【同乗/試乗編】初代ジュリアの2ドアクーペ GIULIA GT1300 Junior  電子制御やアシストだらけの現代車では絶対に味わえない、自分で車を操る本当の車の楽しみがクラシックカーには有る!

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 6

  • @user-ph6ue9yo4s
    @user-ph6ue9yo4s 9 місяців тому +1

    お疲れさまです。いいね、いいね👍👍😂😂 
    45年程前、初めて運転したアルファがこれです、それ以来アルファの虜に、採算度外視の当時の先端技術の導入、ドアノブの彫刻、ハンドルリング、エンジン音等々、遊びごごろ万歳の車、
    次回からの動画が楽しみです。

    • @samuraialfa4852
      @samuraialfa4852  9 місяців тому +1

      有難う御座います!
      なんと45年前に?!
      でも、今でもその魅力は失われてませんでしたよ😊
      色々とマニアックなお話しを伺いましたので、もう少々お待ち下さい🙇

  • @hide156a
    @hide156a 9 місяців тому +1

    お疲れ様でーす。美しいOLDジュリアですねー。音が素晴らしい!運転してて楽しいのが伝わってきます。が、運転がかなり難しそう😂キャブの調整等、メカにも詳しくないと乗れませんね。友人に齢70の方がいますが、OLDジュリア欲しいって、キャブ車は面白いぞーって言ってますね(159とトナーレ乗りのアルフェスタです)それと、samuraiさん、来週の赤祭り、宜しくです。楽しみ😁

    • @samuraialfa4852
      @samuraialfa4852  9 місяців тому +1

      お疲れ様です!
      美しかったですね〜😊
      サウンドは、この日はキャブの調整がまだ本調子じゃなかったとの事で、取り直したのが第三弾になります!
      私も走り慣れてない道でギクシャクしてました😅
      第三弾では走り慣れた表筑波スカイラインを気持ち良く走ってますのでお楽しみに!
      赤祭り、楽しみですね😆

  • @SINGOTAKATA
    @SINGOTAKATA 9 місяців тому +1

    初代105系ジュリアは部品が今でも入手し易いと聞きますねぇ 生涯のクルマに相応しい。シフトストロークの長さとかウッドパネルなんかヨットみたいで大好きです。マエストロによる「段付き」は当初は冷却用エアスクープになる予定らしかったのですが、’60年代は技術的に難しくカッコイイのでそのまま残ったとか、 さすがですねぇ(笑)。当時のスパイダー・ドュエットみたいにリアは揺れるんですか !? 中/後編を楽しみにしています!

    • @samuraialfa4852
      @samuraialfa4852  9 місяців тому +1

      TAKATAさんも旧車にお詳しそうですよね!
      私もあまり詳しくは無いですが、好きなんです😁
      105オーナさんからは色々とマニアックなお話や裏話も伺えました😊
      もう少々お待ち下さい🙇