20世紀の名馬 26位 グリーングラス

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 94

  • @一向にかまわない烈海王
    @一向にかまわない烈海王 2 роки тому +17

    新馬戦のメンツが豪華すぎる

  • @sylmikrtpDRrrw
    @sylmikrtpDRrrw 3 роки тому +71

    最後の有馬記念は引退したトウショウボーイの強さを証明し、天に召されたテンポイントに捧げる意地の走り。TTGは有馬を全員制覇してるのが美しい

    • @ちょも-t1d
      @ちょも-t1d 11 місяців тому +6

      最後まで戦い勝利を掴むところがTTGの凄さですね。

    • @shinpeikitajima7115
      @shinpeikitajima7115 6 місяців тому +5

      3頭とも年度代表馬を獲得し、さらにTTGが揃い踏みしたレースは全てTTGが上位を独占しているんだよなぁ・・・・・

  • @野月茂-t2h
    @野月茂-t2h 4 роки тому +55

    青森県生産馬で、最後にクラシックを制覇した馬。
    諏訪牧場が一番 輝いていた時期。

  • @佐野みゆき-z7b
    @佐野みゆき-z7b 2 роки тому +14

    スピード勝負のトウショウボーイ、テンポイントの後から付いていくようなレースであっても、グリーングラスの地味でも頑張って走る姿にどれだけ勇気づけられただろうか。
    今の競馬もどちらかというとスピード勝負の感が否めない。タイトルホルダーのような馬が活躍出来るレースは無くして欲しくはないですね。グリーングラスを愛してくださった方に心から感謝です。

  • @zakurobalkan
    @zakurobalkan 3 роки тому +69

    『天馬』がターフを、『貴公子』がこの世を去った後も走り続けたことでTTGの強さが本物であったと証明した名馬

    • @キングクラウン
      @キングクラウン 2 роки тому +5

      ていうか現役時代は3強扱いされていなかったらしい
      ぐうの音も出ないほどの名馬ダイナナホウシュウを顕彰馬にしなかった意地悪競馬評論家が後年になって3強に入れたみたい

    • @ziggystdst
      @ziggystdst Рік тому +6

      @@キングクラウン いや「三強」自体はいわれてましたよ。TV 放送で「TT」との発言に対し評論家が「TTG」といったのはそうですが。

    • @user-xy3up7tj8o
      @user-xy3up7tj8o 10 місяців тому +4

      実際1977年の有馬記念では武士の情けだ(トウショウボーイとテンポイントで決着を付けさせてくれ)と思って見ていたから強さ自体は認めていただろう。

  • @やまにゃん-t8d
    @やまにゃん-t8d 11 місяців тому +7

    小学生の時初めてグリーングラス見てから今までで一番好きな馬それがグリーングラスです。最高のステイヤーです個人的ですが😊

  • @俺-e9p
    @俺-e9p 2 роки тому +30

    第三の男
    一流の脚本家は
    "赤"か"白"かという
    単純な二項対立を好まず
    第三の要素である"緑"を
    彩りとして用意する
    優れた語り部は
    終止符が打たれたあと
    その"緑"を主役に据えた
    続編を紡ぎ出して
    伝説に厚みをもたらす
    名馬の肖像より

  • @user-ee3er7ss7i
    @user-ee3er7ss7i 3 роки тому +43

    父が競馬を見る人で、初めて「どれが勝つと思う?」と聞かれて、名前でグリーングラスを選んだら優勝した。それだけははっきり覚えている。父が早世したのでもうあのときの話はできないのはさみしい。

  • @淡雪-d6l
    @淡雪-d6l 3 роки тому +19

    リアルタイムで見たレースの中で、(自分の)最古の記憶がグリーングラスの菊のレース。黒の馬体に、芝とメンコの緑が綺麗に映えていた光景、目に焼き付いてます。

  • @白井隆年
    @白井隆年 3 роки тому +23

    初めて買った馬券が昭和54年の有馬記念!某評論家が推したグリーングラスを信頼し単勝と連複を当てビギナーズラックし、競馬にハマりましたね(笑)。TTGの中では大器晩成のGが好きでした。

  • @wurry77
    @wurry77 2 роки тому +29

    グリーングラスの引退で、ハイセイコーに始まり、TTG三強時代と続いた70年代の競馬ブームは終わりを告げた。
    この後の熱狂は、ミスターシービーの登場まで待つことになる。
    TTと対等に走った馬とそうでない馬との格の違いを見せつけたのが、79年の有馬記念でした。

    • @キングクラウン
      @キングクラウン 2 роки тому +4

      TTG(シンボリルドルフが現役の頃につけられた後付けの名称)とシービーの時代の間の名馬ホウヨウボーイとかモンテプリンスって全く話題に上がらないよね…(だから暗黒時代なんだろうけど)
      俺はクラシック0冠で古馬中長距離の大レースを複数勝つ馬が好きなんよな

    • @かがみ純
      @かがみ純 Рік тому +2

      あの頃の競馬界はとにかくシンザン以来の~とかいって、スター待望論が強かった。それに応えた三冠馬がミスターシービー。ホウヨウボーイもモンテプリンスもスターになり損ねた馬だったし、TTGもカブラヤオーもマルゼンスキーもキタノカチドキもハイセイコーでさえも、目指すべきスターではなかった

  • @voclee2791
    @voclee2791 2 роки тому +18

    最後の有馬記念、タイトル馬だらけの豪華なメンバー(勿論、グリーングラスもその一角)
    その群雄割拠なレースを、ライバル・騎手・何より自分自身を信じて駆け抜けたグリーングラスは最高にカッコいい!

    • @原太-m7u
      @原太-m7u Рік тому +6

      過半数の9頭が八大レースの勝ち馬(GⅠレースではない)のが凄いし、残りの7頭も豪華なメンバー。
      7歳にして、下の4、5、6歳のほぼオールスターを負かして、世代の優秀さを証明した。
      ちなみにTTは、4歳時の有馬記念でワンツーを決めて、5、6歳の強豪を負かした。

  • @harima1330057
    @harima1330057 3 роки тому +32

    勝つ時の走り方にハッキリした特徴が有った。荒れた馬場を苦にしない馬でないと、あの内ラチ一杯先行抜け出し粘り腰は出来るモノではない。ステイヤー不在の当今から見れば『最強ステイヤー』とも『最後の本格ステイヤー』とも言える名馬でした。

    • @junichi2025
      @junichi2025 3 роки тому +3

      2000年までは最強といえるステイヤーはまだいたんだが……

    • @junichi2025
      @junichi2025 3 роки тому +6

      2000年以降は純粋なステイヤーがいなくなってしまったのは悲しい……

    • @助さん-p9x
      @助さん-p9x 3 роки тому +3

      @@junichi2025 サッカーボーイ産駒の奴らが頑張ってたと思う

  • @vip-dp1tx
    @vip-dp1tx 2 роки тому +11

    TTG黄金時代懐かしすぎる

    • @ちょも-t1d
      @ちょも-t1d 11 місяців тому +4

      3強といえばやはりTTG

  • @為三-w6c
    @為三-w6c 3 роки тому +47

    俺が情けなく負けたらテンポイントとトウショウボーイに顔向けできねえと言わんばかりの気迫の走り…グリーングラスの本領はむしろたった一頭残った後だよな…

    • @wurry77
      @wurry77 2 роки тому +13

      全くその通りで、意地を見せた勝利です。この時代の政界の実力者たちは三角大福中と呼ばれたが、その「中」のポジション。一番長く現役を続け、余生も長く無事に過ごした。

    • @かがみ純
      @かがみ純 Рік тому +4

      このときの2着だったメジロファントムは大レースで2着が多かったがそういう星の巡り合わせだったんだろうか。引退後は東京競馬場のパドックで長く誘導馬をやっていた

    • @神原武利
      @神原武利 11 місяців тому +2

      その通り。

    • @佐野みゆき-z7b
      @佐野みゆき-z7b 6 днів тому +1

      ​@@wurry77
      そうですね!グリーングラスが骨折して亡くなったあと暫くして同世代のダービー馬クライムカイザーも亡くなったっけ。不思議な縁がありますね…

  • @ノリー白い浜の
    @ノリー白い浜の 2 роки тому +18

    嘘やろ晩年本物のグリーングラスが地元のこんな近くにおったんかwww

  • @Jackal3150
    @Jackal3150 День тому

    毎年有馬記念の季節になるとグリーングラスのあのハナ差しのぎにしのいだラストランを観たくなります。常に脚に痛みを抱え4歳春辺りから満足な状態で走れなかったグリーングラス。まるで引退レースと分かって居る様に総ての力を振り絞って三コーナーからスパート掛けて遂にグランプリを奪取致しました。その生き様は心より尊敬したくなるものでありました。

  • @リンリン-i5s
    @リンリン-i5s Рік тому +9

    今年17ですがTTGの中で1番好きなのはグリーングラス!
    とても大きな馬体でとても迫力ある走り
    とても大好きです!

    • @佐野みゆき-z7b
      @佐野みゆき-z7b 6 днів тому

      グリーングラスを好きになってくれてありがとう‼️

  • @yausubetsuboy
    @yausubetsuboy Рік тому +15

    トウショウボーイ
    皐月賞 宝塚記念 有馬記念
    テンポイント
    阪神3歳S 天皇賞(春) 有馬記念
    グリーングラス
    菊花賞 天皇賞(春) 有馬記念
    ご覧の通り、グリーングラスのみが八大競走3勝。
    にも関わらず、グリーングラスだけ顕彰馬になっていないという事実。これだけは未だに納得できない。
    この名馬が顕彰馬に選定されていないことこそ、顕彰馬選考基準の理不尽さと愚かさを如実に現している事例といえよう。

    • @佐野みゆき-z7b
      @佐野みゆき-z7b 6 днів тому +1

      そのせいで、軽種馬農協から厄介者のように追い出されたグリーングラス。私はずっとグリーングラスの消息を探していました。JRAの対応にはとても残念でしたが長生きしてくれて最後も強く生き抜いてくれて本当にありがとうと言いたい。

  • @jin6354
    @jin6354 2 роки тому +14

    グリーングラスとライスシャワーを重ねてしまう自分がいます
    もっと讃えられて良い馬だと思っています。

    • @サンシモン-n8h
      @サンシモン-n8h 2 роки тому +6

      2頭共に『刺客』の二つ名を許された名馬であり、有馬記念と天皇賞(春)の勝ち方まで瓜ふたつでしたからね!

    • @かがみ純
      @かがみ純 Рік тому +2

      最期は明暗が分かれてしまったね。

    • @ちょも-t1d
      @ちょも-t1d 11 місяців тому +3

      ステイヤーに馬体とやはり重ねてしまいますね。

    • @Jackal3150
      @Jackal3150 7 місяців тому +5

      馬体は100キロぐらい違いますが漆黒のステイヤー、超人気馬を撫で斬りにした菊花賞、長距離G13勝、怪我苦労多いキャリアをベテランまで走り続けた。と共通点多いですよね~何より両者共に馬名が美しい!

    • @三好潤一
      @三好潤一 5 місяців тому +2

      スターを倒した馬、主役になった脇役、確かにライスシャワーと被ります😃😄

  • @tomobeer
    @tomobeer 4 роки тому +29

    最初で最後の大崎がいい仕事をした、まさしく職人。

  • @atago7603
    @atago7603 3 роки тому +24

    連投すいまん最後の有馬での「イケイケーー!!!!』のの声援に涙。勝った瞬間の拍手。万感の思いで見てたのでしょうね・あの拍手トウショウボーイとテンポイント
    がしたのかなと勝手な思い込みです(すいません)

  • @はなもげら-w5z
    @はなもげら-w5z 2 роки тому +14

    最後の有馬記念、彼が追っていたのがライバルの背中だったと思うと涙がでますね…

  • @piccoli666
    @piccoli666 3 роки тому +20

    名前も併せて、緑のメンコといったらこっちを選びたい

  • @atago7603
    @atago7603 3 роки тому +39

    最後の有馬「お前らに比べたら引退したトウショウボーイ・天国に行ったテンポイントの方が強い。俺がその走りを見せてやる!!」と見せつけたのかな

    • @wurry77
      @wurry77 2 роки тому +13

      TTと死闘を繰り広げたグリーングラスとそれ以外では、実力と格が違ったということでしょうね。
      メジロファントムが必死に追い込んでくるが届かず。テンポイントとトウショウボーイの幻が前にいて
      引っ張られたと、勝手に思っています。

  • @ひろと-v6o
    @ひろと-v6o 3 роки тому +25

    蛯名正義が騎手になるきっかけになった馬

    • @佐野みゆき-z7b
      @佐野みゆき-z7b 6 днів тому

      そうなんですか?
      私と蛯名正義師は10歳違うけど私でさえ19,20歳だったのに10歳でグリーングラスに憧れたなんて蛯名正義師は凄いですね‼️

  • @枝豆3
    @枝豆3 Рік тому +1

    我慢の先にこそ未来が有るのかぁ…なるほどヒヒーン🐎

  • @デンタル-l3r
    @デンタル-l3r Рік тому +9

    馬名がかっこいい

  • @Jackal3150
    @Jackal3150 3 роки тому +16

    杉本清節大好きですが時に関西の贔負馬に肩入れし過ぎるのが玉に瑕。ライスシャワーとグリーングラスは被害者としては双璧では。「それ行けテンポイント鞭など要らぬ!押せエテンポイント!!」等と叫ばれたら何だかグリーングラスが空気読めぬ悪漢じゃないですか(苦笑)グリーングラスは長年活躍し獲得賞金はスーパースターTT上回りなかなか産駒も活躍し見事なサラブレッドの生涯 で有りました。

  • @佳央奥村
    @佳央奥村 5 місяців тому +2

    グリーングラスとタケホープは忘れられない馬

  • @キャベツ-z9n
    @キャベツ-z9n 2 роки тому +13

    最後の有馬記念…テンポイントとトウショウボーイがたしかに前を走ってた

  • @lapisnon
    @lapisnon Рік тому +6

    お、新馬戦にシービークインがおる

  • @栄中山-p9r
    @栄中山-p9r Рік тому +3

    懐かしい名馬です。
    良くオヤジに馬券買いに行きました。😂

  • @haruhi7395
    @haruhi7395 7 місяців тому +4

    最後の有馬、かなりきわどい鼻差だが盛山さんはよくぞ1着を断言した。この勝利でTTGの物語は見事な完結を迎えた。

  • @bladenight4867
    @bladenight4867 11 місяців тому +6

    コーナリングが決まったグリーングラスをヤブる奴は居ない…。
    テンポイントですら負けたんだからな…。

  • @哲郎橋本-u5o
    @哲郎橋本-u5o Рік тому +3

    この三強は全馬グランプリを勝っている。3着になったあのグランプリは安田富男が騎乗していた先輩の嶋田功になんでうちから行かへんのやとダメ出ししていた。

  • @nco5300
    @nco5300 3 роки тому +18

    我慢の先に未来がある。

    • @wurry77
      @wurry77 2 роки тому +5

      辛抱の先に未来がある。時代がずれるが、おしんを思い出した。

    • @キングクラウン
      @キングクラウン 2 роки тому +4

      そして1985年にめでたく3強入り

  • @kayakihara7886
    @kayakihara7886 3 роки тому +12

    天馬トウショウボーイ
    貴公子テンポイント
    想い出のグリーングラス

    • @キングクラウン
      @キングクラウン 2 роки тому +2

      後付けで2強と並び称されるようになったグリーングラス

    • @佐野みゆき-z7b
      @佐野みゆき-z7b 6 днів тому

      後付でも良いです。
      私にとっては最高の名馬ですから‼️

  • @山本豪-e5l
    @山本豪-e5l Рік тому +3

    僕は、この世代ではなくリアルタイムを知らないのですが、テンポイント、トウショウボーイ、グリーングラスの3強の時代。長距離なら俺が一番と言うのが、グリーングラスかなと思いました。

  • @v-esse44
    @v-esse44 3 роки тому +13

    このステイヤーの息子がトシグリーンなんだから血統は面白い

    • @対馬裕也
      @対馬裕也 5 місяців тому +3

      トウショウファルコ、リワードウイングも出しましたね。

  • @紺碧野郎Aチーム
    @紺碧野郎Aチーム 2 роки тому +10

    それいけテンポイントムチなどいらぬ、押せテンポイントからの〜、内からグリーングラス、内からグリーングラス…、グリーングラスです⤵
    杉本さんのガッカリ感がたまらない。

    • @wurry77
      @wurry77 2 роки тому +10

      思い切り肩入れした実況で、逆に好感が持てた。そんなにテンポイント好きなんだと。

  • @ネコシッポピンピン
    @ネコシッポピンピン 2 роки тому +8

    熱烈なファンだと引き取れるのか

    • @wurry77
      @wurry77 2 роки тому +10

      馬のことをよほど知っていないと引き取れないでしょう。おそらく馬の関係者では。

    • @佐野みゆき-z7b
      @佐野みゆき-z7b 6 днів тому

      グリーングラスが引き取られた経緯は悲惨な裏話があります。
      引き取った方は確かに関係者との知り合いだったらしいのですが、グリーングラスは厄介者として追い出されたのです。22歳という馬では高齢になりつつある年齢で北海道から九州まで運ばれ死にかけたのです。
      ファンの中では生まれ故郷の青森の牧場に帰るものと思っていたのに…
      引き取った方もハッキリ言って押し付けられたようなものらしいです。引き取った方は別にグリーングラスの熱烈なファンではありませんでした。その方も気の毒でしたが本当にグリーングラスを愛したファンの代表の方からグリーングラスの晩年の事は伺いました。今年亡くなったグリーングラスの最後の産駒を面倒見て下さった方からのお話しです。

  • @HARU-dm5xy
    @HARU-dm5xy Рік тому

    ラストどこから出てきた?

  • @興亜一心
    @興亜一心 Рік тому +4

    クライムカイザー「ダービーで勝ったのは俺様だぞ!」

  • @まじんはひまじん-n1y
    @まじんはひまじん-n1y 5 місяців тому

    雑誌「優駿」で随分昔にマイラーの歴史を振り返る企画があったけど、
    その中でマイラーの天敵扱いされていたのがグリーングラスだった。
    かつての長距離偏重の煽りを喰らっていたバンブトンコートとは対照的だったと。

  • @ふにゃちん-g8n
    @ふにゃちん-g8n 3 роки тому +18

    菊花賞終盤での杉本さんの実況のデタラメっぷりは何十年経っても笑える、、いや笑えない

    • @reomikami
      @reomikami 3 роки тому +6

      単12番人氣 71.1倍 の 伏兵

      荒れた内ラチ沿い から、あんなに伸びるとは、まったく思わなかったのでしょうね、、、
      一方
      テンポイントは、最も走りやすそうな 馬場の中央 ~ 外寄り
      併せられたり、詰まる 氣配 無し
      盤石
      と、思いきや
      いざ 追い出すと、スタミナ切れ?か、外に ヨレてしまい、思うほど 伸びず、という、、、

    • @ふにゃちん-g8n
      @ふにゃちん-g8n 3 роки тому +15

      @@reomikami 憶測ですが、モニターを見ずに双眼鏡で実況するという癖が出たんじゃないかと思ってます
      視界の端にちらっと見えた緑覆面が六枠ハマノクラウドの騎手の帽子だと思ったんですかね
      ん?なんかおかしいぞ、と思って内を見て「内からグリーングラス!」
      カメラが先頭はこの馬でしょとグリーングラスを映してるのに、「テンポイント先頭!」
      徳光さんのジャイアンツ愛、と杉本さんのテンポイント愛はもうしょうがないですね

    • @harima1330057
      @harima1330057 3 роки тому +16

      @@reomikami  菊花賞に関しては「早くにデビュー出来ただけで未完成の超晩成馬」
      テンポイントは「苦しくなるとヨレる」癖が有った旨、証言が揃っておりますね。
      とは言え、あれ程のメンバーが揃った中で、あんな勝ち方が出来るグリーグラスは
      やはり「20世紀本邦競馬史上最強の高速ステイヤー」だった、と断言出来ます。

    • @ちょも-t1d
      @ちょも-t1d 11 місяців тому +1

      ムチなどいらぬは余計だったと御本人が仰っていました。

    • @佐野みゆき-z7b
      @佐野みゆき-z7b 6 днів тому

      グリーングラスは常に埓を目当てに走っていた気がします。あの当時の馬場は今よりももっとダートか?と思うほどでしたからね。それでもスタミナは最高だったと思います‼️
      杉本さんの実況はテンポイント推しなのは仕方がないと思います。当時は『おい!どこ見てんだよ!』と思いましたが…

  • @とりあえず自分勝手ケイバ

    コントライト、テスコボーイ、インターメゾ、3頭共強かっわ!!!!春の天皇賞わ、岡部ジョッキーの、好騎乗!!!郷原が、まともだったらど〜なってたかな!?!?グスタフ産駒プレストウコウ!!!マイラー血統ですけどね!!!!

    • @キングクラウン
      @キングクラウン 2 роки тому +1

      最初テンポイントの父ちゃんはネヴァービートだと思ってた笑

    • @bladenight4867
      @bladenight4867 8 місяців тому +3

      ダーリングヒメの血筋はトキノミノルとも被るんよ…。
      ダーリングは姉だったか?
      最強のTTに絡まない訳が無かったのかも知れない。

  • @ろんほーす
    @ろんほーす 6 років тому +8

    涙が出ました。もう少し早く繁殖に上げてほしかったです。
    名前からして哀愁漂う名馬……ホクトベガです。

  • @サンシモン-n8h
    @サンシモン-n8h 5 місяців тому

    グリーングラスはまだTTに並んではいない
    顕彰馬となった時こそ『伝説の三強』の最期のピースが埋まる時なのだから

  • @荻津和男
    @荻津和男 2 роки тому

    退場です」

  • @キングクラウン
    @キングクラウン 2 роки тому

    1985年に3強に入れてもらった男

  • @茶柱-r8d
    @茶柱-r8d Рік тому +7

    何故こいつが顕彰馬じゃないのか分からない😅

    • @キングクラウン
      @キングクラウン Рік тому +3

      そういう馬山ほどいるよね
      時代を彩った馬ならみんな入っていいと思う