【イコウニイコウ ➈】『大仁金山跡の旅』
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- 探し物は何ですかぁ♪
はい。歴史遺構を訪ねる旅をします!
今回は【イコウニイコウ➈】『大仁金山跡の旅』をお送りいたします!
歴史遺構に魅了され 新たなカテゴリ―を始めました(*'▽')
大仁金山は波乱万丈の歴史を重ねた金山になります
その歴史浪漫に直に触れて思いを馳せます♪
歴史の証人である遺構の数々を訪問して 視聴されている皆さんが実際にその場にいる様なレポートが出来ていたら嬉しいです!
どんな歴史遺構に出会えるか楽しみです♪
#遺構
#歴史浪漫
#大仁金山
大仁金山から大仁橋を渡った旧大仁町に住んでいる者です。
私が小学生(約40年前)の頃は、まだ建屋がありました。
今でも鮮明に覚えているのは、エアーガンを持って探険に行ったこと、大きな鳥(フクロウかな?)に遭遇したこと、恐くて逃げ出したことです。
神社があるのは知っていましたが。今でも行けるのですね。今度天気の良い日にお参りします。
楽しい動画ありがとうございました!
貴重なお話ありがとうございます!
神社は神聖な感じがあって素晴らしかったです⛩
夏場はジャングルになりそうなので冬場のこの時期がベストかと思います
これからもチャンネル楽しんでもらえたら嬉しいです!
大仁金山いつも気にはしていたが行ってないところ。動画で見ることができ嬉しかったです。伊豆は金山の宝庫ここも石探しできるかな〜❓️
コメントありがとうございます!!
訪問するなら今からの時期がBESTです!!
大仁は巨人軍長嶋選手が現役時代単独キャンプした所ですね小中学生の頃頻繁にTVでニュース見てたな〜
コメントありがとうございます!
近くに長嶋茂雄ロード?みたいのもあるみたいです
行ってみます。
コメントありがとうございます!
素晴らしい鉱山遺構ですよ!
子供の頃は事務所跡倉庫跡の一角にゴールドタウンって名前の西部劇に出てきそうな街が再現されてて西側の斜面にはインディアンの人形がたくさんあったり、猿の展示小屋もありました。
コメントありがとうございます!
ゴールドタウン!!最高にいいですね!
今回もお疲れ様でした!😊👍
ありがとうございます!
昔、建屋があった時、ごくたまにやくz屋さんが麻薬の取引
やってましたね。
たまにニュースでやってました。
あまりブラックなイメージがあったので
取り壊し、下に温泉施設を作り。
イメージアップしました。懐かしいです。
大仁から、土肥金山まで
続いてはいませんが、届く距離まで進んでたらしいです。
家康さん駿府好きは、大仁、土肥金山
山梨の武田金山が、あったから?
徳川埋蔵金、やはり有るのかも?
コメントありがとうございます!
麻薬の取引とは!!
なんか神聖な感じすらしたので残念です。。
でもなかなか見ごたえのある鉱山遺構でした!
ここ立ち入り禁止じゃないんですかね。危険なので。
コメントありがとうございます!
立入禁止エリアにはロープが張ってあったので撮影したところは大丈夫かと思うんですが、、、