【最新236話】全てが終わった… “宿儺覚醒”によりこの世が終わる…【呪術廻戦最新話考察】※ネタバレあり

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 907

  • @向日葵-f3w
    @向日葵-f3w Рік тому +17

    青のすみか「また会えるよねって声にならない声」←本当にまた会えましたね…😢

  • @増田悠希-d4n
    @増田悠希-d4n Рік тому +14

    この人の解説があるおかげでより理解深まるほんとにありがとう

  • @ゆうきゃん-m7n
    @ゆうきゃん-m7n Рік тому +23

    来週鹿紫雲が1P目で空港にいたらワロてまう

  • @ビアガノン
    @ビアガノン Рік тому +83

    心理描写への考察が神すぎる

  • @やすよし-d3x
    @やすよし-d3x Рік тому +35

    「やり残したこと」をやり切って生徒達に託したものを信じているから心配せずに旅立ったんだと思うよ。
    五条なりに生徒達の勝利に確信があるんじゃないかな。

  • @orekakkoii0105
    @orekakkoii0105 Рік тому +105

    普通に考察が深くて聞いてて気持ちいい

  • @yad1an
    @yad1an Рік тому +71

    間違いなくジャンプ誌に残るキャラ。本当に素晴らしいキャラでした。

  • @ueda6890
    @ueda6890 Рік тому +82

    宿儺さん、読者にもわかりやすく解説してくれてるの優しい。。という現実逃避してます笑

  • @user-papporamu
    @user-papporamu Рік тому +265

    五条の精神世界にいるのがあのメンツなのは五条が1番幸せだった時だったからってのもあると思うけど、まだ五条が人間レベルで他人が花に見えてかった頃に親しくなれた人間があの人たちしかいなかったんじゃないかなって解釈してる。

  • @honma_gracias
    @honma_gracias Рік тому +10

    天内と沖縄に行ったのも天内は過去に戻りたかったって心情描写なんだろうな細すぎる

  • @がきたろー
    @がきたろー Рік тому +14

    死ぬ前に笑ったやつが生き返るっていう説がまだ生きてるなら五条が笑ったのもその説判定ってことで生き返ってほしい

  • @GP-pg4rk
    @GP-pg4rk Рік тому +10

    高専時代が五条にとって何よりも尊い時間だったって教えてくれる良い終わり方でしたよ。うっすら涙を浮かべる夏油がまた…

  • @chib1hayato1
    @chib1hayato1 Рік тому +41

    1日悶々としてたけど
    latteさんの優しい声の考察を聞いてやっと落ち着いた・・・
    死んでほしくなかったけど、始まったタイミングから台詞、服装まで、何を取っても五条先生が死ぬエンドしか思い浮かばなかった。
    それでも読者の想像のずっと上を行く芥見先生、本当にすごい。
    感動を伝える語彙力なくて残念。
    でもこの日まで五条先生が日にちをかけて準備したこととか、ナナミンのこととか、どう回収されるのか楽しみ。
    そしてまだ!カカシ先生のこともあるので諦めてない自分もいたり・・・九十九の「時間」の台詞とか・・
    とにかくlatteさん本当にありがとう。
    お陰で今夜は眠れそうです。

  • @User-199-u2i
    @User-199-u2i Рік тому +18

    もし仮に悟が復活するなら、次はあっちの仲間たちに背中を叩かれて戻って来てほしい

  • @物理たいへん
    @物理たいへん Рік тому +7

    十種なしじゃ勝てんやろって思ってたけど確かに領域内バトルの展開変わってくるな...

  • @myr_11000
    @myr_11000 Рік тому +48

    虎杖が先生の敵を討って最大のカタルシスをもたらしてくれると信じてる

  • @なすび-i4p
    @なすび-i4p Рік тому +9

    早バレは死なないのに五条は死ぬの理解に苦しむ

  • @st_1998
    @st_1998 Рік тому +100

    読者に展開を予想させない・驚かせることを優先しすぎて決着への納得感が薄まった印象はある。ただ「南へ」のエピソードは後進を育てるという「使命」よりも唯我独尊だった昔の自分に戻りたいという五条の「本音」を表していて上手いなと思った。自分を縛る呪い(=他者から与えられる使命)と本音(=自分自身が生まれ持ったエゴ・本能)の対比もこれまで以上にはっきりしたし、呪術廻戦という物語が最終的にどう決着するのか気になる。

    • @マンダンガスフレッチャー
      @マンダンガスフレッチャー Рік тому +8

      漏瑚の時もそんな感じだったよね。個人的にはこっちの方が宿儺の圧倒的な力が見えて好き。現代最強の呪術師の体が真っ二つになるところを見たくないし

    • @st_1998
      @st_1998 Рік тому +4

      @@マンダンガスフレッチャー 「使命」に生きるべきと考える漏瑚と「本能」に従うべきと考える真人って対比もあったね。主人公コンビの虎杖・乙骨は前者、ラスボスコンビの宿儺・羂索は後者の最たる例だから、最終決戦ではこの価値観の対立への示唆がどう描かれるのか気になる。

  • @anyosuke_natto
    @anyosuke_natto Рік тому +4

    五条の妄想シーンってアニメになると
    過去キャラが担々と語りながら
    EDとかがBGMとして流れるんかな
    だったら泣くってぇ

  • @かい-j2i
    @かい-j2i Рік тому +8

    来週「北へ」で鹿紫雲が飛行機乗ってたらどうしよう

  • @草羽はエル
    @草羽はエル Рік тому +4

    X(Twitter)で、「推しの死」というトレンドが上がっててめちゃくちゃごじょせんの死があらゆる死を彷彿とさせてるの最強すぎ

  • @nappoe1111
    @nappoe1111 Рік тому +61

    宿儺が「至難の技」というのも、五条の体の切り口が雑ってところで表現してるの、細かいけど良い…

    • @ターミナル社長
      @ターミナル社長 Рік тому +16

      あーなるほど、
      なんで断面が荒いのか少し引っかかってたけどその解釈が合ってそう

  • @presidentetsu
    @presidentetsu Рік тому +28

    解釈違いの話で言えば、中継を見ていた術師の中で唯一鹿紫雲だけが「五条先生」ではなく「五条悟」を理解していたんですね。「これは五条悟のための戦いだ。どうなろうと割って入るのは野暮ってもんだ」と。

  • @スカイツリーレニーハイ

    飛行機に乗る=三途の川を渡るだから、空港で待ってるということはワンチャン復活もある気がする。
    宿儺の切り札と同様、五条の空白の1ヶ月も明かされてないし。
    このままが綺麗だとも思うし、五条なしでどうやってこっから勝つのかとも思ってしまう。

  • @あっきー-j3l
    @あっきー-j3l Рік тому +30

    400年前最強のカシモさんがどんな闘い方するのかめちゃくちゃ楽しみ

    • @kazuhira5398
      @kazuhira5398 Рік тому

      一発限りの術式がどのレベルか

  • @budoujanaiyo.ebidayo
    @budoujanaiyo.ebidayo Рік тому +11

    宿儺はケヒケヒしてる時より潔く強者を認めてる時の方が個人的にかっこいい!

  • @kao55724
    @kao55724 Рік тому +25

    どっちにしても五条が生き返ると信じたい!!

  • @Uni_Tuno
    @Uni_Tuno Рік тому +6

    鹿紫雲は術式に宿儺限定+生涯一度きりの極端な縛り設けてるし、ゴリラ力も∞秤相手に無傷だから期待してる

  • @karaage4517
    @karaage4517 Рік тому +5

    観戦組で一番五条を理解してたのがか鹿紫雲という。
    「これは五条悟のための戦いだ
    どうなろうと割って入るのは野暮ってもんだ」
    まぁ楽しそうだったからね

  • @四季幻想-u1i
    @四季幻想-u1i Рік тому +34

    メンタルダメージが思った以上にしんどいので、静かなトーンでの考察で解説していただき、すごく癒されました。
    余裕がないので、振り返ってみれないのでこの考察で理解できました。
    ありがとうございます。

  • @King_0f_Kodane
    @King_0f_Kodane Рік тому +45

    五条先生にとっては夏油を救えなかった事がずっと心残りだったんだろうな…だからこそ皆んなでワイワイやってた高専時代が楽しかったんだろうな…
    なんか泣けてきた…

  • @958ajt3
    @958ajt3 Рік тому +77

    こんな感情になるのはいつぶりか分からんくらい本当につらい。誰が何と言おうが五条先生に勝ってほしかった。勝てなくても生きててほしかった。もうここまで来たら宿儺どうやって倒すんだよ。時間空間を無視して対象を切るとか何なんだよ。

  • @noise2870
    @noise2870 Рік тому +4

    勝利宣言の次の話で死亡は辛すぎる
    呪霊の描写、解像度が高いのは単眼猫自身が呪いだったからなのか

  • @禅院直哉-k5q
    @禅院直哉-k5q Рік тому +8

    カシモがAED的な術式の使い方できたら五条蘇生できるかもな
    「烏通じて見てんだろ 早く処置しないとホントに死ぬぜ」とか
    そんで五条の運搬は憂憂の術式か東堂と入れ替わってもらうだな

    • @tetsunana1015
      @tetsunana1015 Рік тому +1

      aedでは身体くっつかんでもし復活して反転しても隙多すぎだろ
      てかそんなダサい術式を出したらブーイングやろ

  • @galze0224
    @galze0224 Рік тому +26

    五条本人が言ってたし、十種無し宿儺でも五分五分だったんだろうけど、やっぱ読者としてはその戦い見てみたいよな…

  • @kabura_yukkuri
    @kabura_yukkuri Рік тому +87

    五条悟....今までありがとう.......
    5:36 ここ実際読んでみた時、泣いちまったよ....

  • @Fuyukazu2262
    @Fuyukazu2262 Рік тому +6

    マジで親友2人を失った家入さんがどんな反応してるのか気になりすぎる...

  • @俺様スペシャル
    @俺様スペシャル Рік тому +4

    サムネの「終わった」がその通り過ぎて泣ける

  • @タラコ大王
    @タラコ大王 Рік тому +27

    個人的にカカシのペイン戦オマージュの可能性が唯一の希望
    でもカカシ自力で復活したわけじゃないんよな

  • @sakugawakaisuke
    @sakugawakaisuke Рік тому +3

    推しが死んじゃってもう読むの辛い。

  • @imperialhalbralelie7247
    @imperialhalbralelie7247 Рік тому +124

    このまま五条が死んだままであるのも形としては奇麗だろうけど
    やっぱりおじさんジャンプ読者としては「悪い、やっぱり俺は皆と行けないわ!」
    「生徒たちにかっこつかないでしょ」からの復活ってのを期待してしまうね。

    • @小指の調子
      @小指の調子 Рік тому +25

      夏油〜
      背中押して〜

    • @スカイツリーレニーハイ
      @スカイツリーレニーハイ Рік тому +8

      ある気もする。
      ナルト見たく、死者として一時的に戻ってくるって術式とかあってもおかしくないだろうし。

    • @user-0123smakty
      @user-0123smakty Рік тому +12

      単眼猫も王道の漫画にするとは言ってるしね。
      どっちにしても一度は五条が退場しないと話が進まない

    • @imperialhalbralelie7247
      @imperialhalbralelie7247 Рік тому +4

      @@user-0123smakty あ、そんなこと言ってるんですか?
      言い方悪いかもしれないけど、ひねくれた漫画だとずっと思ってました笑

    • @imperialhalbralelie7247
      @imperialhalbralelie7247 Рік тому +5

      @@小指の調子 そうですね、夏油あたりが背中を押してくれると熱いですね!

  • @アクア-l7r
    @アクア-l7r Рік тому +45

    雷神とあるように菅原道真の異名が雷神だから鹿紫雲も菅原道真の子孫という可能性がある。
    鹿紫雲の1発それっきりの術式は多分400年前から溜め続けた電気を一気に放出するものだと予想しました😉

  • @aaa-xv3zm
    @aaa-xv3zm Рік тому +49

    死に方としてこれ以上ないくらい完璧で美しかったな〜〜。これぞ五条悟って感じの人外と人間らしさのアンバランスさが絶妙だった。
    そして宿儺推しでも嫌いでもないけど、呪術廻戦において宿儺が強くてかっこいいとやっぱり嬉しくなる。ここから高専側がどんなふうに魅せてくれるのか楽しみ!!!

  • @ケロッドットーレ
    @ケロッドットーレ Рік тому +86

    鹿紫雲も宿儺に評価されるくらいの活躍して欲しいな。

    • @ks-md6rz
      @ks-md6rz Рік тому +2

      正直厳しそうよな。でもほんと頑張ってほしい鹿紫雲ほんと好き

    • @イクちゃんすこすこ侍
      @イクちゃんすこすこ侍 Рік тому +1

      生前ではいくらでも使える術式だったけど、今世では一回しか使えない縛りにしてるとしたらだいぶ強化されてると思うしワンちゃんある

    • @trd6981
      @trd6981 Рік тому

      奥の手を出させて退場ってとこかなあ

  • @ks-md6rz
    @ks-md6rz Рік тому +20

    鹿紫雲の登場の仕方がもう完璧なんよ...
    本当に痺れた

  • @KARAMAZOV_3
    @KARAMAZOV_3 Рік тому +37

    乙骨が刀構えているシーン、日下部を斬る説好きw

    • @cさん-e4c
      @cさん-e4c Рік тому +5

      Xであった日下部を斬ろうとしてる乙骨を止めてる真希でめっちゃ笑いました笑笑笑

    • @rio_noanohakobune
      @rio_noanohakobune Рік тому +2

      めちゃおもろいw

    • @shirataki3xx
      @shirataki3xx Рік тому +1

      吹いたwww

  • @cさん-e4c
    @cさん-e4c Рік тому +7

    灰原いいキャラしすぎて笑っちゃった

  • @chion3898
    @chion3898 Рік тому +2

    一応恵のことは気にかけてるし
    「硝子に頼んだしいっか」って言ってる割に
    あんなに高専サイドの今後を気にしないのは
    自分が死んでも誰かが宿儺を倒せるよう
    なにかしら保険をかけてるような気がする。
    普通に考えたら、最強である自分が負けた上に、さらに強くなった宿儺に誰も勝てないって分かりそうなもんだし…

  • @Kimuchichoge
    @Kimuchichoge Рік тому +4

    実際、宿儺はなんら覚醒した訳じゃなくて考え方が変わっただけなのが絶望

  • @miix2303
    @miix2303 Рік тому +2

    適応のタクシーメーター比喩表現が好きです。

  • @do-butsu_tachi
    @do-butsu_tachi Рік тому +8

    宿儺が倒した漏瑚・万・五条って、最後に満たされて死んでいくよね。
    宿儺って実質、人に愛(充足)を与えてるんじゃ…

  • @rk-eb2og
    @rk-eb2og Рік тому +1

    これからは回想シーンで五条先生がたくさん出てくるのを楽しみにします😂

  • @sakai8017
    @sakai8017 Рік тому +15

    伏黒パパは五条に体を縦方向に抉られ、五条はその息子(宿儺乗っ取り)に体を横方向に切り裂かれるという因果としか思えない対比

  • @ししゃも-q3e
    @ししゃも-q3e Рік тому +2

    最強のお花育て屋さん、唯一の勝利した相手が花御なのほんまオモロい笑

  • @m0816053
    @m0816053 Рік тому +6

    でもまだ"フリ"が残ってるのが気になるよね。
    虎杖と日下部の入れ替えの件、猪野のちょっと話がの件、乙骨が用意してる保険の件。
    宿儺の手札も気になるけど、場合によっては五条復活路線も0%では無い気がする。

    • @SLD236
      @SLD236 Рік тому +2

      私も10%くらいは可能性があると思ってる。

  • @ajara8523
    @ajara8523 Рік тому +37

    やることなすこと規格外で現代最強であったことは揺るがないけど
    序盤から何やかんやで格下を仕留め損なったり、ガチガチに対策されて思惑通り封印されてしまったり
    やっと出てきたと思ったら全力じゃない宿儺に力負けしてしかも「ぶっちゃけ敵わない気はしてました」って
    結局最初から最後まで「五条最強‼︎‼︎」って気持ちよくなれる場面がほぼ無く死んでしまったのが何とも煮え切らない気持ち。

    • @HiromiHiguruma-jjt
      @HiromiHiguruma-jjt Рік тому +8

      それはそう
      だからこんな綺麗な死に様でもモヤモヤが残るんだろう

    • @雪だるま-l5v
      @雪だるま-l5v Рік тому +17

      なんだかんだちゃんと祓ったの花御だけだしね

    • @user-ashita-yavai7
      @user-ashita-yavai7 Рік тому +10

      なにも成し遂げてないのに自分だけ満足して逝くなよな…

    • @田飯-b5u
      @田飯-b5u Рік тому

      五条も戦う前から敵わないとは思ってなかったでしょ

    • @ケロッドットーレ
      @ケロッドットーレ Рік тому

      @@雪だるま-l5v 甚爾も殺した

  • @Shikoku.the.dynamite
    @Shikoku.the.dynamite Рік тому +5

    うるさいBGMや効果音なくて、聴きやすいです!!

  • @ぴよ-x4y
    @ぴよ-x4y Рік тому +34

    五条悟としての役目は果たしたけど、五条先生としての役目はまだ果たしてないんだよなぁ

  • @ペンギン-o9w5h
    @ペンギン-o9w5h Рік тому +88

    宿儺との戦いは、良い教師像を演じながら本当の自分を殺していた五条がその束縛から解放された感じがあってとても清々しい話だったと思います。五条は真に生徒思いではなかったと感じて落胆している人もいるようですが、むしろ私はそのような意見を聞いて、最強の人が無理して弱い者に合わせて生きてきたことの表れに感じられ、納得感が増しました。人作品が完結したような気持ちです。

    • @アマクサ-u6t
      @アマクサ-u6t Рік тому +1

      作戦的にも五条的にも宿儺的にも観戦組が行っては行けない状況
      戦いにも五条悟というものが現れてて良かったですね

  • @つまようじ-j8u
    @つまようじ-j8u Рік тому +26

    五条先生お疲れ様よ本当に。死ぬ事は分かってたしどんなに五条先生優勢でも宿儺が勝つだろうってのはずっと思ってたけどそれでも死んじゃったのは悲しい(´;ω;`)釘崎が死亡したことになってるならこれで悠仁か伏黒のどっちかが死ぬ事が確定で辛すぎる。五条先生の「彼らは僕と並ぶ術師になる」っていうハードルがクソ高い伏線を回収してほしい

  • @たけまる-c9i
    @たけまる-c9i Рік тому +64

    ついに虎杖が主人公になる時がきたか…

    • @M91_
      @M91_ Рік тому +8

      乙骨「次は僕だよ」

    • @user-er6qf2xz6k
      @user-er6qf2xz6k Рік тому +2

      正直主人公ってこと忘れてたな、どう強くなるのか楽しみ

    • @らっくみーの実況部屋
      @らっくみーの実況部屋 Рік тому

      今のところ知りもしなかった呪術の世界にひょんなことから巻き込まれてその中心にいながら次元の違う人たちの戦いを見ているって感じだもんなあ。

    • @useruseruserloseruser
      @useruseruserloseruser Рік тому

      悟空かと思ったらクリリンでもなく、戦闘力5のオッサンだったお花

  • @匿名-r6n
    @匿名-r6n Рік тому +15

    宿儺に次元刀持たせたら、更に誰も勝てないと思う
    せめてタメがデカいとか、1回使うのにかなりの呪力いるとか、簡単に使えないモノでないと
    簡単に応用きいて解や撥が次元刀になったら世界崩壊するし
    あと、鹿紫雲1話か2話くらいで退場して、宿儺に"興を削ぐなと言っただろう、痴れ者め"みたいに言われそう

    • @トリケラトプス-i8q
      @トリケラトプス-i8q Рік тому

      それな伏魔御厨子で次元断できたら世界が終わるわ😂

    • @ufosterben1804
      @ufosterben1804 Рік тому

      無下限にしか作用しない縛りとかでワンチャン…?

    • @Mint-Bomb
      @Mint-Bomb Рік тому +3

      次回、鹿紫雲が沖縄にいたらマジ草生える

  • @春間龍義-u7s
    @春間龍義-u7s Рік тому +7

    わかっている死とわからない死
    同じように見えて、違う苦しみがある
    でも、俺はまだ悟兄さんは死んでないと思う。
    現代最強がここで終わってたまるか!

  • @さたけ-v6u
    @さたけ-v6u Рік тому +1

    何個か見た中で一番しっくりして納得いきました。ありがとうございます。

  • @ゆう-w6q2h
    @ゆう-w6q2h Рік тому +40

    確かに五条でこのまま締めることはしないかな〜とは思っていたが、やっぱりか‥‥ あのシーンもキツかったけど、死んだ皆と話すシーンも涙腺に来ちゃったな‥

  • @なびりる
    @なびりる Рік тому +1

    Latteさんがいってる「五条悟」と「五条先生」の違いで確かにってなりました

  • @yaneuranoneko7
    @yaneuranoneko7 Рік тому +3

    やっぱサマーオイルがタイムリープしてハッピーエンドになる√が後々描かれると信じるわ…

  • @kou5403
    @kou5403 Рік тому +5

    五条先生復活して
    次はこっちがチャレンジャーって言って第二ラウンド始まって欲しい。

  • @たまさぶろう-r6u
    @たまさぶろう-r6u Рік тому +4

    五条から直接伏黒に伝えさせるのはちゃんとやるんじゃないかな あの世で

  • @Kabukin_mania
    @Kabukin_mania Рік тому +3

    もう宿儺倒せずに乗っ取られた伏黒だけ生きて作者の言う通りメインキャラ1人だけ生き残って終わるんじゃないかって思ってる

  • @稲葉将吾
    @稲葉将吾 Рік тому +12

    五条また復活してくれんかな。
    最後の最後でいいから生きた五条として。

  • @ぱちカスりんぼろす
    @ぱちカスりんぼろす Рік тому +1

    五条ロスがエグすぎて
    かしもに頑張ってほしいと初めて思った

  • @kyou-mr4ms
    @kyou-mr4ms Рік тому +3

    分かってはいたけどやっぱ辛いよ...

  • @ryoy4ns241
    @ryoy4ns241 Рік тому +2

    復活してくれと思ってたけど
    最後のコマで下半身倒れて頭から血が出てたからちゃんとトドメさしてんの表現されててもうね、、、

  • @わりばしていしょく
    @わりばしていしょく Рік тому +5

    五条の死はショックだけど
    今後の展開で虎杖が宿儺倒して
    乙骨が羂索を倒す、W主人公の
    活躍が見たい

    • @くらずし-w1u
      @くらずし-w1u Рік тому

      五条も生きててトリプル主人公だったら1番あつかった

  • @UNNKO
    @UNNKO Рік тому +1

    時間と空間の戦いって感じで良かった

  • @かおもじです
    @かおもじです Рік тому +43

    すごく深くて全て腑に落ちる考察だった。
    とてもよく纏まっているからもっとたくさんの人に観てもらいたい。

  • @hirorin797
    @hirorin797 Рік тому

    おもしろ…久しぶりに考察探してグッときてる…

  • @よしぴー-g5k
    @よしぴー-g5k Рік тому +3

    灰原の言ってはいけないセリフは別にあると思ってて、[呪術師になんてならなきゃこんな目に遭わなかったから今からでも逃げていいよ]とかかなと思ってます。
    このセリフはとにかく人を助ける虎杖にとっては呪いになってしまうから、ななみんも灰原と同じで迷わず南を選択するタイプだったが最後の最後に未来に賭けたセリフを残したんだと解釈しました

  • @kyuchan1089
    @kyuchan1089 Рік тому +1

    家入さんまたタバコ吸う本数増えちゃうよ…

  • @きれーとれもん
    @きれーとれもん Рік тому +13

    でもぶっちゃけここまで最強なのにこんな優しい人格で留まってるだけで充分だろ

    • @user-ashita-yavai7
      @user-ashita-yavai7 Рік тому +7

      優しいというか、自分以外が全部草花感覚だったから
      草花はあくまで例えで、つまり周りを同じ生物と思えてなかった
      石に躓いて石に怒る人いる?

    • @げんちゃんさん
      @げんちゃんさん Рік тому +1

      @@user-ashita-yavai7いる

  • @もりまさ-k4f
    @もりまさ-k4f Рік тому +2

    最後夏油が背中叩いて、北へ行けって言ってくれることを祈る🥲

  • @まりも-b5z
    @まりも-b5z Рік тому +4

    五条は夏油の肉体と決着つけて欲しかった

  • @ekaekayuzu2359
    @ekaekayuzu2359 Рік тому +3

    今まで泣くまではいかなかったけれど
    この作品を支えてくれたのは というところで
    思わず泣いてしまいました
    そして 宿儺強すぎます
    これからどうなるんでしょうか

  • @user-qr6jz5hy2h
    @user-qr6jz5hy2h Рік тому +8

    最推しなわけでもなかったのにこんなに五条先生の死が受け入れられなくて信じられないのは、全漫画の中で五条先生以外いないと思う

  • @Orytani
    @Orytani Рік тому +1

    「頼むから俺の妄想であってくれよ」は五条自身の「死ぬ時は独り」という仮定について言っていたのではなくて?

  • @user-ashita-yavai7
    @user-ashita-yavai7 Рік тому +4

    でも夏油が背中押してくれる側に居るなら、こんな事態にはなってないんだよなぁ…

  • @こうし-o4t
    @こうし-o4t Рік тому +2

    たぶん次回は一億人呪霊と化した五条ファンvs単眼猫

  • @リュージン-v1o
    @リュージン-v1o Рік тому +7

    なんか過去キャラ家入以外死亡って言ってる人多いけど伊地知さん忘れられてる😢

    • @天逆鉾-z4j
      @天逆鉾-z4j Рік тому

      過去キャラというのは懐玉・玉折編に出たキャラの事を指してるからそこに登場してない伊地知がハブられるのは当然

    • @hunshuyousikou
      @hunshuyousikou Рік тому +1

      歌姫のことも忘れんといてくれ〜

    • @リュージン-v1o
      @リュージン-v1o Рік тому +1

      @@hunshuyousikou 忘れてた〜

  • @Fuyukazu2262
    @Fuyukazu2262 Рік тому +4

    正直五条はケンジャク戦で何かしら起こしてくれると思ってる

    • @ajara8523
      @ajara8523 Рік тому +3

      六眼の因果あるもんね。

  • @chocomin_too
    @chocomin_too Рік тому +23

    覚悟はしてたけど五条の切断されて下半身だけのコマでマジで死んだことを実感して絶望した
    ここからどうやって高専側が宿儺と羂索を突破するのかが楽しみ

    • @べーだま
      @べーだま Рік тому +10

      あのコマの破壊力エグい。
      なんかゾワゾワしてめっちゃ印象に残る

    • @はっちん
      @はっちん Рік тому +7

      あれほどの絶望感久しくないよね…

  • @bellpinga7061
    @bellpinga7061 Рік тому +1

    カシモの出てるコマは全部カッコいい

  • @bstr_t
    @bstr_t Рік тому +5

    乙骨の術式を真似られたらやばいな。模倣を模倣。。

  • @おにちゃ-s9u
    @おにちゃ-s9u Рік тому +1

    個人的に鹿紫雲か虎杖が覚醒して反転を他人に使えるようになって、五条先生復活とかあって欲しい

    • @tack7158
      @tack7158 Рік тому +1

      それ乙骨で良くない?

    • @おにちゃ-s9u
      @おにちゃ-s9u Рік тому

      @@tack7158 乙骨でもいいんですけど、なんか話的に鹿紫雲が宿儺のとこ行ったし、
      伏黒救いたそうな虎杖がいいなってー個人的なあれです

  • @2tmlisk447
    @2tmlisk447 Рік тому +4

    「少年ジャンプ」=「勧善懲悪」がコンセプトと思ってたけど
    よく、編集がこの展開を許したな。
    まあ今後これを許せるだけの展開になるって事は確定なんやろうけど。
    最期に宿儺がどんな呪いの言葉を吐いてお陀仏になるか今から楽しみやわ。

  • @manan2133
    @manan2133 Рік тому

    投稿待ってました👍考察Ch数あれどフラットにそして噛み砕いてくれるのは主が1番だと思います☝️

  • @channel-do5do
    @channel-do5do Рік тому +18

    空間、世界、存在全てを斬る御厨子を修得した宿儺に誰が勝てるのか気になりすぎて夜しか眠れない

    • @ヌマクラコヌオフ
      @ヌマクラコヌオフ Рік тому +2

      マジか…病んでんな

    • @yoshitake33
      @yoshitake33 Рік тому +2

      わかる。俺もトイレでしかおしっこ出来ない……

    • @user-zf446gdualaf
      @user-zf446gdualaf Рік тому

      わかる..俺も空気しか吸えない

    • @channel-do5do
      @channel-do5do Рік тому

      @@yoshitake33
      そうなると逆に問題が解決しないことを祈るばかりw

    • @にゃん-g2v6n
      @にゃん-g2v6n Рік тому +2

      わかる。俺も三食しか食べられない。

  • @k.kawahito
    @k.kawahito Рік тому

    ただただターミナル妄想良過ぎた

  • @時雨柊-q5q
    @時雨柊-q5q Рік тому +7

    六眼が誰に受け継がれるんやろな・・・

  • @ブチュバキューム
    @ブチュバキューム Рік тому +2

    五条の敗因は回復アイテムを持っていなかったことです。
    詰めがあまい