【痛み不調のない正しい歩き方】膝ではなく股関節で歩く!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 39

  • @岡田正江-r9n
    @岡田正江-r9n Рік тому +1

    この動画に今日出会いました。早速実行してみました。結論から言えば大正解.有難う御座います。

    • @regulus.training
      @regulus.training  Рік тому

      ありがとうございます!最初の違和感を乗り越えないといけません。他にもいろいろ見てみてください。

  • @宮本雅子-q2g
    @宮本雅子-q2g Рік тому +1

    このような動画を作っていただき、
    とっても有り難く、感謝します!
    ずっと歩き方で膝が痛く悩んでいました。
    ありがとうございます✨
    意識して歩いてみます!

    • @regulus.training
      @regulus.training  Рік тому

      嬉しいコメント、ありがとうございます!最新動画の「健康寿命を延ばせる姿勢と1日5分の体操」を是非、見てください!

  • @masakawa5875
    @masakawa5875 Рік тому +1

    歩く時に左足が内股になり右足がガニ股になってしまいます。
    改善点はありますか?

    • @regulus.training
      @regulus.training  Рік тому

      膝を曲げて前傾、つま先真っ直ぐ、間はひとこぶしで、足と足の間にラインがあると思って膝が触れるように歩くこと。まずは、推奨しているバランスボードに乗ることをお勧めします。
      O脚・X脚の動画を是非、見てください!

  • @kwhatiei5851
    @kwhatiei5851 Рік тому

    教えてください。O脚矯正中敷きを使用しているのですが動画の歩き方をするのであれば中敷きの使用はどうなんでしょうか?

    • @regulus.training
      @regulus.training  Рік тому

      中敷きはない方がいいです。股関節重心ではないから、いろんなグッズが販売されています。(グッズに頼ると悪循環です)

    • @kwhatiei5851
      @kwhatiei5851 Рік тому

      ありがとうございます。正しい歩き方をするのであれば不要だと思っていたので使用辞めます@@regulus.training

    • @regulus.training
      @regulus.training  Рік тому

      なので、女性のヒール等はあまり良くない履き物です。股関節で捉えれる身体なら影響はないですが。@@kwhatiei5851

  • @うえぽん-j9g
    @うえぽん-j9g Рік тому +1

    普通に立っている状態が一番手が軽いんですがどうなんでしょうか?

    • @regulus.training
      @regulus.training  Рік тому

      すでに股関節で捉えているorこれを感じない方は重症です。

  • @minako814
    @minako814 6 місяців тому

    背中を丸めて歩くとき少し腹筋に力入りますが合ってますか?

    • @regulus.training
      @regulus.training  6 місяців тому

      膝を少し曲げて、お尻の上を少し後ろ側に突き出して、拇指球で支えてみてください!

    • @regulus.training
      @regulus.training  6 місяців тому

      腹筋には力は入りません。

    • @minako814
      @minako814 6 місяців тому

      早々にご回答ありがとうございます。
      私は腰椎分離すべり症で現在も腰痛がありますが、上体を倒すとどうしても腰回りに力が入り、脱力するとやや痛みがあります。その際はやらない方がいいのでしょうか?あるいはやり方がよくないのでしょうか。。

    • @regulus.training
      @regulus.training  6 місяців тому

      @@minako814 実際に見て修正しないと難しいというのが正直なところです。悩みを解消できるものなので是非、受講に辿り着いてください。

  • @regulus.training
    @regulus.training  Рік тому

    コメント、高評価
    いつもありがとうございます!
    質問などあれば、コメントしてください!

  • @noiv5236
    @noiv5236 Рік тому

    動画ありがとうございます、参考にして取り組んでみます!!
    股関節重心の歩き方、普段の歩き方はそれぞれ目線の高さはどれくらいに置くと良いでしょうか?(水平線or少し先の地面、など)

    • @regulus.training
      @regulus.training  Рік тому +1

      最初の違和感を乗り越えないといけません。水平線でOKです。水平線=首の位置も正しいです。

    • @noiv5236
      @noiv5236 Рік тому

      @@regulus.training ご返信ありがとうございます!じっくり取り組んでみます😊

  • @tzmi9924
    @tzmi9924 10 місяців тому

    ありがとうございます^_−☆

  • @nekokuro777
    @nekokuro777 Рік тому

    動画の方ありがとございます!
    質問したいことがあるので失礼させていただきます。
    股関節重心で歩行する際足の着地は母指球付近が理想と仰られてましたが、足を抜く指は人差し指当たりが良いのでしょうか?

    • @regulus.training
      @regulus.training  Рік тому

      すみません。「足を抜く指」とはどういう意味ですか?

  • @tem5200
    @tem5200 Рік тому

    ありがとうございます、とても興味深いです。さっそくやってみます。つま先を真っ直ぐの"つま先"というのは足の人差し指という理解でいいでしょうか?

    • @regulus.training
      @regulus.training  Рік тому +1

      少しずつ、股関節の感覚が芽生えてくると思います。足の人差し指、そうです。ガニ股でも、内股でもないという意味です。

    • @tem5200
      @tem5200 Рік тому

      @@regulus.training ありがとうございます!毎日取り組んでみます😆

  • @japanac3583
    @japanac3583 Рік тому

    質問失礼します。
    自分は陸上競技で短距離を主に取り組んでいるのですが、アジア系の短距離選手では、蘇炳添選手が先生のおっしゃる『股関節重心』の走りがダントツに上手い印象があります。
    先生は蘇炳添選手の走りの姿勢についてどう思われますか?

    • @regulus.training
      @regulus.training  Рік тому

      もちろん、できています。しかし本人は言語化はできません。小さい時から当たり前に姿勢を崩さずに、技術を身に付けてきたからです。元々は全員、骨盤前傾で股関節重心です。小さい子供を見てください!

  • @んれ-b6w
    @んれ-b6w Рік тому

    膝を曲げて上半身を倒すと太ももが筋肉痛になりそうになります。これは重心の位置がおかしいのでしょうか、それとも膝を曲げすぎているのでしょうか?

    • @regulus.training
      @regulus.training  Рік тому +1

      膝を曲げて、お尻の上を後ろに突き出すように上半身を倒してみてください!太ももには負荷はこないと思います。

    • @んれ-b6w
      @んれ-b6w Рік тому

      @@regulus.training 最初は太もも前に負荷があったんですけど、お尻を後ろに突き出してしみたら次は太ももの裏に少しですが負荷がありました。これもやり方が間違っているのでしょうか?

    • @regulus.training
      @regulus.training  Рік тому

      どちらにも負荷がない位置の曲げ具合が理想です。

  • @Rise0152
    @Rise0152 Рік тому

    股関節重心の姿勢で半歩練習してみました。
    痛みはないですが腰とお尻の筋肉を
    使ってしまいます。
    間違っているのでしょうか

    • @regulus.training
      @regulus.training  Рік тому

      もう少し膝を曲げてお尻を後ろに突き出すイメージで脱力で歩いてみてください。

  • @natsu4730
    @natsu4730 Рік тому

    動画ありがとうございます。
    なぜ、右足から半歩、前、後、前で歩き始めるのですか?

    • @regulus.training
      @regulus.training  Рік тому

      着地を拇指球にして神経回路を変えるためです。

  • @taikan_switch
    @taikan_switch Рік тому

    股関節も膝も伸展制限を起こしそう、、、

    • @regulus.training
      @regulus.training  Рік тому

      その違和感を乗り越えないと重心の位置は戻せません。