古刀より現代刀がいい理由は・・・【日本刀見どころ鑑賞】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 кві 2022
  • 刀鍛G兄作刀の刀を研ぎCと一緒に詳しく鑑賞しました!
    見どころ満載で鑑賞の解説付きです!
    【コラボや演武・出演等の依頼はこちら】
    warakiribattosai@gmail.com
    【研ぎCへの日本刀研磨のご相談はこちらから】
    seigadou.jimdofree.com/
    藁斬隊入隊はこちら!(特典あり)
    / @warakiribattosai
    VOMで藁斬り抜刀斎からショートメッセージ動画を貰おう!
    vom.world/talent/WarakiriBatto
    こちらから是非チャンネル登録をお願いします!(Please Subscribe!)
    / @warakiribattosai
    【兄弟チャンネル】
    HoyKey 一刀両断TV
    / @hoykeytv
    【海外向けチャンネル】
    Samurai Sword Seek
    / @samuraiswordseek
    公式Twitter→ / warakiribatto31
    公式Facebook→ / warakiribattosai
    公式Instagram→ / warakiri_battosai
    公式Tiktok→ / warakiri_battosai
    #藁斬り抜刀斎 #日本刀 #刀
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 114

  • @tubemimimi
    @tubemimimi 2 роки тому +44

    刀鍛G一族実は凄い現代刀匠一族なんですね

    • @be.c_channel5815
      @be.c_channel5815 Рік тому +6

      無鑑査刀匠ってマジで凄いですからね

  • @fire246water
    @fire246water 2 роки тому +22

    今回のような謂わば「ガチ刀ヲタク語り」のような解説は、自分のような半可通にとって非常に興味をそそられる素晴らしい解説だと感じました。(最大級の賛辞

  • @ZerofighterType51
    @ZerofighterType51 Рік тому +3

    素晴らしい一振りですね。 いつかこういう刀を購入して眺めていたいです!

  • @ch-yb6ov
    @ch-yb6ov 2 роки тому +11

    刀好きな変態にはたまらない動画です

  • @meganemaro3383
    @meganemaro3383 2 роки тому +15

    今回の動画も日本刀が本当に好きな人が心から語りあった回ですね。
    やはり、刀鍛Gさん、研ぎCさん、藁斬りさんの刀対談が観たいです。
    そして一刀両断TVの作務衣を着て全員集合してもらいたです。

  • @user-kz9ji3xx5s
    @user-kz9ji3xx5s 2 роки тому +10

    刀の事はわからないけど
    ホイキーさんや藁切りさんの動画を見て、日本の美や伝統やこだわりを感じつつ、リスペクトもあったり縁を感じたりと気持ちが揺らいだり和んだりと癒されます。
    素敵な事だなぁって感じつつ
    お酒が気持ちよく飲める👍️

  • @user-vt9bc2hn7l
    @user-vt9bc2hn7l Рік тому +7

    連綿と積み重ねられた技術の粋が現代まで継承されているのがすごくロマン感じますね。
    現代だからできる技術って言ってもやはり職人の技量がないと実現できないわけで、どの分野でもやはり職人と呼ばれるひとはすごい。

  • @Shocker.no1
    @Shocker.no1 2 роки тому +8

    この二人だけの世界から帰って来る事が無く終わった...
    良き世界

  • @momijikoZplus
    @momijikoZplus 2 роки тому +12

    過去一でマニアックな激渋動画だと思います。いいぞ~もっとやれ~

  • @user-ly1sh4ec3l
    @user-ly1sh4ec3l 2 роки тому +12

    ホントに風景画みたいな刀で見惚れました、実物で見たらもっとすごいんでしょうねぇ

  • @user-ud7jq9oh4c
    @user-ud7jq9oh4c 2 роки тому +19

    解説付きで、とても解りやすかったです。
    本当に日本画を見ている感覚で拝見させて頂きました。
    こういう動画が世界に発信されて、後世に残して行けるのは素晴らしい事だと思います。

  • @Kasumi-Koubou
    @Kasumi-Koubou 2 роки тому +8

    雲の部分が地元の山から見下ろした雲海に見えました、綺麗ですね~

  • @nigledo
    @nigledo 2 роки тому +7

    アップで映したとこで「ごちゃごちゃとした」と「荒々しい雲」の表現に納得。
    切先にいくにつれてこれだけ表情?が変わる刀もあるんですね。
    研ぎCさんの「好き」に共感です。
    これってホントに請の求書来たら普段と桁が変わりそうである意味怖いかもw

  • @ryujyoum6030
    @ryujyoum6030 5 місяців тому +2

    動画からでもわかる素晴らしいお道具ですね、昔、古刀原理主義と言ってもいい時代には、不見識にも「応永以降に刀なし」なんてしたり顔で言う人までいたそうですが、今では新刀も新々刀もちゃんと評価されています。それと同じで現代刀も近い将来、古刀と比べて決して格の落ちるものではないと評価されるようになると思います。

  • @user-nd8qe2iv1x
    @user-nd8qe2iv1x 2 роки тому +9

    いつも勉強になります。この度も感動の一振りです!

  • @satoshitakenawa938
    @satoshitakenawa938 2 роки тому +6

    私は刀の事は全くわかりませんが、お二人の優しさがよく出ていて素晴らしいです。

  • @megurosy26
    @megurosy26 2 роки тому +6

    解説が凄くわかりやすく、刀の鑑賞のなんたるかを話している2人がカッコいいです。

  • @user-fx1py3pk8d
    @user-fx1py3pk8d 2 роки тому +7

    刀をアップでしかも解説、感想付きで映してくれる動画を待ってました!
    一段と刀が好きになりました!ありがとうございます!
    変態は最高の褒め言葉です!藁

  • @oniwakamarukumano8328
    @oniwakamarukumano8328 2 роки тому +11

    この方々は刀鍛G父、刀鍛G兄、刀鍛Gの作刀を見ているんですよね。
    是非それぞれの一振を並べて見てみたいですね。
    個性があって面白いかも知れないですよ。
    技術は継承が肝だと私は考えてます。
    だから発展していくのですからね。

  • @user-ek2nh3xo4g
    @user-ek2nh3xo4g 2 роки тому +5

    可変乱雲、隆々天変、乱雲怱々…
    天変挽歌なお刀様です。これだけ荒々しいのに、遠目には静疾。素晴らしいです。
    拝見させて下さいましてありがとうございます。

  • @yajisan-jp8be
    @yajisan-jp8be 2 роки тому +3

    この番組、たまたま拝見させていただきました。
    40年前の事、居合道を習っていた私は初めて真剣を購入しました。
    どおーも、私の日本刀に似ているなぁ〜。
    たぶん、いや間違いなく作者は同じです。
    切れ味、素晴らしいです。
        使用した初日に私の指切りました。(軽症)
    作者が亡くなっていたのは知りませんでした。
    長さ 77.2センチ  反り 2.2センチ
    銘文 表  ********(秘密)
       裏  昭和五十酉年 夏日
    大切にします。
    有難うございました。

  • @shokatu_yamato
    @shokatu_yamato 2 роки тому +20

    刀鑑賞シーン(時間ない人や早く見たい人等)
    14:05 茎
    14:51 刀身(地沸・波紋‥)
    16:06 刀身2(ごちゃごちゃの部分)
    16:55 切先
    17:18 刀身3(刃中に金線‥)
    19:54 刀身4 (砂流)
    20:20 切先2
    参考になれば幸いです

  • @Shinyaf9
    @Shinyaf9 2 роки тому +6

    感銘を受けました。まるで絵画の様ですね。刀を観る目が変わりました。解説が更に深みに嵌めてくれますね。有難う御座いました。

  • @user-jh9go8cn8x
    @user-jh9go8cn8x 2 роки тому +9

    お二人とも本当に日本刀が好きなんですね~

  • @rush9473
    @rush9473 5 місяців тому +1

    波紋も刀鍛Gさんのと比べるとすんごい波打ってて力強さがすごい!
    寄りで見るとまさしく竜の巣の様な稲妻走る深く広い雲海を遠く山の合間に眺めているかの様!
    でも引きで見るとどこか懐かしさを覚える包容感に満ちており、何故か本来相反する様な要素を見事に調和させ、表裏一体を成している現代刀匠の生んだ業物ですね…

  • @sdkfz171172
    @sdkfz171172 2 роки тому +4

    アップで撮っているので、画面からもその良さの片鱗は伝わってきます。私も変態かなぁ。

  • @user-xi5wj6fh5k
    @user-xi5wj6fh5k 2 роки тому +6

    とにかく二人の変態の下りには笑いました。😄 
    刀の表現も聞いていて宇宙は正しく同意します。素晴らしい😆
    良い動画ありがとうございました。😘

  • @354e2
    @354e2 2 роки тому +3

    刀鍛Gさんから送られたお兄さんの刀をついつい見たさにまたまた動画を見てしまいましたが、何度見ても飽きないですね
     私も変態の刀愛好家なのでしょうか?
     刀剣を20才頃から集め初めてはや40数年、刀剣も40数振り 拵えも20を超えましたが『もうこれ以上買わない』と決意してからも、今も刀剣店に『お金が出来たら✨』と取置きしてもらって居ます
    刀と拵えが一体で揃って居る事は双方を彩り価値を高める美しい仕事ですから、欠損無く伝わる当初の一作拵えも見事ですね
     頼まれた方の趣味や志向もうかがえて楽しいです

  • @RED-rj2fx
    @RED-rj2fx 10 місяців тому +2

    スッゲー刀
    いつか眺めながら正座して気合いを入れたい

  • @user-nu6vi5vq3s
    @user-nu6vi5vq3s 2 роки тому +2

    研Cさんの「ガチャガチャっとした…『野趣』ですね」と言い直した語彙力に感嘆です。

  • @MrAqr2598
    @MrAqr2598 2 роки тому +5

    14:49~ 地沸が雨にも見えます。
    刃を上にしていたら雷雨の空を描いてるような感じがします。

  • @user-it9du5dz8c
    @user-it9du5dz8c 2 роки тому +3

    雲の話をしてるあたりが絵巻物を見てると錯覚するほど深く魅入りました

  • @gogo2443
    @gogo2443 2 роки тому +6

    研ぎCさんの解説 勉強になります。刀鍛Gさんのお兄さんの刀 素晴らしいですね🌟刃紋の荒々しい感じに沸と金線が絡み合い力強さを感じます。藁切りさんが刀鍛Gさんに研ぎの練習にと 頂いた刀 あの刀がかなり気になります。パッと見た感じで、業物クラスに見えたんですけど。それに仕事で道を極めた方は皆変態なんです。😃 本当に心温まる動画UP ありがとうございます。また楽しみにしてます😃

  • @douinotatujin
    @douinotatujin 2 роки тому +3

    すごいなぁとほんとに思いました。研ぎCの型もいっぱい知識持っててすごい。その道のぷろがすごいっていってて、説明してくれるからこそすごさがわかりました。

  • @ch-wl3rw
    @ch-wl3rw 2 роки тому +3

    刃紋が風景画に見えてくるって言うのがね…
    雲海と言う言葉も合うし
    月明かりの良く照らす夜に山の向こうの雲も合わせて見えてくる様な…
    美しい刀ですわ。

  • @budo.amateur
    @budo.amateur 2 роки тому +3

    現代刀の素晴らしさが伝わってきました。

  • @user-vi6jm9ix5e
    @user-vi6jm9ix5e 2 роки тому +6

    素晴らしい出来ですね!
    私も相伝備前が大好きで、長船長義が一番好きな刀匠です😄
    砥ぎの無監査があるということを初めて知りました🎵

  • @user-ex1bm2sr6r
    @user-ex1bm2sr6r 2 роки тому +8

    これだけ素晴らしい刀が研ぎの依頼で来たらどう表現しようかいつも以上に色々悩みそうで大変そうです!
    無監査と言われても不思議じゃない刀ですね。
    博物館級の刀ですね!
    研ぎCさんもUA-cam開設して下さい‼️

  • @touken5422
    @touken5422 2 роки тому +7

    古刀でも現代刀でもその刀を見た人が美しいと思えば美しい😔。現代刀も刀の歴史を継いでいるんだ。

  • @user-iw9hn7if8q
    @user-iw9hn7if8q 2 роки тому +2

    現代刀、素晴らしいんですけど、少し時代が経って落ち着いたときの肌が好きですね。

  • @user-uz1hz5pp5y
    @user-uz1hz5pp5y 2 роки тому +3

    二人並んでるのを見ていると、刀好きのお坊さんが楽しそうにしているみたいに見えてきたw

  • @chotto_2
    @chotto_2 2 роки тому +3

    ゴンッと音がしたので、何かと思ったら
    太刀の前にガラスがあって、自分の頭ぶつけた音でした。
    刀剣博物館行ってきました。
    No.6の来国次の切先が好きです。ぼくも変態かも?

  • @nananatuki6053
    @nananatuki6053 2 роки тому +3

    この感動が完璧に理解できない自分が悲しい。片鱗でもこの朝靄の杉並のような清々しさ。完璧に理解できればどんな景色が見えるのか。羨ましい。

  • @user-lu9tr1yo2w
    @user-lu9tr1yo2w 2 роки тому +2

    「ごちゃごちゃっとした辺り」は山間の雲海のよう、空気遠近法のような奥行き感を白と銀の濃淡で表現する技術はさながら水墨画ですね!

  • @user-sl6tn6lu8w
    @user-sl6tn6lu8w 2 роки тому +7

    ここまで来るとホイキーさんのおじいさんの刀も研ぎCさんに見ていただきたかったですね。どんな反応をなさるのか…

  • @user-wk6pc6zp5f
    @user-wk6pc6zp5f 2 роки тому +3

    現代刀の水準って、よく分かっていなかったのですが、この刀は凄いと思いました。
    なにより清麿が好きですので、これもいいな~と画面越しでも感動しました。

  • @user-nx1cr5oq8m
    @user-nx1cr5oq8m 10 місяців тому +2

    最近の冶金学は優秀でしょうね
    昔より性能良いのかな

  • @legato9193
    @legato9193 2 роки тому +4

    接写を見て雲龍の例えに納得しました。よいものを見せてもらいました。

  • @kengoro14
    @kengoro14 2 роки тому +2

    刀で「優しさ」「癒し」が語れる。
    って、何だろう?

  • @peraperic535
    @peraperic535 2 роки тому +7

    I, ll start to learn Japan language to understanding what are you talk. 😋👋

  • @user-pq6xp4wz7u
    @user-pq6xp4wz7u 2 роки тому +2

    波紋の中に筋を見て稲妻にして波紋を雲に例え、そこから龍が出そう言っちゃうとか絵画鑑賞かっ。きっといずれ研ぎCさんはその刀の研ぎ師さんと交流を持つのでしょうね。

  • @user-xc5ew3nc9x
    @user-xc5ew3nc9x 2 роки тому +4

    わ、この刀僕と同い年だ
    親近感湧くなぁ

  • @vfa-103jollyrogers
    @vfa-103jollyrogers 2 роки тому +2

    全くのど素人ですが、「雲」という表現は理解できます。入道雲から龍が出てくる様なイメージがありますね‼️

  • @kuma767483
    @kuma767483 2 роки тому +2

    好き者同士の刀談議は尽きないですね~😅

  • @354e2
    @354e2 2 роки тому +6

    刀鍛Gさんのお兄さんの刀も見事な美しい姿に地刃の変化に富んだ働きや、美しい旋律の音楽を奏でる様な波紋も見事ですね
     また、帽子の姿や火炎の様に掃きかける帽子も好きですね
     相州備前伝は備前伝には無い板目肌に相伝の錵の波紋に備前伝の力強さなどの良さをハイブリッドに融合した伝法ですよね
     これに乱れ映りが表れていれば最高ですね
     居合には気を付けて使用されるでしょうが、居合刀として使うには本当にもったいない気もしますが、高価な“お茶道具”でもお茶会で使って御披露目をして初めて価値が出るものですから刀も多くの方々に見て頂くのが良いのでしょうね
     この動画を見て、私も自分の刀を何振りか見直して見ます

    • @354e2
      @354e2 2 роки тому +3

      五箇伝鍛刀の中でも相州伝が一番難しいとされていますが、相伝備前はその中でも1番難しい作刀に成るようですね
       また、改めて見せて頂くと刀鍛Gさんのお兄さんの刀への信念と情熱が伺えました
       研ぎも無監査の研師さんだと、相当なお兄さんの自信作でなければそこまでの研師さんには出さないでしょうから、お兄さんの傑作の内の一振何でしょうね

    • @354e2
      @354e2 2 роки тому +1

      地鉄の錵と刃中の働きを見て居ると、玉鋼だけでは無く古鉄の卸し鉄も混ぜて打たれて居るのでしょうか
       藁斬りさんから刀鍛Gさんに一度聞いて頂けないでしょうか⁉️
       改めて見事な刀ですね

    • @354e2
      @354e2 2 роки тому +2

      其れにしても研Cさんが最後に言った『刀にチュー💋したい』の変態ぶりには思わず笑ってしまいました

    • @354e2
      @354e2 2 роки тому +1

      今回刀の帽子、火炎かと思いましたが、研師Cさんの説明ですと『掃き掛け』との事で直に見ている研師のプロさんが見てですので間違いないですね👍️

  • @user-yz7cg3om7d
    @user-yz7cg3om7d 2 роки тому +3

    時々、何を言ってるのかわからなくなるから少し勉強してて。でもわからないところはあるから解説があって助かる。自分の刀じゃないのに、感想言ってるときに胸が高鳴ってるww

  • @raiuord
    @raiuord 2 роки тому +2

    刀変態は褒め言葉です。

  • @Micchu325
    @Micchu325 2 роки тому +4

    素人目線でも
    何だろ、引き込まれます
    ヤバイくらいに
    私だけ?

  • @moonstruck432
    @moonstruck432 2 роки тому +4

    難しい事はわからないけど
    なんか、たまんね〜って感じ😆

  • @stevenedmund5680
    @stevenedmund5680 2 роки тому +4

    very beautiful activity and master polishing work.

  • @x20a89
    @x20a89 2 роки тому +3

    改めて神憑った刀身にぼーぜんと、ただただ凄いと、素人は拝見致しました。
    ご馳走様です🍚

  • @user-jt4vw3md9f
    @user-jt4vw3md9f 2 роки тому +2

    当然の👍
    研ぎC先生との掛け合いも👍👍

  • @salvenezia1817
    @salvenezia1817 Рік тому +2

    I am intersted in this channel, it would be nice if I could understand them. who made that blade and where did they get it from.

  • @2or3fm34
    @2or3fm34 2 роки тому +5

    奇麗なのですが専門用語が難し過ぎます 研ぎCさんに「研ぎC先生の刀剣ゆっくり解説」
    UA-camチャンネルを作って頂くことを大希望します 
    日本刀は欲しいですが説明が?!▽◇※で踏み出せません 
    よろしくお願いいたします

  • @watashi893
    @watashi893 2 роки тому +1

    ちなみに焼の最終温度は眼で確認するのではなく刀身に電気流しましょう。アッというまに赤くなり規定温度の微妙な調整が可能です。炭では沸かしに時間がかかりすぎます

  • @rapidfire6162
    @rapidfire6162 2 роки тому +3

    パノラマで撮った何処までも広がる雲海の様な景色ですね
    様々な逸話や戦歴などロマン溢れる古の刀も魅力的ですが
    不殺の魂が篭った現代刀はとても素晴らしいと思います

  • @tya-shu-girls
    @tya-shu-girls Рік тому +2

    愛ですね愛

  • @user-mm5fo3oz1x
    @user-mm5fo3oz1x 2 роки тому +3

    自分は刀を持っていませんが🤔水墨画を見てるような刃紋ですネ

  • @yutakamatsuta3674
    @yutakamatsuta3674 2 роки тому +3

    最近、某国営放送局の「⚪⚪探偵」で刀匠「水心子正秀」と言う、
    日本刀の基礎となった、刀匠の名前を知りました。😋

  • @user-hv8ed5vu7z
    @user-hv8ed5vu7z 2 роки тому +2

    良い刀だ。切れ味も良さそう。

  • @user-ug5dh8oe9p
    @user-ug5dh8oe9p 11 місяців тому +1

    ごちゃごちゃ…わかります、「ここにあるからまぁ先ず自分の感性でしっかり見てみろ」って事ですね?

  • @mian908
    @mian908 2 роки тому +1

    日本刀って綺麗だなぁ。

  • @kan983
    @kan983 Рік тому +2

    俺の妄想では一振すると龍が飛び出てくるみたいな感じ

  • @chan6104
    @chan6104 Рік тому +1

    日本刀欲しくなりました
    けど知識ないので、せめて見たい

  • @user-op7sw4bp3v
    @user-op7sw4bp3v 2 роки тому +3

    こんな小宇宙(コスモ)感じるいい刀で斬っちゃうの?

  • @yukino-channel2373
    @yukino-channel2373 2 роки тому +10

    藁斬り先生の編集がとても上手いお蔭と機材の画質が物凄い良いので日本語の判らない海外の人が見ても驚くと思います。いつも凄い楽しそうで見ている私も嬉しい。٩(。˃ ᵕ ˂ )و

  • @user-mm2gi9qq8z
    @user-mm2gi9qq8z 2 роки тому +5

    変態って言葉が、ここまで爽やかに出てくるのも珍しいですね。
    知らない言葉だらけで、物凄く楽しい時間に癒されました。
    お疲れ様でした。
    ありがとうございました。

  • @gentmoto7381
    @gentmoto7381 2 роки тому +3

    登場初期の頃と比べて他人行儀な雰囲気が和らいで仲良くなりましたね。
    何度も飲みに行ってる感が見て取れます。
    丸坊主になっててビックリしたけど。

  • @lindelaufhendrik3601
    @lindelaufhendrik3601 2 роки тому +3

    現代刀も素晴らしいということですね。^^

  • @masatoshima4712
    @masatoshima4712 2 роки тому +2

    好き💘

  • @user-fw1fo9wu6p
    @user-fw1fo9wu6p 2 роки тому +1

    本当に1000本見たか
    怪 C ですwww

  • @kiki-vm3xo
    @kiki-vm3xo Рік тому +1

    抜T、刀鍛G、研ぎC。

  • @neneko112
    @neneko112 2 роки тому +7

    動画を見て、刀を伯父さん、脇差を刀鍛Gさんという組み合わせしてみたいとか思いました

  • @chanse0801
    @chanse0801 2 роки тому +2

    実際に手に取っても多分わからん!

  • @user-mb5jt9tl5m
    @user-mb5jt9tl5m 2 роки тому +2

    美しい

  • @user-qg6sf5mf6n
    @user-qg6sf5mf6n 8 місяців тому +1

    斜めに打ち鍛えた

  • @user-dc7cz2rr7j
    @user-dc7cz2rr7j 2 роки тому +3

    変態に分類されるのかなー?。むしろマニア,オタクとかの方がいいのでは?笑笑
    最後のチューしたいというのは、完全に人を斬った後にするやつですよ笑笑。

  • @jarousskyphilippe5831
    @jarousskyphilippe5831 2 роки тому +3

    研ぎの違いもうちょっとよく解説して欲しいけどやっぱ素人じゃわかんないんだろうなあ

  • @syakariki1111
    @syakariki1111 2 роки тому +2

    鞘ってどこで作るものなんでしょう?

  • @user-wk1hh3ox8v
    @user-wk1hh3ox8v 2 роки тому +1

    イヤイヤ道具は使ってなんぼ。大事に使ってくれたらいちばん刀が喜ぶとおもいます。

  • @user-un7od6po8q
    @user-un7od6po8q 2 роки тому +1

    小學生の時に初めて刀を買って、愛刀歴53年のじじいです
    年をとると現代刀は重くて疲れる
    研ぎ減りした古刀がしっくりきます
    にえの強い刀も見榮えしますが、飽きました

  • @andreashartmann3900
    @andreashartmann3900 8 місяців тому

    Omg beautiful english translation please

  • @KateJohn2013England
    @KateJohn2013England 2 роки тому +2

    👍🙏

  • @kazehanahooin232
    @kazehanahooin232 2 роки тому

    漂亮!

  • @BH5D6780
    @BH5D6780 2 роки тому +1

    用と美、いい作品だからこそ使うべきなのかも知れないです。しまい込んで居ては輝かない。

  • @watashi893
    @watashi893 2 роки тому +1

    LOOPオイル添加剤を塗布するとまず塩風にあてても錆びません。砥で出来た微妙な凹凸も埋めてくれるためです。また肌も丁子油に比べて極めてハッキリと浮き出ます

  • @sda6217
    @sda6217 9 місяців тому +1

    これは重要刀剣レベルですね。素晴らしい。古刀はなかなか安くてクオリティのいいものが手に入らないので、現代刀買いました。現代刀はきれいで身幅太いから素晴らしい。刀は昔のものが価値があると思ってましたがちがうような気がしました。

  • @HateStylech
    @HateStylech 2 роки тому

    いつみてもねぇちゃんの旦那にそっくりだなと思う笑

  • @liviomachiavelli8967
    @liviomachiavelli8967 2 роки тому +1

    Please translate your videos in English

  • @user-pm1vw3xe9f
    @user-pm1vw3xe9f Рік тому +1

    九州の、宗勉さんが、源清麿

    • @user-pm1vw3xe9f
      @user-pm1vw3xe9f Рік тому +1

      を集めていたと思います、谷川さんが、源を継いでると思います。