【福岡旅 Vol.4】ハードオフ春日白水店で激安ヴィンテージギターを買う! - ギター屋 funk ojisan

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 22

  • @channelmiharatchi8180
    @channelmiharatchi8180 9 днів тому

    ケンケン先生のガットギター爪弾く感が素敵です 
    ナンパの仕方もサマになっているし、女性店員さんの声が色っぽい
    いつも勉強になる動画編集、有難うございます
    65歳ギタリストより

  • @masaki414
    @masaki414 9 місяців тому +2

    いつも楽しく拝見しています。
    まさか、まさか、地元の
    それも!すぐ近所のハードオフに来ていたなんて!!
    驚きです😀
    例の質屋も私もよく行きますが、数日前に常連客と店員さんがFunk Ojisanの話をしているのを聞きました。「やっぱりギター好きはFunk Ojisanを見ているんだなぁ」と思っていたところでした。
    今回、その質屋さんにも行かれたとの事で、きっと店員さんもびっくりされたと思います。

  • @shinxx0055
    @shinxx0055 9 місяців тому

    福岡ツアー楽しそう

  • @hiro-jj6ks
    @hiro-jj6ks 9 місяців тому +1

    とうとう近所の店にやって来たー!高山は品揃え豊富な珍しい『質屋』ですもんねw 私もたびたびのぞいてます
    福岡楽器旅を満喫されたようで、県民としてなんだか無性に嬉しいです!!

  • @らふりふ-h6n
    @らふりふ-h6n 9 місяців тому +5

    ハードなオフ旅ですね。。。楽しそうであります❗

  • @aaachan-w6u
    @aaachan-w6u 9 місяців тому +3

    どんどん近くに来られてる😅
    このお店は良く行きます!品揃えもスタッフさんも良い感じ😊
    太宰府の漫画倉庫にGrecoのテレデラックスありますよ😆
    引き続き良き旅を😊😊

  • @perfume2020
    @perfume2020 9 місяців тому

    見たら買うか全員で悩む楽器屋さんとかスバい🎸👍

  • @Fw7Raul
    @Fw7Raul 9 місяців тому +4

    広い店舗で弾くと、どんなクラシックギターでもいい残響が得られてうっかり買ってしまう

  • @basara2045xx
    @basara2045xx 9 місяців тому +1

    良い買い物しましたね〜👍🎸
    ケンケンさんギター上手すぎ!
    指弾き憧れます
    ハードオフほんと楽しいですよね🎶

  • @beplusjp
    @beplusjp 9 місяців тому +6

    こんばんわ!えっ?今、茶位っておっしゃいました? 私は茶位幸信コレクターの者です。
    茶位幸信さんのギターは年代別に6本持っています。
    ケンケンさんの買われ方は、私が40年前に神田神保町のサンケイという中古楽器屋で茶位さんを吊るしてあるところから試し弾きした時に、これだっ!って思って、隣の15万円のラミレスよりも10万円(No.20 1982年製)の茶位幸信ギターを衝動買いした時と全く同じシチュエーションです!
    ケンケンさんも茶位の高音の鳴りの違いに気が付いてしまいましたか?
    茶位さんの町田の工房にお伺いした時に、ラミレスをばらして構造を分析されたそうで、個人的にはラミレスよりも3弦、2弦、1弦が鳴るように製作されていると想っています。ゴンザレス三上さんのお話や、高中正義の付き人の方が、YAMAHAのSGの形で3本エレアコを作ってくれって来た話など、茶位さんから直接伺ったのは良い思い出です。
    茶位さんのギターの高音の鳴りの秘密は、サイドにトップとバックを支える力木を省略しているところに秘密があります。
    その代償に、元起きというか、経年変化でボディ自体が順反る個体が多いですが、ガットギターなのでサドル削りでこなせる範囲の個体が多いです。
    1974年までのNo.15がハカランダ、1982年のNo.20までがハカランダ、その後はNo.30、No.50と値上げしていきます。
    茶位さんは南米のローズを一柳一雄さん(ギター材料の卸し屋兼、ルシアー)から柾目の良い材料を中心に大量に買い付けて、新堀ギターさんの指定ギターの製作家として数多く製作されました。1980年代以降はお弟子さんが大部分作っている個体も多く、個体差が大きくなりました。茶位さんの工房出身でその後ルシアーになられた方は大勢いらっしゃいますね。70年代のがお勧めで、70年代前半のものはローズのモデルでも物凄く鳴ります。
    私の手元には1974年製のハカランダのNo.15が丁度良い鳴りなのでお気に入りです。(私のページでいっぱい動画上げてます)
    クラシックギターリストはほとんど使わないポップな音がするガットギターは茶位幸信さんのギター以外に無いと云っても良い程です。
    ケンケンさんと同じ耳だと分かって、私も自分の耳に自信を持てました(笑)。

  • @super-cloths
    @super-cloths 9 місяців тому +2

    領収書の宛名、店員さんのへぇ~に笑いました

  • @ZAKK_BLS_S.D.M.F.Osaka_Chapter
    @ZAKK_BLS_S.D.M.F.Osaka_Chapter 9 місяців тому

    高山質店、良く聞きますね。
    私は行った事が無いのですが、そこまで良いなら気になります!
    nanpa ojisanにこえでました(笑)

  • @kt-iu8bi
    @kt-iu8bi 9 місяців тому +2

    クラギの試奏の時の曲カッコいいんですけど、誰かの曲ですか?

  • @Hiyashi_ame
    @Hiyashi_ame 9 місяців тому

    funk ojisan、nanpa ojisan、そして九州に来れば yoidore ojisan にもなるわけですねー

  • @Tomtomg3
    @Tomtomg3 9 місяців тому

    あー、うっかりリサイクルショップで買うクラシックギターw 僕も買った事があります。
    ヤマハはオクターブピッチが案外しっかり合って居ますが、僕の木曽バイオリン製はダメダメです😭

  • @ta1sunny
    @ta1sunny 9 місяців тому +1

    福岡市近郊で中古買うならまず高山だもんなぁ笑

  • @himazin26
    @himazin26 9 місяців тому

    バーコードバトラー俺もやりてぇ!w

  • @shiraga0516
    @shiraga0516 9 місяців тому +1

    店の作りがハードオフじゃない(笑)

  • @Nonameones
    @Nonameones 9 місяців тому

    ナンパおじさんw

  • @rakkyouz
    @rakkyouz 9 місяців тому

    SeaBirdさんも三姉妹ですか! 私はもう全員成人したのでお役御免!借金なしで全員私学四大卒業させました(ドヤ!
    ケンケンさんってもしかしたら購入ついでに(可愛い)店員さんもGETしようとしてたんですか?

  • @栗とリス失踪事件
    @栗とリス失踪事件 9 місяців тому

    1コメ!まだこういうことやっていくよ〜!