Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
宿儺の過去・親&兄弟についてどう思いますか?
そおですね〜…家族全員殺した説とかありそお
殺されたは?
個人的にこのストーリー好きだなあ
宿灘が乙骨を見て笑ったのも辻褄があってくるね乙骨「よし!虎杖蘇生!」宿灘「こいつ兄の祖先やん!後で殺そ!」
もしかすると天使は宿儺の義兄にある可能性が有るのでは?
考察がすごいのはもちろんなんだけど、Twitterで絵描いてる身としては動画内で自分の絵が出てくる度にちゃんとIDと名前を記載してるあたりすごい好感でした。編集大変だろうし、動画の最後に書くこともできるのにちゃんと一回一回記載してる配慮がすごいと思います。というか日本書紀とか難しい物からここまで考察を広げられるのすごすぎます。これからも応援しています!
【誤植】0:40 誤)214話正)213話
草
固定した方がいいと思います
だよねびっくりした
仙台結界に弥生時代の術師であるドルゥヴラクダワラが登場してるから宿儺がそれ以前の時代に存在していてもなんら不思議ではないよな。天元様って奈良時代に術師に対して道徳基盤を説いてて不死の術式持ち・・・宿儺の義兄の第一子とか?
定期的に「そう…」っていうの好き
毎度「現在物語も佳境に差し掛かりとんでもない展開が続いている呪術廻戦」好き
毎度「そんな呪術廻戦で最大の謎といえば、」いくつも最大の謎あって好き
あとワンピースだけどワノ国編完全解説で何回もおんなじセリフ使いまわしてたよね
@@user-allmonkey 「わかったよ!何回言うねん!」って思ってた笑笑
そう...
まだ見てない方は必ず動画を閉じるようにお願いします
そうぅ…が連続するとジワる爆笑😂
一巻で宿儺初登場の時に、「女も子供も蛆のように湧いている鏖殺だ」って言ってるから、家系を潰すってのはあるかもしれんな
あってるとかじゃなくてただただ面白い
13:47 スクナのカタカナ表記ってミスだったんだよね?
毎度毎度この更新頻度でこのクオリティの考察できるのスゴすぎる
もし、スクナビコナまで深ぼった設定じゃなく両面宿儺までのシナリオだったら時系列だけでも芥見先生を越えてるね😮これだけ調べあげてる時点ですごいです👏
確かに『いつの時代も厄介なモノだな呪術師は!』とか『いつの時代も何処からともなく虫は湧く』みたいに呪術師を煙たがってる描写は多いな
もうこれが公式でいいよ
繋ぎのそう…が毎回ツボってしまう😂
このコメントのせいで気になってしまったじゃないですかっ笑
五條天神社行ってみました!京都に住んでて知らなかったんで驚きです!!
少なくとも1000年前どころじゃないだろうね天元のセリフを思い出す
なんか、宿儺の義理の兄とか本当にいたなら、生涯独身だったし、子孫とか、友達が多く出来た兄に嫉妬してたとかありそう。 今、戦力外になった虎杖のできることは虎杖を通してみて来た人間関係を思い出してもらうことで「こんな選択肢もまだ、あった」事に気づいてもらって考え方が少し変わる事に期待かな?
その展開はこの漫画だからない気もするけど、もしこんな選択肢もあった的な展開になったとしたら、さらにそれを無碍にしてそれこそブルーロックの凜みたいに「気持ち悪い」で一蹴して欲しい感はある。
今回は日本神話の勉強の回毎回、為になってます
兄が宿儺に呪術以外に大切なものを感じて欲しかったから兄が宿儺の中で生きることで宿儺の邪悪さを中和させようとしたけど、中和できず両面宿儺という形で2人が生存した的な考察をしてる
これ個人的な感想なんですけど、山ちゃんさんが言っていたスクナビコナが双生児なら禅院姉妹のような感じになるんじゃないんですか?あと、今後日本で言う卑弥呼的なキャラが出てくると思いますなぜなら昔卑弥呼が呪術を使っていたからです。あと、安倍晴明的なキャラも出てきて欲しいなと思います。
「そう...」
道真は日本三大怨霊って言われてるし呪霊として登場したりしないかな
この人の考察力凄まじいな……
そこまで当たってない
異形の術師(人間)は天使と堕天のみ。だから、この二人は西洋の術師で何らかの形で異形の存在(それこそ天使)を受肉したんだと思う。受肉された身体は、受肉した存在に作りかえられるのは明かされてる。あと、天元より長生きしてるのはありえないと思う。寿命を超越できるなら呪物になる意味がない。それに、わざわざ両面宿儺に"似てる"って言われてるんだから、スクナのルーツは両面宿儺にはないはず。"宿儺“という名前自体が、宿儺が日本の術師であることへのミスリードになってて、実際は西洋の術師でしたって感じで。
毎日投稿ほんっまにありがたいです…!お体に気をつけてください🙇♀️
義理兄弟っていうことが動画内でで出たから思い出したけど、東堂葵はよく虎杖のことをマイブラザーって言ってた気がするあと、何話目か忘れたけど、背中を見られたくない敵キャラがいたはず。そのキャラと顔が体にもあるキャラと義理兄弟だったなと思い出したから、なんか関係あるのかな?
えそうさん?
@@Monte_Rosa その人?呪霊?です!
これが本筋なのだとしたらナルトみを感じますね🤔
そう。が気になる笑
虎杖から宿儺が抜けた時用にけんじゃくが対策してないわけないので虎杖が強化されるか一時的に宿儺を凌げるような能力を備えてるんじゃないかなと思います。僕は来栖は死んで天使が仇打ちみたいな感じになるのかなと思います
万の「スクナ」は芥見先生のミスでしたよね…
途中の「そう、、」がジワる
どうやってそんなに画像持ってるんですか?僕もほしいです😂
そう...が多すぎるわ!笑聞きにくいからもっと減らせよw
五条天神社の番地は天使突き抜けって言いますよね
呪術を研鑽したいスクナがなぜ呪いの王になりたいのかその動機が気になった.
もし宿儺にこの考察通り兄弟がいるとするなら、鬼滅の黒死牟と縁壱の関係にも似てますねえ
今思ったんですけど一巻31ページにて描かれている宿儺の指に顔や植物が付いてるのが気になる…
結局最初に義兄が生み出した呪術は愛なんじゃないかな家族愛、というか
愛ほど歪んだ呪いはないってあるしね
それならあの台詞の意味もガラリと変わりますね
万が構築術式だったらオオクニヌシ説もあるな
宿儺のカタカナの表記は誤字らしいですよ!
宿儺の最後どうなるんだ?
万が宿儺をスクナってカタカナで書いたの、単純にミスってジャンプの巻末コメントにかいてありませんでしっけ?
誰か教えてほしいんだけど、羂索と契約して呪物化して死滅回遊で過去の術師が蘇ってるのは、羂索のそういった術式によってできてること?
術師は死後呪物になる可能性がある(方法は不明)→その呪物を取り込むと、取り込んだ者は呪物に精神と肉体を支配される(受肉する)ことがある。上のような"受肉"という現象がそもそもあって、ケンジャクはそれを利用してる。別にケンジャクの術式でやってるわけではないと思う。術師の呪物化にはケンジャクの技術が必要なのかもしれないけど。
生前多くの呪力を注いだ物が呪物化するんじゃなかったっけ。で、その呪物を上の人が言ってるように取り込ませることで受肉してなんやかんやって流れだと思う。
義兄と宿儺の関係、他の漫画に例えるのは変かも知れないけどヒロアカの初代OFAと兄のAFOの関係みたい…自分の為に個性を奪い与えていったAFOと悪い事をする兄を討つために個性を継承していったOFA…みたいな。
そう…
ナルトのアシュラとインドラみたい
宿儺と天元は元々は一つだった説見た目も酷似してるのはそのため宿儺は受肉して復活を遂げ天元も錐状体という受肉を必要としている仮に両面宿儺二つの顔をもつということから善と悪で別れたのか?と思え
スクナをカタカナにしたのは誤植だって芥見先生のコメントがあった気がする...
宿儺=ウリエル説を推したいけどな。炎などの要素を持つし、堕天使の烙印を押された天使でその時期も745年と平安時代にも近い時期。なにかしら関係ないかな?宿儺の術式=料理的な記述がある中で炎だけは明確に弓矢の構えなのは天使時代の名残とか
スクナが勝てない存在がいるなら、ケンジャクが鹿紫雲に1番強い術師はスクナって言ってるから矛盾な気がするなぁ〜、マジでわからん
宿儺は1000年以上前にとんでもなく強い呪術師と戦った結果、反転術式でも治せない火傷を顔の右に受けたから顔の半分がただれているのかもね
天元みたいに半分人ではないかになりかけてたのかもしれない
モデルは多分リョウメンスクナでモノノベテンゴク(めんどいからカタカナ)が作ったバケモン確か姿自体は五条先生のいったとおりのイメージだが、スクナ(都市伝説?)過去はけつごうそうせいたいじをテンゴクが特殊な肉体を持つ人間の亜種みたいな特殊な体を持つやつを買いその特殊な肉体を持つ人を一部屋に閉じ込めて蠱毒を行って生き残ったのちのスクナを餓死させ、呪仏にしたさらにそれを持ってテンゴクがふらつくからあちこちが災害などにさいなまれた…(以下省略)だっけなちなみにその呪仏のスクナの行方は誰も知らない
天使が絡むとなると何にも言えないっすね、先に言っときます。すいませ〜ん
呪術廻戦って高専4年とか他の3年とか全然出てこないけど結局出ずに終わるんかな?
呪術廻戦ってナルトをモチーフにもしてるんだっけ?呪術の広がり方がナルトに出てくるインドラとアシュラの物語に似ててあり得ると思った!ナルトをモチーフにしてたらの話しだけど。
インドラとアシュラ自体がもうすでにエンキとエンリルっぽいから、神話をモチーフにしたらどうしても多少似てくるんじゃない?
なるほど、千手とうちはみたいなね。NARUTOが好きだと聞いたことあるし見た感じNARUTOの要素を感じるこの漫画(呪力=チャクラ)なので有り得る話ですね。九尾の妖狐とかうずまきとかちょこちょこでたりしてますしね。
大昔の人にも作家がいて、神話を書いて現代にも影響してるんだなぁって😅
そう……が多すぎる
呪術廻戦最終回どんな終わり方するのか想像できない
「スクナ」のカタカナ表記は誤表記じゃなかったっけ?
呪術の最新話ら辺をアニメ化したらエグそう
どんなことがあっても必ず主人公サイドが勝つそれがバトル漫画ってもんだ、、(一部除く)
天から堕ちる🟰堕天、つまり宿儺はもともと天元でセイショウタイを愛してしまい融合を拒んだ結果進化してしまいあの姿になった。そしてその後その子に何かがあり宿儺は天から堕ちてしまい今に至ったみたいな?(*⁰▿⁰*)
動画配信お疲れ様でございます♪
宿儺が千年以上前から存在する根拠の補足渋谷事変で八岐大蛇に近いものだな。八岐大蛇を知ってる?
そう...そぉう…
いつも面白いです☺この仮説が通るのならケンジャクがカシモに最強の術士はスクナと言っていた理由が気になりますね!!
義兄「俺は全力でお兄ちゃんを遂行する!」
ナルト?
そうー
今回の考察の率直な感想として、芥見下々先生は鬼滅の刃すらもオマージュしているのではないか?と思うような内容でこの考察が的を射ているなら、唯我独尊と言いながら其の実は宿儺の力への渇望の根源は劣等感からかも知れないですね。
宿儺様がますます好きになった!
本当に裏梅はよく初対面で殺されなかったな………宿儺様に取り入ろうとした輩なんて星の数ほどいただろうに
思ったんですけど宿儺が恵に受肉したから虎杖の死刑が無くなった説?逆に恵が死刑対象に…………
宿儺は宿儺の名を冠したって物語序盤で名言されてるから少なくとも宿儺は宿儺ではないよ
そぉが多い
この人絶対頭いい!♥️😈
考察のレベルえぐすぎやろ
両面宿儺って初めてでてきた特級に弱いと言っていた両面宿儺は領域展開を使ったんですか
となると加茂家の立ち位置が低い扱いが気になる。
宿儺は即身仏になったんだよな
効果音うるさそう、、、うるさ
宿儺の義理の兄が家族を増やす系の方向性であるなら、けんじゃく(領域展開:胎蔵遍野)かと思ったけど、けんじゃくはセリフが女っぽいからなあ、、なんとも言えん。藤原と菅原の関係性から、乙骨と宿儺も関係性がないようにみえて遠い親戚のような気もしなくもない。
人に宿すには難しい宿儺
もう小説出してくれ。すごいっす。
動画中の、そうって言葉が音声おそらく使い回しな気がするって方に気を取られて話あんま入ってこなかった♬😎
宿儺をアナグラムすると、インドのクリシュナ神になる?
やまちゃんの動画分かりやすくて毎回見ちゃうしおもしろい!戦いが好きな宿儺が自分より強いと思ったから時代を超えるってのは考えたくないなー笑
内容がめちゃくちゃ面白いのに口癖の「そぉ〜」が多すぎて聞きづら過ぎる
214話って言ってたからビックリして色々調べてたらネタバレ喰らった😂
天使と堕天は死滅回遊のゲーム的ポジションでは? 堕天を倒せば死滅回遊が終わるのかな
そんな鬼滅の刃的な流れになるかな?もっと邪道に走りそう。具体的には思いつかないけど、。虎杖孤独エンドとかないかな。即身仏的な形で伏黒の姿で宿儺封印。野原は戦闘の末に死亡。五条は封印されたまま。とかが1番BADじゃない?五条と乙骨先輩がどうなるかだよね。宿儺は虎杖に倒されてほしいけど。宿儺は菅原道真の関係者は確定だよね。時代は異なるけど八岐大蛇をきっと倒したことあるんだろうね。過去編とかで。
こうやって聞くとやっぱりナルトに少し似ている気がする。インドラとアシュラの話に似てますね
最近ワンピース少ないのかなしい😢
次回覚醒虎杖&内から抗う伏黒VS弱体化宿儺 デュエルスタンバイ。
NARUTOの内容をイメージして考察したのかな?
ヤマタノオロチを知ってるのもオオクニヌシのミコトがいた時代からいたともとられるな。オオクニヌシのミコトはスサノオに会ってるし。
菅原道真の子孫は五条家だけだし、いろいろこじつけすぎだとは思うけど呪術廻戦大好きなんだなってのは伝わった
その菅原道真は出雲の土師家の子孫だけどね。
両面宿儺は奇形児として生まれて来たの?
五条と乙骨が宿儺と相対するのは決まってるのかも
宿儺の過去・親&兄弟についてどう思いますか?
そおですね〜…家族全員殺した説とかありそお
殺されたは?
個人的にこのストーリー好きだなあ
宿灘が乙骨を見て笑ったのも辻褄があってくるね
乙骨「よし!虎杖蘇生!」
宿灘「こいつ兄の祖先やん!後で殺そ!」
もしかすると天使は宿儺の義兄にある可能性が有るのでは?
考察がすごいのはもちろんなんだけど、Twitterで絵描いてる身としては動画内で自分の絵が出てくる度にちゃんとIDと名前を記載してるあたりすごい好感でした。編集大変だろうし、動画の最後に書くこともできるのにちゃんと一回一回記載してる配慮がすごいと思います。
というか日本書紀とか難しい物からここまで考察を広げられるのすごすぎます。
これからも応援しています!
【誤植】0:40
誤)214話
正)213話
草
固定した方がいいと思います
だよねびっくりした
仙台結界に弥生時代の術師であるドルゥヴラクダワラが登場してるから宿儺がそれ以前の時代に存在していてもなんら不思議ではないよな。天元様って奈良時代に術師に対して道徳基盤を説いてて不死の術式持ち・・・宿儺の義兄の第一子とか?
定期的に「そう…」っていうの好き
毎度「現在物語も佳境に差し掛かりとんでもない展開が続いている呪術廻戦」好き
毎度「そんな呪術廻戦で最大の謎といえば、」いくつも最大の謎あって好き
あとワンピースだけどワノ国編完全解説で何回もおんなじセリフ使いまわしてたよね
@@user-allmonkey 「わかったよ!何回言うねん!」って思ってた笑笑
そう...
まだ見てない方は必ず動画を閉じるようにお願いします
そうぅ…が連続するとジワる爆笑😂
一巻で宿儺初登場の時に、
「女も子供も蛆のように湧いている
鏖殺だ」って言ってるから、家系を潰すってのはあるかもしれんな
あってるとかじゃなくてただただ面白い
13:47 スクナのカタカナ表記ってミスだったんだよね?
毎度毎度この更新頻度でこのクオリティの考察できるのスゴすぎる
もし、スクナビコナまで深ぼった設定じゃなく両面宿儺までのシナリオだったら時系列だけでも芥見先生を越えてるね😮
これだけ調べあげてる時点ですごいです👏
確かに『いつの時代も厄介なモノだな呪術師は!』とか『いつの時代も何処からともなく虫は湧く』みたいに呪術師を煙たがってる描写は多いな
もうこれが公式でいいよ
繋ぎのそう…が毎回ツボってしまう😂
このコメントのせいで気になってしまったじゃないですかっ笑
五條天神社
行ってみました!
京都に住んでて
知らなかったんで
驚きです!!
少なくとも1000年前どころじゃないだろうね
天元のセリフを思い出す
なんか、宿儺の義理の兄とか本当にいたなら、生涯独身だったし、子孫とか、
友達が多く出来た兄に嫉妬してたとかありそう。 今、戦力外になった虎杖のできることは虎杖を通してみて来た人間関係を思い出してもらうことで「こんな選択肢もまだ、あった」事に気づいてもらって考え方が少し変わる事に期待かな?
その展開はこの漫画だからない気もするけど、もしこんな選択肢もあった的な展開になったとしたら、さらにそれを無碍にしてそれこそブルーロックの凜みたいに「気持ち悪い」で一蹴して欲しい感はある。
今回は日本神話の勉強の回
毎回、為になってます
兄が宿儺に呪術以外に大切なものを感じて欲しかったから兄が宿儺の中で生きることで宿儺の邪悪さを中和させようとしたけど、中和できず両面宿儺という形で2人が生存した的な考察をしてる
これ個人的な感想なんですけど、山ちゃんさんが言っていたスクナビコナが双生児なら禅院姉妹のような感じになるんじゃないんですか?あと、今後日本で言う卑弥呼的なキャラが出てくると思いますなぜなら昔卑弥呼が呪術を使っていたからです。あと、安倍晴明的なキャラも出てきて欲しいなと思います。
「そう...」
道真は日本三大怨霊って言われてるし呪霊として登場したりしないかな
この人の考察力凄まじいな……
そこまで当たってない
異形の術師(人間)は天使と堕天のみ。
だから、この二人は西洋の術師で何らかの形で異形の存在(それこそ天使)を受肉したんだと思う。
受肉された身体は、受肉した存在に作りかえられるのは明かされてる。
あと、天元より長生きしてるのはありえないと思う。寿命を超越できるなら呪物になる意味がない。
それに、わざわざ両面宿儺に"似てる"って言われてるんだから、スクナのルーツは両面宿儺にはないはず。
"宿儺“という名前自体が、宿儺が日本の術師であることへのミスリードになってて、実際は西洋の術師でしたって感じで。
毎日投稿ほんっまにありがたいです…!お体に気をつけてください🙇♀️
義理兄弟っていうことが動画内でで出たから思い出したけど、
東堂葵はよく虎杖のことをマイブラザーって言ってた気がする
あと、何話目か忘れたけど、
背中を見られたくない敵キャラがいたはず。そのキャラと顔が体にもあるキャラと義理兄弟だったなと思い出したから、なんか関係あるのかな?
えそうさん?
@@Monte_Rosa その人?呪霊?です!
これが本筋なのだとしたら
ナルトみを感じますね🤔
そう。が気になる笑
虎杖から宿儺が抜けた時用にけんじゃくが対策してないわけないので虎杖が強化されるか一時的に宿儺を凌げるような能力を備えてるんじゃないかなと思います。僕は来栖は死んで天使が仇打ちみたいな感じになるのかなと思います
万の「スクナ」は芥見先生のミスでしたよね…
途中の「そう、、」がジワる
どうやってそんなに画像持ってるんですか?僕もほしいです😂
そう...が多すぎるわ!笑
聞きにくいからもっと減らせよw
五条天神社の番地は天使突き抜けって言いますよね
呪術を研鑽したいスクナがなぜ呪いの王になりたいのかその動機が気になった.
もし宿儺にこの考察通り兄弟がいるとするなら、鬼滅の黒死牟と縁壱の関係にも似てますねえ
今思ったんですけど一巻31ページにて描かれている宿儺の指に顔や植物が付いてるのが気になる…
結局最初に義兄が生み出した呪術は愛なんじゃないかな
家族愛、というか
愛ほど歪んだ呪いはないってあるしね
それならあの台詞の意味もガラリと変わりますね
万が構築術式だったらオオクニヌシ説もあるな
宿儺のカタカナの表記は誤字らしいですよ!
宿儺の最後どうなるんだ?
万が宿儺をスクナってカタカナで書いたの、単純にミスってジャンプの巻末コメントにかいてありませんでしっけ?
誰か教えてほしいんだけど、羂索と契約して呪物化して死滅回遊で過去の術師が蘇ってるのは、羂索のそういった術式によってできてること?
術師は死後呪物になる可能性がある(方法は不明)→その呪物を取り込むと、取り込んだ者は呪物に精神と肉体を支配される(受肉する)ことがある。
上のような"受肉"という現象がそもそもあって、ケンジャクはそれを利用してる。別にケンジャクの術式でやってるわけではないと思う。術師の呪物化にはケンジャクの技術が必要なのかもしれないけど。
生前多くの呪力を注いだ物が呪物化するんじゃなかったっけ。で、その呪物を上の人が言ってるように取り込ませることで受肉してなんやかんやって流れだと思う。
義兄と宿儺の関係、他の漫画に例えるのは変かも知れないけどヒロアカの初代OFAと兄のAFOの関係みたい…
自分の為に個性を奪い与えていったAFOと
悪い事をする兄を討つために個性を継承していったOFA…みたいな。
そう…
ナルトのアシュラとインドラみたい
宿儺と天元は元々は一つだった説
見た目も酷似してるのはそのため
宿儺は受肉して復活を遂げ
天元も錐状体という受肉を必要としている
仮に両面宿儺二つの顔をもつということから
善と悪で別れたのか?と思え
スクナをカタカナにしたのは誤植だって芥見先生のコメントがあった気がする...
宿儺=ウリエル説を推したいけどな。炎などの要素を持つし、堕天使の烙印を押された天使でその時期も745年と平安時代にも近い時期。なにかしら関係ないかな?宿儺の術式=料理的な記述がある中で炎だけは明確に弓矢の構えなのは天使時代の名残とか
スクナが勝てない存在がいるなら、ケンジャクが鹿紫雲に1番強い術師はスクナって言ってるから矛盾な気がするなぁ〜、マジでわからん
宿儺は1000年以上前にとんでもなく強い呪術師と戦った結果、反転術式でも治せない火傷を顔の右に受けたから顔の半分がただれているのかもね
天元みたいに半分人ではないかになりかけてたのかもしれない
モデルは多分リョウメンスクナでモノノベテンゴク(めんどいからカタカナ)が作ったバケモン
確か姿自体は五条先生のいったとおりのイメージだが、スクナ(都市伝説?)過去はけつごうそうせいたいじをテンゴクが特殊な肉体を持つ人間の亜種みたいな特殊な体を持つやつを買いその特殊な肉体を持つ人を一部屋に閉じ込めて蠱毒を行って生き残ったのちのスクナを餓死させ、呪仏にしたさらにそれを持ってテンゴクがふらつくからあちこちが災害などにさいなまれた…(以下省略)だっけなちなみにその呪仏のスクナの行方は誰も知らない
天使が絡むとなると何にも言えないっすね、先に言っときます。すいませ〜ん
呪術廻戦って高専4年とか他の3年とか全然出てこないけど結局出ずに終わるんかな?
呪術廻戦ってナルトをモチーフにもしてるんだっけ?
呪術の広がり方がナルトに出てくるインドラとアシュラの物語に似ててあり得ると思った!
ナルトをモチーフにしてたらの話しだけど。
インドラとアシュラ自体がもうすでにエンキとエンリルっぽいから、神話をモチーフにしたらどうしても多少似てくるんじゃない?
なるほど、千手とうちはみたいなね。NARUTOが好きだと聞いたことあるし見た感じNARUTOの要素を感じるこの漫画(呪力=チャクラ)なので有り得る話ですね。九尾の妖狐とかうずまきとかちょこちょこでたりしてますしね。
大昔の人にも作家がいて、神話を書いて現代にも影響してるんだなぁって😅
そう……が多すぎる
呪術廻戦最終回どんな終わり方するのか想像できない
「スクナ」のカタカナ表記は誤表記じゃなかったっけ?
呪術の最新話ら辺をアニメ化したらエグそう
どんなことがあっても必ず主人公サイドが勝つそれがバトル漫画ってもんだ、、(一部除く)
天から堕ちる🟰堕天、つまり宿儺はもともと天元でセイショウタイを愛してしまい融合を拒んだ結果進化してしまいあの姿になった。そしてその後その子に何かがあり宿儺は天から堕ちてしまい今に至ったみたいな?(*⁰▿⁰*)
動画配信お疲れ様でございます♪
宿儺が千年以上前から存在する根拠の補足
渋谷事変で八岐大蛇に近いものだな。
八岐大蛇を知ってる?
そう...
そぉう…
いつも面白いです☺
この仮説が通るのならケンジャクがカシモに最強の術士はスクナと言っていた理由が気になりますね!!
義兄「俺は全力でお兄ちゃんを遂行する!」
ナルト?
そうー
今回の考察の率直な感想として、芥見下々先生は鬼滅の刃すらもオマージュしているのではないか?と思うような内容でこの考察が的を射ているなら、唯我独尊と言いながら其の実は宿儺の力への渇望の根源は劣等感からかも知れないですね。
宿儺様がますます好きになった!
本当に裏梅はよく初対面で殺されなかったな………宿儺様に取り入ろうとした輩なんて星の数ほどいただろうに
思ったんですけど宿儺が恵に受肉したから虎杖の死刑が無くなった説?
逆に恵が死刑対象に…………
宿儺は宿儺の名を冠したって物語序盤で名言されてるから少なくとも宿儺は宿儺ではないよ
そぉ
が多い
この人絶対頭いい!♥️😈
考察のレベルえぐすぎやろ
両面宿儺って初めてでてきた特級に弱いと言っていた両面宿儺は領域展開を使ったんですか
となると加茂家の立ち位置が低い扱いが気になる。
宿儺は即身仏になったんだよな
効果音うるさ
そう、、、うるさ
宿儺の義理の兄が家族を増やす系の方向性であるなら、けんじゃく(領域展開:胎蔵遍野)かと思ったけど、けんじゃくはセリフが女っぽいからなあ、、なんとも言えん。
藤原と菅原の関係性から、乙骨と宿儺も関係性がないようにみえて遠い親戚のような気もしなくもない。
人に宿すには難しい宿儺
もう小説出してくれ。すごいっす。
動画中の、そうって言葉が音声おそらく使い回しな気がするって方に気を取られて話あんま入ってこなかった♬😎
宿儺をアナグラムすると、インドのクリシュナ神になる?
やまちゃんの動画分かりやすくて毎回見ちゃうしおもしろい!
戦いが好きな宿儺が自分より強いと思ったから時代を超えるってのは考えたくないなー笑
内容がめちゃくちゃ面白いのに
口癖の「そぉ〜」が多すぎて聞きづら過ぎる
214話って言ってたからビックリして色々調べてたらネタバレ喰らった😂
天使と堕天は死滅回遊のゲーム的ポジションでは? 堕天を倒せば死滅回遊が終わるのかな
そんな鬼滅の刃的な流れになるかな?
もっと邪道に走りそう。具体的には思いつかないけど、。
虎杖孤独エンドとかないかな。
即身仏的な形で伏黒の姿で宿儺封印。
野原は戦闘の末に死亡。
五条は封印されたまま。
とかが1番BADじゃない?
五条と乙骨先輩がどうなるかだよね。
宿儺は虎杖に倒されてほしいけど。
宿儺は菅原道真の関係者は確定だよね。時代は異なるけど八岐大蛇をきっと倒したことあるんだろうね。過去編とかで。
こうやって聞くとやっぱりナルトに少し似ている気がする。
インドラとアシュラの話に似てますね
最近ワンピース少ないのかなしい😢
次回
覚醒虎杖&内から抗う伏黒VS弱体化宿儺 デュエルスタンバイ。
NARUTOの内容をイメージして考察したのかな?
ヤマタノオロチを知ってるのもオオクニヌシのミコトがいた時代からいたともとられるな。オオクニヌシのミコトはスサノオに会ってるし。
菅原道真の子孫は五条家だけだし、
いろいろこじつけすぎだとは思うけど
呪術廻戦大好きなんだなってのは伝わった
その菅原道真は出雲の土師家の子孫だけどね。
両面宿儺は奇形児として生まれて来たの?
五条と乙骨が宿儺と相対するのは決まってるのかも