +3

    一つお聞きしたいのですが、以前配信されたクボタTR6000を使用しているのですが、エンジンを始動し止まっている状態で回転数を上げても何ともないのですが、走行すると一定の間隔で、“ウォン、ウォン”と動きが止まるような感じになりますが、何が原因か分かりますでしょうか。

    • @nandemoyarimasu
      @nandemoyarimasu  Рік тому

      走行、耕耘が止まればベルトでしょうね。

    • @町田義昭
      @町田義昭 Рік тому

      返信を有難う御座います、すぐには出来ませんが春先使用するまでに点検したいと思います。交換の場合VベルトはB36を購入すれば良いでしょうか。

  • @-namaz
    @-namaz Рік тому +1

    何でしっかりした復活したてるのなぜ?
    振れ止める補強も出来てるのに
    見たかったょ!
    グランデGL241が登場したからここで教えてくださいませんか
    我が家にも土改資材等を圃場にソワーでまいたり、畔際片・セーターバイト作業とかで使ってますがタイヤが細くていつも湿田作業時にはまります。タイヤ幅を倍とかに交換出来ますかね? 出きるならどのくらいかかりますか?

  • @Natsu_orange
    @Natsu_orange Рік тому +1

    土?がずっと積もった状態だから湿気ずっとあって早く腐食しちゃったんですかねえ?

  • @yamada1959
    @yamada1959 Рік тому +2

    お疲れさまです。
    ローダーの油圧銅パイプからのオイル漏れ修理ですね。車の中に猫(=^_^=)さんが居て急に動くとビックリ(゚o゚)/しますよね。銅の蝋付けお見事ですね。補強パイプの溶接はデータが飛んだのかな?。

  • @加藤政市
    @加藤政市 Рік тому +1

    この山陽のドッキングローダー安くて使っています。右足元のゴムホースが振動で摩耗して破裂しました。何かカーバーしておくといいですね。

  • @リクえもん-f9q
    @リクえもん-f9q Рік тому +5

    何回も練習すれば上手くなる! 何で溶接動画ボツなの❓ しっかりついていたのに!😊