Please tell us, Mr Koike! (prequel)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • In this video, I asked about the history of K.Yairi Guitar and the reason why Master Craftsman Mr.Koike joined K.Yairi Guitar.
    ▼K.Yairi official HP
    www.yairi.co.jp
    ▼twitter
    / yairi_kun
    ▼Instagram
    ...
    ▼Facebook
    / kyairiguitars
    ▼Ending
    Cheer up! / 田中雄也(uuuuuuuU)
    ▼offical website
    www.uuuuuuuu-u...

КОМЕНТАРІ • 18

  • @多計志溝
    @多計志溝 Місяць тому

    わたし、74歳独学で、ウクレレを作っています。子供のころは、遊び道具は、自分で作るしかなかった。昔を思い出す。

  • @ゆーやん
    @ゆーやん 4 роки тому +11

    エンディング楽曲に使用して頂きありがとうございます!
    小池さんの貴重なヤイリヒストリー、聞けて嬉しいです!
    2014年頃よりFYM-75、GF-7V愛用させて頂いおります。
    また時期を見つけて、工場にも伺いたいです😆
    uuuuuuuU

  • @とと-v4y
    @とと-v4y 4 роки тому +2

    物がなかった時代だからこそ、いろんな工夫が生まれましたのかなぁって思います。そうした経験が、今に生かされる。職人さんって素敵だなぁ😊

  • @bboyging
    @bboyging 3 роки тому

    it's glad to hear the really interesting story!! 小池さん become professiomal master after 60 years!

  • @viii1216
    @viii1216 4 роки тому +5

    こんな素敵な職人さんが作るギター
    欲しくなっちゃうな

  • @森正浩通
    @森正浩通 4 роки тому +3

    道前さんも良い方ですね。
    伝統を引き継いでく人ですね。🤩

  • @ユウの弾き語り部屋
    @ユウの弾き語り部屋 4 роки тому +3

    後編も楽しみにしています♪

  • @htoki5832
    @htoki5832 3 роки тому

    小池さん、ヤイリギター、買いましたよ!

  • @森正浩通
    @森正浩通 4 роки тому +1

    小池さん、サイコー😁
    にしきのあきら、なら知ってる
    私は58才です。
    今、在宅勤務でギターの練習が沢山出来ます。笑笑😋😋

  • @小泉純一-e5j
    @小泉純一-e5j 4 роки тому +2

    おもしろい!

  • @tac_ct125_sumire
    @tac_ct125_sumire 2 роки тому

    小池さん、お若いなぁ。

  • @signof9s592
    @signof9s592 3 роки тому

    元家具職人の楽器職人は多いですよね

  • @るる-h9l
    @るる-h9l 4 роки тому

    小池さん♥️凄い方で素敵な方です。U8(田中雄也)のファンでこちらに来ました!ギターの歴史凄いです☆チャンネル登録させて頂きました。次回からも楽しみにしています🎸

  • @ヘトヘト-j4y
    @ヘトヘト-j4y 4 роки тому +5

    昔のことを話される小池さん楽しそうです。もちろんご苦労はされたのでしょうが、なんだか今よりも楽しい時代だったように聞こえます。続きを楽しみにしています。

  • @kokoronohimawari
    @kokoronohimawari 4 роки тому +1

    小池さんのお話、とーっても楽しかったです!!(╹◡╹)
    そして!uuuuuuuU(ゆうや)くんの歌う「Cheer up!」がエンディングで流れたこと、飛び上がりそうなくらい嬉しかったです!!!(*´`)
    いつか工房見学に行ける日を夢見ています☆

  • @tacyu5595
    @tacyu5595 4 роки тому

    ギター弾く人いなかったんだ(笑)
    小池さん=生き字引 ウオーキング・ディクショナリー

  • @hirakei63
    @hirakei63 4 роки тому +1

    少年のころの小池さん、どんなんだったんでしょうね(*'ω'*) 。いまでもアメリカの老舗メーカーの高額モデルにはニカワが使われていますよね。自然のものだから木と調和してよりサウンドがよくなるということですが接着力はどうなんですか?(*^_^*)

  • @htoki5832
    @htoki5832 3 роки тому

    LO-65