炊飯器でも美味しく作れる!笠原流【かしわめし】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 лют 2025
  • 今回は、炊飯器でも簡単に作れる笠原流の「かしわめし」をご紹介。
    シンプルな具材ですが、味は間違いないです!ぜひお試しを〜
    ↓チャンネル登録はこちらから↓※毎週 水曜・土曜の19時から公開予定
    www.youtube.com...
    ■かしわめし(2〜3人前)
    【材料】
    鶏もも正肉 150g、にんじん 50g、しめじ 1/2パック、ゴボウ 50g、クルミ 30g、米 2合、白ごま 少々
    A(水 340cc、酒 30cc、濃口醤油 15cc、薄口醤油 15cc、出汁昆布 3g)
    B(醤油 小さじ 1、みりん 小さじ1)
    【作り方】
    ① にんじんは3cm長さの細切り
      しめじは石づきを取ってほぐす。
    ② ゴボウはささがきにして
      さっと水で洗い水気を切る。
      クルミは粗く砕く。
    ③ 鶏肉は1〜2cm角に切り
      Bを揉み込んでおく。
    ④ 米は研いで30分浸水させ
      ザルに上げ水気を切る。
    ⑤ 土鍋(炊飯器)に米、A、① ② ③を入れて炊く。
    ⑥ お好みで昆布を刻んでのせ、白ごまをふる。
    【賛否両論 HP】
    www.sanpi-ryor...
    【賛否両論 Instagram】
    ...
    #笠原将弘 #炊き込みご飯 #料理レシピ #和食 #賛否両論

КОМЕНТАРІ • 336