The Life of Lacus Clyne [Foreshadowing Revealed Over 20 Years] [Gundam Commentary
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- Kira and Lacus are set to have a child, and if the next SEED FREEDOM film depicts what happens after that, will it be a story of two children fighting... personally, I feel something different w
Mobile Suit Gundam SEED FREEDOM movie trailer
• 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』本予告
Mobile Suit Gundam SEED FREEDOM the Movie - 4th PV
• 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』...
Mobile Suit Gundam SEED FREEDOM the Movie - Part 3 PV
• 劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREED...
Why did Kira's beliefs waver? What did the lyrics reveal? Thorough discussion of new information [Gundam SEED FREEDOM].
• なぜキラの信念は揺らいだのか?歌詞から判明し...
Why is it strange that it's in the future? An in-depth look at the first PV of SEED the Movie [Mobile Suit Gundam SEED FREEDOM the Movie].
• Video
Stohli is in the future! Shinn is in the movie version! The movie version is an unexpected turn of events... The latest information summary [Mobile Suit Gundam SEED ignited].
• Video
The MVF-X08 Eclipse Gundam [Mobile Suit Gundam SEED ECLIPSE].
• 【中立国が生み出した最悪の兵器】MVF-X0...
◆Reference and citation sources
©︎ Sotsu, Sunrise
Mobile Suit Gundam SEED
Mobile Suit Gundam SEED DESTINY
Mobile Suit Gundam SEED FREEDOM 1st PV
• 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』...
Mobile Suit Gundam SEED FREEDOM 2nd PV
• 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』...
GUNDAM INFO
www.gundam.info
Mecha Designers Summit Vol.9
• 【アーカイブ】メカデザイナーズサミット vol 9
Monthly GUNDAM Ace September 2021
G GENERATION series
Super Robot Wars series
◆If you subscribe to our channel, we will encourage you...
/ gamore
We tweet about Gamore's daily life on Twitter.
/ gamr0407
------------------------------------------------------------------------------
To all copyright holders (Sunrise, Sotsu, Bandai, publishers, etc.)
This channel produces various types of explanatory videos based on the knowledge we have gained from anime, movies, manga, novels, books, TV shows, and games of various works.
We have consulted with lawyers to ensure that our videos do not constitute a reproduction or adaptation of copyrighted works, and with respect and appreciation for those involved in the production of various works, we strive to manage our channel in such a way that we can deliver the fun of the works to as many people as possible.
However, if there is anything that we have not done, and you would like us to take down a video, we would appreciate it if you could contact us by any of the following methods.
Twitter: / gamr0407
Mail: gamore0407@gmail.com
We will continue to operate this channel with respect and gratitude to all the creators, and we look forward to your continued support.
#Gundam #Commentary #Gamore
2:10〜2:15
X:地球連邦軍・連邦軍
O:地球連合軍・連合軍
SEED界では連合が正しいのですが連邦軍としてしまっておりました。大変失礼しました。
教えて下さった皆様ありがとうございます。
映画のおかげで二人はずっと幸せで頑張れるのが確定したハッピーエンドで本当に良かった
ミーアのライブ映像を観た時
「みなさんを楽しそうで何よりですわ。」
とラクスが言った時のチャンドラの顔は忘れられない。
マイティ―ストライクの前でポーズ決めてミーティア流れたシーン、初見痺れた
そして大好きなシーン
種運命では聖女に見えたラクスも種自由にて深い苦しみと悩みを抱えた普通の少女だと判明、キラ共々救われて本当に良かった。
ミーアの事も自分の偽物、じゃなくてもう一人のラクス・クラインで通してたの地味に好き。
何気にラクスとキラが結ばれて良かった気持ちになったな、この2人が揃ったら無敵だと思うわ
無敵(マイティーストフリ
無敵(ディスラプター即承認)
二つの意味で僕は君に似ているの歌詞 二人なら終わらせることが出来る の回収されてんだよな(アスキラ キララク)
キララクが幸せになってくれてよかった
同意です。でもあの世界がそうさせてくれるのでしょうかねぇ…。
@@F-22トリガーCEの情勢的に遠い気がしますね
ラクスがキラを動かしてるように見えて、キラがラクスを動かしてるんだよね
ラクスは最後の後押し的ポジやしね。ケツ叩いてる様な感じやし
方向性のよく分からないラクシズやカードダスで「歌ですべてが解決する、と思っている。」と言われていた時が懐かしくなる。
劇場版でラクスの深掘りがあって良かったよ。
SEED放送時の「ラクスってカルト宗教の教祖みてーだな…」ってのに対するアンサーをSEEDフリーダムで触れてくれたのは凄い良かった。
ラクスの人間性とかにもフォーカスされたり、カスリマ性の秘密とか、オルフェのセリフだったりと。
ラクスのパイロットスーツのクセが凄いwww
アスランと頑張って良い恋人関係になろうとしたのに、アスランが終始塩対応するせいでキレてたのほんま草
デートでジャンク屋に連れて行って彼女を泣かすくらいの男ですからね。ねぇアスラン?
非モテみたいな事をするモテ男
コミュ力と女心の理解力とかを遺伝子操作し忘れたんだよ
カガリがアスランの理想だから、ラクスとは正反対だからな。
こんなお姫様からの恋心に全く靡かないアスラン、芯が強いとも思うよ。
コンパス総裁やって、マイティストライクフリーダム乗って、劇中であれだけの料理作って、本当に完璧すぎるヒロインですわ
キラを中心に色々な人に揚げ物を食べさせる姫様好き
野菜だけでも、魚だけでも駄目なのです
揚 げ 物 祭 り
胃がしぬっ
オルフェを見てるとやっぱり教育というのは大事なんだなと痛感しました。
流石に偏った知識と偏見で世界の混乱を招いたうえに責任も取れないようでは擁護は出来ないけど産みの親が絶望的に教育下手だからなぁ…
押し倒されて、オルフェが退いた後にすぐ脚を閉じたあたり、ちゃんとラクスの心情が描写されてたんだな
劇場版で人間らしい描写がやっと深堀りされたから、本当に評価されましたよね。
劇場版前は、ガンダムシリーズ界の悪女の1人とも言われるぐらいでしたからね。
悪女とかアンチというか本編をまともに見て無い輩の戯言だな
@@ty-ko6rb特に本編のレイみたいなデュランダル信奉者兼アンチとかが多いですもんね。
ラクスがオルフェと同じアコードだと分かった時
私
びっくりしました。
旦那さんと、末長くお幸せに。お姫さん
あのぷりぷりノーマルスーツマジでいつ着る用だったんだ…
あの料理の量、嫌がらせの意図も含まれてて良かった。純粋な善意100%だったらどうしようかと…
1:57 アスランとは婚約であって婚姻関係ではないと思います
デスティニー終了当時はガンダム3大悪女とか散々な言われっぷりだったことを思うと、本当によかった。
動画ありがとうございます。今まで大変だったからキラとはこのまま幸せでいてほしい。
「でも、あなたが優しいのはあなただからでしょう?」一番好きなラクスのセリフです。
ガンダムシリーズで1番好きな女性キャラ、コンパスに入って総裁の手料理を食べたい人生だった
揚げ物じgk...何でもないです
FREEDOM公開前は何考えてるかイマイチわからんくてラクシズとか言われてたけど、映画で一気に解像度が上がった気がする
何考えてるかイマイチわからんのは最初だけで、フリーダムをキラに渡してからは
ブレずに一貫している。観てる方が色眼鏡かけてただけ
誤)連邦軍
正)連合軍
SEED系はここがまちがえやすい。
大変失礼しました。ご指摘ありがとうございます。
1話のあの天然キャラがまさかガンダムの前であんなポーズ取るだなんてあの時誰が想像できたんだよ❤😂❤
ラクスは当時は他のキャラに比べて感情を表現する描写に欠けていて微妙にキャラを作っている感じだったが、劇場版でストレートに愛を語って行動していて好感度マシマシだった。
キラとラクスが幸せになってくれて良かったです末永くお幸せに。😊
パイロットスーツとコックピット部分がもろ担当繋がりよクロスアンジュからの逆輸入されてるw
インフィニットジャスティスやプラウドディフェンダーを操縦したりしてるけど、操縦技術はどこで身に着けたんだろう?
惹きつけられる不思議な人
出来ることは多々ある子ですが、
当人恐らく、専業主婦志望(^^;
nice video as always ty
2:10 あたりから字幕と音声が連邦になってました。
多分度重なる疲労とかもありますがたまには休んでリフレッシュしてきても大丈夫です。気長に動画投稿を待ってます。
仰る通り連合が正しいです。ご指摘ありがとうございます。ちょっとリフレッシュしてきますm(__)m
キララクには穏やかにゆっくり暮らしてほしいです😌ラクスの芯の強い女性大好きです🥰
キラ、ラクスが一線から身を引かせる設定のつもりも予想外の興行成績で続編の可能性も出てきたことから引退させるわけに行かなくなったんだろうな…。
でも、マイフリは防御面で無敵だしブラックナイト・アカツキもビームは無効だから、その辺の技術革新はするだろうからビームに変わる実弾以外の兵器や演出法も考えないといけないというキラとラクスの最終作のつもりだったから無敵感を出したけど、それが却って大きな縛りになってしまいそう…。
ラクスの劇場版のスーツはエロかったな
4年で体型変わりすぎ笑
@@hirose795
キラの細さ心配になったわw
@@kok7737実際結構痩せて今増えてんのかなぁ(デスティニーで50kg切ってたはず)
13:48 ラクスの語源、そっちだったんだ…ルクス(光)だと思ってた。
やっぱり婚約時期は13~14歳頃だったのか…
そしてアスランの台詞からその時期にはラクスは既に「歌手」として認知はされていたはずなので、ミーアがラクスより又はラクスと同時期に活動を始めていたという可能性は本編の描写的にないな。。。
公開初日に見に行ったけどラクスのスーツでみんな笑ってた
キラ「揚げ物が多すぎるよラクス!君は何も分かってない!
これじゃあ僕が帰ってきた頃にはコロッケやエビフライがシナシナになってるじゃないか!
僕は揚げたてが食べたいんだ!」
ラクス「では残業せずに、定時に帰ってきてくださいまして?」黒いオーラを放つ笑顔
キラの残業減らせるくらい有能な技術者をハインライン以外にも育てなきゃ…
ハインライン
「我に人材育成プランあり!」
ラストシーンはムーの白鯨のラストとそっくり
ラクスもキラも、特に種デスでは好きになれなかったけど、劇場版ですごく印象変わった。2人ともちゃんと人間味があって良かった
「・・・。(バチクソ好みですわ!)」
世界情勢次第ではいくらでも戻ってくる…、CEの戦争は終わらない。
全アニメの中で俺が1番好きな女子キャラ😊俺もクライン派❤
キラもアコードぽい力を持っているんじゃないのかって思うんですよね〜ラクスの能力を共有出来るという事は
それはラクスが意図的にキラに繋げてるからでは?
SEEDFREEDOMだとそれっぽい描写有りますよね?
キラとラクスの目の色が一緒になるシーン(´・ω・`)😊
追加エピでそれは語られなかったけどアコードとか要らんわとなったかもね。あくまで全スペックあるだけで他者の気持ちガン無視で心読むとか何考えてんだこのババァとなってたみたいだし(小説曰く簡単に言えば 何人の自由奪わせてんだこのくそババァ と考えてた)
おれは種・種死のラクスのが好きやな
映画のラクスは文句無しのヒロインだとは思うけど種の女キャラにしてはちょっとパンチ弱くなっちゃって残念
2:13
コズミック・イラでは、連合軍。
連邦になっている。
大変失礼しました。ご指摘ありがとうございます。
国家(?)の2トップが戦場で消えてそのまま表舞台からフェードアウトするって、すごいパワープレーだなぁ。
あれだけの戦争で無双しまくってたら映像が各所に残ってるだろうに。
姉さん女房ですね。
freedomで一部のアンチ全部消えたな
マジでマルキオ導師何者なんw
ジョージ・グレンの登場によって、遺伝子改変時世の中で宗教闘争に失望した盲目の人
地球連合、プラント双方から信頼が有る
小説では「コーディネーターとも違う新人類"SEEDを持つもの"が現れて人類を導く」と提唱していた方と判明してますね。
Can you explain to me. what is SEED? in Gundam SEED series.
13:24 カガリの胸のデカさよ!
1:58 スイマセン、アラ探しになりますが、婚姻関係ではなく婚約では?
いや婚姻で合ってる。婚約だと恐らく彼女彼氏と言うなんとも言えない関係だから悪化しかねないから婚約では婚姻になってると思う。
動画とは関係ないと思うがコズミック・イラ世界での日本ってどうなってるんだろうか?
自分が知らないだけかもしれないがほとんど描かれてないから。
オーブが日本の亜生国家じゃない?
福田監督が望む日本の国家像らしいし。
連邦軍だっけ?
連合軍だった筈…。
連合軍が正しいです。大変失礼しました。
0:45 悪意あるぞ。
So technically she didn't become the chairman of plant
Lacus gain more meat when Kira was outstation... that's typical (yo Kira wanna do some work at another planet?) 😂
婚姻?婚約?
結局ラクスの母親ってどうなったんだっけ?
亡くなったの?
ラクスが小さい頃に亡くなってます。
むしろガンダムseedASTRAYシリーズアニメ化してほしい
もちろんオープニング曲はzipsで✨
年明けにはおそらくSEEDフリーダムMSVがガンプラでありそうですしね^ ^
放送枠くれる局側との兼ね合いもあるし数字取れる見込みの無い映像作品は……
ガノタ限定アニメだとプラモ販促はともかく数字がね…
@@vegetarian55-n3w
ガンダムseedシリーズは視聴率取れるだろ
@@takashi3430 本編続編ならまだしもASTRAYじゃ無理よ。
別にASTRAYを貶すつもりじゃなくASTRAYに根強いファンがいるのも知ってる。ただ放送枠に見合った数字取れるかとは別の話ってだけで
ガーベラストレートとかアニメで動いてるの見てみたい気がする。(刀大好きいいね?)
アスランの鉄拳制裁でキラはラクスへの愛を確固としたけどさ、そもそもキラがラクス疑う原因となったのはオルフェに見とれていたことや抱き合うシーンを目撃していること、その後の出撃前に別れ話の切り出しにしか思えないこと言われていたのが大きな要因な気がする
だから、アスランの「お前が言うのか」な鉄拳制裁場面での発言とか、ちょっと微妙な気持ちになった
指摘は正しいんだけど、疑っちゃった原因知らないよね?って
そもそもファウンデーションの危険性の調査報告をもう少し早く伝えられているだけで色々変わってそうだし
あと、アコード陣営もキラを洗脳せず普通に戦闘終らせたあと、オルフェがもうちょっと段階踏んでで迫ってれば(ラクスのキラへの愛は変わらないだろうけど)違った結果になってそう
そして、遺伝子絶対視するあまり、思惑通りに進むはずと過信して失敗するアウラと、キラとラクスを危険視しながら明らかアプローチ間違えて自分の目的が果たせないデュランダル議長
この世界って地球連邦だっけ?連合じゃなかったっけ?
連合が正しいです。間違っていました。失礼しました。
当時ラクスを叩いていたアンチ兼デュランダル信奉者達は今どうしてるんでしょうかねぇ?
ラクス様がお料理できるとは知らなんだ………………。
おそらく、カリダお義母様仕込み
@@ウルトラマンゼット-g2y確かにデスでやってそう。それはそれとしてPTSD治療中なのに来たから泣くし正味 邪魔すんな とは思ってそう
SEEDとDestinyの間のエピソード「星のはざまで」で料理しているシーンがあるし、「演説よりも好きな人のために料理をすることを望むのがラクス」な感じの監督さんのコメントもあるよ。
愛子さま
アニメ放送当時の沼のような魅力は無くなったけど映画では分かりやすく親しみやすいキャラになった
あんま男女の話するのはアレだけど男性脚本・女性脚本の差だろーね
尖った作風がコアなファンの心を掴み、コアなファンによる根強い人気が時間をかけて大衆化して「見てないけどタイトルは知ってるし、歌は有名」なエヴァ。(まずロボアニメってジャンルでハードルが上がってる所はある)
内容と時期的な要素のマッチングが作用し最高のタイミングで世の中に一気知れ渡った鬼滅。(内容もグロさはあるがアニメ初心者でも理解できるほどの噛み砕き具合)
カリダさん直伝のラクスの手料理食べたい
でも、あんまりの後付けの後から設定でコーディネーターの上のって、20年前には考えられない設定だな‼️コーディネーターの上の設定がスーパーコーディネーターのキラの筈なのに、その前の年に人工?エスパー擬きのアコードって、資金と研究費等の設定でクローンを造るからムウの親にかなりの金額の融資して貰いやっと成功例がキラなのに、宇宙世紀の後から設定みたいに話を拡げて続編や間の話を作って行くのかな⁉️
そんなトコまでファーストを模倣しなくてもいいのにね
アストレイ共がこれまで通り勝手に変な後付けをしていくんじゃないかな
スパコは上位種ではなくてコーディの製造技術のことなんよ
キラは完璧に遺伝子操作で設計できるから父親の欲であらゆる才能がトップクラスに設計されてる
ただし本人はまるでやる気ナシでしたいことしかやらない模様
スパコは設計以上な才能や想定外の超絶能力は失敗作になる
キラのあらゆる才能を持っているが、父ユーレンの設定してない才能があるかもしれない
バンダイとかが無茶言わなかったら待ちながらもやりそう。
ラクス暗殺って結局議長は関与してたんかな?
少なくとも【今度こそ消えていただこう、ラクス・クライン😈】の台詞から99%関与してる
でしょうね。当時ザクウォーリアよりちょい新型のアッシュを普通に導入したり、天空のキラの時は偵察型ジンの密告を使ってエターナルの居場所を特定し25機のザク、グフ部隊(虎さんガイアとストフリによって撃退されるが)を使って消そうとしましたからね。それでもアンチは議長は関係ない、違う過激派の一味がやった。とか言いますがね。
「ラクス暗殺」はDestiny本編の流れを理解した上で見返してみるとギュランダル議長の計画の一部なのは明白な事です。
ただ、直接ギュランダルが指示するか情報漏洩等の手段で相手を動かすかの違いはあります。
「ラクス暗殺」は後者だと思われます。
そもそも、Destiny第1話の連合による機体ダッシュから議長の思惑(想定内)内の事で、これは”デスティニープランの提示(実行)”が最終目的ではあるのですが、まずは支持集めをするための装置「偽ラクス」のお披露目舞台への伏線…土台作りだったと考えられます。
デュランダルにとって序盤での連合によるプラントへの核攻撃は、連合の戦力をもってプラントの国民感情を揺さぶる為の自作自演的なものでこれも「想定内」のことだったのでしょう。
要はDestinyでのデュランダルは、映画のアウラよりも狡猾さと緻密さが格上な存在であったので分かりやすく「悪人」「黒幕」には見えない存在だったのだと思います。
設定としてデスティニープランも決して私利私欲(多少の女々しさがあるにしろ)の為ではなかったとされてますし。
ラクスが主役だったらデスティニーはもっとわかりやすく見れたかなあ
SEEDの時点ではキラを「強くて優しい理想の王子様」と見ていて、それが終戦時には「ただ優しい一心で戦い続けてた人」と理解してずっと後悔してたけど、フリーダムでようやく「ただ好きだから一緒にいて欲しい人」と吹っ切れられたのかな、と
劇場版って「ラクスって人間味がなく言葉巧みに人を操ってる」「キラが達観しまくって不気味」などなど
作品への批判に対して汚名返上に奔走した感じですね
何か視聴者の目を気にしてええカッコしようとひたすら媚びてるみたい
👍😎🍺🍩..
映画版になってから女性人の唇に色がついて主張が強くなってそれが違和感ありまくりで見てないんだよなw
そう言えば意外と気にならなかったな
メイリンの髪型の方が違和感あった
全然気にならないよ
政治的に表舞台に立つからメイクも必要だろうってなる
ストーリー含め、キャラクターの数や様々なモビルスーツのデザイン、戦闘シーンの数、挿入歌など、SEED&SEED DISTINYはガンダム史上最高傑作だと思います
これに比べたらユニコーンも水星の魔女も全てが物足りない
ラクスはキラ以上に叩かれていたからねぇ……。
映画で汚名返上できて何より。
とはいえ、最初からラクスをスーパーコーディネーターに設定して利用されるであろう彼女の救出で構成しとけば……と思ったことは内緒。
だってスパコの唯一キラだけが成功作って決まってるし
作った人死んでるし施設も閉鎖されてるしどうしょうもない
揚げ物を大量に作っておいて
何が「普通」女の子なの?
た、ただキラに沢山食って欲しかっただけだと思うから(震)
嫌がらせw
seed freedom ではラクス好きな人向けの物語になり過ぎていた気がする。ただ、料理を作っていたのが驚きで「この人料理とか出来たんだ!」と思った次第です。いずれファンの人がラクスの料理を再現しそうですね。個人的にはseed freedomには失望した派なので、キラの乱心とか心のブレとかはみたく無かったし、呆気なくアークエンジェルが撃沈されるのもイヤでした。その他イヤだと思ったシーンが多くてこんなseedは見たくなかったと後悔した次第です。1番イヤだったのはドムトルーパーが出なくて呆気なく3人集の男性2名が撃墜されてしまう所です。ゲルググに搭乗させるくらいならリックドムトルーパー(?!)を出して欲しかった。
とりあえず一つ言いたいのは宇宙クジラって結局出す必要あったんかね?
宇宙に向かうため、コーディネーターとかアコードを作るきっかけの舞台装置として出したにしてもちょっとモヤるんよ…(´・ω・`)
デスティニープラン否定したけど、それ以上の案があったわけでもない。
でも運命に縛られず自由に生きたいと言う事がある故拒否る。
ディスティニープランで便所掃除の才能がありますで
超絶管理社会でそれしかさせてもらえなかったら嫌だろう
「代案がないなら否定出来ないだろ」は国家間問題としてはおかしな話で、まぁ、そもそもDestinyの終盤のデュランダルは「プラント評議会の議長」の席をほぼ放棄している状態(宙ぶらりんの状態)だし、プランの提示は他国に対しては特に“提示(提案提出)”止まりしか出来ない事なんだよ。
国として「受け入れられない」のであれば「拒否の権利」は当然あるんだよね。
@@junkokuriyama8781 仮に導入してもまともに機能しないと思うし、犯罪者やサイコパスの様な外道達に悪用され、余計世界がめちゃくちゃになるのがオチですね。
少しだけ不満があるとすれば、キラにだけは敬語使わないでほしかった
まるで、機動戦士νガンダムのstoryに似ているな。まぁ〜、監督が同じだから、似てて当然か。
全部見たけど感想として気持ち悪いと思った。
SEEDシリーズの何が良いのか全く理解できない。
その気持ち悪さを抱えながら100話+αを耐え抜いたのはすげぇな
Seed面白いけど、痛々しいカップリングファンみたいな腐った女が幼稚で気持ち悪いとは思うよ。みんな30過ぎてるだろうに。