'96夏長崎から(14) さだまさし フレディもしくは三教街

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 1996年夏長崎から さだまさしコンサート
    長崎市稲佐山公園野外ステージ
    *日本のトップクラス、一流ミュージシャンの演奏もお楽しみください
      平原まこと・松原正樹 すばらしい!!
    さだまさし
    フレディもしくは三教街
    アコースティックギター:石川鷹彦
    エレクトリックギター:松原正樹
    エレクトリックベース:高水健司
    ドラムス:井上博基
    パーカッション:川瀬正人
    サックス・フルート:平原まこと
    キーボード:〇〇のりこ、吉田弥生??

КОМЕНТАРІ • 20

  • @るて-r6j
    @るて-r6j 11 місяців тому +10

    素晴らしい……☆☆☆☆☆

  • @michioshikata6202
    @michioshikata6202 2 роки тому +39

    数ある“フレディもしくは三教街”の中でも、丁寧にゆったりと歌い上げたこのフレディはこの歌の本質に迫るもので、もっと視聴回数が増えて欲しい。ロシア語の翻訳を付けてかの暴君に聞かせて、己のやっている事の非人道性を思い知らせたいものだ。

    • @tonsyoremiko5009
      @tonsyoremiko5009 7 місяців тому +3

      英語の翻訳も付けて戦争ビジネスしてるかの暴君にも己の非人道性を教えたいですね。

    • @kitayosshi8990
      @kitayosshi8990 4 місяці тому +3

      40年振りに聴いたら涙が止まらない。
      なぜだろう。

    • @masayasutamai5767
      @masayasutamai5767 3 місяці тому +2

      飛び交う戦闘機は、アメリカ軍機ですね。アメリカ軍がB-29爆撃機と焼夷弾(ナパーム弾)のM69焼夷弾による大規模な都市爆撃を行った最初の事例であり、その後の日本本土空襲のモデルとなりました。

  • @sailfish1600
    @sailfish1600 7 місяців тому +5

    情景が浮かぶ素晴らしい名曲です

  • @mangetsu8277
    @mangetsu8277 2 місяці тому +3

    泣いた😢

  • @久美子相澤
    @久美子相澤 4 місяці тому +3

    現在、こんな、辛い経験してる人達が、沢山います。何故?人が、人を、傷つけてる、何故?どうして?辛いです。戦争を、早く終わらせて、神様、お願い😢

  • @猪股清明
    @猪股清明 5 місяців тому +2

    被爆地の長崎で
    幸せを引き裂かれた若者の悲恋の歌が心に響く

  • @ママ-h3y
    @ママ-h3y 14 днів тому

    メモだったのか電話だったのか諸説あるみたいですが、この曲のデモテープをディレクターに聞かせ、タイトルを聞かれた時に、『「フレディ」もしくは「三教街」』と伝えたところ、ディレクターが勘違いして『フレディもしくは三教街』というタイトルになったというエピソードが好きです。

  • @久美子相澤
    @久美子相澤 5 місяців тому +1

    世界中から、悲惨な戦争が、なくなりますように😢

  • @morishi051129
    @morishi051129 6 місяців тому

    歌で短編小説を書いてたってやつですね。大好き

  • @かさけん-d1l
    @かさけん-d1l 6 місяців тому +2

    これはひとつの立派な小説になりそう。さださん、書いてください!

  • @user-2horse9tail4
    @user-2horse9tail4 Рік тому +8

    "フレディ"と聞いた瞬間、👑QUEENがピンと来てしまう…

  • @obamasimisame
    @obamasimisame 7 місяців тому

    6:54 戦犯国日本の戦闘機なのかな?

    • @masayasutamai5767
      @masayasutamai5767 3 місяці тому

      残念ながら、漢口大空襲は米軍機の仕業です。ナパーム弾を用いた最初の民間施設への攻撃でした。後の日本本土への都市空襲のモデルともなりました。戦犯国という言葉を安易に使うものではありませんよ。

    • @obamasimisame
      @obamasimisame 3 місяці тому

      @@masayasutamai5767 ありがとうございました。いろいろと残念です。