Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
空から見るとそれっぽく残ってるのがいいんだよね
面白い空撮ですね。興味深く拝見させていただきました。
2:13頃から流れる曲🎧を聴くと北海道に旅行✈️したくなる感じになります。
素晴らしいです
ご覧いただきありがとうございます!そして有難いお言葉もありがとうございます!!廃線の魅力をより良く伝えられる形に出来るよう今後も努めてまいります。
なかなか作りこまれていて美しいですね。今や糠平へ行くバスも採算とれているかどうか。それより北はそもそも人がほとんど住んでいないですからなんとも。とはいえ最盛期はたくさん人が住んでいたようですけど。
先週このエリアに行ってきました。遺構もどんどん減ってるみたいです。
私は山奥は、かろうじて幌加駅を見つけられたくらいでした。きちんと下調べして行かないと山間は携帯が圏外なので、行かれる方はお気を付けて。あとは16時17時以降になると夏でも日が暮れ始めるので、慣れていないと山の怖さを感じます。
毎年十勝に行きますが、こんなところを通ってたんだなと改めて驚きました。
ご覧いただきありがとうございます!自分も各地の廃線を調べ始めて1年程度ですが、地元や見識のある土地における廃線を知ったときの驚きは忘れられません。自分は九州の人間なので北海道とのご縁があまりなく、十勝とご縁があるのを大変うらやましく思います。この災禍が収まり次第早いうちに伺いたいものです。。。。
子供の頃、糠平以北の末端区間が既にバス化されていてどんだけ赤字なんだろうと思っていましたが、この地図を見れば一目瞭然ですね。将来的には十勝地方を縦横に繋ぐネットワークを計画していたようですが、誰が乗るんだ…というところに鉄道を引いたものですねー。
かつては、十勝三股は林業の一大拠点で1000人を越える人口があり木材輸送で鉄道も活況だったそうです。昭和40年代になると良質な木材資源も枯渇し急速に過疎化が進み昭和50年代に鉄道も事実上の廃止。動画は過疎化も極まった後のものなので、何故に鉄道が?と思うかもしれませんね。昔の航空写真と今を比べる動画を作成されている方がいますが、それを見ると北海道の過疎化が如何に激しいものかと愕然とします。
音更までは廃止にしなくても良かったような
折角、十勝三股迄開通させたのだから、勿体無いから石北本線や渚滑線に繋げて欲しかったですよね…まぁ、赤字で線路を敷くのはどう考えてもやらないでしょうけど。
先週末に車でこの道を通ったwww
ここは石炭ではなく木材が主要な運搬物だったらしい。
採算性だけを重視すれば 全国で どれだけ廃線になるだろう⁉️ 地下鉄も含めると…
木野や音更は街になってるのに端っこの赤字で廃止にするのもったいない
薄い線が見えるが書き込んだようなも見える
空から見るとそれっぽく残ってるのがいいんだよね
面白い空撮ですね。
興味深く拝見させていただきました。
2:13頃から流れる曲🎧を聴くと北海道に旅行✈️したくなる感じになります。
素晴らしいです
ご覧いただきありがとうございます!
そして有難いお言葉もありがとうございます!!
廃線の魅力をより良く伝えられる形に出来るよう今後も努めてまいります。
なかなか作りこまれていて美しいですね。今や糠平へ行くバスも採算とれているかどうか。それより北はそもそも人がほとんど住んでいないですからなんとも。とはいえ最盛期はたくさん人が住んでいたようですけど。
先週このエリアに行ってきました。遺構もどんどん減ってるみたいです。
私は山奥は、かろうじて幌加駅を見つけられたくらいでした。きちんと下調べして行かないと山間は携帯が圏外なので、行かれる方はお気を付けて。あとは16時17時以降になると夏でも日が暮れ始めるので、慣れていないと山の怖さを感じます。
毎年十勝に行きますが、こんなところを通ってたんだなと改めて驚きました。
ご覧いただきありがとうございます!
自分も各地の廃線を調べ始めて1年程度ですが、地元や見識のある土地における廃線を知ったときの驚きは忘れられません。自分は九州の人間なので北海道とのご縁があまりなく、十勝とご縁があるのを大変うらやましく思います。この災禍が収まり次第早いうちに伺いたいものです。。。。
子供の頃、糠平以北の末端区間が既にバス化されていてどんだけ赤字なんだろうと思っていましたが、この地図を見れば一目瞭然ですね。将来的には十勝地方を縦横に繋ぐネットワークを計画していたようですが、誰が乗るんだ…というところに鉄道を引いたものですねー。
かつては、十勝三股は林業の一大拠点で1000人を越える人口があり木材輸送で鉄道も活況だったそうです。昭和40年代になると良質な木材資源も枯渇し急速に過疎化が進み昭和50年代に鉄道も事実上の廃止。動画は過疎化も極まった後のものなので、何故に鉄道が?と思うかもしれませんね。
昔の航空写真と今を比べる動画を作成されている方がいますが、それを見ると北海道の過疎化が如何に激しいものかと愕然とします。
音更までは廃止にしなくても良かったような
折角、十勝三股迄開通させたのだから、勿体無いから石北本線や渚滑線に繋げて欲しかったですよね…まぁ、赤字で線路を敷くのはどう考えてもやらないでしょうけど。
先週末に車でこの道を通ったwww
ここは石炭ではなく木材が主要な運搬物だったらしい。
採算性だけを重視すれば 全国で どれだけ廃線になるだろう⁉️ 地下鉄も含めると…
木野や音更は街になってるのに端っこの赤字で廃止にするのもったいない
薄い線が見えるが書き込んだようなも見える