Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
TA03ボールデフ懐かしいですね。ボール当たり面になるワッシャを水磨きして鏡面にしてから組み込んだりしてました。消しゴムをあてがってガラスの上で研磨した思い出があります。あと皿ばねを二枚抜けばスラストベアリングの代わりに1150ベアリングが組み込めます。標準のギヤデフはAWグリス使用も良いですが、9mmワッシャをもう一枚加えてタッピングビス3本の締め具合で効き調整してました。今MF-01X触ってるんですが、現代は9mmシムがあるので薄いやつ二枚ほど入れてLSDにしています。
コメントありがとうございます! 回答遅くなり申し訳ないです。 あー!ワッシャーの磨きとか昔やりました(笑) おお!皿バネの代わり1150のベアリングを組む方法があるのですか!しらなかった・・・標準のギヤデフ調整方法目からうろこです。それであれば比較的簡単に聞き具合を調整できますね♪ まだこのMf-01Xもタミヤの現役マシンとして販売中なので、難しいかもしれないですがオプションも出し続けてくれると嬉しいですね♪
こんにちは。TA03のボールデフはマンタレイ系~TA02のボールデフの流れの物でほぼ同じものです。実際オイラのTA03にはトップフォースエボのボールデフ使ってました。ってことで現行品も手に入っちゃうかもよ?っていう要らない情報でした。
コメントありがとうございます! マンタレイのボールデフが使えるような感じで、MF-01Xのオプションパーツリストにはあったのですが、売ってませんでした(苦笑) って!これから発売するトップフォースEVOのボールデフも使えるのですか!? それは知らなかったですもうちょっと、精度よく作りたいのですが・・もしくはオイル封入式のギヤデフに交換したいのですが、適合するものなんてないんですよね(苦笑)
@@toshiRCChannel オイル封入ギアデフ以前のマシンですからねぇ。標準のギアデフにAWグリス盛るかギアデフ用ガム入れるくらいしかなさそうですね。
TA03ボールデフ懐かしいですね。
ボール当たり面になるワッシャを水磨きして鏡面にしてから組み込んだりしてました。
消しゴムをあてがってガラスの上で研磨した思い出があります。
あと皿ばねを二枚抜けばスラストベアリングの代わりに1150ベアリングが組み込めます。
標準のギヤデフはAWグリス使用も良いですが、9mmワッシャをもう一枚加えて
タッピングビス3本の締め具合で効き調整してました。
今MF-01X触ってるんですが、現代は9mmシムがあるので薄いやつ二枚ほど入れてLSDにしています。
コメントありがとうございます! 回答遅くなり申し訳ないです。 あー!ワッシャーの磨きとか昔やりました(笑) おお!皿バネの代わり1150のベアリングを組む方法があるのですか!しらなかった・・・
標準のギヤデフ調整方法目からうろこです。それであれば比較的簡単に聞き具合を調整できますね♪ まだこのMf-01Xもタミヤの現役マシンとして販売中なので、難しいかもしれないですがオプションも出し続けてくれると嬉しいですね♪
こんにちは。TA03のボールデフはマンタレイ系~TA02のボールデフの流れの物でほぼ同じものです。
実際オイラのTA03にはトップフォースエボのボールデフ使ってました。ってことで現行品も手に入っちゃうかもよ?っていう要らない情報でした。
コメントありがとうございます! マンタレイのボールデフが使えるような感じで、MF-01Xのオプションパーツリストにはあったのですが、売ってませんでした(苦笑) って!これから発売するトップフォースEVOのボールデフも使えるのですか!? それは知らなかったです
もうちょっと、精度よく作りたいのですが・・もしくはオイル封入式のギヤデフに交換したいのですが、適合するものなんてないんですよね(苦笑)
@@toshiRCChannel オイル封入ギアデフ以前のマシンですからねぇ。標準のギアデフにAWグリス盛るかギアデフ用ガム入れるくらいしかなさそうですね。