Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
さらば公演番長!また会う日まで!
誤字ってますよ()
@@最強さんは最強さ まじやw
サラバ公園番長!
間違えてるw
会社行かなきゃ!!
4:23「まるで店長だな、おめえ」商品を盗まれそうになった被害者だと気づいてなかったかのようなセリフが追加されたことでオチとの一貫性が取れていて好き
DVDで何度も見ていたが、「それで(よくもまあ)店長だなあ、おめえ」って聴こえてた、、、‼ 効果音がデカくて、セリフ聞きにくい場面だからね、、、‼
孫、じーさんの保護者みたいで可愛い💕1:05「じぇんじぇん分かりましぇん」可愛いww
4:46 地味に舌を出した少年の喋り方好き
ソレハヨイカンガエデスネ って感じ(*^^*)
この「ベロ出し少年」は、原作だと、いつも「笑顔のまま」だが、アニメでは表情がコロコロ変わるの可愛い‼でも、「アニメに2回目の登場」をした時は、原作同様に「いつも笑顔のまま」で、公園番長に「笑顔のままで、あきれたリアクション」を見せていて、しゃべり方も「敬語」じゃなかった、、、‼ 嘘だと思うなら、DVDを見てみよう‼
3:47この店長(顔とか)見た目怖いのに声はなんか可愛いのほんと面白くて好きw
3:31の「ドカーーン!!💥」が好きw
誰も欲しがらなそうなはなくそガムを欲しがるじーさんはいつ見ても笑うw
か
き
0:55 この回の紙芝居ほんとすきw 特に天国に旅立ちましたがツボw
3:09 出たよ、伝説の一品「はなくそガム」
店長こんな声だったのが一番の衝撃です😂
おつかいにいくぞ個人的に漫画の中で好きな話上位なのでそのアニメを見れるのはテンション上がりました
アニメ版は原作より面白かった思い出。はなくそガムを1度でいいから食べてみたい
USJのハリポタだったらグッズで売ってそう(・・;)
@@古明地さとり-v1f 百味ビーンズ。
@@user-ZACK0127 食べたけど本当に不味いよ…百味ビーンズ。
1:12 メチャクチャ役ン立つぜ!って言う、なんか異様にチャラい言い方なんか好き。2:33 初めて聞いたよ、「タクアン!」って効果音。2:36 にんじん真横にあるし。3:00 にんじんって普通袋に入れてあるもんじゃない?3:57 責任取るくらいなら初めからするなって話よ。4:24 頭に堂々と店長って書いてあるし。5:28 店長、僕バイト辞めm・・・。
子供の頃は38歳の公園番長がいても不思議じゃないと思ってたが、大人になって、見ると、仕事サボってるヤバいおっさんに感じる。
それな
スーパーはなげ屋がここで回収されてるの細かい
店員にあんな強気だったじーさんだったが、部屋に入るとペコペコ泣きながら謝っていた姿、今でも覚えてる。
じーさんの追いかけてくる時のポーズが面白すぎるw
実際あんな変なポーズのまま追っ掛けてこられたら怖い気がするww
1:25〜1:33なんかgmodでいうオブンガみたい
@@Mr-dn6dr 誰かg modでじーさんのネクストボット作って、追われてみたやってくれないかなー
3:02孫が「僕」と言った珍しい瞬間
0:42じーさんと二人暮らしなのかと思ってた
母親がいるのと、祖母は孫の誕生して程なく亡くなったこと以外、家族構成が未だ謎w
0:30もてもてふんどし懐かしいな。GBAゲームのじーさん痛で、運動ならおまかせ隊のステップ長谷川さんが、もてもてふんどしが売り切れで、しょげてたのを思い出す。その後ふんどしが欲しいじーさんが店長を脅す→店長が「芸術仙人が買った」と嘘を付く→じーさんが芸術仙人に力尽くで奪おうとするも、返り討ちにあいかつ持ってない事が発覚→店長をボコボコにしふんどしGET!こんな流れだったな。
ボンバー井上のニコニコお料理コーナーめっちゃ好きなんだけどやらないかなぁw
私もおつかい行く話し好きでした。孫の紙芝居シーンやおっさんがカートに運ばれるところ笑ったけど一番お気に入りが、じーさんが店長に土下座するところは笑った。
0:42孫、母親いたの!?
1:35 ここ校歌の話の伏線
店長めっちゃ厳つい見た目しながら声高くて優しげなの好き
2:51人間運んできやがったwww
1:28 その状態で移動すんなw
3:05 「うん子の山」と4つ重ねたカレーおかきがモロ下ネタで草
1:25走り方が器用過ぎるわwww
公園番長きた!この調子で7階立てマンも来ないかな
0:28もてもてふんどしなんと8円でもうダメだった
4:57 左の舌出しキャップ坊やが結構好き
1:23ポーズしながら追いかけて行くスゲー❗
懐かしすぎるなぁ、でんぢゃらすじーさんとギャグ漫画日和めっちゃ見てたなあ
5:27ソヤマの一言「店長、僕バイト辞めま………」
原作者の声なんや。
ストーリー、ギャグ以外も突っ込みどころが満載なの好き。特にお菓子コーナーが色々カオス。最後のじーさん、孫の前だけでは格好いいおじいちゃんを演じようとしてたのね…w
世界で唯一ボーボボを解毒出来る作品。
1:23このシーンめっちゃ好きだったw
公園番長ってリアルタイムで加齢してたらそろそろ還暦なんだよな・・・
そして小学生だった我々はでんじゃらすリーマンへ
20年経っても未だに孫の母親登場なし
きになるよねーーーー😂
父親は?
てんちょうの声予想以上にキレイで草
5:22 い つ も の
今日のじーさんも無茶苦茶で面白かった!
0:43 みんな誰もが思う「母さんと父さん出たことあったか、、、?」
それマジで思った
3:06 カレーおかきとうん子の山で草
モテモテふんどし本当好き
中村大樹さんのじーさんやっぱり好き!
声優続けられるかが、不安だわ。
3:29 爆笑したwww
まさか大人になってビールを飲みながらでんぢゃらすじーさんで笑える日が来るとはな(私事)
同じくw
3:32 孫「何考えてんだよ!泥棒は犯罪だぞ!」
子供の頃この回のじーさんのポーズ固定で走る奴やりたくて覚えようとしたのが思い出
0:54旧ドラえもんの道具登場SEやんw
0:42母さんいたんか
4:30 このBGM好きwww
3:27 原作だと万引きするぞと言ってたな
公園番長懐かしいなぁ(住宅ヒーロー7階建てマンを久々に見たいなぁ)
1:00 原作だと「死にましたー」だったっけ
母親、いたんか孫。
じぇんじぇんわかりませーん好き
公園番長、いい年して会社放置して公園の番長をするなよw
今だから思うしこの回だけだったか記憶も定かじゃないけど、いい歳して子供から公園と言う名の遊び場を奪っている最低な大人だなw
会社行かなきゃって公園番長無職ではないんだね
無職じゃなかったら公園番長とかいう変態行為してても許される訳では無いの草
そのあとつぶれたけどね
懐かしい…爆笑してたわwww
じーさんが駄々こねるところオモロいw
0:40 …母さん!? じーさんと孫 以外も住んでるの!?
0:44この台詞のみだよね、そもそも母さん事態見たこと無いしボーちゃんの両親みたいに。
原作の紙芝居は孫の死に様がかなりリアルなんで一度は見てくれ!あと、じーさんのごめんなさい連呼見ると、銀◯のカジノ回の黒ひげゲームのところ思い出すwそして公園番長、次回予告で「俺はブランコで、また一人」とか言ったら色んな意味で激熱だw
公園番長、おまけでちょっと出てきただけなのに、なんで柵番長とか歩道番長なんてとち狂ったキャラ生み出せるんだ…
4:56漫画だとここでブランドアタックや滑り台クラッシュで子供に暴力を振るう。
1:01 原作だと『死にました』になってたよな😅
公園番長懐かしい~wはなくそガム…地味に欲しいかも…w
お母さんいたんだなぁ
どーでもいいけどじーさんの足音が「ふむっふむっ」なのシュール
ゲベッゲベッかと思ってた
子供と一緒に見てたのを思いだした泣いてばかりだったけど、笑い泣きに変えてくれた😂ありがとう❤❤
公園番長懐かしいな。
1:00 何かあったのか孫
世の中には危険がいっぱいあると言いつつ、1番孫を危険な目に合わせているじーさん
公園番長メチャクチャ大好き!!✨けども 滑り台の上にスタンド置いてどっから電気引いてるのかw
4:32ひぐらしwww
「母さんに頼まれて」って言ってるけど、じーさんの家族構成ってどうなってるんだ?子供のころ初めて読んだ時に、孫と二人暮らしなのかと思ってた。
最終回でおばあちゃんは孫が産まれてすぐに亡くなったって言ってたから、じいさんと孫は2人暮らしだよ―、多分途中から設定が変わったんじゃない?
@@チみっチャンガ というか、じーさんの過去って子供時代しかわからないよな。若いころは何の仕事していたのか。メカに強いから技術者とか?
孫の両親って見てみたいなぁ……
@@zodiacdc7078 私も
@@LOVE-wv5je 確かにドライブの回で車改造してたからもしかすると、自動車工場に勤めていたかもしれない。
オープニング笑った奴正直に挙手!
原作でこの回見てゲラゲラ笑ってたそん時おたふく風で笑うたびに痛かったなぁ
真剣に嗅ぐシーン面白いな笑笑
店長の声かわいいww
じーさんの孫が死ぬ展開がどうなのかもっと分かりやすく見たかった感www
でんぢゃらすじーさんには面白い!気になるからチャンネル登録したよ!
4:45 右の男の子1930年代初期のアニメキャラみたいなキャラデザしてんな
0:42孫ってじ〜さんの妻、つまりお婆ちゃんから生まれたからお母さんいないんじゃ笑😅
原作でも母さんに頼まれて買い物へ行こうとするけど、母さん原作でも未登場。
めちゃくちゃ役に立つぜのとこで急に声若返るの草
もう笑うしかないです懐かしすぎる小学生の時流行ってました!
孫って母さんおんのかよ笑、
もてもてふんどしwwwゲームでも登場したよね。
効果音自作なのがアニメ版でんぢゃらすじーさんの魅力
公園番長は原作では1回限りでしたね(7階建てマンやドリル兄さんも同じように)
公園番長懐かしいなぁ~
曽山「ハッ!なんでこんな漫画(公園番長)描いてんだオレ?!∑(゚Д゚;)」※1作目コミックス第1巻より
やべえオープニングなつすぎるw
1:29どうやって動いているんだろう?まるでゲームの顔だけのお化けみたい。スーパー鼻毛屋もあったし。
紙芝居は原作の「孫がいました。」「お使いに行きました。」「死にました。(チーン)」の方が面白かったかな・・。
テレビでは放送できない絵面だからかな。
1:44「大回転キック」って言いながら全く回ってなくて草
久しぶり見たくなった。懐かしいし笑えるw
さらば公演番長!また会う日まで!
誤字ってますよ()
@@最強さんは最強さ まじやw
サラバ公園番長!
間違えてるw
会社行かなきゃ!!
4:23「まるで店長だな、おめえ」
商品を盗まれそうになった被害者だと気づいてなかったかのようなセリフが追加されたことでオチとの一貫性が取れていて好き
DVDで何度も見ていたが、「それで(よくもまあ)店長だなあ、おめえ」って聴こえてた、、、‼ 効果音がデカくて、セリフ聞きにくい場面だからね、、、‼
孫、じーさんの保護者みたいで可愛い💕
1:05「じぇんじぇん分かりましぇん」可愛いww
4:46 地味に舌を出した少年の喋り方好き
ソレハヨイカンガエデスネ って感じ(*^^*)
この「ベロ出し少年」は、原作だと、いつも「笑顔のまま」だが、アニメでは表情がコロコロ変わるの可愛い‼でも、「アニメに2回目の登場」をした時は、原作同様に「いつも笑顔のまま」で、公園番長に「笑顔のままで、あきれたリアクション」を見せていて、しゃべり方も「敬語」じゃなかった、、、‼ 嘘だと思うなら、DVDを見てみよう‼
3:47この店長(顔とか)見た目怖いのに声はなんか可愛いのほんと面白くて好きw
3:31の「ドカーーン!!💥」が好きw
誰も欲しがらなそうなはなくそガムを欲しがるじーさんはいつ見ても笑うw
か
き
0:55 この回の紙芝居ほんとすきw
特に天国に旅立ちましたがツボw
3:09 出たよ、伝説の一品「はなくそガム」
店長こんな声だったのが一番の衝撃です😂
おつかいにいくぞ個人的に漫画の中で好きな話上位なのでそのアニメを見れるのはテンション上がりました
アニメ版は原作より面白かった思い出。はなくそガムを1度でいいから食べてみたい
USJのハリポタだったらグッズで
売ってそう(・・;)
@@古明地さとり-v1f 百味ビーンズ。
@@user-ZACK0127 食べたけど本当に不味いよ…百味ビーンズ。
1:12 メチャクチャ役ン立つぜ!って言う、なんか異様にチャラい言い方なんか好き。
2:33 初めて聞いたよ、「タクアン!」って効果音。
2:36 にんじん真横にあるし。
3:00 にんじんって普通袋に入れてあるもんじゃない?
3:57 責任取るくらいなら初めからするなって話よ。
4:24 頭に堂々と店長って書いてあるし。
5:28 店長、僕バイト辞めm・・・。
子供の頃は38歳の公園番長がいても不思議じゃないと思ってたが、大人になって、見ると、仕事サボってるヤバいおっさんに感じる。
それな
スーパーはなげ屋がここで回収されてるの細かい
店員にあんな強気だったじーさんだったが、部屋に入るとペコペコ泣きながら謝っていた姿、今でも覚えてる。
じーさんの追いかけてくる時のポーズが面白すぎるw
実際あんな変なポーズのまま追っ掛けてこられたら怖い気がするww
1:25〜1:33なんかgmodでいうオブンガみたい
@@Mr-dn6dr 誰かg modでじーさんのネクストボット作って、追われてみたやってくれないかなー
3:02孫が「僕」と言った珍しい瞬間
0:42じーさんと二人暮らしなのかと思ってた
母親がいるのと、祖母は孫の誕生して程なく亡くなったこと以外、家族構成が未だ謎w
0:30もてもてふんどし懐かしいな。GBAゲームのじーさん痛で、運動ならおまかせ隊のステップ長谷川さんが、もてもてふんどしが売り切れで、しょげてたのを思い出す。
その後ふんどしが欲しいじーさんが店長を脅す→店長が「芸術仙人が買った」と嘘を付く→じーさんが芸術仙人に力尽くで奪おうとするも、返り討ちにあいかつ持ってない事が発覚→店長をボコボコにしふんどしGET!
こんな流れだったな。
ボンバー井上のニコニコお料理コーナーめっちゃ好きなんだけどやらないかなぁw
私もおつかい行く話し好きでした。
孫の紙芝居シーンやおっさんがカートに
運ばれるところ笑ったけど
一番お気に入りが、じーさんが店長に
土下座するところは笑った。
0:42孫、母親いたの!?
1:35 ここ校歌の話の伏線
店長めっちゃ厳つい見た目しながら声高くて優しげなの好き
2:51人間運んできやがったwww
1:28 その状態で移動すんなw
3:05 「うん子の山」と4つ重ねたカレーおかきがモロ下ネタで草
1:25
走り方が器用過ぎるわwww
公園番長きた!この調子で7階立てマンも来ないかな
0:28
もてもてふんどしなんと8円でもうダメだった
4:57 左の舌出しキャップ坊やが結構好き
1:23ポーズしながら追いかけて行くスゲー❗
懐かしすぎるなぁ、でんぢゃらすじーさんとギャグ漫画日和めっちゃ見てたなあ
5:27
ソヤマの一言「店長、僕バイト辞めま………」
原作者の声なんや。
ストーリー、ギャグ以外も突っ込みどころが満載なの好き。
特にお菓子コーナーが色々カオス。
最後のじーさん、孫の前だけでは格好いいおじいちゃんを演じようとしてたのね…w
世界で唯一
ボーボボを解毒出来る作品。
1:23このシーンめっちゃ好きだったw
公園番長ってリアルタイムで加齢してたらそろそろ還暦なんだよな・・・
そして小学生だった我々はでんじゃらすリーマンへ
20年経っても未だに
孫の母親登場なし
きになるよねーーーー😂
父親は?
てんちょうの声予想以上にキレイで草
5:22 い つ も の
今日のじーさんも無茶苦茶で面白かった!
0:43 みんな誰もが思う
「母さんと父さん出たことあったか、、、?」
それマジで思った
3:06 カレーおかきとうん子の山で草
モテモテふんどし本当好き
中村大樹さんのじーさんやっぱり好き!
声優続けられるかが、不安だわ。
3:29 爆笑したwww
まさか大人になってビールを飲みながらでんぢゃらすじーさんで笑える日が来るとはな(私事)
同じくw
3:32 孫「何考えてんだよ!泥棒は犯罪だぞ!」
子供の頃この回のじーさんのポーズ固定で走る奴やりたくて覚えようとしたのが思い出
0:54旧ドラえもんの道具登場SEやんw
0:42母さんいたんか
4:30 このBGM好きwww
3:27 原作だと万引きするぞと言ってたな
公園番長懐かしいなぁ(住宅ヒーロー7階建てマンを久々に見たいなぁ)
1:00 原作だと「死にましたー」だったっけ
母親、いたんか孫。
じぇんじぇんわかりませーん好き
公園番長、いい年して会社放置して公園の番長をするなよw
今だから思うしこの回だけだったか記憶も定かじゃないけど、いい歳して子供から公園と言う名の遊び場を奪っている最低な大人だなw
会社行かなきゃって公園番長無職ではないんだね
無職じゃなかったら公園番長とかいう変態行為してても許される訳では無いの草
そのあとつぶれたけどね
懐かしい…爆笑してたわwww
じーさんが駄々こねるところオモロいw
0:40 …母さん!? じーさんと孫 以外も住んでるの!?
0:44この台詞のみだよね、そもそも母さん事態見たこと無いしボーちゃんの両親みたいに。
原作の紙芝居は孫の死に様がかなりリアルなんで一度は見てくれ!
あと、じーさんのごめんなさい連呼見ると、銀◯のカジノ回の黒ひげゲームのところ思い出すw
そして公園番長、次回予告で
「俺はブランコで、また一人」とか言ったら色んな意味で激熱だw
公園番長、おまけでちょっと出てきただけなのに、なんで柵番長とか歩道番長なんてとち狂ったキャラ生み出せるんだ…
4:56漫画だとここでブランドアタックや滑り台クラッシュで子供に暴力を振るう。
1:01 原作だと『死にました』になってたよな😅
公園番長懐かしい~w
はなくそガム…地味に欲しいかも…w
お母さんいたんだなぁ
どーでもいいけどじーさんの足音が「ふむっふむっ」なのシュール
ゲベッゲベッかと思ってた
子供と一緒に見てたのを思いだした
泣いてばかりだったけど、笑い泣き
に変えてくれた😂ありがとう❤❤
公園番長懐かしいな。
1:00 何かあったのか孫
世の中には危険がいっぱいあると言いつつ、1番孫を危険な目に合わせているじーさん
公園番長メチャクチャ大好き!!✨
けども 滑り台の上にスタンド置いてどっから電気引いてるのかw
4:32ひぐらしwww
「母さんに頼まれて」って言ってるけど、じーさんの家族構成ってどうなってるんだ?
子供のころ初めて読んだ時に、孫と二人暮らしなのかと思ってた。
最終回でおばあちゃんは孫が産まれてすぐに亡くなったって言ってたから、じいさんと孫は2人暮らしだよ―、多分途中から設定が変わったんじゃない?
@@チみっチャンガ
というか、じーさんの過去って子供時代しかわからないよな。
若いころは何の仕事していたのか。
メカに強いから技術者とか?
孫の両親って見てみたいなぁ……
@@zodiacdc7078 私も
@@LOVE-wv5je 確かにドライブの回で車改造してたからもしかすると、自動車工場に勤めていたかもしれない。
オープニング笑った奴正直に挙手!
原作でこの回見てゲラゲラ笑ってた
そん時おたふく風で笑うたびに痛かったなぁ
真剣に嗅ぐシーン面白いな笑笑
店長の声かわいいww
じーさんの孫が死ぬ展開がどうなのかもっと分かりやすく見たかった感www
でんぢゃらすじーさんには面白い!気になるからチャンネル登録したよ!
4:45 右の男の子1930年代初期のアニメキャラみたいなキャラデザしてんな
0:42孫ってじ〜さんの妻、つま
りお婆ちゃんから生まれたからお
母さんいないんじゃ笑😅
原作でも母さんに頼まれて買い物へ
行こうとするけど、
母さん原作でも未登場。
めちゃくちゃ役に立つぜのとこで急に声若返るの草
もう笑うしかないです
懐かしすぎる
小学生の時流行ってました!
孫って母さんおんのかよ笑、
もてもてふんどしwwwゲームでも登場したよね。
効果音自作なのがアニメ版でんぢゃらすじーさんの魅力
公園番長は原作では1回限りでしたね(7階建てマンやドリル兄さんも同じように)
公園番長懐かしいなぁ~
曽山「ハッ!なんでこんな漫画(公園番長)描いてんだオレ?!∑(゚Д゚;)」
※1作目コミックス第1巻より
やべえオープニングなつすぎるw
1:29どうやって動いているんだろう?
まるでゲームの顔だけのお化けみたい。
スーパー鼻毛屋もあったし。
紙芝居は原作の
「孫がいました。」
「お使いに行きました。」
「死にました。(チーン)」の方が面白かったかな・・。
テレビでは放送できない絵面だからかな。
1:44「大回転キック」って言いながら全く回ってなくて草
久しぶり見たくなった。
懐かしいし笑えるw