アルミ筐体でコンパクトなサンワサプライの外付けSSD EZ6-USSDS、EZ6-USSDL性能レビュー

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 кві 2024
  • #nvme
    #ssd
    チャンネル登録やメンバーシップ登録(月額90円)もしていただけると活動の励みになります。
    Xのフォローもお願いします!SSDやパソコンパーツの特価情報などもつぶやいています。
    / fuwafuwayoutube
    マシュマロです。コメントやTwitterで言いづらい内容などはこちらへどうぞ。
    反応することは保証できません。
    marshmallow-qa.com/fuwafuwahw...
    楽天の販売ページ
    DL a.r10.to/hNZvMt
    DS a.r10.to/hNfxMY
    Amazonのアソシエイトとして、当チャンネルは適格販売により収入を得ています。
  • Наука та технологія

КОМЕНТАРІ • 17

  • @qweras121
    @qweras121 3 місяці тому +4

    もうココの情報見てからじゃないとSSD関連を買えないまであるw

  • @user-pw7sk4ij7i
    @user-pw7sk4ij7i 3 місяці тому +1

    これでも買う人が結構いるから作るんだろうなぁ

  • @HAYASHITAROU
    @HAYASHITAROU 3 місяці тому +5

    バラしてNANDとコントローラ何使ってるのかとかも見てほしい
    キャッシュ切れの遅さからしてQLCなんだろうけど

  • @botunknown468
    @botunknown468 3 місяці тому

    SSDの情報はふわふわさんのをよく見てたりしますけどしかし値上がりが本当に酷いですねー

  • @v3322
    @v3322 3 місяці тому +1

    外付けssdケースみたいなデザイン

  • @len-lensrv
    @len-lensrv 2 місяці тому

    キャッシュ切れ速度がわからないと怖くて買えないですよね

  • @yucanet
    @yucanet 3 місяці тому +2

    サイズ感と瞬発的な速度さえ求めなければ、2.5インチSATA SSDを外付けケースに入れて使ったほうが平均性能は高そう…?😅

  • @Fruitmix1111
    @Fruitmix1111 3 місяці тому +4

    うぽつです。
    基本的に外付けSSDは容量パンパンにして運用することが多いので、連続書き込み性能が低いのは使いにくい…
    やっぱりメモリはNANDメーカー製を買うのが一番という結論に辿り着きますね

    • @fuwafuwahardware
      @fuwafuwahardware  3 місяці тому +2

      そうなんですよね。
      使うとなればそれなりにたくさん保存したい場合が多そうです。

  • @ryunag2123
    @ryunag2123 3 місяці тому +3

    んー、外付けSSDケースを持っているなら、新たに買うほどのものでもなさそう

  • @katino.
    @katino. 3 місяці тому +1

    中身が気になるなぁ
    基本的にスペックが分からない外付けSSDは買いたくないな
    必要ならスペックの分かっているケースとSSDを使って自分で作っちゃう方が満足度は高い

  • @user-fl8ew5ev9j
    @user-fl8ew5ev9j 3 місяці тому +2

    外付けSSDはOSにHDDとして認識されてTRIMできないのかSSDとして認識されてTRIMできるのかも教えて欲しいです
    アマゾンのレビューとか見てもわからないorできないのばっかなので

    • @fuwafuwahardware
      @fuwafuwahardware  3 місяці тому +1

      すみませんそのあたりは私もあまり詳しくなく……。
      一応CDIを見る限りではSSDとして認識されており、対応機能にTRIMは記載ありますが。

    • @user-fl8ew5ev9j
      @user-fl8ew5ev9j 3 місяці тому

      @@fuwafuwahardware
      Windowsのデフラグ、ドライブの最適化でどう認識されてるのかわかります
      TRIMできないのは外付けSSDでよく聞く長期使用時の速度低下の一因ではないかと思ってます、関係ないのかもしれないけど

  • @takazoozoo
    @takazoozoo 3 місяці тому +1

    中でどういう接続になってるんだろ
    DSはSATA接続だろうけど
    DLはnvme接続されてるのかな?

    • @fuwafuwahardware
      @fuwafuwahardware  3 місяці тому +2

      CDIを見る限りではDLはNVMeのようです。
      DSはおっしゃる通りSATAです。

  • @magichand311
    @magichand311 3 місяці тому

    なんだか残念な性能ですね。